Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android初心者です。

2014/09/18 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:44件

ガラケーからiPhone4(SB)→iPhone5(au)と使い、docomoのiPhone6にしようとしたのですが、Xperia Z3の画像を見て惚れてしまいました。そこでAndroidにお詳しい先輩諸兄に質問致します。
Android端末は、どの様にバックアップを
取るのでしょうか?自分なりに色々調べま したが、イマイチよく分かりません。バックアップアプリを購入して使用するのでしょうか?それともGoogle+がクラウドとして使えるのでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17953647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/09/18 23:11(1年以上前)

初期設定はある程度必要ですが、Googleのアカウントに登録すれば、
住所録、アプリ、設定、写真など自動的にバックアップされます。
(^^ゞ

書込番号:17953698

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/19 01:20(1年以上前)

ソニーの場合、PC companionでもバックアップ取れますね。

iOSの場合、PCに繋いで暗号化をONにしてバックアップを取ればゲームのデータなども含めて完全にバックアップ出来ますが、androidのgoogleアカウントに紐付いたバックアップの場合、そこまでは出来ないでs。
(iPhoneで言えば、iCloudを利用したバックアップ or 暗号化無しでのPCバックアップに相当)

かといって、PC companionでiOSにおける完全バックアップと同じことが出来るのかは。。。。詳しい方居たら教えてほしい感じですね(^^;)

書込番号:17954146

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2014/09/19 06:19(1年以上前)

バックアップ対象の範囲によります。

基本的に純正のPC companion(≒iTunes相当)によるバックアップが存在しますが、ユーザーデータと時点の配布バージョンROMによるリストアに限定されます。

個人的なデータ(連絡先等)はGoogleのサービスと紐付いていますので、端末外にも存在することになっています。

それ以上の範囲のバックアップでは非純正の配布されているツールを利用します。

非root端末(iPheneで言う非脱獄端末)でもHelium Backup
http://xperia-freaks.org/2013/12/07/helium-backup/

というツールが存在します(要Android開発環境の備わったPC Mac不可)
ただし、公式のものではありませんので、エラーが出ようがリストアが失敗しようが、すべて自己責任の世界です。

他にROMごとのバックアップを作成するFlash Toolも非root端末で有効です。
rootedの場合はここで書くことではありませんんで割愛。

ってズラズラ書かれても意味判らないですよね?

Appleと違い、垂直統合ではないAndroidではゴミから神まで、多種多様な方法・ツールが存在します。
すべてではありませんが自己責任と自分のスキルによりますので、能動的に情報を探していくといろいろ発見があるはずです。

敷居は決して低くはありませんけど。

書込番号:17954414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2014/09/19 14:34(1年以上前)

JUNKBOYさん、有難うございます。Googleのアカウントを設定するのですね。

書込番号:17955755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/09/19 14:38(1年以上前)

真偽体さん、有難うございます。Androidではi Cloudの様にボタン一つで全ての設定を保存というのは難しいのでしょうね。

書込番号:17955760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/09/19 14:43(1年以上前)

Jailbirdさん、有難うございます。ゴミも神もと有りましたが、やはり試行錯誤をしながら色々見つけていく自由な楽しさがAndroidの利点なのですね!確かに敷居は素人には低くなさそうですが…。

書込番号:17955774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/19 19:46(1年以上前)

バックアップ対象として一番必要なものは何になりますか?

書込番号:17956637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/19 20:05(1年以上前)

ソニーモバイルの公式ツール【Xperia Transfer】を使ってみるのは
どうでしょうか?
http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/

書込番号:17956718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/09/19 23:25(1年以上前)

ma zさん、仕事で使っているスケジュールカレンダーやTo Do、写真などのアプリがメインだと思います。

書込番号:17957611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/09/19 23:31(1年以上前)

子ゴン太さん、有難うございます。これは便利そうですね!これならいけそうだと思いました。

書込番号:17957647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2014/09/20 11:51(1年以上前)

おたばおたばさん

>仕事で使っているスケジュールカレンダーやTo Do、写真などのアプリ

基本的にスケジュールはGoogleカレンダーが汎用性が高く、使いやすいと思います。
仕事用ですので範囲というか、外部に出していいものかの確認はあるとは思いますが。

Android(というか端末メーカー?)製のカレンダーアプリは残念な仕様ですので、サードパーティーのアプリとか、ブラウザアクセスの方が軽くて良かったりもします。

Androidで定番ですとJorte(無料 アプリ内課金あり)
http://www.jorte.com/jp/
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.jorte&hl=ja

ですね、若干重いと感じます。

ToDoは色々使いましたが、現在はAnyDo(無料)
http://www.any.do/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anydo&hl=ja

に落ち着きました。おせっかい仕様でたまにイラッときます(切ればいいんですけどね)

Jorte・AnyDoともにiPhone版もありますので試してみるといいでしょう。
https://itunes.apple.com/jp/app/id570556349
https://itunes.apple.com/jp/app/any.do-to-do-list/id497328576?mt=8


AnyDoに連携するカレンダーアプリCal(無料)
http://www.any.do/cal
http://gigazine.net/news/20131205-any-do-cal-for-android/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anydo.cal&hl=ja

がありますが、オサレ過ぎなのと、インターフェースが独特ですので仕事用にはちょっとかもしれません。

Jolte・Calとも、選択(かつ排他)でGoogleカレンダーの読み込みが可能ですので、PCとの連携は容易いです。
CalもiPhone板があります。
https://itunes.apple.com/app/id648287824?mt=8


写真は定番のDropboxの自動アップロード(回線選択・On/Offあり)と、派生版のCarousel
http://japanese.engadget.com/2014/04/09/dropbox-carousel/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.carousel&hl=ja

あたりです。

伏兵でMicrosoftのOneDrive
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.skydrive&hl=ja

はギャラリー、共有、容量とも写真向けの仕様だと思います。

色々試してみるといいと思いますよ。

書込番号:17959273

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2014/09/21 17:06(1年以上前)

Jailbirdさん、重ねて丁寧なるご教授を頂きまして有難うございました。素人ですが、何かいけそうな気がしてきました ^_^ 後は発売されたら実機をいじくってみたいです。

書込番号:17964136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード

2014/09/18 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 orange46さん
クチコミ投稿数:26件

SDカードについて&#8252;

SDカード購入予定ですが
東芝かsandiskで迷っています。
どちらが良いと思いますか?

また、closs4 10など多々ありますがなんの違いでしょうか?

おすすめ教えて下さい
値段も安けば助かります
よろしくお願いいたします

書込番号:17952321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/18 18:11(1年以上前)

トラの無期限保証で

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008UR8TS0/ref=mp_s_a_1_5?qid=1411031449&sr=8-5&pi=AC_SX110_SY165_QL70

書込番号:17952407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/18 19:10(1年以上前)

class4,class10の数字は転送速度でそれぞれ4MB/秒、10MB/秒を表してます。
数字の大きい方が読み書き速度が早いので、class10を選択されるのが宜しいと思います。

書込番号:17952604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2014/09/18 19:19(1年以上前)

まず本文の1行目、
SDカードについて&#8252; と末尾が機種依存文字のため文字化けします。
機種依存文字は使わないで下さい。

東芝とサンディスクなら、どちらでも構いません。
お好きな方をどうぞ。

Classはすでに回答が出てるので省略。
値段もこなれてるのでclass10のSDカードを買ってください。

書込番号:17952639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/18 19:54(1年以上前)

東芝でもサンディスクでも、初期不良もあるし、壊れる時は壊れるし、相性が悪いこともだってあるし、なんでそんな無価値なブランドのものをほしがるのか不思議。
SDカードは壊れない強固なストレージとでも思っているんだろうか?

書込番号:17952748

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/18 20:30(1年以上前)

ブランドに価値を見出だせない方には、まぁ理解できないでしょうね。
不思議な気分をお好きなだけ満喫してれば宜しい。

書込番号:17952914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/18 20:52(1年以上前)

東芝が無難。

スレ主さんも同じことを何度も投稿しないように。過去スレも放置だし返礼ぐらいしてスレを閉じましょう。

書込番号:17953012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/18 21:29(1年以上前)

ブランドに価値のある物と価値のないものがあるでしょうに。
少なくとも、壊れやすいということからすると、SDカードのブランドなんて、あってないようなものですね。

書込番号:17953150

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/19 00:21(1年以上前)

>初期不良もあるし、壊れる時は壊れるし、相性が悪いこともだってある

そんなことは誰でもわかってるわけで、ブランドってか品質の問題でしょ。

所詮は口コミベースでの話だが、初期不良率もAFRも知る術が無い立場で否定するのも根拠が無い。

書込番号:17953999

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/19 01:16(1年以上前)

>少なくとも、壊れやすいということからすると、SDカードのブランドなんて、あってないようなものですね。

根拠を示してから言うべきではないでしょうか??
フラッシュメモリの場合、同じメーカーの同じ商品でも初期版と末期版で性能ががくんと落ちてる(≒壊れやすくもなってる)ので、心配な人が色々調べる価値はあると思いますよ。

ぶっちゃけると、同じ店で売ってるなら高いカードの方が信頼性も性能も高い事が多いです。
が、仕入れ値の関係で高いまま売れ残ってる品とかには適用できないので注意が必要。


まぁ、スレ主さんはおとなしくsandiskか東芝のリテール品を家電量販店かAmazon直で買ってればよいと思います。
私は秋葉で海外版を買います。

書込番号:17954139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/19 05:38(1年以上前)

東芝の64GB(Class10)をamazonで3つ購入して使っていますが、特に問題ありません。
外国品ではちょっとだけ安いものもありますが、大して値段は変わらない場合は国産品を使っています。

書込番号:17954360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルインターネット

2014/09/18 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 orange46さん
クチコミ投稿数:26件

インターネット通信パケットについて&#8252;

スマホの低額パケットが
毎月20日越えたぐらいに
いっぱいになります
そこで質問させて頂きます

質問1
プララモバイル使い放題2980円速度 3mb

パソコンですが毎月インターネット 2600円 使い放題

どこも2GB解除 2700円

どれが良いと思いますか?
理由含め教えて下さい

質問2
スマホでインターネット
パソコンでインターネットなにがちがいますか?


よろしくお願いいたします

書込番号:17951407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/09/18 12:44(1年以上前)

ぷららは申し込み殺到につき、一時申込受付を停止しています。
次回募集は12月くらいという書き込みを見たことがありますが。

書込番号:17951565

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/18 14:32(1年以上前)

ぷららは600人限定であっというまに売り切れ。スーパーの赤字覚悟の特売のようなものです。
申し込んだ人間は、通信量の上限がないのをいいことに、スピードチェックと称して、何ギガも使いまくっています。
今のところ速度に問題はなさそうですが、大々的に展開される可能性はたぶんないでしょう。

書込番号:17951846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です!Wi-Fi がオフにできません。

2014/09/18 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

機種不明

電源の管理でみると、ずっとWI-FIがオンのままになっています。クイック設定と設定を確認してもともにオフにしているのですが、画像のようにオンのままです。オフにするには他に設定が必要でしょうか?

書込番号:17951402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度2

2014/09/18 12:31(1年以上前)

まずは画像を。

書込番号:17951498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/09/18 12:42(1年以上前)

機種不明

画像はりました

書込番号:17951553

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/18 16:11(1年以上前)

私も同じです。
Battery Mixでは、Wi-FiはOFFになっているので、電源管理アプリのバグかもしれませんね。
なお、本日の端末のソフトウェア更新でも、修正されていないようです。

書込番号:17952078

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/18 23:51(1年以上前)

機種不明

Wifi関連の設定で変わったと思います

書込番号:17953892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/18 23:54(1年以上前)

機種不明

この辺どうでしょう?

書込番号:17953904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/19 00:29(1年以上前)

ma_zさん


Wi-Fiの詳細設定をよく確認していませんでした。
仰るとおり、「スキャンを常に実行する」にチェックが入っていました。
先程からチェックを外して、しばらく様子をみたところ、Wi-Fiの青い線が表示されていません。
ありがとうございました。

書込番号:17954021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/09/19 08:28(1年以上前)

ma_z さん ありがとうございました。
詳細設定があることをはじめて知りました。

書込番号:17954694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

NFC オン

2014/09/17 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

さっきステータスバーにNFCがオンになっているマークが出てました。
   ※何のマークか解らず慌てて取説で調べた次第です。

NFCとは?は下記のサイトで読んだ程度に知ってはいます。
http://www.nfc-world.com/about/index.html

が、今までマークが出ていた事はありません。
今さっき気が付いたら出てました。

今までモバイルSUICAもEdyもiDも使っていますが、これオンにしておく方が良いから(勝手に)オンになったのでしょうか?。
何かデバイスを利用しないなら必要無い物と思っているのですが、正解でしょうか?。


書込番号:17947953

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/17 16:35(1年以上前)

クイック設定にNFCが有りませんか?
無意識にクリックしてしまったのかも?
使わないのでしたら、クイック設定の編集の所で解除したら良いと思います。
私は常にONにしてますがf(^_^;

書込番号:17947981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/17 18:17(1年以上前)

I'dとかFeliCa系使うだけでしたら、NFCはOFFで良いと思います。

書込番号:17948222

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/17 18:56(1年以上前)

NFCを使う機械は、NFCでの接続に対応したBluetoothの周辺機器を使う時ですね。
僕の場合、SmartWtach2,SmartbandがNFCで接続できるので、NFCをオンにしています。

書込番号:17948346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/09/17 19:38(1年以上前)

オーストラリアでの話ですが...

我が家にはこないだまでZ2が2台ありました。1台にはステータスバーにNFCアイコンがなく、もう1台にはNFCアイコンが常時出ていました。いずれの機体でもNFCアイコンが選択肢に含まれておらず、ステータスバーに表示/非表示を切り替えることは不可でした。考えられる原因としては一方はグローバルSIMフリーモデルでもう一方はキャリアモデルだった点くらいでしょうか。 バグの可能性もありますが、ユーザー側で変更できないだけで出荷時の状態やソフトウェアによるのではないかと推測します。

何となくですが、NFCは日本ではあまり使われていないのかなと感じます。ファイル転送やウェブサイトや動画サイトの共有、写真も含めた連絡先の転送など非常に便利な機能ですよ。

書込番号:17948532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/17 22:02(1年以上前)

まあ、基本的にはペアリング以外には使わないので普段はOFFにしていますけどね。

Z世代以前だとクイック設定ツールにNFCスイッチが無く、本体設定メニューか、ウィジェットを置くしかなかったので今の仕様が便利になったと思いますけど、う〜ん。暴発するかなぁ?
使わない、押し間違いやすいなら、クイック設定ツールの設定変更でチェック外して表示しないようにして様子をみてはいかかでしょう?

書込番号:17949382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/17 22:14(1年以上前)

2台の端末でお互いに画像ファイルを転送する場合などNFCでのビームが便利です。

書込番号:17949447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/09/18 09:02(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

有り難うございます。

クイック設定が解らず調べ見つけました(笑)。
そういえば電話をして持って席に歩いているとガチャガチャと画面が色々となってました。
慌てて閉じたのですが、その際に触ったのかもしれません。

他のデバイスとどうのうは余りやらないのでOFFにしておこうと思います。
でも、今回で覚えたので必要な時はON出来ますね。

書込番号:17950890

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/09/18 09:06(1年以上前)

iPhone厨 さん

有り難うございます。

Bluetoothの周辺機器使わないのでOFFにしておきます。

NFCは近距離で無いと反応しないらしいとは解っていても、何か情報を取られるとか起きる?とか変に心配してしまいました(苦笑)。

書込番号:17950905

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/09/18 09:11(1年以上前)

Sushi-Dragonさん


有り難うございます。

以前に、この機種には赤外線が無いので変わりになる機能は?で質問してNFCを紹介された事がありました。
結局、まだ使って無いんですけど(笑)。
使うと便利らしいアプリ沢山入ってますよね(象のマークのとか)。
象のは色々と読んだのですが、上手く頭に入らなかった駄目人間です(笑)。


書込番号:17950918

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/09/18 09:14(1年以上前)

ACテンペストさん

有り難うございます。
昨日何回も電話する為に席を外して歩き回っていたので、その時にONになったのかもしれません。
前のは指以外には反応しなかったんですけど、この機種は服だろうが反応しているので慌てる事があります。

クイック調べておぉ〜こんな所に(苦笑)と・・・感覚だけで使っていると慌てますね(笑)。

書込番号:17950930

ナイスクチコミ!3


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/09/18 09:16(1年以上前)

電脳城さん

有り難うございます。

赤外線の変わりになると以前教えて貰ってはいるのですが、まだ使った事がありませんでした。
ONにしてからどうトリガーを掛けるのか調べてみます。

書込番号:17950933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/19 19:48(1年以上前)

NFCはFelicaの親機機能とイメージしてもらえばいいですかね。
よって、ICカードリーダーアプリを使えば、Suicaの乗車履歴なども読み出せます。この機能のおかげで、仕事の交通費の請求が楽になりました。

書込番号:17956643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/23 15:13(1年以上前)

問題と関係ない可能性があります。
すみません。

NFCをロック中は画面上部の
ステータスバーにNFCのアイコン?が
表示されたままになっています。
(実際には、ステータスバーを降ろすと
NFC/おサイフケータイロック設定中と
表示されています)

私が使い方を間違えているのか
一度、ロックを解除すると
ステータスバーのアイコンは消えて
再度ロックをかけるまで非表示になります。

再度ロックをかける際に
もう一度パスワードを入力する必要が
あります。

設定
 ↓
無線とネットワークの「その他の設定」
 ↓
NFC/おサイフケータイ
 ↓
NFC/おサイフケータイロック
ここにチェックが入っていると
NFC/おサイフケータイロック設定中になり
ステータスバーに表示されます。

書込番号:17972098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

画面タップでの電源ON

2014/09/17 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Mr.bobさん
クチコミ投稿数:45件

こんにちは。
年末に向けてエクスペリアZ3への機種変更を検討しています。
確かZ2では画面タップによる電源ONが出来ると聞きました。
Z2をお使いの方に質問です。
@画面タップによる電源ONに加え「電源OFF」は可能か?
A画面タップの起動は他のホームアプリでも使用可能か?

上記二点について質問させて頂きます。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17947859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/17 16:29(1年以上前)

画面ダブルタップで電源オンは出来ませんよ?
画面の
点灯消灯はできます。
ダブルタップの設定したら、ポケットの中で勝手に点灯したりするので設定していません(^^;
他のホームアプリは試していません。
LGのG2もダブルタップ可能でしたけど、同じく勝手に画面点灯してしまうので、設定解除してました。

書込番号:17947957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.bobさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/17 16:36(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、
返信ありがとうございます。
表現が曖昧でスミマセン。画面の点灯、消灯ですね。
とても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:17947984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/17 17:04(1年以上前)

私もOFFです。
勝手に電話が繋がっていたり
(通話音量最大なので気付きましたが)
アプリも勝手に起動していて発熱していたりで...
初め原因がわからなかったのですがOFFにしてから
症状が出てません。
普通に利用できたら良い機能なんですけれど。
(使い方が悪いだけかもしれないが)

書込番号:17948037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/17 17:06(1年以上前)

消灯できるんですか?

書込番号:17948042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/17 17:14(1年以上前)

点灯はできますが
消灯は私の所有しているZ2では
できません。
(私が知らないだけかもしれませんが)
スリープの時間を短めにするとかで自己解決かな。

書込番号:17948064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/17 18:13(1年以上前)

ごめんなさい。
私の勘違いです。
消灯は、タップで不可能ですm(__)m

書込番号:17948206

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/09/17 19:08(1年以上前)

Lock Screen App 有料版を使っています。ショートカットをタップすることで消灯はできますが、私はBeautiful Widgets Proで割り振ってそこをタップする設定にしています。

またホームアプリはNovaで運用しています。

ただ以前こちらで知ったのですが、電源ボタンで電話を終了をONにしていてダブルタップONにしておくと通話中画面OFFのときかを糖で触って誤作動で電話が切れるというのを読み試したところそうなりましたので、電話終了のほうを使わないようにしています。

それ以外は特に不具合は起きていません。

書込番号:17948400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/17 21:24(1年以上前)

ダブルタップでスリープ状態にできるのはLGの端末ですよ。

書込番号:17949137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/17 21:42(1年以上前)

ダブルタップで画面点灯出来ますが結構コツがいると思います。なれないうちは少しイライラしますね。
消灯は出来ません。ワンタップ消灯するアプリを使用してます。

ロック画面設定してあれば誤作動する確率は下がるとは思います。

書込番号:17949248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/17 23:27(1年以上前)

便利でダブルタップ使ってますが、、
外してる方多いんですね〜
僕は重宝してますが、、

書込番号:17949890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/09/17 23:57(1年以上前)

アプリで消灯あるんですね。
探してみます。

自分にはサイドのボタンが押しずらく、ダブルタップは重宝してて、消灯もできないかなあと思ってました。

情報ありがとうございました。

書込番号:17950029

ナイスクチコミ!1


ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/18 09:19(1年以上前)

ダブルタップ便利と思ったのですがバック内で勝手に電話をとか多発したのでOFFにしています

書込番号:17950941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/18 12:10(1年以上前)

電脳城さん

情報ありがとうございます。
オフも出来たような気がして、LG特有だとは思っていませんでした^^;

書込番号:17951433

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.bobさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/19 11:52(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントをありがとうございました。良い情報を頂いたので機種変更判断の材料にさせて頂きます(^O^)

書込番号:17955228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)