Xperia A2 のクチコミ掲示板

Xperia A2

  • 16GB

2070万画素カメラを搭載した4.3型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A2 製品画像
  • Xperia A2 [Lavender]
  • Xperia A2 [White]
  • Xperia A2 [Gray Black]
  • Xperia A2 [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A2 のクチコミ掲示板

(706件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フリーSimについてです

2015/05/20 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

ドコモ系のフリーSimならば、docomo XPERIA A2 SO-04Fでも利用できるとの事なので
docomo XPERIA A2 SO-04Fを購入してfreetelのSimを挿したのですが、
上手くいきませんでした。

OCNモバイルのSIMですと繋がるでしょうか?どなたかトライしている方がおられましたら
教えていただけますか?

書込番号:18794360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/20 18:36(1年以上前)

APNは設定しましたか?

書込番号:18794368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

2015/05/20 18:41(1年以上前)

モバイルネットワークからAPNの設定を試みたのですがアクセスポイントの
編集がすべて未設定になっていて、そこから先に進めません。

書込番号:18794386

ナイスクチコミ!0


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/20 18:46(1年以上前)

未設定から各項目を入力し設定するのです。

書込番号:18794406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

2015/05/20 18:50(1年以上前)

その各項目の入力スべき事柄というかコマンドというかがわからないのです。

書込番号:18794419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/20 19:09(1年以上前)

SIMの説明書に書いてあったはずですが。

APN → umobile.jp
ユーザー名 → umobile@umobile.jp
パスワード → umobile
認証方式 → CHAP または PAP
http://www.mvno-navi.com/sim/review-freetel-mobile/freetel-mobile-20141116.html

書込番号:18794477

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.エドさん
クチコミ投稿数:24件

2015/05/20 19:13(1年以上前)

お手数かけました見落としていました。助かりました。有り難うございます。

書込番号:18794492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画質について

2015/05/04 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:104件

先日、白ロムを購入しました。
画質なのですが全体的に青っぽい?色が薄い?感じがします。
iPhone5sを使っていたので、色の違いがはっきり分かります。
設定で変更は出来るのでしょうか?
元々こういう仕様なのでしょうか?

後、ゲームをするとよく固まったり、落ちたりします。
そんなに容量を使っている訳ではありません。
Wi-Fiも途切れたりします。iPhoneは横で使えています。
新しい機種の割には、、、と感じます。
iPhoneと比べるのがダメですか?

書込番号:18746366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/06 01:44(1年以上前)

この機種を持っているわけではないので比較出来ませんが、色合い的に言えばiPhoneの方が色味が強いかと思います。
ただその薄い、がどこまで薄いのかはわかりかねます。

一応色味は変えられるかもしれません。【設定】-【画面設定】-【ホワイトバランス】がありますから、そちらでバランスを変えられます。

また色の濃さですが、個体差、液晶異常、仕様、色々と考えられますから本体にメーカー保証が残っているのならキャリアに持ち込んで相談しては如何でしょうか。
それか販売店に相談するのもいいかと思います。

ゲームに関しては、ゲームとの相性や本体の異常等こちらも様々な事が考えられます。最もスペック的にはよほど思いアプリでない限り重くはならないと思います。結局の所アプリ名を明確に書き所有者にどうか聞くしかないでしょう。

wifiの件もしかり。アプリみたくwifiでもwifiルーターとの相性で電波の掴みが悪かったり途切れ途切れになったりする事もあります。wifiルーターの再セットアップが出来るようでしたらセットアップのし直し、あまり意味がないかもしれませんがwifiルーターの再起動を試してみては如何でしょうか。
ちなみに此方はZ1でまた比較にはなりませんがZ1とiphone 5/5s共にwifi感度の差は殆どありません。

取り敢えず言えることはメーカー保証が残っているようでしたらdocomoに相談、保証切れならば販売店に相談した方がいいかと思います。

書込番号:18749668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:43件

こちらの機種を購入して、格安SIM(IIJmioとか)と契約しようと考えているのですが、おサイフケータイの機能は必ずほしいと思っています。本日発売のXperia J1だと格安SIMでもおサイフケータイとして使える、ということだそうですが、端末価格が高いので、こちらの端末を安く手に入れたいと考えています。

Xperia J1と機能がほぼ同じだというこの機種でも同様に、格安SIMでおサイフケータイとして使うことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。

書込番号:18701112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:19(1年以上前)

ドコモのiD以外は全て使えます。

書込番号:18701159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:24(1年以上前)

iDをMVNOのSIMで使うにはspモードで設定が必要になりますがMVNOのSIMに差し替えても
iD決済可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18640580/?cid=mail_bbs
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18701182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/04/20 18:52(1年以上前)

そのスレを見る限り、SPモード契約が継続していない場合は、ドコモのSIM発行してSPモードでの契約を行わないとiDを利用するための設定ができないようですね。J1では、SPモードがなくてもiDが利用できるようです。

書込番号:18701293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 12:46(1年以上前)

> J1では、SPモードがなくてもiDが利用できるようです。

ドコモ契約が無くてもiD設定が出来るのでしょうか?
J1とA2はスペック的に似てますがA2でも同じようにドコモ契約無しでiD設定可能ですか?

書込番号:18703903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/04/21 13:36(1年以上前)

対応予定とのことなので、PLAY SIM限定になるのかもしれませんし今のところは不明です。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319931/
A2は無理です。但し、下記の様な裏技を利用すれば可能かも知れませんが、ワンセグ等が使えなくなりますね。
http://juggly.cn/archives/145810.html

書込番号:18704024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/04/27 01:19(1年以上前)

マグドリ00様、ありりん00615様、有益な情報をありがとうございました。御礼が遅くなり、大変に申し訳ありませんでした。

お2人から教えていただいた「技」を駆使してA2でおサイフケータイを使えるようにするか、あるいは素直にJ1を購入するか、もう少し検討してみたいと思います。

いろいろと教えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:18722350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/27 20:11(1年以上前)

>お2人から教えていただいた「技」を駆使してA2でおサイフケータイを使えるようにするか、

なんか勘違いしてるような…
技なんか駆使しなくてもふつーに使えるとおもうけど、、、おサイフケータイ
マグドリ00さんが書いておられるように、ドコモの電子マネーiDだけは簡単にはいかないってこと。
ひょっとして、iD必須ですか?モバイルSuicaとかEdyとかは普通に使えるよ。
J1は、現時点ではモバイルSuica対応してないからいつ頃対応するかですね。

書込番号:18724346

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

着信時

2015/04/17 10:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:1件

最近この機種を使い始めたのですが、着信時設定した着信音は鳴るのですが、着信音と一緒に人の声、英語?みたいのがするのですが消すことは出来ないのでしょうか??因みに再起動すると一時は、しなくなりますが、またしばらくすると着信時にしゃべります。どなたかわかる方宜しくお願いします。

書込番号:18689949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/17 11:37(1年以上前)

『XPERIA A SO-04E 購入後最初に行うべき本体設定解説』参考サイト ←こちらをご覧下さい。※英語ガイダンスでは?
http://app-roid.com/blog-entry-866.html
英語ガイダンス 月額使用料無料 英語でガイダンスしてくれる。留守番電話との組み合わせで。(サイト内記事引用)

書込番号:18690064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/18 06:58(1年以上前)

ユーザー補助のTalkBackがオンとか。
違っているかもですが。

書込番号:18692367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:94件

書き込みの分類として質問だとグッドを決めないといけないし製品自体は気に入っているのでサービスレポートは今回の話からすると(悪)ということで、その他にしました。よろしくお願いします。

 この携帯電話ですが、大きさと自分の使う用途からして非常に気に入ってます。持ち出すときはジーパンにそのままポケットにいれて持ち歩いています。通常 パターンにして基本的には画面を切ってからポケットに入れてます。

 今回、書き込みしたのは緊急通報がいつの間にか発進され、見事に相手から3回も着信があって気づきました。
実はこの症状は2回目なんです。

 一回目は、2014年の10月ぐらいに社員旅行で東京に行ってる時に、『110』と『119』か『118』だったと思います。
一日に2回も短時間の間に発信していたのか履歴が残ってました。このときは、自分の居場所の発進を送りましたとかあったのでびっくりしたのですが、着信がなかったので気にはしながら気を付けるように画面を切ってからポケットに入れるようにしてました。

 2回目の今日も同じようにしていたのですが、やはりかかっておりしかもこっちは『119』で着信は地元の消防署から3回も着信が来てました。 気づいた時点で電話して確認したところ通報があったのでとのことでした。すみません誤発信したようですと謝りその場はすみました。

 このSO-04Fに原因があるのか?ほかに原因があるのか?よい方法はあるのか?現在はいまだにパターンを使ってます。念のため電源は入れなおしました。ソフトのバージョンも確認しましたが最新の 310でした。ネットで調べるもほかのアプリを入れる方法とかありましたが、ウイルス検索に引っ掛かったとかありまだ入れていません。
 ほかの皆さんはどうなのかな?と思って書き込みしてみました。

書込番号:18674263

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/12 15:14(1年以上前)

『スマートフォン(android)のロック画面の緊急通報を勝手に押してしまう対策』参考サイト ←こちらをご覧下さい。
http://hikaku-server.com/smartphone/entry8.html

書込番号:18674360

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:94件

2015/04/12 23:15(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん お返事ありがとうございます。

実は、そのサイトには一度行きついてました。アプリを購入すべきか悩みどころです。
もし、携帯自体の誤動作や使用上の不具合であったら無償で何とかなるのではないかなと考えてます。
ちなみに、嫁さんの携帯はおなじドコモでディズニー携帯ですが一度スワイプして緊急通報がある画面が出てくるようになってます。できればそのような仕様に変更してしてもらいたいです。

書込番号:18676050

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:2409件

うーん、A2か・・・
ノイキャンのついているZ3コンパクトだったら
すぐにとびついたけどねー。
ドコモでも売ってる現行機種を出すわけないか・・・。

でも、A2だったら、今の時点では、
もう安いとは思えないな。

ま、バイオフォンよりは はるかにましだけど!?

-------------



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000031-zdn_n-sci.view-000


イオンスマホに「Xperia」登場 おサイフケータイ、防水対応 京セラのタフネス端末も

ITmedia ニュース 3月19日(木)11時18分配信


 イオンは3月19日、「イオンスマホ」のラインアップに、ソニー製の4.3インチ端末「Xperia J1 Compact」(税別一括価格5万4800円)と、京セラ製のタフネス端末「KYOCERA S301」(同2万9800円)を加えると発表した。

 先日投入した「VAIO Phone」(同4万8000円)とあわせた3機種で春夏モデルを展開。「すでにスマホをお持ちの方にも納得いただけるよう、機能、デザイン、品質を兼ね備えた日本ブランド」の端末だとアピール。「KYOCERA S301」と「VAIO Phone」は3月27日に、「Xperia」は4月20日に発売する。

 「Xperia J1 Compact」は約4.3インチ(1280×720ピクセル表示)ディスプレイを備えた約138グラムのコンパクト端末。防水機能を備え、おサイフケータイに対応した。CPUは2.2GHzクアッドコア、メモリは16Gバイト(RAM 2Gバイト)、メインカメラは2070万画素、電池容量は2300mAh、OSはAndroid 4.4。

書込番号:18594401

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/03/19 12:18(1年以上前)

通信制限付So-NetSIMの本体約6万円では…。
端末分割払いはイオンカード限定というのも、なんだかね。

書込番号:18594490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/19 12:38(1年以上前)

スレ主 ズポックさん こんにちは iPone以外にもSONY製端末(X3c)にはご興味がおありなんですね。

あら? Jailbirdさん こちらにおいででしたか…あちらの件よろしくです。それでは御機嫌よう〜

書込番号:18594554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/19 12:56(1年以上前)

SIMフリーでワンセグ、防水対応は既に出ていますが、おサイフは初めてだと思うので今後もおサイフ対応SIMフリーが色々出てくることを期待しています。

書込番号:18594620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/19 13:58(1年以上前)

おサイフケータイは『ソニーの非接触ICカード技術 FeliCa 』の技術ですから今回搭載が可能だったのでしょうね。

書込番号:18594753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/19 16:14(1年以上前)

『Xperia J1 Compact実機レビュー FeliCa搭載の4.3インチ小型格安スマホ』参考サイト
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/316/316605/

書込番号:18594995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件

2015/03/20 18:15(1年以上前)

おサイフ対応ってことは
結局、ドコモ仕様のA2の在庫が大量に残っていたのを
転用したんでしょうね!?

まさか、あとから FeliCa チップを
わざわざ搭載するとは考えにくいですからね。

それを考えると
あまり安くないのでは?

書込番号:18598221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/30 12:37(1年以上前)

ARROWS M01がおサイフケータイに対応しなかった理由について
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20150327_694302.html
ここのケータイWatch記事によると付帯サービスを提供する側の問題がクリアできなかったからとしています。
つまりXperia J1 Compactはこの問題をクリアしておサイフケータイ搭載出来たようです。
A2の在庫処分とは違うでしょう。

書込番号:18631001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)