Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

Xperiaホームは、1画面に配置できるアイコンの行数や列数を
増やすことができないので、ランチャーを使おうと思っています。

すでに「GO Launcher EX」と「Apex Launcher」をインストールして
試してみました。

このほかにアイコンの数を増やせるランチャーで
おすすめはありますでしょうか。

・あまり奇をてらわずオーソドックス
・ダウンロード数が多く人気が高い

この条件で何かオススメはありますでしょうか。

それとも、たいていのランチャーはアイコンの増減を操作できるのでしょうか。

また、ランチャーのアプリは、複数をインストールすると
ぶつかったりして支障があるのでしょうか。

書込番号:17991361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 14:13(1年以上前)

Novaランチャーがお勧めです。

私も使ってますが、細かな設定が可能で、アイコンの数もアイコンの大きさも設定可能です、以前はADWを使ってましたが現在はNovaに変えてます。

前に使っていたADWランチャーをインストールしたままですが、特に干渉しあったりというこ 事はないです。

書込番号:17991381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/28 14:35(1年以上前)

NOVAですかね。

特に多機能じゃないが安定しているので。

書込番号:17991452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/28 17:55(1年以上前)

NOVAですね。

自由にできます。

書込番号:17991989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/28 18:09(1年以上前)

Xperia launcher(拡張版)は如何でしょう?
http://xperia-freaks.org/2013/02/17/xperia-launcher/

まんまXperia ホーム風(といっても、Zあたりまでのちょっと古いホームですが)
のlauncherです。
拡張性とエディット性はオリジナルより大きく自由です。

難点は一部ウィジェットに使えないものがありますが。

書込番号:17992047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/28 18:27(1年以上前)

スレ主様、こちらのスレで便乗して質問させて頂きますm(__)m

あさぴ〜 auさん

僕もNovaランチャーを使用してるんですが、XPERIA純正の天気予報のウィジェットは置けないのでしょうか?

書込番号:17992105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 18:36(1年以上前)

勇気8170さん。

こんばんは、初めまして。

現在手元にXperiaがないので検証出来ないんですが、恐らくXperiaのお天気ウィジェットはXperiaホームでしか貼れないと思います←不確かな回答ですいません。


書込番号:17992141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/28 20:19(1年以上前)

あさぴい〜 auさん

やはりXPERIAホームしか置けないんですね…
回答ありがとうございました(^_^)

スレ主様、スレをお借りしてすみませんでした。

書込番号:17992552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2014/10/03 13:32(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございます。レス遅くなりすみません。
複数の方からお勧めのあったNOVAをインストールして使い始めました。
アイコンの数が増やせ、かつ元のExperiaホームとは見た目も似た感じなので
これからも使おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18008923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GOランチャーEXでGoogle音声検索は配置可能?

2014/09/27 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

GOランチャーEXでは、
Google音声検索のウィジェットを配置できますか?

やろうと思ったのですが、ウィジェット自体が
みつかりません。

Experiaホームだと、他のウィジェットも含めて
すぐ見つかるのですが、GOランチャーEXでは
今までインストールしたウィジェットが
みつかりません。
どこにあるのでしょうか。

書込番号:17988440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 20:50(1年以上前)

画面長押し→Add→Widget→Search→画像をタップ
で、Google検索のウィジェットを置けないでしょうか。

書込番号:17988660

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 20:53(1年以上前)

連投失礼します。
あるいは、「Search」ではなく、「Google検索」でもOKだと思います。

書込番号:17988679

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 21:12(1年以上前)

もし、アプリ一覧(ドロワー)からウィジェットを置こうとしているなら、
アプリ一覧画面の左上のAppsをタップ→Widget→System Widget→「Google検索」または「Search」でOKだと思います。

書込番号:17988762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2014/09/28 13:57(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます。
やってみたらできました。

Xperiaホームとはウィジェット選択の際のアイコンが違うので
(Xperiaホームでは選択するときのアイコンがすでに大きなものなので)
戸惑いましたが、なんとかできました。

ありがとうございました。

書込番号:17991339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:15件

確証は持てませんがビルド番号17.1.1.B.3.174適用後、バッテリー温度40度以上で充電がとまりませんか?(泣)
本日深夜にアップデートしました。

不具合か意図的か知りませんが意図的だとしたらこれから扇風機でも当てながら充電しないといけません。現に今そうしてます。最悪です。外でモバイルバッテリー使う時は保冷剤でも使えというのでしょうか。

朝起きたら50%程で接触不良かと思いましたがステータスバーにバッテリー温度を表示していたので偶然気づきました。小数点までは見えないのできっかり何度かはわかりせんが40度あたりで充電停止再開の繰り返しになります。一晩これが起きてたとするとバッテリーの劣化が心配でショックです。
ちなみにマグネット端子での充電です。

さっきパッとそんな気がしただけなので早とちりでしたら申し訳ございません。

書込番号:17986458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/09/27 09:26(1年以上前)

僕のところでは、そのような異常加熱は発生してないです。

同じくマグネット端子(標準でついてきていたスタンド)での充電です。

もし、別売りのマグネット端子等であれば、使用を止めてみてはどうでしょうか?

僕もマグネット端子を結局二つ買いました。

今一つ信頼性に欠けるというか、磁石の強さ不足なのか、接触が悪いので途中で充電ができてないこともありました。 オン・オフを繰り返してるのでしょうか。

もう一つは逆向きにはめることができてしまうようなタイプで、論外のモノもありました。

書込番号:17986477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/27 09:33(1年以上前)

書き方が悪く申し訳ございません。異常加熱は発生していません。
40度以上には操作していると私の環境では日常的になります。購入当初からで今まで問題なく充電出来ていました。

書込番号:17986500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/09/27 09:49(1年以上前)

一度冷凍庫に少し入れて34度ぐらいにしてから充電してみたところ40度超えても充電出来ました。
様子見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:17986561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/09/27 09:53(1年以上前)

「充電しながら操作」はなるべくするな、ということだとおもいます。
スマホの基本設計仕様として「使う」と「充電する」は同時にしない、という大前提が有ると思います。

書込番号:17986576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/27 10:00(1年以上前)

> 一度冷凍庫に少し入れて

これは絶対止めた方が良いです。
急激な冷却は内部に水滴を発生させる原因になります。

車のエアコン吹き出し口部につけるスマホホルダーも
注意が必要ですね。

そのせいで内部の水没シールが反応して、修理に出した際
水没シールが反応しているのが判明し、水没扱いされて
有償修理になりますので。

防水端末なのに云々のくだりになるパターンなので、
そういうことはやめといた方が良いです。
私の友人でそれをやって修理の際、水没扱いになった人も
実際にいましたで、ご参考までに。

書込番号:17986601

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2014/09/27 15:05(1年以上前)

冷蔵庫での冷却は危険ですね。

結露については、飽和水蒸気量、温度、湿度の相関を調べてみてください。

真夏で冷房無しでもないかぎりは、電源OFFで十数分〜一時間ぐらいで室温近くまで下がると思います。

また、USB充電という手段もあると思います。
通常のUSBでは0.5A以下になるので充電時の発熱は少なくなりますから。
もちろん、それだけ充電時間が長くなりますが。

ちなみに、私のものはいまのところアップデート後の問題はでていないようです。

書込番号:17987526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/27 17:30(1年以上前)

こんにちは。
主様ほどひどくは無いのですが、こちらにも書かせて頂いております。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17978554/

私の場合もバッテリー絡みの挙動がおかしかったですね。
再起動後、しばらく様子見でアバウトで申し訳有りませんが二、三日後に元に戻った様な気が致します。

書込番号:17987929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/28 09:34(1年以上前)

こんにちは 私のZ2は充電中は止まりませんよ リセットしたらどうですか?

書込番号:17990435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

Wi-Fiを使う時にモバイルデータ通信を手動で切っているのですが、毎回 画面上部通知覧に
【モバイルデータ通信が無効です】
と表示されるのですが、これを止める設定はありますか?
ご存知の方、ご教示願います。

書込番号:17986229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/09/27 09:29(1年以上前)

WI−FIにつながって通信している限りは、モバイルデータには接続されない(WI-FI優先)ので、毎回オフにする必要はないと思うのです。

止める設定は知らないのですが・・・

書込番号:17986489

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/27 09:57(1年以上前)

dirty_white_boy さん
レス有り難う御座います
確かにモバイルを切らなければ良いのですよね、
当方acroHDから機種変した為か、バッテリーの減り具合を気にするのが癖になっていたのかもしれません。
Z2ではバッテリー持ちが良くなっているので、モバイルは切らずに使ってみます&#8252;

書込番号:17986588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/09/27 10:13(1年以上前)

Wi-fiとモバイルデータ通信(LTEや3G)は同時使用できませんし、WI-fi接続時にモバイルデータ通信をOFFしても無意味な気がします。
それとも、普段いわゆるWi-Fi運用でパケット節約されてる、ということでしょうか?

通知については4.4の仕様でしょうね。
通知エリアに残ってるだけなので、気にしなければ良いと思いますが。「設定」→「通知の管理」の中に該当項目がないので消せないと思います。

書込番号:17986641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/27 10:58(1年以上前)

UL 4.1使いなので参考にならないかもしれませんが。

外出先にてWi-Fi経由で大容量データをダウンロード放置中、Wi-Fiが切れてLTEに切り替わった状態でそのままダウンロードが継続されてたことがありました。
常に画面を見てれば気付きますが念のため、Wi-Fi使用時はモバイルデータをオフにするようにしてます。
ステータスバーには【モバイルデータ無効】のアイコン表示のみです。

皆さまの仰るとおり4.4の仕様かと思います。

書込番号:17986769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/27 11:55(1年以上前)

AS-sin5さん
りゅぅちん さん

4.4の仕様なのですね、
ご回答いただき有り難う御座いました。

書込番号:17986970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

Z2で、現在は「ドコモあんしんスキャン」を使っています。

Playストアで「セキュリティ」で検索すると、
たくさんのアプリがあります。

なかには1億ダウンロードのものもあります。

これらも使ってみようと思いますが、
そもそもセキュリティアプリは、
複数で使って支障は起きますか?
ぶつかったりして支障が起きたりするのでしょうか。

やはり1億ダウンロードのアプリは
定評が高くて安心できるのでしょうか。
なにかおすすめはありますか。

書込番号:17981170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2014/09/25 21:50(1年以上前)

アプリによってはメモリー圧迫等で問題発生する場合も有り得ます

メモリー2GB機種なら軽いアプリを組み合わせれば並存可能です

書込番号:17981236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/26 03:06(1年以上前)

複数使っても対応しているウイルスに違いがなければメモリを圧迫するだけです。
更新頻度が多いものが良いとおもいます、無料のものは更新間隔が長かったりします。

書込番号:17982165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/26 10:50(1年以上前)

ドコモ安心スキャンは前から弊害が有りオススメ出来ません。

無料でしたら、drWebがお勧めです(^O^)

パソコンでも複数重複のセキュリティソフトは御法度です。
一つにしておきましょう。

書込番号:17982843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/26 15:23(1年以上前)

ウイルス対策アプリは、先に回答されたЙё`⊂らωさんも仰っておりますが、複数入れるべきではありません。
私もドコモあんしんスキャン(マカフィー社製)をアンインストールしますね。

省電力アプリなんかもそうですが、複数インストールしたからといって安全性が増す・省電力が増すと言うのでは
ありませんし、スレ主さんがスレ文に書いてあるように、アプリ同士で干渉しますから、処理が重くなったり電池が
消費する原因にもなると思います。

別機種の過去スレですが、一番最後のSALTBEACHさんのレスが、とても分かり易く書いてあるので、参考に
なさってみてはいかがでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=16948968/#tab


書込番号:17983534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2014/09/27 19:33(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

複数での使用は支障があることを理解いたしました。

ドコモあんしんスキャンは
アンインストールして、あらためて他のアプリを
インストールして単独で使ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17988388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイ私だけでしょうか

2014/09/24 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

見ていただきありがとうございます。

z2に機種変する前からおサイフケータイの機能を使っています。

z2でおサイフケータイを使われている方に質問なのですが反応ちゃんとしてくれますか?


私の置き方が悪いのかローソンやフレンドマートでIDを使おうとすると音がなりません。(反応しません)


ファミマでは普通に使えます。

今日もローソンでかざしてみたのですが反応しなくて若い店員さんが少しずらしてくれたら使うことができました。


もしかしてスマホが大き過ぎて反応が悪い?と思ったんですが。。

ドコモショップでも見てもらったのですが普通にちゃんと動きます。

こうやったらいいよ、などアドバイスあったらぜひお願いします。

普段は画面を上に向け、中央になるようなバランスで置いています。

書込番号:17975341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/24 10:21(1年以上前)

私もIDしょっちゅう使っています。

→ 普段は画面を上に向け、中央になるようなバランスで置いています。

背面のカメラの右の下付近にセンサーがありますので、真ん中だと反応しにくいですよ。

ファミリーマート・LAWSON・ガスト・ココカラファインなどで使っています。

書込番号:17975368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/09/24 10:24(1年以上前)

背面におサイフマークがあると思います。
その位置にチップがあります。(Xperiaロゴのやや上ではないかと思います)

基本はリーダーと端末のおサイフマークを重ねるようにする事です。
多分3cmずれると反応しません。
端末の真ん中よりやや上をリーダー中央に乗っけるイメージだと大体反応するんじゃないでしょうか?

店舗によって、ローダーの形は様々ですから、反応しない時はずらすしか有りません。


書込番号:17975378

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/24 10:25(1年以上前)

背面のXperiaのマークより上にある印ですので、なるべく上の方を機械の上に置けばいいと思います。

書込番号:17975383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/24 10:36(1年以上前)

こんにちは
僕も毎日使ってますが主にコンビニで
皆さん仰るように真ん中より少し
上側にかざせば全然平気ですよ

マックとかで店員が持ってる
リーダーにかざす時は自分で
上側にかざしたいのに店員が
真ん中に持ってくるので
動かさないでくれとかは
言う時ありますが(笑)

それ以外は便利に使ってます。

書込番号:17975408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/24 12:51(1年以上前)

私はSO-01Eですが、かざした時にエラーになる頻度が高かったです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01e/
ドコモ公式にかざし方の説明が出てますが。端末間で認識率は異なると思うけど基本は一緒なので使えると思います。

書込番号:17975813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/24 14:09(1年以上前)

エディー、ID、スイカ
使用していますが、問題なく反応しますね。
以前、GALAXYを使っていましたがそちらの方が反応悪かったりでした。
反応悪かった時は、ケースがいけないのかな?と思い、いくつかケースを替えてみたりもしましたが、同じ様な感じですね^^;

ここから先は詳しく無いので、諸先輩方の意見を聞いた方が宜しいかと思いますが、以前タスクキラーを使っていたときにアプリがキルされたり、スケジュールに組み込まれていたり、あるいは複数のアプリを立ち上げていると…
全くの感触ですが、反応悪い時があったような気が致します。
そのような時、二回三回とタッチリセットすると反応していました。

書込番号:17976050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2014/09/24 18:00(1年以上前)

まとめてのお礼になり申し訳ありません。
そして沢山の回答ありがとうございます!

前のスマホの時にはどこで反応しているのかなど考えもせずに置いて使うことができていたので今回はしっかり考えるきっかけになり良かったです。


カメラとXperiaの文字の間にあるマークが読み取る部分、ということで良いのでしょうか?

だとしたら私はこのマーク部分にかざしていませんでした。。

こんな質問に丁寧に答えていただいた皆様ありがとうございました。
よくおサイフケータイを使っていたのですがこの機種で使えたいことが多くて楽しめていなかったので大変助かり、嬉しかったです。

これからいっぱい使いたいと思います!

書込番号:17976569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/24 18:26(1年以上前)

そのマークでおkです。
今後もID&XperiaZ2お楽しみください(^_-)-☆

書込番号:17976643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/24 20:54(1年以上前)

私も経験あります!
なんで?あれ?と、焦りますよね。
後ろに並んでる人がいたので思わず現金で払いましたけど(笑)
途中から首かけストラップつけるようになってから若干読み取り機まで長さが短かった為、先端だけかざしてたらならなくなったので治ったのか?と思ってたのですが、後で上部にマークが付いてるのをみて納得しました。
これか!
それ以来なくなりましたのでそこをかざして大丈夫ですよ。

書込番号:17977328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)