| 発売日 | 2014年5月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全533スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2015年8月2日 00:51 | |
| 3 | 3 | 2015年8月1日 19:38 | |
| 3 | 0 | 2015年8月1日 11:25 | |
| 0 | 0 | 2015年8月1日 01:26 | |
| 5 | 2 | 2015年7月30日 22:18 | |
| 7 | 2 | 2015年8月1日 10:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
Android5.0にバージョンアップした後に、タイムシフトビデオをSD保存を指定した場合、正常に保存されますか?
4.4の時は、class10のSDでなくとも保存出来てました。
実は、Z4も所有してるのですがSD保存(class10)を指定すると保存出来ません。内部には、保存出来ます。
書込番号:19018292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>moai_007さん
最初、1分保存して端末が暖かくなったところで、
再度5分全てスローで保存できました。
SDのクラスは読めない不明です。
保存にメッサ時間かかりました。
解像度1280*720
サイズ1.77G
室温27℃
動画はあまり撮らないので適当な時間でやってみました。
書込番号:19018374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
亀の子わたしさん、ありがとうございます。
Z4では、数十秒程度で保存出来ないのでAndroidのバージョンかなと思っていたのですが、そうではないようですね。
Z2をバージョンしようと思います。
書込番号:19018393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
現在so-03fをiijmio-simにて使用していますが、心配でAndroid5へのアップロードを躊躇しています。iijmio使用でアップデートして動作するかどうかの情報をお持ちの方教えてください。よろしくお願いします。
0点
問題なく仕様してます
書込番号:19016867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございます。追加で教えてください。
アップロードして初期にトラブルなくスムーズに動作しましたか? 設定等やり直したことはありませんでしたか?お手数ですが教えてください。
書込番号:19016976
1点
トラブルもなく、何の問題もなく使ってます、設定もやり直すことなく使ってます。
書込番号:19017485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
Android5.0にしてからバッテリー消費が激しくなりました。
調べるとGoogle Play開発者サービスが、かなり消費してます。
(消費量は開発者サービス:30%、セルスタンバイ:18%、ディスプレイ:16%、Android OS:8%となってます)
何もしていない待機状態の時は大丈夫なのですが、色々使い出すと一気に減ります。
以前も、当然使うと減りましたが、アプデ後は減り方が早いです。
Google Play開発者サービスについて
このアプリをアップデートのアンイストール後に更新
一旦、強制終了させる
など行ってみましたが、あまり改善していません。
Google Play開発者サービスは5.0にアプデ後、オンになっていたので、すぐにオフに変更しました。
開発者サービスの設定含めて何か有効な方法はありますか?
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
帰宅して何気なく画面をみると、いつも繋がっているはずのWi-Fiが切れていたので、「設定」の「電源管理」を開くと、エリア連動Wi-Fiの項目が無くなっていました。
これは、設定しなくても自動で接続されるようになったと言う事なのでしょうか?
android5.0の仕様をよく理解しておりませんので、詳し方のアドバイスをお願い致します。
0点
仕様ですね。
常に同等の機能が有効になっている、とのことです。
https://androplus.org/Entry/343/
一度、手動でつなげれば、次から自動的につながるようになるんじゃないですかね。
書込番号:19012398
![]()
4点
なるほど!理解できました。
早々の返信、ありがとうございました。
さっきコンビニに行く用事があったので、手動でWi-FiをONにして外出して帰って来ると、自動で繋がってました!
書込番号:19012507
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
ロリポップにアプデ後、画面オフ時でもサイドキーが反応してしまいマナーモードが解除され使いにくくなりました。
以前はside shieldというアプリでモードを固定できていたのですが現在は公開されてないみたいです。
設定を探したのですが見あたりません(見落としかも)
。
設定方法、または何かオススメのアプリがあればご教授ください。
書込番号:19010576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サイドキーとは、音量キーのことでしょうか。
私のZ2では、Lollipopへアップデート後も、画面OFF時に音量キーを押しても反応がなく、マナーモードが解除されることはありません。
もしかしたら、画面OFF後にすぐに音量キーを操作していませんか。
もし、そうであるなら、「設定」→「セキリュティ」→「自動ロック」→「すぐにロック」に設定して試して下さい。
書込番号:19011267
![]()
4点
>以和貴さん
その設定までは気づきませんでした!!!
ありがとうございます。
書込番号:19016401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


