Xperia A2 のクチコミ掲示板

Xperia A2

  • 16GB

2070万画素カメラを搭載した4.3型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A2 製品画像
  • Xperia A2 [Lavender]
  • Xperia A2 [White]
  • Xperia A2 [Gray Black]
  • Xperia A2 [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A2 のクチコミ掲示板

(706件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

初期アプリのムービーからWifiで繋いでいるディーガの録画フォルダから録画番組が見れて嬉しい限りでした。

しかし、ディーガの地デジ視聴フォルダからチャンネルを指定しても「ファイル非対応」と表示されて視聴出来ませんでした。
同様にディーガの持ち出し番組のダウンロードに挑戦しましたが「ダウンロードエラー」となりました。
(これについては無理みたいですね http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18457075/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83B%81%5B%83K%81%40%8E%9D%82%BF%8Fo%82%B5%94%D4%91g%81%40%96%B3%90%FC%81%40%83%5C%83j%81%5B#tab)

録画した地デジ番組は視聴可能なので放送中の地デジも見れそうな気がするのですが、
どなたか放送中の地デジを視聴されている方おられますか?

書込番号:18526244

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/28 10:13(1年以上前)

DIGAの機種名を書いた方が良いです。

DIGAのライブチューナーの仕様は2013年モデル(BWTx50、BZTx50)以降より変わりました。

それ以前の古いモデルをお使いの場合
プリインストールアプリの機能のみでは再生できません。

書込番号:18526436

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/02/28 11:19(1年以上前)

DIGA DMR-BZT720 です。

失礼しました。

書込番号:18526665

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/01 01:02(1年以上前)

BZT720では残念ながら
ムービーでのライブチューナーは使用できませんね。

可能性があるのは有料アプリである
Media Link Player DTVです。
一応ライブチューナー再生も可能という事になっています。

http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml

書込番号:18529564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/01 12:51(1年以上前)

akitoさん、回答ありがとうございました。

録画は見れて放送中は無理って理解し難いですね。

おすすめのアプリは有料のようなので吟味して利用したいと思います。

書込番号:18530948

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/02 00:15(1年以上前)

新型のDIGAの場合
ライブチューナー配信時にスマホから接続した場合
レコーダー側で適切にトランスコードを行う仕様になったようですが
旧DIGAの場合クライアント側から指示が無い限り
リアルタイムトランスコードは行わずそのまま配信しているようです。

録画データを配信する場合とはまた挙動が違うのでしょうね。

Media Link Player DTVの説明を見ると
サーバー側にトランスコード指令を送信して
安定した再生を行うようになっていると書かれていますので
旧DIGAと組み合わせる場合この機能を搭載したアプリが必須なんだと思います。

書込番号:18533681

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/02 19:39(1年以上前)

なるほど、分かり易い説明ありがとうございました。

薦めていただいたMedia Link Playerを見るとso-04fは残念な事に対応していませんでした。(泣

書込番号:18535986

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/02 21:58(1年以上前)

動作確認が出来ていないだけのように見えますが
ダウンロード自体出来ないですか?

自分もリストにないSO-01GやSH-06Fをメインにして使用していますが
特に不具合なく動作しています。
5000円で買ったポラスマですら・・・
一応手持ちの端末だと要求スペックを満たすAndroid4.0以降の端末なら
全てダウンロード出来ています。

万が一動作しなかった場合2時間以内なら払い戻しも可能です。
使っていて微妙に不安定になる可能性もありますので
強くお勧めは出来ませんが。

書込番号:18536650

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/04 17:56(1年以上前)

Akitoさん、度々の回答ありがとうございます。


Media Link Playerに記載されていた対応機器を見たら当機はリストされていなかったので、不可能と考えていました。

リストアップされていない機種でも試してみる価値あるんですね〜。

後日試してみます。(2時間以内ならキャンセルOKの情報もありがとうございました!)

書込番号:18542829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みおふぉんで使いたいのですが

2015/03/02 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:8件

z3cを格安simで運用しようと思ったのですが、z3cの白ロムには適技マークというのがなく、国内で使うと違法らしいと分かったので
似たサイズのこの機種にしようかなと思うのですが、こちらは白ロムでも適技マークはついていますか?
また、今から2年間使える機種ですか?

書込番号:18535375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 16:31(1年以上前)

国内で発売されたドコモ端末であれば、すべて問題ないです。当然、Z3 Compactの白ROMも使えます。
値段もA2と変わらないか、むしろZ3 Compactのほうが安いんじゃないですかね。したがって、わざわざA2を選ぶことはないです。

技適がらみで注意が必要なのは、並行輸入品として売られている、いわゆるグローバル版だけです。
ただし、これが白ROMとして出ることは、ほぼないですし、新品も専門のネットショップで5〜6万で売られているだけです。したがって、とくに考える必要はないです。

書込番号:18535420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/03/02 16:39(1年以上前)

P577ph2mさん
そうなんですか!ありがとうございます!
amazonで白ロムが売ってますが、そちらでも大丈夫なんですね。

書込番号:18535441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 17:08(1年以上前)

Amazonで売られている3万円台の白ROMは、ドコモ版ですね。
並行輸入版もありますが、そちらはそう明記されています。

なお、当然ですが、この手の白ROMは、キャリアのような手厚い補償サービスはありません。故障したり、落として壊したりすれば、場合によっては、高額の修理費や買い直しが必要になりますから、注意してください。

ちなみに、ヤフオクであれば、月300円で中古スマホあんしん補償に入れ、ある程度の補償が付きます(いろいろ制約はあるので、補償内容は十分確認してください)。オークションといっても、業者が出している新品で、即決価格で3万円台前半で買えます。そういうところで買うのも一つの手です。

書込番号:18535517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/03/02 17:38(1年以上前)

P577ph2mさん、ありがとうございます
ヤフーに中古スマホの補償サービスがあるとは初めて知りました!
ヤフオクで購入してみようと思います。

書込番号:18535600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 17:50(1年以上前)

注意点もありますがグローバル版Xperia Z3シリーズは日本国内で正規に利用ができます。
『【Z3】グローバル版Xperia Z3シリーズは全モデル技適通過、SIMフリー端末投入の布石なのか?』参考サイトです。
http://xperia-freaks.org/2014/11/23/global-xperia-z3-series/
そんな中、「グローバルXperia Z3シリーズは合法的に日本で使える!!」のです!
但し、ドコモの通信バンドを一部未搭載の為電波を掴みずらいなどの問題点がありますのでご注意下さい。

書込番号:18535646

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 18:26(1年以上前)

そういうのを蛇足というのですよ。
初心者が、わざわざ高くて国内ではなんのメリットもないグローバル版を買ってもまったく無意味です。
質問者の意図をきちんと理解し、混乱させるだけの余計な情報は書かないのが、回答者の配慮というものです。
あいかわらずのとんちんかんぶり、恐れ入ります。


だそく【蛇足】
1)〔ヘビの絵を早く書き上げる競争で,早くできたものが蛇に足を描き加えて失敗したという「戦国策斉策上」の故事から〕 余分なもの。不要のもの。なくてもよいもの。
2)自分の付け足しの言葉をへりくだっていう語。 「 −ですが,最後にひと言」

ここではもちろん1)です。

書込番号:18535745

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 18:44(1年以上前)

天晴れ!ご機嫌麗しゅう〜

書込番号:18535798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/03/03 00:48(1年以上前)

ニコニコのパパさん
海外版でも国内で使うことができるんですね!

P577ph2mさん
御配慮ありがとうございます!

書込番号:18537451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:168件

スマホから電話をかける際、相手が出て通話状態を確認するには
@画面を見る
Aスマホを耳に当て音を聞く
のどちらかだと思います。

昔、サムスンのGALAXY2を使用しておりましたが、
そちらには標準で通話状態になった瞬間にバイブが動作していました。

電話をかけた後、手に持っているだけで相手が出たかどうか分かるので
非常に便利な機能でしたが、XPERIAではできません。

類似のアプリを探しましたが、見つかりませんでした。

root化が必要であれば諦めます。

もしお分かりになられる方が見えましたら、
アプリや方法を教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

書込番号:18461193

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/16 17:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005228/SortID=12457071/
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18483875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2015/02/16 22:29(1年以上前)

マグドリ00さん

ご回答ありがとうございます

そのあたりの過去スレやアプリは既に試行しましたがダメでした

あると便利なんですがね〜

書込番号:18485146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 dアニメストア

2015/02/13 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:2件

dアニメストアでダウンロードしたものがSONYのムーピーでもドコモのメディアプレイヤーでも表示されず、視聴できません。なにか方法はありませんか?

書込番号:18471209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/13 17:38(1年以上前)

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/help
Q.ダウンロード後の視聴方法が分かりません。
A.
■dアニメストアアプリ:
dアニメストアアプリより以下の手順でご視聴いただけます。
“オプションメニューボタン”→“マイコンテンツ”→“作品の選択”

書込番号:18472050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/14 17:50(1年以上前)

見れました!ありがとうございます!


メディアプレイヤー等の他のアプリでは見ること出来ないのでしょうか?

書込番号:18475832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/14 18:10(1年以上前)

著作権のプロテクトかかっていて駄目なんじゃないでしょうか?

http://youtu.be/T1-yZq0Vq-E
しょこたんのCM見るとスマホだけじゃなくてタブレットやパソコン、テレビでも見られるみたいです。

書込番号:18475911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラレンズ水滴

2014/10/21 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

カメラレンズ内面の水滴

購入4日目ころより朝ぬれてもいないのにカメラレンズ内面水滴がつきます。半日位で改善するのですがドコモに持っていって水没マークが見られないにもかかわらず仕方がないと言われます。また購入店(Y橋)、ソニーに持って行っても仕方がないと言われます。本当に仕方がないのでしょうか?
みなさんのご意見を頂けたら幸いです。

書込番号:18075813

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/21 14:40(1年以上前)

ドコモに持っていった際、仕方ないだけで終わってしまったのでしょうか?
水滴が消えても、何度か繰り返すと”くもり”?になってしまうんじゃ無いかと思います。
内部的にも、錆の発生も考えられると思います。この際、水濡れ判定出て無くても、有料扱いされる場合も見受けます。
まだ、日が経っていないなら(購入10日以内)でしたら、点検など出してもらうか
交換要求してみては如何でしょうか?(交換は無理かもしれませんが、、、)

書込番号:18075836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/21 14:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
水滴が見られた後は半日でもとに戻ります。
修理に代替え機なしでだすか、サポートに入会しているので5000円払って新しいのにするかどちらかしかないと言われました。

頭に来て帰ったので購入から10日以上経ってしまいました。

書込番号:18075859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/21 17:44(1年以上前)

内部結露ではないでしょうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/8417815/
ここのサイトによると周囲の温度が15度以上ある場合、結露の可能性が高くなるそうです。
例えば電源を切ったまま外気温10度以下の場所に長時間放置後、いきなり室温25度の部屋へ持ち込むと結露の危険があります。

書込番号:18076215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/10/21 18:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
結露も考えたのですが妻も色違いの同じ機種を持っているのですが私のスマホのみ上記症状なんです。
外れにあたったと考え泣き寝入りですかね…

書込番号:18076279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/21 19:57(1年以上前)

SO-04FはIPX5/8の防水性能でかなり強力です。
カメラレンズ部分の密閉度が高く内部の水滴が気化しても外に放出されず水分がいつまでも残った状態ではないですかね?
朝、水滴がつくのは冷えて結露し温度上昇に伴い蒸発するので半日で見えなくなるのでは?

製造工程で浸水したか、後から浸水したのか不明ですが、最初からなら製造不良ですから新品交換を要求すべきですが難しいでしょうね。

http://blog.ueshu.net/it/2011/11/20/1437.html
このブログによると指摩擦で解決したみたいです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1307280009
ここでは湿気取りを使って早く乾かす方法など。
色々手段はあるようなので試してみてはいかがでしょうか?

なお、レンズが浸水したまま放置すると
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=17279441/
最悪このスレのような状態になるかもしれませんよ。
このスレではリアパネルの隙間から浸水したようですが。

書込番号:18076600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/10/24 07:27(1年以上前)

コメントありがとうございます。
外観は異常ないようなんですが…
今回の一件でソニーが売れなくなった理由がわかりました。日本の良い面がどんどんなくなるようで寂しいですし、このような姿勢ですと今後国際競争で日本のものは売れなくなるんだろうなと思わされました。
保証で手放し、他機種を購入しようと思います。
コメントいただいた方に御礼申し上げます。

書込番号:18085553

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/24 21:19(1年以上前)

同情する面もありますが、毎回思うのですが、何で関係も無い事(とも言えませんが、、)を持ち出して
捨て台詞する人が、多いのでしょうか?

奥さんの方は問題無いんですよね?どんなメーカーでも、全て完璧に製造してるとは思えません。
偶々、貴男の機種が当たっただけだと思います。次ぎ買うのが、問題無い事を祈ります、、

書込番号:18087856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/12 18:06(1年以上前)

結露の原理についてあまり分かっていないと言うことで宜しいのでしょうか?

対処法としましては、内部水分を外へ出せば、温度が下がっても、結露に至る事はありません。

防水とは、外から中へ水分が入らない分、逆に一旦中に水分が入ったものは密閉されている限り出ていけません。

工場に関しては、出荷後、ユーザーが必ずsimを入れるでしょうから、蓋を開けたときに入る水分が問題となるため、工場側の責任を問うことはできません。

妻との違いについては、内部水分の違い、つまり蓋を開け閉めしたときに入った水分量の違いです。

書込番号:18468627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/12 19:50(1年以上前)

> 蓋を開けたときに入る水分が問題となるため、

なるほど、雨天時や風呂場など湿度100%の時に開けると危険なのですね。

書込番号:18468930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/12 19:51(1年以上前)

中に入った水分を外に出すには蓋を全開にしてシリカゲルと一緒に密閉容器に入れると効果的かもしれませんね。
シリカゲルや密閉容器(タッパー)はダイソーとかセリアなど百均で売ってますよ。

書込番号:18468933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

電話着信時、誤動作します。

2015/02/04 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:9件

電話着信時、着信オプション部分に触れると、着信オプションがポップアップし
もう一度触れると着信拒否のメールを勝手に送ってしまいます。
これを、151に電話して確認してもらいましたが同様の動作でした。
電話着信ソフトの不具合のようです。
これでは、ポケットに入れて携帯電話として使えません。

※ちなみに、最新ビルド=14.3.B.0.310にアップデート済みです。
また当然ながら、取説では、上にドラッグ(長押しして移動する)と説明されています。

みなさんは、この不具合に、どのように対処されているのでしょうか。

書込番号:18438785

ナイスクチコミ!4


返信する
YZR5000さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:21件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度5

2015/02/04 23:28(1年以上前)

としだよ。さんこんばんは
私も着信に気付いてポケットから取り出すと着信オプションが開いている状態はありますが、取り出す際に画面下部分を触っているからだと思っています。
この場合着信オプションの上部分を下にスワイプすると元に戻ると思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:18439956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/05 17:25(1年以上前)

機種不明

タッチパネル操作の用語

>着信オプションの上部分を下にスワイプすると元に戻ると思うのですが、、、
はい、下にスワイプというかその部分を触れれば元に戻ります。


私が困っているのは、着信時、ポケットから取り出すとき、画面下部を触れることにより

@着信オプションがポップアップ−>伝言メモを起動

A着信オプションがポップアップ−>拒否してメッセージ送信

の動作になってしまい、勝手に着信拒否し電話を切ってしまうということがよくあるということです。
ポケットから出すとき、画面は見えてないわけですから、絶対に画面下部に触れてはいけないというのは酷です。
151の回答は、「お困りなのはよくわかります。改善要望として関係部門に伝えます。」とつれない返事でした。

私は、ココやアマゾンのクチコミを見てこの機種に決めたのですが、なぜ問題になっていないのか不思議に思います。
みなさんのたくさんの書込みがあれば、改善も早まるかもと思う次第です。

※要は、ドラッグで動作すべきところが、シングルタップで動作してしまう不具合です。
※タッチパネル操作の用語画像を参照してください。

書込番号:18441909

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)