端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2014年5月24日 14:00 |
![]() |
7 | 7 | 2014年5月24日 17:16 |
![]() |
10 | 5 | 2014年5月23日 11:12 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年5月23日 11:40 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月23日 07:14 |
![]() |
31 | 11 | 2014年5月28日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
普通にフラッシュプレイヤー入れてますよ
Android4.1と4.2には
書込番号:17547330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

android4.4にはAdobe対応してないんですよね?
書込番号:17547337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Adobeでは無くFlash PlayerでしたらAndroid 4.0以降も原則未対応ですよ。
書込番号:17547367
0点

知識不足で申し訳ありません
Z2でサイトのFLASH動かすには
何を入れたらいいんでしょうか?
書込番号:17547497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も4.2以上は使ったことが無いので大きなことは言えませんが、
ここからAndroid4.0用の最終バージョンをダウンロードしてインストールしてみては?
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html
もちろん動作保証は出来かねますし、セキュリティー等の不利益があってもAdobeはサポートしてくれませんので自己責任の覚悟でお願い致します。
書込番号:17547787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.4以降は例えFlash Playerをインストールしても基本的に動かないですね。
書込番号:17547886
0点

なるほど・・・皆さんありがとうございます。
書込番号:17547906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Puffinブラウザーを使うか(有料)。
解説しているページが有ると思いますが、DolphinブラウザーとJetパックとパッチを当てたflashというのもないではないです。
書込番号:17547920
0点

>おびいさん
フォローありがとうございます。
あー、やはりそうでしたか。
スレ主さまお役に立てずに申し訳ありません。
書込番号:17548075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこぞのキャリア風に言うなら「未来に行くならFLASHは捨てろ」と言う事でしょう。
今さらながら、やっぱりジョブスは先見の明があったんでしょうね。
アップルの今の体たらくも頷けます。
書込番号:17548323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらを参考に実行してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16898306/#tab
Xperiaz2も、同じ手順で可能でした(^O^)
書込番号:17551237
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

主さんおはようございます。
え?Zの着信音量小さいですか??
自分は難聴気味なんですが、最大音量に設定していたらビックリするくらい大きく鳴るので少し音量抑え気味なくらいですが…(^^;
Zの音量にご不満できたら、ゼッツーの音量もあまり変わらないように思いますよ(^^;
書込番号:17546596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
周りに騒音が多いなど特殊な場所にいらっしゃるのかもしれませんが、
デフォルト(設定バーの4分の3ぐらい)で十分な音量に感じました。
書込番号:17546703
2点

着信音のボリューム確認と曲変更をおすすめします。
一般的に雑踏の中ではアコースティック系の
着信音は聞き取り辛いと思います。
Z1を所有していますが、着信音、受話音量ともに
大きくできる部類だと思います。
書込番号:17546776
1点

返信ありがとうございます。Z音小さくないですか・・・。
嫁のアイフォンは着信は家のどこにいても聞こえますが、私のZは
同じ部屋にいても鞄に入れてると聞き逃すことがあります。
個体差か、故障かですかね。
Z2も同じ位ということで、誰かに聞かせてもらわないといけませんね。
有難うございました。
書込番号:17546993
0点

Zは大きい方だと思いますよ。
Z2の方が聞き取り辛い印象です。
電話の着信音を、DigitalPhone(よくある普通の着信音)と言うのにするとZもよく聞こえると思います。
書込番号:17547519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→音設定→サウンドエフェクト→ClearAudio+ にチェック
これで音大きくなりませんか?
書込番号:17551436
0点

「設定」→「音設定」→「サウンドエフェクト」→「イコライザー」から「xLoud」にチェック
「イコライザー」の各レベルを+5〜+10
でいかがでしょうか?
書込番号:17551747
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
まだ初日ですが、
良く使う方にお聞きしたく思います。
Zのスリープ時のバッテリーのもちには
驚かされましたが
使用していれば、それなりに減りました。
Z2での使用時はどのような感じでしょうか?
勿論、容量も増えてますが、スペックも上がってると思うので、お聞きしたく思います。
やはり使っていれば減るって感じでしょうか?
書込番号:17545193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然ですがZよりは良いです。
Z2になってまだ1日ちょいですが1.5倍以上くらい良くなってるイメージです。
ただ、Zのときは、液晶の明るさを最低にしてつかっていましたが、Z2では中間程度の設定で使用していて上記の印象です。
また、待ち受け時は、スタミナモードをうまく使うとZよりずっと持ちがいい感じです。
電池持ち以外で良いところ一杯なので、Zからの乗り換えは自分としてはかなり満足していますよ!
書込番号:17545334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ZとZ1だと、実測では利用可能時間は2〜3割の差。Z1とZ2だと、ドコモ測定の実利用時間が4割弱の差、といったところですかね。海外モデルでの実測だと、2倍くらいちがうケースもあるようです。
したがって、ZとZ2なら、計算上は、1.6〜1.7倍くらい違ってくることが期待できます。
またZを毎日充電して1年使っていたら、バッテリもそれなりにへたってきているでしょうし、実感としては、さらに長く使える感じがするかも知れません。
書込番号:17545384
3点

こんばんわ。私もxperia zからの機種変での購入になります。まだ使用2日目ですが軽い感想を。
Zとほぼ同じ環境で使用しbattely mixで確認。
仕事前まで充電し先程確認したら5%しか減少していませんでした。大体15時〜21時なんで6時間のスリープでその程度とは非常に驚きました。その間10分程度ネットとメールを行いZなら30%以上減少していますのでZからでもスリープ性能は満足できると思います。(アプリよバッテリー測定もまだ完璧ではないのであまりあてにはしていませんが…)
私は電池持ちは気にはしますが、我慢して使用することはまずないので必要なアプリ意外の通信の制限は行わず、バックライト最大で使っていますが、使い初めのZよりは全然持つ印象です。
(ちなみに購入時50%程度、環境構築等で夜まで触りっぱなしでしたが電源が落ちることはありませんでした)
バックライトや通信、使用方法で全然変わって来るとは思いますが、どこかで見たサイトでZ1とZ1 compactと比較したデータがありましたが、通話 ブラウジング 動画再生どれをとってもZ1以上、compactと同等もしくは以上とされており電池持ちという点だけで見るならとても良い機種だと感じました。
とりあえず現段階でZから変更による不満はusbキャップの大型化とandroid 4.4へのversion upによるsdカードへのアクセス程度しかありません。あとは予算が許せば購入する価値があるとおもいます。
主観ですが参考になれば幸いです。
書込番号:17545412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます
私には十分な情報でした。
新プランが始まる前に買い換えるか悩んでおりまして。
現状プランが最適な為。
短い時間でしたが
解決とさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:17545501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにその通りですよね。
私もZからZ2に変えました。
電池持ち良いかなって思います。
書込番号:17547147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
今回はdocomoでZ1の時にあったようなxperia利用者向けの機種変更時に使えるクーポンはないのでしょうか?
私が対象外なだけでしょうか?
Xperia acro (aqua)のデザインが気に入り過ぎて
ここまで使ってきたけど
そろそろアプリについていけない事が多いので
買い換えようかと思いながら
Z1を見送って待ちわびたZ2
どのみち買うけど出来ればお安く買いたいです(>_<)
書込番号:17544954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FOMA→XIで少し割引は有るかと
書込番号:17544980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiに変えると割引あるんですね!
これは是非活用させて頂きます!
良い情報ありがとうございます(*^^*)
書込番号:17547219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
今までの機種はケースカバー使っていたのですが
バンパーのに変えてみようと思うのですが
スライド式とボルト式のメリット デメリットを
ご教授願います。よろしくお願いします。
書込番号:17544467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スライド式と言うのが、背面側の枠の様なモノをスライドさせるタイプの事でしたら
取り外しがし易く、この機種だとバンパー外して充電台で充電させることも出来るでしょう。
ボルト式は、メーカーによってネジのサイズも違うでしょうが、外すことを考え無ければ
デザインも良いのがあるので、デザイン優先だったらボルト式じゃないかと思います。
僕は、Zでスライド式を使っています。外したりするのが面倒ではない方なので
充電は、外して充電台で充電しています。
書込番号:17545288
0点

当方…現在は【Xperia Z1】を以下の
『(株)メタラス』社製《alumania》ブランドと組み合わせて使用して下ります……(^.^)!!
《【EDGE LINE-BUMPER】 for Xperia Z1(SO-01F/SOL23)》
http://alumania.net/products/xperia_z1/
《【HEAVY WEIGHT BILLET STATION】》
http://alumania.net/products/hw_billet_station/
(デザイン上の好みは別として、煩わしさは皆無にて使い勝手は極めて良好です!!(^_^)v)
後日、【Xperia Z2】に対応した製品も発売される事と想います故…ご参考までに………<(_ _)>
書込番号:17545723
0点

書き込みありがとうございます。
とりあえずボルト式を買ってみたいと思います。
書込番号:17546590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
昨日z2を買いました。レンズ、左上の角、上のスピーカーがズレてます。皆さんのはどうですか?151に電話したらドコモで見てもらって下さいとのことです。151オペレーターの声が途切れ途切れになりました。こっちの声は大丈夫です。
書込番号:17544156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia Z、Z1、Z2と個体によりフロント/リアカメラのレンズ位置のズレは、多少あるようです。
DSへ持ち込んだとしても、カメラ撮影に影響がなければ「個体差」としてあしらわれてしまいそうな気がします。
http://kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17524235/
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=17038158/
書込番号:17544361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピーカーが微妙にじれているのは仕様のようですよ。
パネルのズレは個体差なので、すぐに交換交渉すべきだと思います。
フロントカメラのズレはXperiaならそんなもんですよ。だいたいズレてますね。
書込番号:17544430
3点

ありがとうございます。明日、ドコモに行ってきます。
書込番号:17544473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もXperia z2に機種変予定で予約して発売日に受け取りに向かいましたが、背面のフレーム部分に傷?汚れ?が三カ所、前面のディスプレイ下に左右差のある隙間、カメラも真ん中ではありませんでした。
交換のできる商品がなかったため、発売日より3日遅れの24日に改めて受け取りをさせてもらうことになりました。
他の方も、DSで三台目でやっとまともなのがきたと書き込みされており、個体差があるのかもしれません。
国外で作られているとはいえ、SONYは日本のメーカーです。
値段も値段です。期待を裏切ることがないような商品を希望したいですね。
主さん、交換してもらえるといいですね。またどうなったか教えて下さい。
書込番号:17544965
6点

写真からの判断ですが、防水性能やカメラ性能に影響がなければ、これくらいは普通かと思います。工業製品上、組み立て上の誤差は多少あるかと。。。
確かに高い買い物ですが、このくらいで騒いでいたら、ドコモショップもソニーも可哀想な気がします。
これくらいのズレより、保護フィルムや保護ケースの穴の方がよっぽどかっこ悪いと個人的には思います(^^;)
書込番号:17545484 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

背面のカメラレンズのズレは海外でも報告が上がっているようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38866026.html
書込番号:17546427
3点

撮影に問題あるなら交換です。
書込番号:17546553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだね〜
撮影や防水防塵に影響のある不具合なら問題だと思いますが、
無いなら・・・「いいんじゃね?」と思いますw
書込番号:17548762
2点

そのズレが原因で機能に問題が生じているならともかく、「チリ」が合ってないだけで気にする神経が分からん。
上の方でもやんわりと書いている方がおられたが、こんなことで騒がれたら、ドコモやソニーが可哀想すぎる。
書込番号:17566195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)