Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブレーション設定

2014/06/02 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 porsche520さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。先日xperiaデビュー致しました!銀河3からです。
2年ぶりの機種変で進化を感じつつ初期設定を楽しんでおります。
表題の件で何をいじくってしまったのかバイブレーションが機能しません。
下記の件の状況ですのでアドバイスいただけると幸いです。
・ステータスバーにはバイブアイコンマーク
・着信や音設定のバイブ項目はすべてチェック済み
・着信、メール、LINE、操作時のタッチバイブすべて反応無し
銀河3ではバイブ強度設定があり0にした場合と同じ状況に感じます。

以上です。宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17584402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/02 12:12(1年以上前)

ステータスバーのバイブアイコンマークはマナーモードではないのかね?

着信や、操作時のバイブ設定は、

設定>音設定に入って、

・着信時のバイブレーション

・操作時バイブレーション

それぞれにチェックすると機能すると思うぞ


それでもダメなら、DSに行って聞くのが賢明だ

書込番号:17584446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 12:13(1年以上前)

低バッテリーモードに入っていませんか

書込番号:17584448

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/02 13:01(1年以上前)

全くバイブが機能しないと言うことなんでしょうか?
それとも購入当初は機能していたんでしょうか?
今まで一度もバイブが機能していないとなると、端末の不具合の可能性も考えられます。
ショップで診てもらった方が良いかもしれません。

>銀河3ではバイブ強度設定があり0にした場合と同じ状況に感じます。

この機能はGALAXYやLG端末くらいしかないと思います。

書込番号:17584576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/02 13:19(1年以上前)

マナーモードなら着信時にはバイブになるはずだった、失礼

マナーモードでもバイブにならないのなら、

端末不良の可能性も考えられるから、

一度DSに行くのがいいと思うぞ

書込番号:17584612

ナイスクチコミ!0


スレ主 porsche520さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 13:33(1年以上前)

皆様お忙しい中早速のアドバイス誠にありがとうございます!
いろいろ確認、設定を行ってみましたが変化無い状況です。
時間見つけてDS行ってみます。また改めてご報告致します!

書込番号:17584635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 porsche520さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 13:40(1年以上前)

おびいさん
症状についてですが購入後の設定楽しんでいた時期は操作時バイブは機能していました。アプリなど前機種から移行してふと気づいたらあれ?となったしだいです。アプリの影響かも知れませんね(泣)
s3の引き継ぎアプリだけなので悪さしそうにはないと思ってますが…

書込番号:17584653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/02 13:59(1年以上前)

再起動は試されましたか?

書込番号:17584688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/02 14:06(1年以上前)

電源ボタン+ボリュームーキー(上方)の同時押し
→数秒間でバイブが作動してくれますか?

書込番号:17584700

ナイスクチコミ!1


おいDさん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/02 20:29(1年以上前)

私は発売日にZ2を購入しました。
初期設定や前機種からのアプリ等を引き継ぎ作業を終えた時に、バイブ機能が作動してない事に気付きました。設定や入れたアプリで怪しいものを抜いてみたり試したのですが、一向にブルブルしないので、マナーモードにして嫁に電話を掛けて貰ったら、やはりブルブルせず。サイレントモード状態でしたので、閉店間際のDSに駆け込みました。もちろん症状は再現出来たので即交換でした。
初期設定等面倒ですが、時間が経ってしまうと余計に面倒が増えると思いますので、お早めにDSに行かれる事をオススメします。
ちなみに交換後の端末は多少のノイズがあるもののその他は快適です。

書込番号:17585634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/06/02 21:36(1年以上前)

僕のもほぼ毎日、突然バイブが切れて、突然直ります。

その症状が出た時にDSに行ったのですが、待ち時間の間に直ってしまいました。

一様記録だけは残してもらっています。


書込番号:17585927

ナイスクチコミ!1


スレ主 porsche520さん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 23:35(1年以上前)

ご報告です。
DSにて相談したところ交換となりました。
確認作業を見ていたところほぼ皆様にアドバイスいただいた事と同様でした。結局治らず交換となりました(泣)
同じ症状のかたもおられる様子なのでこの投稿が役にたってもらえれば幸いです。
皆様にアドバイスいただけたことで早急に対応することが出来ました!ありがとうございました!

しかし24時間以内に2度も初期設定するのは萎えますね…。
またこれからもよろしくお願い致します!

書込番号:17586531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

勝手に反応する

2014/06/02 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 nieverさん
クチコミ投稿数:22件

タッチパネルに触れていないのに、突然アプリの履歴画面(タスク画面)が表示されます。この時、バイブも反応して、まさにタスクボタンを押したような反応になります。同じような方はいらっしゃいますか?また原因がわかる方、教えてください。

書込番号:17584268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MR1119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/06/02 11:01(1年以上前)

まったく見当はずれかもしれませんが、私の経験を一つ。
シャツの胸ポケットに入れていたのに、突然通話状態になることが、二度も続きました。
おかしいと思いよくよく調べてみると、設定した覚えはなかったのですが、手袋モードになっていました。
解除すれば、その問題は解決しました。
念のためご確認してみてください。

書込番号:17584301

ナイスクチコミ!1


qoopippiさん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/02 11:45(1年以上前)

10日間程SO-03Fを使用していますが、
タッチパネルの反応がかなりよく、
液晶から指が1センチ以上浮いているにもかかわらず
押していると認識される事が多々あります。
手袋モードになっていない状態で です。

前機種のP-02Eでは反応ませんでしたが
バイク用手袋をはめて、手袋モードにしなくても
操作出来ちゃいます。

おそらく、パネルの反応がよすぎるという事で
起こっている事象ではないかと推測します。

なんの解決にもなりませんが、ご報告まで。

書込番号:17584383

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/02 12:39(1年以上前)

操作時に親指の付け根辺りで知らずに触れてしまっているって事は無いですか?

書込番号:17584524

ナイスクチコミ!3


スレ主 nieverさん
クチコミ投稿数:22件

2014/06/02 18:22(1年以上前)

z2をテーブルの上において自分は手を全く触れていないときに、タスクボタンが勝手に押されました。

書込番号:17585259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

通話中の操作方法について

2014/06/02 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 MR1119さん
クチコミ投稿数:19件

通話中の操作についてお聞きいたします。通話中にダイヤル操作で番号を入力する場面がありますが、このスマートフォンでは画面がスリープしたまま操作ができません。
今まで使っていたスマホでは耳から話したら、その動きに反応してスリープ復帰して、画面操作ができました。
いろいろ触っているうちにボリュームボタンを押すと画面復帰することがわかりましたが、本来そのような操作を
する必要があるのでしょうか?
それとも個別の不具合でしょうか?
このような経験のある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:17584153

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2014/06/02 09:48(1年以上前)

近接センサーに、保護シール等、かぶっていませんか?

書込番号:17584158

ナイスクチコミ!0


スレ主 MR1119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/06/02 09:54(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。保護シールは張っていますが、センサー部には穴が開いており、問題はないと思います。
ちなみに関係ないかもしれませんが、私の端末はいわゆる「スリープ死」と言われる、電源ボタンからのスリープ復帰もできない時があります。

書込番号:17584172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/02 10:08(1年以上前)

やはり先ず近接センサーの機能が疑わしいような気がします。
下記スレの手順で反応具合を細かくチェックしてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17489096/

書込番号:17584195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MR1119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/06/02 10:54(1年以上前)

センサーに問題はなさそうです。
というかセンサーを手で隠しても何も反応しません。
通話中に耳から話して、センサー部を手で隠したり、再度耳に当てたりしても復帰はしません。
ボリュームボタンを押せば復帰はします。
みなさん、通話中に画面がスリープ(真っ黒な状態)した後でも、すぐに復帰して画面操作できているのでしょうか?
家内の同じスマホで確認しても、やはり画面スリープの状態は同じでした。

書込番号:17584288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/02 13:31(1年以上前)

私のはauのZ1ですが、同じ状態ですね。それも、復帰したりしなかったりバラバラですので、どういうときに発生するのか原因の切り分けができないでいます。
ちなみに、近接センサーも照度センサーもチェックしてみましたが、問題なく動作しているようですので、通話アプリの問題なのかな?と勝手に推測しています。

修理に出しても問題無しで返ってくる感じもするし、交換品もリファビッシュ品で気分が悪いので、ボリュームキーで復帰させる方法で割り切って使用してます。

書込番号:17584633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/02 15:17(1年以上前)

 問題なく使えています。

 モーション→スマート着信操作 も使えています。(着信拒否が降ってもできないときもありますが裏返して消音後はできるので、何かのタイミングなのでしょうが)

 以前Zの時には近接センサーを使うアプリを入れて真っ暗なままで操作できないという経験があります。(スクリーンのオンオフをするものや誤発信防止のものなど、)

 2台とも同じ症状だと共通のアプリで悪さをしているものがあるのかもしれません。

書込番号:17584837

ナイスクチコミ!3


スレ主 MR1119さん
クチコミ投稿数:19件

2014/06/02 15:51(1年以上前)

結論から言うと、初期化で改善したようです。
再度色々確認したところ、家内の端末は耳にあてたりはずしたりしたら、センサーが機能しました。
私の端末はどうしても反応しなかったので、DSに相談し、初期不良での交換対応をお願いしたのですが、購入後12日経っているので対応出来ない。修理で2週間かからと言われました。
ダメ元で、初期化したら反応するようになりました。
なにか、特別なアプリは入れてないのですが!
お騒がせしました。皆さんありがとうございました。

書込番号:17584907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移行について

2014/06/02 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:3件

昨日 SH-11Cからの乗換えました。
データ移行しようと思い SHOPのデータ移行機につなぐと 対応機種から外されていました。
SDにバックアップし、SO-03F ではSDの中は認識されず データ移行できません。
SHOPの定員は、一件ずつ 手打ちで移行するしかないと言われました、
昔の携帯万能等でできるのでしょうか?
なにか いい方法は あるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17583636

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/02 07:07(1年以上前)

ガラケー→SDカード→PC→Gmail経由で移行を試してみてくは?
細かい方法はガラケー Android アドレス帳移行ぐらいでググってください

書込番号:17583871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:30(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/search/result.html?search=imode_smt&src=SH11C&dst=SO03F_4.4

上記アドレスよりSH-11C→SO-03Fへのデータ移行手順が見られと思います。

書込番号:17583909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:43(1年以上前)

見られ“る”と思います。

【補足】microSDを使わないデータ移行
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/service/index.html

書込番号:17583927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 08:19(1年以上前)

他機種に差していたSDカードのデータを読めないことがありますね
パソコンをお持ちなら、
パソコンでSDカードを確認してみて下さい
SD-PIMというフォルダが無いでしょうか
(無ければ私の説明はこれ以上読まないで下さい、お邪魔しました)
もしあれば、そのフォルダをパソコンにコピーして下さい
次に、SDカードを差したZ2をパソコンに接続して、Z2のSDカード上にSD-PIMフォルダをコピーして下さい
たぶんこれで、バックアップツールアプリでバックアップデータが読めると思います
出来なかったらごめんなさい

書込番号:17584005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 08:43(1年以上前)

Androidデビューの人は、赤外線ありの端末を選んだ方がよさそう。
もし、赤外線対応端末もってる人がいたら、協力してもらうのがいちばん早いと思います。


あとはICでは移行できないですかね?
ガラケーではFeliCa、スマホではICタグ・バーコードのアプリでReadってしてできないかな。

書込番号:17584038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/06/02 12:56(1年以上前)

データ移行の対象は何なのかなぁ?

皆、なにも聞かずともレスできるんだ・・・私もエスパーになりたい♪


“一件ずつ手打ち”だから アドレス? いや、俳句・短歌のテキストデータかもしんないよね(笑)


書込番号:17584562

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 17:32(1年以上前)

俳句は考慮になかったorz

書込番号:17585121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/06/02 20:49(1年以上前)

詳細不足ですみませんでした
電話帳はなんとか移行になったのですが
スケジュール帳(日記代わり)のデータが移行出来ません

書込番号:17585699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 21:37(1年以上前)

午前の回答と同じ様な感じですが、パソコンをお持ちでSDカード内の確認が出来るなら
拡張子が「.vcs」なるファイルを探してください、たぶん 2014060112121.vcs というようなファイル名だと思います
それが以前の携帯で保存されたスケジュールデータです、それが見つかればなんとかなるはず

書込番号:17585933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/03 19:02(1年以上前)

本日 11C ⇒ 04E SD で移行。
   04E ⇒ 03F shopの移行機 で 移行 
無事に(2重データが有り)移行できました
DOCOMOさんも、もう少し旧機器に対して優しかったらと思います <(_ _)>
有難う御座いました。

書込番号:17588742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/03 19:11(1年以上前)

大切なデータが移せて良かったですねv
安心しました

書込番号:17588785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリア選択について

2014/06/01 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:33件

ここに書き込むのはおかしいかもしれませんが、皆さんに教えて頂きたいと思います。

今まで十数年ドコモを使って来ましたが、料金や電波状況など、他社と比較した事もありませんでした。

住んでいる地域のケーブルテレビ局から、auだと月々割引になるプランもあり、スマホも壊れぎみなので、機種変するか乗り換えるか…悩んでいます。

キャリアはどこが一番得なのでしょう?
アバウトな質問で申し訳ありません。

書込番号:17581318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/01 14:44(1年以上前)

スマートバリュー適用の固定回線を自宅に引いているなら、auがお得。

書込番号:17581326

ナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2014/06/01 14:55(1年以上前)

去年2013年夏モデルのエクスペリアUL SOL22で

090−0000−0000       4,733円  



ご利用項目 金額(円) 内訳(円) 備考


< 4月ご利用分内訳> auお客様コード D0000


基本使用料 934
LTEプラン
1,868
誰でも割+家族割
-934 基本使用料の50.0%割引
オプション使用料 6,380
LTE NET
300
安心ケータイサポートプラス
380
LTEフラット
5,700
テザリングオプション
500
オプション使用料割引額
-500 テザリングオプション無料キャンペーン


通話料/LTEプラン 0

SMS(Cメール)送信料
0 au向け    0回、他社向け    0回

請求総額割引 -2,985

毎月割/税込
-1,575 * 2015年 7月ご請求分まで適用

auスマートバリュー
-1,410


auかんたん決済利用料 401

auスマートパス/税込
401 *
ユニバーサルサービス料 3 1番号当たり  3円のご請求となります。

auご利用月数は2014年 5月で15年 4ヶ月目です。

書込番号:17581367

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/01 16:14(1年以上前)

スマホの料金プランは、基本的には各社ほぼ横並びです。
ただし、状況は激変しつつあります。状況が落ち着くまで様子を見るべきです。

現状では、ドコモの場合は、パケット定額をXiパケ・ホーダイ ライトにすれば、1000円安くなります。
さらに、通話をたくさんするのであれば、ドコモの新プランであるカケホーダイに入れば、通話通話料金が月額2700円の完全定額になります(別途、パケット定額料金がかかります)。また長期契約者の場合、月額料金がさらに安くなります。

他方、auのスマートバリューに入れれば、1470円安くなります。また、auも同様の通話料定額プランを今月にも発表するという噂もあります。

したがって、まず、ドコモショップで、今のプランか、新プランか、どちらが安くなるか確認してください。過去3ヶ月の利用状況に応じて、シミュレーションしてくれます。ただし、その場ですぐに変更してはだめです。まず、情報だけ得て、帰ってから、じっくり検討してください。
もし現行プランの方が安いとなれば、auに移ればさらに安くなる可能性があります。
ドコモの新プランの方が安くなるなら、しばらく待って、auの新プランが出てから比較してください。

書込番号:17581595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2014/06/01 20:44(1年以上前)

ですよね…スマートバリューで割引になるんですけど…実はドコモから変える勇気が無かったり(汗
)

書込番号:17582520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/06/01 20:56(1年以上前)

ありがとうございます。

かなり安くなるのは解りました、やっぱりスマートバリューは大きいですね。

悩みますね…

書込番号:17582570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/06/01 20:59(1年以上前)

ありがとうございます、でも実は電話としてよりもやはり通信がメインになります。

カケホーダイよりパケホーダイの料金が気になりますね、新料金まで待つか…
ますます悩みます…

書込番号:17582588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

フルセグについて

2014/06/01 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 termshiさん
クチコミ投稿数:6件

電波感度もよく、高画質でいいのですが、フルスクリーンにすることはできないのでしょうか?
ホーム、バック、タスクのキーが消えないため、少し小さく表示されてしまいます。ニコニコの公式アプリもそうです。
ニコニコはいいとしてもフルセグはせっかくのフルHDなので、フルスクリーンで見たいのですが…

書込番号:17579621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


9000.a.m.さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/01 11:58(1年以上前)

完全なフルスクリーンになりますよ。
ならない場合は、何かのアプリが悪さしている可能性が高いです。

書込番号:17580735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/01 12:07(1年以上前)

自分のZ2もフルスクリーンにならないですね。

テレビの設定を見てもフルスクリーンに関する項目も
見つからなかったのですが、何かあるんでしょうか。


> ならない場合は、何かのアプリが悪さしている可能性が高いです。
常駐系のアプリは何も入れていないので不思議ではあります。

書込番号:17580759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:07(1年以上前)

私のも同じです。
ボタンが消えないので無理みたいですね^^;

書込番号:17580760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/01 12:17(1年以上前)

その状態で画面をタップしてもフルになりませんかね?

書込番号:17580800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/01 12:18(1年以上前)

私もバック・ホーム・タスクは消えないです
YouTubeでは消えますが

書込番号:17580805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:22(1年以上前)

ダブルタップしても画像が更に小さくなり、他の選択ボタンがでるだけでFullになりませんね。
他の本体設定とかあるのでしょうか?

書込番号:17580817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/01 12:31(1年以上前)

auZ1の口コミに同様の書き込みがあるのですが
私はこれと同じです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=16874363/

書込番号:17580845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:38(1年以上前)

って事は仕様で駄目ってことですね(汗)

書込番号:17580877

ナイスクチコミ!2


スレ主 termshiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/01 12:40(1年以上前)

そうです、まさにこういうことです。
私の最初の説明、分かりづらいですかね…
結構詳しく書いたと思ったんですけど…

書込番号:17580883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


.Apbx.さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 12:47(1年以上前)

SH-04Fはステータスバー、ソフトウェアキーが一切無いフルスクリーン表示になります。機種によって造りが違うのかな。
本日こちら購入予定なのですが一度確認してみます。

書込番号:17580917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:57(1年以上前)

残念ながら無理なものは無理です。
ちなみに前機種G2(ワンセグ)もフル画面になりました。
でも、最新機種のZ2が無理ってことはSONYは改善する気無いと思います。
せっかくのフルセグなのに改善して欲しいですね。

書込番号:17580954

ナイスクチコミ!3


.Apbx.さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 13:11(1年以上前)

グローバルモデルをいじるだけだとこういう事になるのかなぁ。

書込番号:17581004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/01 17:42(1年以上前)

フルスクリーンの意味を誤解してたみたいです。
申し訳ありませんでした(^_^;)

書込番号:17581825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/01 21:10(1年以上前)

ほとんどの地デジが1440x1080で放送されているからでは?
(モニターのフル表示は1920x1080)
YouTubeのフルHDは、元のデータが1920x1080だから
拡大処理をしなくても画面いっぱいに映す事が出来る。
だとすれば、GPUメーカーもしくは、地デジチューナーメーカーが
省電力で拡大処理するような部品を作らないと駄目でしょうね。

書込番号:17582659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/02 15:24(1年以上前)

最近の機種はギャラクシーシリーズ以外の殆どが
液晶内部にナビバーがでますよね。

何故何だろうか?それが嫌でギャラクシーを使ってます。
サイトによりナビバーは黒い点になる場合も有りますよね

大画面をうたっている機種もナビバーのせいで小さくなる
5.4インチのシャープもナビバーが邪魔して
実際5.1インチですからね。
ギャラクシーノート2を使ってますが、1インチ差とは思えない小ささに見えるのは頂けないですよね。

技術者って何故馬鹿が多いのか不思議でなりません。

書込番号:17584848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/02 15:32(1年以上前)

所有しない人はなぜレスするんですか?
レスできるんだろうか?
適当な事を言うのも、価格掲示板では定番のようですが。
まぁwebで取説を見て答える人も居るようですが
所有者には勝てませんから、おせっかちになりますね。

書込番号:17584866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/02 23:16(1年以上前)

「フルセグについて」という題名のスレで
フルセグがフル画面表示できないという質問なのに
フルセグ機能が搭載されていないギャラクシーを持ち出して
「ギャラクシーならフル画面表示できる」と言ってる人の方が
私には理解できませんけど。
宣伝活動ですか?

書込番号:17586447

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 01:37(1年以上前)

>宣伝活動ですか?

でしょうね。

書込番号:17586821

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/03 02:26(1年以上前)

うちで使っているREGZAだと仕様表で画素数が1920x1080となってる。
フル画面表示ができれば、テレビと同じように見れるということだと思う。
Z2だと、横画面表示で上下はいっぱいまで映るんでしょうが?
それで空いた横にメニューが表示されるのですか?
これでテレビと同じ内容が表示されているのでしょうか?

書込番号:17586871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/03 20:16(1年以上前)

ma_z さん

ソフトキー表示の是非は別にして、地上波については日本の規格が1440×1080なので、同じ画面が表示されてるはずです
衛星放送では1920×1080もありますが、受信出来ませんからね

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1411687874

書込番号:17588999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)