Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2014/06/11 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:28件

皆さんはじめまして。

こちらを拝見して、XPERIAを購入しました。
Androidは、初めてなので楽しみながら四苦八苦して
おります(^^;

そこで、皆さんに質問させていただきたいのですが、
セキュリティソフトは、何を導入されていますか?
色々調べてみましたが、どれにするか判断に迷っております。
TRUST GO がいいかなとも思いますが、デクストップPC
で使っているウイルスバスターもいいかなと思うし
ノートンも軽いし良いみたいなので、皆さんは、何を導入されているのか、参考にさせていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:17614076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/11 07:14(1年以上前)

はじめまして。Z使いなのですが…。
私はずっとdocomoの安心スキャンを使ってました。現在はライセンスが余ってたのでNortonを使ってます。Nortonは有料なだけあって、バックアップなどの機能がありますが、docomo安心スキャンでも特に不満が無かったので、無料のものから試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17614349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/11 07:22(1年以上前)

ノーガード(笑)
無駄に容量を喰うのは勘弁してください(笑)

書込番号:17614371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 07:44(1年以上前)

僕もノーガードですね〜

書込番号:17614436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 08:09(1年以上前)

ノーガードです(笑)

スマホ歴5年ですがウイルスにやられたこと無いです(^.^;

書込番号:17614495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 08:13(1年以上前)

とりあえず あんしんパック初回31日無料をつけました。
6/1契約で7/1解約すれば 1か月は無料なので これでしのぐ予定
その後はavastかあんしんスキャン継続予定です。

アプリダウンロードしない WEBも観ない ウィルス完全しても抜かれるデータなければ 無防備でもいいと思うけど
自分が被害というより 登録した個人情報や他人が映った写真等あれば 最低限の事はしておく必要はありますね。

ちなみに前のスマホはavast無料を使ってました。
Zタブは NTTのセキュリティ(ウイルスバスターですね)がモバイル対応しているのでこれを使ってます。

無防備も危険かもですがそれ以上に ウイルス対策してるから安心って過信する事が一番危険かもですね^^;

スマホと関係ないですがPCウイルス駆除の仕事もしてますが ウイルス対策ちゃんとしてて更新もしてるけど マルウェアやら 不正請求画面 ウイルス感染 ルートキットのお客様も結構います。

書込番号:17614502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2014/06/11 09:00(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

結構ノーガードの方がいらっしゃることに、
驚いています(^o^;)

いかがわしいサイトを見ることは、無いのですが
やはりネットサーフィン等で感染とかも考えると
常に監視スタイルの方が気持ち的に安心かなと
思いまして…

ということで、とりあえず無料のもの(TRUSTGO)を
導入してみましたが、やはり何も入れない時より重
くなりました(´д`|||)

皆さんのご意見を参考に、私ももう少し考えてみま
す。

書込番号:17614603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/11 09:19(1年以上前)

auなので、とりあえずスマパスのウィルスバスターを入れています。
気休めだとわかっていますけどね。
追加料金がかかるわけじゃないし。

書込番号:17614648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/11 11:43(1年以上前)

ノーガードでも変わらないです。
アンチウイルスソフトに出来ることは見せかけのスキャンと明らかに怪しげなアプリのインストール中の警告のみです。

怪しげなアプリのインストールさえしない自信があるなら比較的、いや、そもそもほぼ安全なんですよ。あとは危険なサイトを避けることですね。

書込番号:17614950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/11 12:26(1年以上前)

私は、drwebのライセンスバージョンです。
でも、無料のやつで十分だと思います。

書込番号:17615063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/11 12:35(1年以上前)

ずっとLookout 無料版を使ってます。
無料版ですが使いやすいと思います。

書込番号:17615090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/11 12:36(1年以上前)

Dr.webという無料アプリを使ってます。
アプリをインストールした際などチェックしてくれてます。

書込番号:17615094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/11 12:38(1年以上前)

2台持ちで、情報流出時のリスクが大きい方にはノートン モバイル セキュリティ入れてる。

もう一台はオモチャレベルの用途なんでノーガード。

書込番号:17615100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/06/11 13:06(1年以上前)

機種不明

自分はCanonのESETいれてます。PC用に買ったのですが5台まで入れられるので余ってたので使ってます。重くならずにお守り程度で使ってますが(笑)

書込番号:17615209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/11 14:02(1年以上前)

不正なアプリをインストールして個人情報収集の可能性はあっても、
ブラウザでそれが為されることはかなり可能性は低くなると思いますよ
気になるのであればセキュリティソフトの導入よりも、標準ブラウザではなくChromeなど更新の頻繁な他のブラウザを使うようにする方が根本的な対策になるかと思います

書込番号:17615337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2014/06/11 14:44(1年以上前)

Dr.web Light(無料版)使っています。

Google Playストアからのアプリインストールで
過去に5回ほど未然に防いでくれました。

書込番号:17615402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 20:08(1年以上前)

アプリじゃ結局防ぐことも何もできないので入れなくていいですよ

書込番号:17616190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/11 20:23(1年以上前)

root権限もないウィルス対策ソフトに何ができるのかとかと思い自分は何も入れてないですね
入れるアプリに気をつけていたら大丈夫だと思います

書込番号:17616240

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/11 21:23(1年以上前)

今までグーグルPLAYでアプリインストールしてセキュリティソフトが反応したことは1度だけ。(誤検出かは不明・今月で今もそのアプリはある)

アバストなどルート権限対応もありますが、それは別にして、どこまで有効かは不明。

なので無料版でも十分かとおもいます。

使ったことがあるのはLOOK OUT avira eset Dr.WEB クリーンマスター カスペルスキー マカフィー ウィルスバスター  F-セキュア ノートン ウェブルート イカロス ソフォス AVG TrusutGO ビットディフェンダー AVL その他今はないもの多数。

今のバージョンかは別にして カスペルスキーはパソコンを含め10台分のアカウントがあったので入れてみましたがロック解除後すべてのロック外解除されるのが気になりました。(富士通なのに指紋ロックが外された)
  Dr.WEB ライフタイム版 クラウドで仕事用のZIPファイルがSDに入れてあったためスキャンがものすごくかかった。(内部を検査しているようで数時間かかったが結局できなかったとログに出ていた)
 ウィルスバスターはブラウザーのブックマークをチェックしているようで、警告が頻繁に出ていて面倒(クロームで同期されていたせいか?逆に安全かもしれないが)
 クリーンマスターはキャッシュその他統合で便利だったがいろいろソフトを入れるように広告が邪魔。また会社はアメリカだが中華系とのことで今は使っていない。
 同じくAVLは誤検診(リスクと警告)も多い。安心かもしれないが、ここも中華系で検査後ブラウザーを開くと一瞬百度が開いたのでアンインストール。
  F-セキュアはエクスペリアが出たころ入れたがすごく重くてそれ以降試していない。

 あとSIMチェックなどショートメールで警告を出すカスペルスキーやその他海外サーバー経由はそのたび国際メール1通50円かかる。

 現在使用中の端末に使っているのは Look OUT ESET avira ビットディフェンダー ルートを取ったものにはアバスト 1度だけ検出したのはesetで。

無料だとaviraおすすめです。




書込番号:17616532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/11 23:24(1年以上前)

皆さん、お忙しいところ貴重なご意見をありがとうございました。

Dr.webや、ESET等も試してみたいと思います。

何も入れない方が結構いらっしゃるみたいで、ほんとびっくりしています(^^;

小心者の私は、気休め程度では心持ち無い為、
完璧なものを臨んでしまいがちですが、それは
無理そうですね(*_*)

軽くて、安心できるなら少々の出費はいたしかたないのかなとも思っていますので、しばらく自分でも
検討したうえで、気持ちの整理がつきましたら
解決済みにさせていただきたいと思っています(^-^)/

皆さん本当にありがとうございます!

書込番号:17617133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/12 21:47(1年以上前)

そもそもアプリのインストール時に重要な権限を見過ごしてインストールしてしまいやすいUIが問題なんであって
Androidのセキュリティ自体はiOSやWindowsPhoneなどと同じくかなり堅牢なものですからね
そこから更に積み足す必要はあるのか…本当に積み足せるのか…ということになってしまいます

書込番号:17620098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/13 16:26(1年以上前)

AVGの売り切り版(777円)です。

無料でも良いと思いますが、広告がウザそうなので。

アプリDLした時にスキャンは動いてますが、どれほど有効なのかは不明です。
なるべく無料アプリは入れないようにしてる(広告がウザイので)のと、変な提供元のアプリも入れないので、要らないかなと思ってますけど。

書込番号:17622360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリケーションの常時設定について

2014/06/10 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:2件

良く使用するアプリの常時設定を行いたいのですがうまく出来ず、
同じ現象が起こっている方がいないか、解決方法をご存知の方はいないかと思い投稿させて頂きます。

■事象
リンクを開く際、動画を再生する際に「アプリケーションの選択」画面で
使用するアプリを選択し、常時を押すのですが、常時設定がうまく出来ず
再度、リンクを開く際に「アプリケーションの選択」画面が表示される。

アプリの設定を見ると「標準設定をクリア」ボタンが表示されているため、
設定はされているように見えますが、有効になりません。

■試したこと
事象が解決できるのではと思い、下記を試しましたがいずれも効果はありませんでした。

・端末の再起動
・標準設定のクリア→改めて常時設定
・アプリ(Chrome、MX動画プレーヤー)のアンインストール→改めてインストール

他に効果のありそうな対処がなく、
XperiaZ2固有のバグの可能性も疑っています。

書込番号:17613784

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/11 09:55(1年以上前)

URLで指定されたネット上の動画ファイルの再生に、動画プレーヤーを常時設定することは出来ないみたいです
理由は、URLを先に認識しブラウザアプリが候補に上がる、その先に動画ファイルがあるので次にプレーヤーが候補に上がる、ということみたいです

一度、端末上のファイルで試してください、それでもだめなら不具合かもしれません
でも私的には、端末固有の可能性は低いと思います

書込番号:17614724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/06/11 22:00(1年以上前)

Aki_Sakuraさん返信ありがとうございます。

事象発生のシチュエーションは、
・TwitterやLINEでURLを選択し、Chromeを選択して常時を押す。
  →常時設定が有効にならず、毎回使用アプリを聞かれる

・ChromeでWeb上の動画ファイル(mp4)のリンクを開く際、
 MX動作プレーヤーを選択し、常時を押す。
  →常時設定が有効にならず、毎回使用アプリを聞かれる

という状況です。
どちらも以前の端末(GalaxyS3)では使用アプリを固定出来たので、
端末側のバグを疑っています。

ただ、おっしゃる通りローカルの動画ファイルを再生する際、
MX動画プレーヤーを常時選択すると次回以降、固定することが出来た為、
ますます原因が分からなくなっている状況です。

書込番号:17616726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの撮影サイズ

2014/06/10 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:25件

カメラの撮影サイズが大きすぎるんですが、
640×480まで落とす事は出来ないのでしょうか?

ダメでしたら簡単にサイズを小さくする方法が有ればお教えください。

宜しくお願いします。

書込番号:17613485

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/06/10 22:44(1年以上前)

プレイストアで「共有くん」と検索してください。

書込番号:17613506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/10 23:20(1年以上前)

プリインのカメラアプリでは、解像度を640×480にすることはできないので、アプリを使用することになります。
Mootさんが紹介されている「共有くん」もその一つです。
また、「画像縮小」というアプリは、複数枚をまとめて縮小できるので、意外と便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koji27.android.imagereduce

他にも同種のアプリが沢山ありますので、Google Playストアで「画像縮小」などで検索して、お好みのものを探して下さい。
因みに、「Camera ICS」というアプリなら、640×480で撮影することができますので、ご参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moblynx.cameraics

書込番号:17613675

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/06/10 23:42(1年以上前)

お返事有難う御座います。

やはり本体のカメラソフトでは無理なんですね。
ブログ用に小さいサイズで撮りたかったんですけど。

カメラソフトを入れて見たいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:17613760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/06/11 13:09(1年以上前)

大きいので撮って圧縮するのがベストだと思います。
こちらのアプリおすすめです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite

書込番号:17615214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/11/07 10:04(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。

スマホによってはもともとVGAサイズが無い物もあるのですね…

教えて頂いたアプリで早速試してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:18139752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 通話音質

2014/06/10 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

既に出ている通話音質についてですが、私もノイズと途切れ、いきなり声が小さくなる症状で困っています。

先日ドコモショップで本体とSIMを変えたのですが、それでも症状は直りません。

本日113に電話したのですが、報告も上がっておらず、ショップで対応との一点張りでした。

同じ症状の方や、修理に出された方がいらっしゃれば、情報はいただきたいです。

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:17613134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/10 21:33(1年以上前)

すみません。
記入間違いました。

情報をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17613141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/10 22:23(1年以上前)

症状があるならドコモショップの店頭で再現したらいいんじゃないの?

報告が上がっているとかそういうの関係ないでしょ。
実際に店頭で通話品質が悪いことを店員に示せばよいだけですよね??

交換しても悪かったんなら何度でも行ったらいいんじゃないですか?

僕のは大丈夫なのでどんな症状かは理解できませんが、F-06Eでも通話品質を問題にする人たちがいましたね。
(あの人たちが本当に持っていたのかどうかすらわかりませんが)

通話品質なんて、端末の問題なのか電波(基地局)の問題なのかの切り分けも難しいですし、ドコモショップは交換してくれただけでも親切な対応だと思いましたよ。

書込番号:17613386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/10 23:39(1年以上前)

ドコモはいつも報告上がっていないって嘘つくから信用出来ない!
上がっていないと言って更新て改善される時があるからビックリです!

書込番号:17613746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/11 11:23(1年以上前)

以前、こちらのスレで修理に出すと言っていたのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17589383/#tab

本日、修理から戻って来たとの連絡を頂きました。
明日しか取りに行けないので、まだどうなのかわかりませんが

「センターではそういった症状は出ませんでした」とのことで
最新にアップデートしただけで帰ってきてるみたいです。。。。

まぁ、予想通りの結果ですけどね。。。

症状としては、こちらのスレ主さんと同じですし
他にも沢山の方が感じられてる症状だし
私の気のせいでは無く間違いなく、通話品質が悪いのに。。。
センターに行った時だけ症状が出ないハズが無いのにね。。。

もう半ば諦めています(笑)
通話品質以外は完成度が高く素晴らしかっただけに
とても残念です。

ちなみに、この通話品質の悪い方は
皆様、何色をお使いでしょう??

私はパープルです。
他の色の方もなってるのでしょうか??

通話品質の悪い皆様(笑)、良かったら教えて下さい。

書込番号:17614911

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 12:46(1年以上前)

完全に出ない人がいたり、症状の出ないときがあったりするということは、
別の何かとの競合でしょうね。
電波状況、その他条件などを自分達で切り分けていくしかないですね。
特定の条件だっていうなら、ドコモ側に原因があるというところまで切り分けてからでなければ相手にならないでしょうね。

書込番号:17615135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/11 14:41(1年以上前)

砂糖高彦さんが言われている
F-06Eでも通話品質を問題にする人たちがいましたね。
ってこの症状なんてドコモは知っていて情報あがっていません!
なんて言って数日で更新があって改善されてるから、正直にあがっていて
今、対処中ですって答えればいいのに!

他にもいろいろ他の端末で問題あった時あがっていませんなんて言って
実はちゃんとわかっていますよ。

ショップの方も怒っていましたよ。
自分達にも公表してくれないなんてと。

現場は大変な思いしているのに公開しないなんて、ドコモは自分達で評判下げているから
呆れてしまいますよ。

お気持ち察します!

高いお金を出して購入して不具合があればちゃんとした物を提供して初めて問題解決でしょ!

お客さんが何度も貴重な時間を使ってショップに行ってお客さんに迷惑かけているのに一般常識で考えても
おかしいしあり得ない。

結局残念ながら今回の問題はドコモからの回答、対応を待つしかないですかね。

書込番号:17615397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/11 15:04(1年以上前)

自分はZ2の黒ですが。

買った当日にアレコレ設定していた時に、数回着信があり、応答したときに確かに「あれっ?」っと思いました。

なんかモワァ〜って感じの音声で、やはり音量が上がり下がりしているような感じでしたし

以後1日〜2日程、やはり通話中にブツッと切れたりしていました。

使いづらかったので暫くZにSIMを挿し変えてZ2は放置していました。

数日後にDSに持ち込む前に、購入したオンラインショップのカスタマーセンターに電話するのにZ2にSIMを挿し変えて電話したら

なぜか症状が治まり普通にクリアな音質で通話することができ、以来通話に全く支障が出なくなりました。

ちょっとヤヤコシイ端末機かもですねコレ(^^;

書込番号:17615448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 19:55(1年以上前)

皆さん、貴重な情報ありがとうございます。

修理で治るか、アップデートで治るのか、現状不透明なので早く解決してほしいですね。

ちなみに私の色は黒になります。

書込番号:17616145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 20:46(1年以上前)

プラチナ回線を3gからlteに置き換えしてる最中なんだから音質が最低になるだろ
Volteが始まれば良くなると思うぞ

書込番号:17616345

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 21:01(1年以上前)

パパさんなのださん

貴重な情報ありがとうございます。
また何かわかりましたら、情報提供していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17616416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 21:02(1年以上前)

とおりすがりな人さん

そうなんですか!?
貴重な情報ありがとうございます。

ご参考にさせていただきます。

書込番号:17616422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 22:03(1年以上前)

3GとLTEはネットワークがべつ。
その置き換えで3Gが影響を受けることはない。
詳細はドコモの発行してる技術資料見てください。
そもそもまだVoLTEかがサービス開始してない。

あと、口コミ見てるとこの機種だけだと思う。

書込番号:17616745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryusuke7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 22:14(1年以上前)

ma_zさん

私もそれは感じております。
この機種だけが、通話音質に関する口コミが多いので、本体に何か問題があるのかと思ってます。

書込番号:17616793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 22:22(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/14_01.html
「VoLTE」 による通話サービスを2014年6月下旬(予定)より提供いたします。

書込番号:17616845

ナイスクチコミ!3


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/12 09:32(1年以上前)

こんにちは
私のも悪いですよ
なんか繋がっているのかも??な状態になったり
静かすぎて一瞬耳を当てる場所が悪いのか?と不安になったり

初クロッシイなので切り替え時に何か起きているのか不明状態

今までは同じXPERIAだったけど、こっちに替えたらデータ通信も良くありません
しょっちゅう赤×の圏外になるし・・・HもLTEも出なかったり
以前より高いお金払っているのに納得いかないって言うか・・・・

ドコモショップでは普通なだけに言っても、けんもほろろ状態
非常に冷たい対応&キレられました

交換してくれるなんて羨ましい
電話では本体依存かSIMに問題あると思うので〜と言われたのに
まぁショップの対応は冷たかった

書込番号:17618052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/15 09:07(1年以上前)

遅くなりましたが、修理上がりの端末を取りに行って来ました。

結果から言いますと。。。やはりダメでした。。。

何も変わってませんでした。。。

私のsimは、かなり前から使っている物でしたので
今回、simも交換してもらいましたが、全然変わりませんでした。

結局、今は前のZに戻して使ってます。。。
改めてZ2と比べると
Zの通話品質はすっごくクリアで聞き易いですね。。。

同じメーカーなのに退化してるなんて。。。
やっぱ、アンテナをフレームに内蔵してるのが悪いのかなぁ。。

何にしても、とても残念です。


お色を教えて頂きました皆様
ありがとうございました。

黒も紫もなってるみたいですので
色によって症状が出てるのではなさそうですね。。

書込番号:17628537

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/15 10:49(1年以上前)

LTE、3G、Wifiなど、通信方式毎に通信状況を記録できるようなアプリがあれば、
ログを取りながら通話してみれば何かわかるかもしれないですね。
たとえば、3Gに切り替わって通話始めたんだけど、
LTEで通信が続いていて雑音になっているとか。

VoLTEが始まって、そのときだけ音質いいってなれば、可能性ありですね。
あとは、今試してみるなら3G電波の状態で発信してみるとか。
問題出てないひともいることから、無線デバイスあたりの不良がありそうな気がしますけど。

書込番号:17628813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/15 19:15(1年以上前)

音声の最低レートが4.75kbps,パケ規制レート128k
4.75x8=38k,パケの転送レートが高いからvolteは音声が良いと思いますよ
3gの最高レートは12.2kbpsです12.2x8=97.6k、3g音声よりいいのは確実では

書込番号:17630216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/16 20:12(1年以上前)

自分もパープルを使ってますが、皆さんと同じような症状で、音もフワフワしてて時々途切れますね。
安定して喋れないことも多く困ります…(*_*;

書込番号:17633418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuo73さん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/16 21:17(1年以上前)

本日同じ症状で修理に出していた端末を受け取りに行ってきましたが、
再現しない問題なしで帰ってきました。
本当に原因が分からないのか、分かっても直せないのか、知っていて隠蔽しているのか・・・
疑心暗鬼になるばかりです。
このまま受け取ってもまともに通話できないままなので、詳細調査を再度依頼して
帰ってきました。どうなることやら・・・

書込番号:17633687

ナイスクチコミ!3


D_dropさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 02:19(1年以上前)

VoLTE対応、とは言っても、相手と自身の端末の双方がこの規格に対応していなければ通話品質は確保できないはずです。
となると、

・LTEと3Gの切り替えによる音声の変化
・相手の端末やキャリアによるVoLTEの対応・非対応による音質の差異
・VoLTE利用中の双方端末にLTEによるほかの通信(LINE、メール、アプリ更新など)が入り通話用帯域が減少した
・利用している基地局の通信量による回線速度低下による影響

という4点、それから確証は得られないものの
・LTEの中で、利用周波数帯が切り替わるなどした際に差が生じる
・音声をエンコード・デコードする処理やフォーマットに音質差を知覚させる何らかの問題がある
という2点は考えられるのではないでしょうか。

また、VoLTE非対応端末に対する通話の仕様というものがあまり見えてこないので、
その辺りにも何か問題がある可能性はありますよね。


以上のことを考えれば

・どんなところで(回線の充実度等から)
・どんな相手と(キャリア、端末の影響から)
・どういう状況で(移動中だったのか、静止していたのか)

通話していたのかを考えると多少共通項が見えるかもしれません。

書込番号:17634686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/17 03:28(1年以上前)

この機種の購入を検討しているので、この問題は気になります。

何人かの方が不具合の推測をされていらっしゃいますが、そもそもVoLTEのサービスってもう開始されているのでしょうか?

また、LTEから3Gの切り替えのタイミングがあやしいと推測されていますが、Android4.4で設定可能であれば、3G通信Onlyにして電話して通話品質を確認できればVoLTE、LTEが影響しているかどうかは判断できそうですね。

Wifi、GPS、bluetoothといった他の電波の影響なんてことはないですよね。(^^;

書込番号:17634754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/17 05:27(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/14_01.html#notice0210

注意10 2014夏モデルは、2014年6月下旬以降、順次提供予定のソフトウェアアップデートにより対応いたします

書込番号:17634839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

つまらない質問で申し訳ありません。

本機種で、例えば画像をアップロードするために、『ファイルを選択』というボタンを押しますと『操作の選択』というポップアップが出るのですが、自分でインストールしてあるファイル操作系アプリが選択できません。

アプリをもっと表示させるには、何か設定が必要でしょうか?

ちなみにブラウザは、Chromeとドルフィンで試してみました。
すいませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17611404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/10 11:48(1年以上前)

一度、ドキュメントを選んでから、そこから他のアプリが選べませんか?

書込番号:17611427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 obaoさん
クチコミ投稿数:730件

2014/06/10 12:05(1年以上前)

ありがとうございます!

ファイルを開いた画面で操作してダメだと思ってたのですが、左上隅の三本線のところから、メニューを開く事ができ、アプリ選択が可能となりました。

的確なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:17611458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/10 12:08(1年以上前)

スレ主さんと同じです
価格コムの画像添付が出来ませんね
なんでやろ
これは致命的ですね^^;
一応私もドルフィンブラウザ使いです。
今まで気づきませんでしたスレ主さんありがとう。

書込番号:17611462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/10 12:26(1年以上前)

スレ主さんの書き込み見てなかった。
出来ますね♪
でもめんどくさい仕様ですね^^;

ma_zさんありがとうございます。

書込番号:17611513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスおでかけ転送について

2014/06/09 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:19件

昨日機種変更をしました。
今回初めてのXperiaです。
自宅でSONYのブルーレイEW1000を使っています。
早速ワイヤレスおでかけ転送で録画した番組を持ち出そうとしたんですが、ムービーのどこにも転送された形跡がありません・・・
ただダビング10の回数は減っています。
いろいろ調べてみましたがわかりませんでした。
持ち出せる方法がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:17609432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/06/09 21:10(1年以上前)

私はBDZ-ET2100を使ってxperiaz1にお出かけ転送をしています。ムービーで画面を右にスライドすると一番下にワイヤレスお出かけ転送が出てきます。タップするとダウンロードが出てきます。

書込番号:17609561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/06/09 21:15(1年以上前)

アプリのvideo unlimited からワイヤレスおでかけ転送のファイルに保存さてないですか?

書込番号:17609588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 21:18(1年以上前)

ムービーアプリを起動して、
左上のムービーのマークをタップして、
ウインドウを開いて、一番下のワイヤレス転送を
タップすれば、転送された番組が表示されます。

書込番号:17609600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 21:27(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございます。
ムービーのアイコンをタップし一番下までスクロールしましたが一番下はポッドキャストでそれより下はありませんでした。
video unlimitedにも保存されている形跡はありませんでした。
なんで出てこないんでしょうかね・・・

書込番号:17609640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 21:59(1年以上前)

番組は何タイトル位、転送しましたか?
転送終了時に上部のステータスバーを開いて、
完了を確認しましたでしょうか?
まれに失敗した時も回数が、減る場合があります。
もう一度転送し直すか、別の番組を転送してみて下さい。

書込番号:17609813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 22:08(1年以上前)

>くまくま1234さま

1タイトルですね。
1タイトルをいくつかやってみました。
完了報告出てないですね。
するとうまくいってないってことですかね・・・
一応内部ストレージの「ODEKAKE」というフォルダ内には動画がある形跡はあります・・・

書込番号:17609850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 22:18(1年以上前)

ちなみに転送中は、上部のステータスバーに
下向きの矢印が、表示されますので、
ステータスバーを開いて、ダウンロードの
状況を確認してみて下さい。

書込番号:17609918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 22:27(1年以上前)

>くまくま1234さま
返信ありがとうございます。
そもそも転送中にステータスに変化ないですね…
テレビの方は転送中の赤マークが出るのですが…
やり方が悪いかもしれないですね。

書込番号:17609970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 22:49(1年以上前)

ちなみにムービーアプリは、ソニーのですよね。
転送は、サブウインドウの機器の項目からですよね。
サブウインドウの機器の項目の更に下に
ワイヤレスお出かけ転送の項目がありませんか?

書込番号:17610087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/06/09 22:59(1年以上前)

Z2とEW1000は同じネットワーク上にありますか?

書込番号:17610136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 23:11(1年以上前)

>くまくま1234さま
ムービーアプリはソニーのです。
流れとしては左上のムービー→機器→EW1000→おでかけ→持出し用→タイトル長押し→ダウンロードですね。
一番下の項目はポッドキャストになっています。

書込番号:17610197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 23:14(1年以上前)

>にゃんなぁんさま
同じネットワーク上にあると思います。
EW1000の番組をネットワークを介して動画としては見れますので。
ただ持ち出しができません・・・

書込番号:17610207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/06/09 23:33(1年以上前)

ちなみに他のタイトルでもやってみましたが、転送中にXperiaの方に「転送中」とわかるようなアイコン等はでませんでした。
ただ、やはりODEKAKEのフォルダにはデータが入っているみたいです。

書込番号:17610288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 23:34(1年以上前)

一度、Z2を再起動してみるのは、どうでしょうか?

書込番号:17610292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/09 23:41(1年以上前)

あと、レコーダーのお出かけ転送の設定は、
スマートフォン/タブレットPCになってますよね?

書込番号:17610316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/10 00:13(1年以上前)

>くまくま1234さま
再起動してみましたがダメでした。
レコーダーの方も再度確認しましたがスマホ/タブレットPCになってますね。

書込番号:17610425

ナイスクチコミ!1


☆kさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/10 08:01(1年以上前)

>一番下の項目はポッドキャストになっています

その下にお出かけ転送がかくれてる事はありませんか?
上にスワイプで出てきませんか?
まと外れでしたら申し訳ありません。

ファイルがあればそれをタップしてムービーアプリがたちあがり再生できますか?
再生できれば転送は成功してるはずなので、、、



書込番号:17610927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/10 20:01(1年以上前)

>☆kさま
それが出てきてないです・・。
何度かスワイプしてみました笑

書込番号:17612688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/06/11 20:25(1年以上前)

本日ドコモショップへ行きました。
結論から言うと特別な初期化(出荷時状態に戻す?)した後アプリを再インストールしたことで「おでかけ転送」が表示されました。
特別な初期化のやり方は教えてもらえませんでしたが笑
この初期化を行う直前で新品との取り替えまで話が進んでいたので少々残念でした笑
親身になってアドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:17616256

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)