Xperia A2 のクチコミ掲示板

Xperia A2

  • 16GB

2070万画素カメラを搭載した4.3型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A2 製品画像
  • Xperia A2 [Lavender]
  • Xperia A2 [White]
  • Xperia A2 [Gray Black]
  • Xperia A2 [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A2 のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:43件

こちらの機種を購入して、格安SIM(IIJmioとか)と契約しようと考えているのですが、おサイフケータイの機能は必ずほしいと思っています。本日発売のXperia J1だと格安SIMでもおサイフケータイとして使える、ということだそうですが、端末価格が高いので、こちらの端末を安く手に入れたいと考えています。

Xperia J1と機能がほぼ同じだというこの機種でも同様に、格安SIMでおサイフケータイとして使うことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:18701112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:19(1年以上前)

ドコモのiD以外は全て使えます。

書込番号:18701159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:24(1年以上前)

iDをMVNOのSIMで使うにはspモードで設定が必要になりますがMVNOのSIMに差し替えても
iD決済可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18640580/?cid=mail_bbs
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18701182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/04/20 18:52(1年以上前)

そのスレを見る限り、SPモード契約が継続していない場合は、ドコモのSIM発行してSPモードでの契約を行わないとiDを利用するための設定ができないようですね。J1では、SPモードがなくてもiDが利用できるようです。

書込番号:18701293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 12:46(1年以上前)

> J1では、SPモードがなくてもiDが利用できるようです。

ドコモ契約が無くてもiD設定が出来るのでしょうか?
J1とA2はスペック的に似てますがA2でも同じようにドコモ契約無しでiD設定可能ですか?

書込番号:18703903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/04/21 13:36(1年以上前)

対応予定とのことなので、PLAY SIM限定になるのかもしれませんし今のところは不明です。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319931/
A2は無理です。但し、下記の様な裏技を利用すれば可能かも知れませんが、ワンセグ等が使えなくなりますね。
http://juggly.cn/archives/145810.html

書込番号:18704024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/04/27 01:19(1年以上前)

マグドリ00様、ありりん00615様、有益な情報をありがとうございました。御礼が遅くなり、大変に申し訳ありませんでした。

お2人から教えていただいた「技」を駆使してA2でおサイフケータイを使えるようにするか、あるいは素直にJ1を購入するか、もう少し検討してみたいと思います。

いろいろと教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:18722350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/27 20:11(1年以上前)

>お2人から教えていただいた「技」を駆使してA2でおサイフケータイを使えるようにするか、

なんか勘違いしてるような…
技なんか駆使しなくてもふつーに使えるとおもうけど、、、おサイフケータイ
マグドリ00さんが書いておられるように、ドコモの電子マネーiDだけは簡単にはいかないってこと。
ひょっとして、iD必須ですか?モバイルSuicaとかEdyとかは普通に使えるよ。
J1は、現時点ではモバイルSuica対応してないからいつ頃対応するかですね。

書込番号:18724346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 編集した写真の保存先

2015/03/27 01:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

既出でしたらすみません。
撮影したデータはSDカードに保存するようにしてあるのですが、トリミングや明るさを補正した写真の保存先がわかりません。アプリはアルバムかフォトを使ってます。
パソコンにつなぎ、SDカードも内部ストレージも探したのですが、見つからず(探しもれの可能性あり)。
ご存じの方、お願いします!

それと、LINEやFBで送った写真が保存されるため、消す手間がかかります。設定で保存しないように変えられるのでしょうか? 送る時に撮影するのではなく、もともとあった写真を送った時です。

書込番号:18619566

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/27 03:12(1年以上前)

『アルバム』にて編集した画像は【Edited】フォルダへ保存されます。

写真の送信については通常、送信側では別途保存されることは無いような気がしますが、どのフォルダに保存されますか?
試しに『LINE』で既存の写真を送信してみましたが保存はされてないですね。

書込番号:18619693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/27 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

お返事ありがとうございます。
写真の重複保存は2週間ほど前の現象だったのですが、自分も試したところ保存されませんでした。お手数おかけしてすみません。

「Edited」というフォルダが見当たらず、依然データが不明です。「Pictures」フォルダの中にもありませんでした。

書込番号:18620472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/27 19:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

アルバム→画像編集→トリミング→保存

アルバム→画像を表示→メニュー→詳細

『アルバム』アプリのバージョン違いで保存フォルダが変わるんですかね!?
『アルバム』にてトリミング編集して保存した際に「*****へ保存しました」メッセージが表示されませんか?

書込番号:18621374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/28 14:42(1年以上前)

ありがとうございます!詳細から保存場所が分かったのでたどり着きました!

やはりバージョンが古いみたいで、保存の際そのようなメッセージは出ず、Editedフォルダもありませんでした。
OSは4.4.2で格安SIMで運用しているせいか、バージョンアップもできず。

LINE、FBのことはまだ???ですが、Instagramにアップした写真がやはり重複保存されてしまいました。
まあ、これは消せばいいだけなので、ヨシとすることにします!

書込番号:18624168

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/28 17:50(1年以上前)

【Edited】フォルダに保存という仕様は2年前もあったので、少なくともバージョンが古いというのは無いと思います。
(アルバム"6.6.A.0.6"を使用してますがスレ主さんの方が新しいかと…)
ちなみにスレ主さんの場合、保存場所はどこになってますか?

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/7acb467e44fb337e04cacb8ed3c19893

書込番号:18624636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/28 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

撮影した写真の保存先

編集した写真の保存先

ほんとですね。白ロムはヤフオクで新品を買ったんですけど、何か問題があるのかな。
実はスクリーンショットも説明書通りには撮れないんです。電源ボタンを長押しして、「電源を切る」「機内モード」「緊急省電力モード」「スクリーンショット」と出てくるので、スクリーンショットという文字をタッチして撮っています。

編集後の写真の保存先は、storage/sdcard1/android/date/com.google.android.apps.plus/files/picturesです。

書込番号:18625712

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/29 01:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「画像編集」を選択

『DefaultApp Reset』→Google+を選択

デフォルト起動を解除

【com.google.android.apps.plus】は『Google+』アプリが使用するフォルダです。
おそらく編集時に「フォト」を選択してトリミング等を行ってますよね?
『アルバム』アプリは「画像編集」の方なのでそちらを選択してみては。

※「フォト」を"常時使用"に設定してるとアプリ選択画面が表示されないので、下記のアプリにて『Google+』のデフォルト起動設定を一旦解除すると宜しいかと思います。

『DefaultApp Reset』
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset

書込番号:18626167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/29 02:12(1年以上前)

スクリーンショットについては、電源ボタン+音量↓ボタン同時押しのタイミングが宜しくないだけのような気がします。
何度か試していくうちにコツを掴めると思います。

書込番号:18626258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 simi-さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/29 10:22(1年以上前)

ほんとだ!指示の通りにやってみたら、Editedフォルダに保存されました!
スクリーンショットは結構試したのにそんなわけないだろーと思ったんですけど、久しぶりに試したらそちらも成功。
押してる時間が少し短かったようです。
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:18627052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCNモバイル ONE

2015/03/05 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:320件

OCNモバイルのSIMで運用を考えていますが、現在ドコモのSIMで使用中なのでインストールしているLINEのデータをそのまま移したいと思っております。

現在のドコモの契約はガラケーに戻したいと思っているのですが、その場合まずはガラケーに機種変してからでもLINEのデータは引き継げるのでしょうか?


書込番号:18547302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/06 06:06(1年以上前)

LINEのアカウントは登録時の電話番号に紐付いて、それが使用端末の番号だろうが別端末の番号だろうが関係ありません。
ですので、使用端末の電話番号が変わっても、そのまま使えるはずです。
現に、登録は固定電話でも可能ですので。
引き継ぎが必要になるのは端末を変更する時です。

書込番号:18547861

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/06 07:08(1年以上前)

docomoユーザーではありませんが、
ほんの数日前娘のスマホを新規で番号の違う端末に変えました。

LINEをFacebook認証で移し替えようと考えようと考えて準備していましたが、案ずるにも及ばずメールアカウントでログインするだけで普通に新しい端末で使用できました。

電話番号は単に現状の使用者を特定するくらいにしか考えてないんじゃないですかね?

書込番号:18547931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件

2015/03/06 08:04(1年以上前)

1985bkoさん

ありがとうございました&#8252;
関係ないと聞いて安心して機種変する事が出来ます(^-^)

書込番号:18548024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2015/03/06 08:06(1年以上前)

ACテンペストさん

返信ありがとうございます!
僕の場合は現在登録してある番号もメールアドレスも残ったままになるのですが、それでも大丈夫ですかね?

書込番号:18548031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/06 08:30(1年以上前)

Line公式『機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法 』参考サイトです。
2014年09月18日その他
http://official-blog.line.me/ja/archives/17894627.html

書込番号:18548087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/06 08:31(1年以上前)

現在使用中のこの端末で今のLINEアカウントを継続して使用したい
のなら特になにもしなくとも継続して使えます。
データ移行は必要ありません。

LINEはSIMによる紐付けありませんからSIM無しでwifi運用だろうと登録したときと違う電話番号のSIMでも使用できます。

書込番号:18548091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:320件

2015/03/06 08:43(1年以上前)

ニコニコのパパさん

わざわざありがとうございます!
お手数おかけしました!

書込番号:18548123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件

2015/03/06 08:45(1年以上前)

かんぴょう農家さん

ありがとうございます!
と、言う事はガラケーに機種変更後余ったこのスマホをWi-Fiで繋いでも今と同じアカウントでLINEが出来ると言う事ですか?

書込番号:18548129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/06 09:49(1年以上前)

ガラケーに機種変更し、2台持ちで使用すると解釈して書き込みたしたが、あってますか?
で今のこの機種でLINEやネットだけを使いたいと言うことでいいのでしょうか?

問題なく使えます
MNPでキャリア移っても電話番号さえ変わらなければそのまま使えます。

ただし、認証したときの電話番号を解約して
のちのちその番号が他人に渡り、その番号でその人がLINE登録すると使えなくなります。

スレ主さんの場合は電話番号は引き続き自分で使うので問題ないです

書込番号:18548263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件

2015/03/06 09:59(1年以上前)

かんぴょう農家さん

そうです!
ドコモの契約をガラケーにして、OCNモバイルで新規契約したSIMでこの機種を使いたいと思っております。

それでLINEは今のアカウントのまま使用したいので、質問させていただきました(^-^)

ありがとうございました&#8252;
安心して機種変更出来ます!

書込番号:18548288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/06 11:13(1年以上前)

>1985bkoさん

以前はおっしゃるように固定電話番号や050でLINEの番号認証可能でしたが今は出来なくなりました。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18352149/
↑参考スレ

書込番号:18548421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/06 12:49(1年以上前)

マグドリ00さん

そうですか?
私は先月、固定電話(東京03)で出来ましたが。。。
それとも050ではない固定電話で試してダメだったのですか?

まぁ、いずれにしても、本スレには直接関係ない話ですが。

スレ主さん

すみません。スレからはずれてしまいました。

書込番号:18548632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/06 13:09(1年以上前)

マグドリ00さん

>以前はおっしゃるように固定電話番号や050でLINEの番号認証可能でしたが今は出来なくなりました。

自分も頻繁にROM焼きしてその都度LINEの認証をしておりますが、未だ固定電話でOKですけど・・・
確かに050はダメになりましたね

FB認証と電話番号認証。微妙にできることが異なっていてちょっと不都合と感じることもなくはないです

書込番号:18548690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/06 13:20(1年以上前)

有用な情報ありがとうございます。
駄目なのは050だけで03など固定電話番号なら今でもLINE認証に使えるのですね。
これでSMS付きSIMに交換せずに済みます。
大変助かります。

スレ主さん、このスレの趣旨とは関係ない話題で済みませんでした。

書込番号:18548709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブって連続で作動しますか?

2015/01/28 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

当機種でスマホデビュー(白ロムにて)しました。

色々調べて使い勝手も大分分かってきましたが、どうしてもバイブレーションが1回しか作動しなくて困っています。
電話着信の場合は電話に出るまでバイブ作動してくれますが、メール着信時とアラームの時のバイブ動作が1回だけです。どこを探しても「バイブ作動時間の設定」項目が見当たらないです。

当サイトのアプリで質問したり知恵袋で質問していた所、「着メロが流れていても、バイブが1回しか作動しない事はおかしい。」と指摘されました。

この指摘通り、着メロが流れている間はバイブもずっと動いているのが通常で私のスマホが異常なのでしょうか?

書込番号:18415674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 15:41(1年以上前)

スレ主さん 本体の設定項目に無い場合
ご希望と違うかも知れませんが例えば以下のアプリもあります。未対応等の場合は、聞き流して下さい。
ご参照:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hascha.forcevib&hl=ja
Google公式「着信音の音とバイブレーションの設定」ご確認下さい。
ご参照:https://support.google.com/nexus/answer/2812029?hl=ja

書込番号:18421597

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/01/30 18:01(1年以上前)

ニコニコのパパさん返信ありがとうございました。

アプリの方はインストールしましたが、私の求めている機能はありませんでした。
Googleの方は「通話着信」の設定はありましたが私の探している「メール着信」の設定はありませんでした。

私は実際に使っていて、メール着信音だけではパチンコなんかしてたら全く気が付かないんですけど、皆さんはどうしてるんでしょう????

書込番号:18421946

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/30 18:16(1年以上前)

取り敢えずXperiaだから、Sony製をすすめます。
ウェアラブルデバイスでも買って下さい。
(http://www.sony.jp/sp-acc/products/SWR10/)

書込番号:18421985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/02/28 09:16(1年以上前)

色々探しましたが単体では無理みたいですね・・・

書込番号:18526249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/28 12:24(1年以上前)

解決済みのところ失礼します。
知恵袋での回答どおり、通知音/アラーム音が流れてる間はバイブも連動して鳴動し続けるのが正常な動作かと思います。

試しにメロディ音源を変えても1回しか鳴動しないようなら「セーフモード」で起動して、アラームで再現するかどうか?確認されてみては。
(→取説p190参照)
もしセーフモードで症状が出なければ、後入れアプリのどれかが悪さしてると推測されます。

書込番号:18526862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/01 12:55(1年以上前)

りゅぅちんさん、諦めかけた所に回答ありがとうございました。

試してみます!!!!

書込番号:18530965

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/04 18:05(1年以上前)

りゅぅちんさんのアドバイスを受けましてトライしました。

メロディを変更しても1回鳴動。
セーフモードで実施しても1回鳴動。
しかもこの後、SMS着信音がなぜかアラーム音と同じになってメロディに変更されない事態まで発生(泣

1つ気になったのが、メール関連のむ初期アプリで「メール」「Gmail」と2つありますよね。
当然それぞれ着信音とバイブ設定があって、この辺が怪しいと思って色々試しましたが効果無しでした。
更に気になるのが、私は格安SIMを使っているのでDocomoのspモードとやらは使えないのですが、これが原因とか考えられますか?

書込番号:18542860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/04 20:23(1年以上前)

とりあえず症状を整理したいのですが。

先ずSIMの影響を受けない『アラーム』のバイブ動作について。
セーフモード起動時、アラーム鳴動を止めずにアラーム音が流れてる中、バイブ鳴動はやはり1度きりで止まってしまいますか?

機能的にシンプルと思われるアラーム時のバイブ鳴動がNGでしたら、メール着信時のバイブ鳴動も同様にNGの可能性が高いような気がします。

書込番号:18543315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/05 18:04(1年以上前)

りゅぅちんさん、親身になっていただき感謝です。

アラームの現象ですが、今確認するとバイブ連続可動(セーフモードにしなくても)しています!!

最初の質問時にはアラームも1回鳴動だったのですが、ある方から「着信音設定というアプリで試したら?」と教えてもらって実際に使うとアラームは連続可動したのですが、メール着信は1回鳴動でした。
今回りゅぅちんさんの指摘から後入れのアプリだったので今は外しました。
なのでアラームも1回だけだろうと思っていたのに、驚きです。

書込番号:18546122

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/05 19:28(1年以上前)

メール通知のバイブについて先程『Gmail』であらためて確認してみました。
(当方au XperiaですがGmailアプリの挙動はおそらく共通かと)
スレ主さんと同様に、着信メロディは鳴り続けててもバイブ鳴動は1回のみで切れますね。
電話着信やアラームと混同してメール通知でもバイブは常に音と連動するものと、今までずっと勘違いしてたようで大変失礼しました。

アラームの件は改善されたとのことなので、スレ主さんの端末のバイブ機能は現状で問題は無いように思います。
余計なお手間を取らせてしまいすみませんでした。

書込番号:18546357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/05 19:50(1年以上前)

りゅぅちんさん、イロイロありがとうございました。

機種違いなのに調べていただいて感謝しています。

ちなみに質問したいのですが、りゅぅちんさんのau XperiaではGmail以外のメール受信は初期アプリを使用されているのですか?
当然、バイブ連続鳴動しているんですよね??

書込番号:18546413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/05 20:24(1年以上前)

すみません。先ほど書き忘れてました。

プリインストールの『au Eメール』とPCメール汎用『Eメール』アプリも使用してまして併せて確認してみたところ、やはりどちらもバイブ鳴動は1回のみでした。
なので、メール通知バイブに関しては単発鳴動という仕様ではないでしょうか。

※K-9等のサードパーティのメールアプリについては、その範囲ではないかもしれませんが。

書込番号:18546523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

初期アプリのムービーからWifiで繋いでいるディーガの録画フォルダから録画番組が見れて嬉しい限りでした。

しかし、ディーガの地デジ視聴フォルダからチャンネルを指定しても「ファイル非対応」と表示されて視聴出来ませんでした。
同様にディーガの持ち出し番組のダウンロードに挑戦しましたが「ダウンロードエラー」となりました。
(これについては無理みたいですね http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18457075/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83B%81%5B%83K%81%40%8E%9D%82%BF%8Fo%82%B5%94%D4%91g%81%40%96%B3%90%FC%81%40%83%5C%83j%81%5B#tab)

録画した地デジ番組は視聴可能なので放送中の地デジも見れそうな気がするのですが、
どなたか放送中の地デジを視聴されている方おられますか?

書込番号:18526244

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/28 10:13(1年以上前)

DIGAの機種名を書いた方が良いです。

DIGAのライブチューナーの仕様は2013年モデル(BWTx50、BZTx50)以降より変わりました。

それ以前の古いモデルをお使いの場合
プリインストールアプリの機能のみでは再生できません。

書込番号:18526436

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/02/28 11:19(1年以上前)

DIGA DMR-BZT720 です。

失礼しました。

書込番号:18526665

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/01 01:02(1年以上前)

BZT720では残念ながら
ムービーでのライブチューナーは使用できませんね。

可能性があるのは有料アプリである
Media Link Player DTVです。
一応ライブチューナー再生も可能という事になっています。

http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml

書込番号:18529564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/01 12:51(1年以上前)

akitoさん、回答ありがとうございました。

録画は見れて放送中は無理って理解し難いですね。

おすすめのアプリは有料のようなので吟味して利用したいと思います。

書込番号:18530948

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/02 00:15(1年以上前)

新型のDIGAの場合
ライブチューナー配信時にスマホから接続した場合
レコーダー側で適切にトランスコードを行う仕様になったようですが
旧DIGAの場合クライアント側から指示が無い限り
リアルタイムトランスコードは行わずそのまま配信しているようです。

録画データを配信する場合とはまた挙動が違うのでしょうね。

Media Link Player DTVの説明を見ると
サーバー側にトランスコード指令を送信して
安定した再生を行うようになっていると書かれていますので
旧DIGAと組み合わせる場合この機能を搭載したアプリが必須なんだと思います。

書込番号:18533681

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/02 19:39(1年以上前)

なるほど、分かり易い説明ありがとうございました。

薦めていただいたMedia Link Playerを見るとso-04fは残念な事に対応していませんでした。(泣

書込番号:18535986

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/02 21:58(1年以上前)

動作確認が出来ていないだけのように見えますが
ダウンロード自体出来ないですか?

自分もリストにないSO-01GやSH-06Fをメインにして使用していますが
特に不具合なく動作しています。
5000円で買ったポラスマですら・・・
一応手持ちの端末だと要求スペックを満たすAndroid4.0以降の端末なら
全てダウンロード出来ています。

万が一動作しなかった場合2時間以内なら払い戻しも可能です。
使っていて微妙に不安定になる可能性もありますので
強くお勧めは出来ませんが。

書込番号:18536650

ナイスクチコミ!1


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia A2 SO-04F docomoのオーナーXperia A2 SO-04F docomoの満足度3

2015/03/04 17:56(1年以上前)

Akitoさん、度々の回答ありがとうございます。


Media Link Playerに記載されていた対応機器を見たら当機はリストされていなかったので、不可能と考えていました。

リストアップされていない機種でも試してみる価値あるんですね〜。

後日試してみます。(2時間以内ならキャンセルOKの情報もありがとうございました!)

書込番号:18542829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みおふぉんで使いたいのですが

2015/03/02 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:8件

z3cを格安simで運用しようと思ったのですが、z3cの白ロムには適技マークというのがなく、国内で使うと違法らしいと分かったので
似たサイズのこの機種にしようかなと思うのですが、こちらは白ロムでも適技マークはついていますか?
また、今から2年間使える機種ですか?

書込番号:18535375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 16:31(1年以上前)

国内で発売されたドコモ端末であれば、すべて問題ないです。当然、Z3 Compactの白ROMも使えます。
値段もA2と変わらないか、むしろZ3 Compactのほうが安いんじゃないですかね。したがって、わざわざA2を選ぶことはないです。

技適がらみで注意が必要なのは、並行輸入品として売られている、いわゆるグローバル版だけです。
ただし、これが白ROMとして出ることは、ほぼないですし、新品も専門のネットショップで5〜6万で売られているだけです。したがって、とくに考える必要はないです。

書込番号:18535420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/03/02 16:39(1年以上前)

P577ph2mさん
そうなんですか!ありがとうございます!
amazonで白ロムが売ってますが、そちらでも大丈夫なんですね。

書込番号:18535441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 17:08(1年以上前)

Amazonで売られている3万円台の白ROMは、ドコモ版ですね。
並行輸入版もありますが、そちらはそう明記されています。

なお、当然ですが、この手の白ROMは、キャリアのような手厚い補償サービスはありません。故障したり、落として壊したりすれば、場合によっては、高額の修理費や買い直しが必要になりますから、注意してください。

ちなみに、ヤフオクであれば、月300円で中古スマホあんしん補償に入れ、ある程度の補償が付きます(いろいろ制約はあるので、補償内容は十分確認してください)。オークションといっても、業者が出している新品で、即決価格で3万円台前半で買えます。そういうところで買うのも一つの手です。

書込番号:18535517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/03/02 17:38(1年以上前)

P577ph2mさん、ありがとうございます
ヤフーに中古スマホの補償サービスがあるとは初めて知りました!
ヤフオクで購入してみようと思います。

書込番号:18535600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 17:50(1年以上前)

注意点もありますがグローバル版Xperia Z3シリーズは日本国内で正規に利用ができます。
『【Z3】グローバル版Xperia Z3シリーズは全モデル技適通過、SIMフリー端末投入の布石なのか?』参考サイトです。
http://xperia-freaks.org/2014/11/23/global-xperia-z3-series/
そんな中、「グローバルXperia Z3シリーズは合法的に日本で使える!!」のです!
但し、ドコモの通信バンドを一部未搭載の為電波を掴みずらいなどの問題点がありますのでご注意下さい。

書込番号:18535646

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/02 18:26(1年以上前)

そういうのを蛇足というのですよ。
初心者が、わざわざ高くて国内ではなんのメリットもないグローバル版を買ってもまったく無意味です。
質問者の意図をきちんと理解し、混乱させるだけの余計な情報は書かないのが、回答者の配慮というものです。
あいかわらずのとんちんかんぶり、恐れ入ります。


だそく【蛇足】
1)〔ヘビの絵を早く書き上げる競争で,早くできたものが蛇に足を描き加えて失敗したという「戦国策斉策上」の故事から〕 余分なもの。不要のもの。なくてもよいもの。
2)自分の付け足しの言葉をへりくだっていう語。 「 −ですが,最後にひと言」

ここではもちろん1)です。

書込番号:18535745

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/02 18:44(1年以上前)

天晴れ!ご機嫌麗しゅう〜

書込番号:18535798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/03/03 00:48(1年以上前)

ニコニコのパパさん
海外版でも国内で使うことができるんですね!

P577ph2mさん
御配慮ありがとうございます!

書込番号:18537451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)