Xperia A2 のクチコミ掲示板

Xperia A2

  • 16GB

2070万画素カメラを搭載した4.3型スマートフォン

<
>
SONY Xperia A2 製品画像
  • Xperia A2 [Lavender]
  • Xperia A2 [White]
  • Xperia A2 [Gray Black]
  • Xperia A2 [Orange]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A2 のクチコミ掲示板

(706件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia A2 SO-04F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia A2」のクチコミ掲示板に
Xperia A2を新規書き込みXperia A2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

本体価格

2014/06/13 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 ozachangさん
クチコミ投稿数:270件

ドコモHPに掲載されました。

本体価格・・・・・・69120円
月々サポート・・・1215円/月
実質金額・・・・・・39960円
(新規・MNP・機種変更共・税込)

書込番号:17622445

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/13 18:27(1年以上前)

実質、Z2のが安いとか...

書込番号:17622681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/06/13 20:29(1年以上前)

ソニーストアから配信のメールの受信者限定で、Z2 / A2 の割引き(最大5000円OFF)クーポン配布してますね。

---
ドコモオンラインショップで、Xperia(TM) A2 、Xperia(TM) Z2をご購入時に利用可能なクーポンを、期間限定でプレゼント!ドコモオンラインショップの割引価格からさらに、最大5,000円(税抜)引きでご購入いただけます。

【クーポン割引額】
新規ご契約/他社からのりかえ(MNP) : 5,000円(税抜)
機種変更/契約変更 : 3,000円(税抜)

【クーポン発行期間】
2014年7月31日(木)13:00まで

【クーポン利用期間】
2014年7月31日(木)23:59まで

書込番号:17623033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/13 21:10(1年以上前)

MNP月々サポートをバッサリ斬ってますね

書込番号:17623178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/15 10:04(1年以上前)

昔を思い出しますね。
最後のFOMAスマホは高かった。

ボルテついてない機種はかわせねーよ!
ってことなんでしょうね。

書込番号:17628717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/19 12:47(1年以上前)

予約好調だったのかな?
とりあえず予約者にはこの高い値段で売りさばいて、後から値下げかな。特にMNP。
Z1fとの値段差は機種変で1万、MNPだと4万円あるからね。Z1f買って差分の値段でタブレットとか買った方が賢いでしょ。

書込番号:17642957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

発売日について

2014/06/10 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

スレ主 Kent007さん
クチコミ投稿数:7件

この機種の発売日は6月19日だそうです。
ドコモショップの店員が教えてくれました。

書込番号:17612536

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:51件

2014/06/10 19:37(1年以上前)

よかったね

僕はずっとiPhone&#127822;

書込番号:17612590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

VoLTEの一般普及

2014/05/15 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

A2にMNPを考えてます。
でも、個人的な感覚で、他の新機種と劣る機能がVoLTEに思えます。

VoLTEが、一般普及するのは、どのくらいに思いますか?
今の機種は対応していないことを考えると、1から2年でしょうか…。

書込番号:17518010

ナイスクチコミ!2


返信する
水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 16:16(1年以上前)

すぐにでも普及が期待されます。
iPhone 5/5s/5cにはVoLTE対応チップ(Qualcomm MDM9615M)が搭載されていることから、iOSのアップデートによりVoLTE対応が実現される余地も残されている。もっとも、前述した消費電力の問題があるうえに買い換え需要を抑制する原因となるため、いずれ発表される新iPhoneでサポートされると見たほうが妥当かもしれない。
ということで、プログラムアップデートで既存のiPhone5s/cで普及の可能性が高いです。

書込番号:17518067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/15 16:31(1年以上前)

こちらでメリット・デメリットを理解するといいと思います。
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=4385876

書込番号:17518097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/15 16:41(1年以上前)

どんなに早くても数年はかかるでしょうから、急いで飛び付いたり端末選びでその有無を気にする必要は無いと思いますよ。

大半の人にとっては「VoLTE、何それ?話せればええやん、電話やし」です。
3Gの普及率を考えるとそう簡単には停波出来ないでしょうし、仮に急いで巻き取るとなれば端末なんかはいくらでも無料で配るでしょう。

専用の料金プランが用意されてよほど魅力的、とかでなければしばらくは様子見でいいと思います。

書込番号:17518123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/15 17:17(1年以上前)

普及するとか意識する必要ないのでは?
ユーザーがVoLTEだとか3Gだとか意識して使う事じゃないと思うし

書込番号:17518189

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/15 17:25(1年以上前)

ドコモのスマホの出荷台数は、現在は1300万台ほど。半分はiPhoneですが、たぶんiPhone6も対応するでしょう。総契約数が6000万ですから、単純計算で5年ほどで入れ替わります。
実際には、次々機種を変える人もいますし、ガラケーも当分残るでしょうけど、まあ、だいたいそういうペースです。
いずれにしても、3Gが使えなくなるわけではないですし、相手もLTE/VoLTE/ドコモでなければ、VoLTEになりません。あればあったでよいですが、なければないで困るものでもないです。
いつのまにか「そういえば、最近、遅延が少なくなって、音もよくなったんじゃない」といった感じじゃないですか。
長く使うつもりなら、VoLTEを選んでもよいですし、2年縛りで変えていくつもりなら、わざわざVoLTEだけのために見送るほどのものでもないかと。

書込番号:17518209

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/15 19:32(1年以上前)

VoLTEの普及は5年以上はかかるのではないでしょうか?
発着信双方が対応してなければ大きな恩恵はないですから、ドコモだけではなく全てのキャリアが対応して本当の意味での普及となる気がします。
ドコモとauは年内に対応しますが、ソフトバンクとワイモバイルが見えてません。
LTEの普及でさえまだまだの状況ですからLTEエリアの拡大の後にVoLTEの普及という順番になるでしょうね。
3Gは国際ローミングの関係上しばらくは停波することもないでしょうね。帯域は狭くなるでしょうが…。

書込番号:17518610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2014/05/15 23:36(1年以上前)

やっぱ、そうですよね。
音声は現状でOKです。
今は、A2で、GOだな。

また、2年もすれば、新しい機種や、インフラの革新もあったりしますよね。

ありがとうございました。

書込番号:17519667

ナイスクチコミ!1


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 06:31(1年以上前)

なんか結論ありきで、ヤラセのような。
スマホも出て来た時は、値段たけー、ガラケーで十分の意見が多かったし
まあ、保守派はいいんじゃないでしょうか。

書込番号:17520173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/16 07:29(1年以上前)

ガラケーとスマホの話と少し違う気がするが

volteはあくまでも音声通話の話
発信や受ける時volteだからとか3Gだからとか意識するものでは無いような気がする。
volteだから音声通話するわけでは無いし。
実際ユーザーが3Gと比較しての音声通話でのメリットはほとんどない。
通話品質がとか言う話も有るが現段階で困るほど酷くも無い。
料金プランが今後どの様になるか位しかメリットは見えてこないのでは
だがドコモの新料金プラン見ても良い方向に行くかは不透明。
あくまでもドコモがLINEなどの無料通話にユーザーが行ってしまうのを阻止したいと言う狙いな気もするし
後はドコモがvolte導入1番になりたかっただけと言うか

まあそう言っても数年後はこんな議論があった事すら忘れ普通にvolteにはなってるのだろうけど

書込番号:17520266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/17 23:47(1年以上前)

>3Gと比較しての音声通話でのメリットはほとんどない。
>通話品質がとか言う話も有るが現段階で困るほど酷くも無い。

そう?

音声通話もLINE通話もけっこう使うが、やはり音声がクリアだと負担は少ない。

書込番号:17527359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/04 13:42(1年以上前)

>3Gと比較しての音声通話でのメリットはほとんどない。

メリットが有るか無いかですが、現状の音声通話に不満が無ければメリットなしでしょうね。
最終的にはVoLTEに集約されるんでしょうが、現実問題として現行機種を巻き取りしてVoLTE対応機種に買い換えさせないといけないわけで、数年で3Gがなくなるということは無いでしょう。

ただ、帯域は3G帯域をLTEに置き換えてきているので、数年後にはつながりやすさなどもVoLTEに軍配が上がるのではないかと思います。

この機種を長く(2年以上)使う予定なら、デメリットになるかもしれませんが、現時点ではVoLTEに対応しないことが大きなデメリットだとは考えられません。

ただし、他キャリアの動向によってはデメリットになる可能性があります。
通信料金競争になった場合、VoLTE対応機と紐付けされた回線のみ基本料金が割り引かれる可能性があります。
そうすることで端末に買い替え需要を喚起できますし、3Gの巻き取り効果も期待できますから。

書込番号:17591248

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A2 SO-04F docomo

クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

画像についてはブログの方(http://nora-gadgetter.net/post-2605/)をみてもらうとして、触ってみた感想について。

まずサイズ感ですが、Xperia Z1 fの後継という扱いなので、手にちょうどいい大きさ、角のところは少し丸みがあって手に馴染みます。背面はガラスではなくなってしまいましたが、サラサラで触っていて気持ちいいです(笑)

プリインストールアプリはまぁ・・・いつものです。具体的なアプリについてはブログで画像チェックして下さい。

ディスプレイは1280×720ドット、HDですが十分綺麗な映像が楽しめました。カメラは上位機種ゆずりで、X2よりもコンパクトなのでデジカメ代わりに使うのに丁度いいです。自分は今持っているカメラを売ってこれ買っちゃおうかと思いました。

ただVoLTEについては対応していないということなので、ドコモの携帯で通話するときに相手の声が聞き取りづらいというか、ノイズが混じっていると感じている人、新しく始まるサービスをいち早く体験したいという人はZ2の方がいいかと思います。

自分はあまりテレビは観ない方ですが、最近はフルセグ対応する機種も多いので、当機種のワンセグのみというのはちょっぴり残念です。スマホでテレビを綺麗な画質で観たいという人もZ2の方を選んだ方が後悔がなくていいかも。

緊急消費電力モードはZ2と同じく当機種も対応しているとのことですので、バッテリーについては2300mAhでも心配はいらないと思ってます。まぁディスプレイも4.3インチHDですしね。

いじょ、個人的な感想でした。A2はまだ発売まで1か月くらいあるそうですので、スマホラウンジが近くにない人は残念ながら実機触れませんが、近くにラウンジがある人は触ってみて下さい。で、個人的にどこが良かった、ここが駄目だって感想教えて下さい。

書込番号:17514950

ナイスクチコミ!7


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/16 19:13(1年以上前)

サイドやスイッチ類、スピーカー含めて、本気でまんまZ1fなのがよく判りますね^^ベースは同じ金型?という感じ。

色と素材が違うので、買う側は選択肢が増えたぐらいのもんかな。
140gのZ1fはやはり重量感があるので、A2はかなり軽い印象なのではないでしょうか。

書込番号:17521977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ノラの雑食ブログ 

2014/05/18 12:03(1年以上前)

>AS-sin5さん
軽さについては日頃MeMOを持ち歩いているのでどれも軽く感じたのですが、個人的にライムカラーは遺して欲しかったと思ってます。けっこう好きなカラーだったので^^

書込番号:17528883

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia A2」のクチコミ掲示板に
Xperia A2を新規書き込みXperia A2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)