Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

wi-fiの接続について

2014/05/31 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。wi-fiに詳しい方教えてください。

Z2を購入後、既存で使用していた無線LANルーターでデータ通信ができなくなってしまいました。
現在使用している無線LANルーターはMZK-SA300N2を使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000235834/?lid=ksearch_kakakuitem_image

他の無線LANにてwi-fi接続は問題なくできています。
ルーター自体が物理的に無理なのでしょうか?御教授ください。

書込番号:17577897

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/31 20:42(1年以上前)

念のための確認です。

他の端末ではこの無線LANルーターに繋がるのですよね?
繋がらないのは本機だけですね?
本機の設定は済ですよね?

書込番号:17578385

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/31 21:03(1年以上前)

 アクセスポイントにつながらないとのことですが、あくまでも想像で書きます。

 基本的なことですがMZK-SA300N2はアクセスポイントなので有線ルーターにつないでお使いかと思いますがそちらがおかしいことはありませんか?

 あと書き込み番号 14806070 型落ちフリークさん が書かれている WPSボタン ももしかしたら関係があるかもしれません。

 アクセスポイント専用のものは中継に一時期使ってただけなのでこのぐらいしか思いつきませんでした。

書込番号:17578459

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/31 21:03(1年以上前)

連投失礼します。

仕様書では対応OSにAndroidがありませんが
設定方法にはGALAXYが載っていますので大丈夫と思います。
接続OKのAndroid端末はありますか?
このルーターがAndroid Ver.についていけてない
なんて無いですよね?

書込番号:17578460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/31 21:03(1年以上前)

皆様、ご解答ありがとうございます。

前まで使用していたGALAXY S2では使用できていました。
時々不安定になることはあったのですが、機種変後設定すれども、まったくデータ通信できなくなってしまい困っています。
ちなみに前機種でも今でもwi-fi上で使用可能です。
Z2と相性が悪いのでしょうか??

書込番号:17578464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 21:03(1年以上前)

かぶせてすみません

ルータが2台あるようですが、バブ分岐されてるなら、繋がらない方がネットから切断されてる可能性もあります
一度電源を入れ直してみてください

あとは、前解答者さまの通りだと思います
おじゃましました

書込番号:17578465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 21:06(1年以上前)

つながってるようですね
上の回答、取り消します
すみません

書込番号:17578476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/31 22:01(1年以上前)

とりあえず、ファミリーマートとかコンビニで繋がるドコモWi-Fi試してみては?
ドコモプレミアクラブユーザーなら、永年無料です。

書込番号:17578708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/31 22:22(1年以上前)

>ドコモプレミアクラブユーザーなら、永年無料です。

そうでしたっけ?

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/index.html

書込番号:17578808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/31 22:35(1年以上前)

プレミアクラブ違いましたね(;´д`)
でもSPモード使ってたらおのずと無料だからスレ主さんお試しください。

書込番号:17578879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 22:40(1年以上前)

そういう問題ではないような
それにdocomoWiFiと家庭のワイヤレスでは接続方法が違いますし
それに夏モデルからSIM認証できるポイントもあるし

書込番号:17578905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/31 23:26(1年以上前)

何が言いたいんか知りませんけど、Wi-Fiの検証の一つとして提案しただけ。
しょうもないつっこみはやめましょう。
バカらしい!
暇やのう君ら

書込番号:17579074

ナイスクチコミ!1


9000.a.m.さん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/31 23:33(1年以上前)

家庭のWi-FiもdocomoWi-FiがSIM認証になってから接続先を固定できません。
自宅となりのコンビニのdocomoWi-Fiの電波がとどきどちらも、非常に強いとなっているために接続先の電波状態により変化しまくりです。自宅ルータを出力の高いものにしないと改善できない状況です。
以前のように手動にしてほしい。都内だとコロコロ接続先がかわるので移動しながらだとまともに利用できない。
今は沢山電波が飛んでいるので高速になるほど安定した電波が必要みたいです。

書込番号:17579098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/05/31 23:55(1年以上前)

皆様様々なご意見やアドバイスありがとうございます。
一応他の(家庭以外の)wi-fiでは接続できるので、やはりルーターと相性が悪いんですかね…。
ルーターの変更も検討した方がいいんですかね??
認証はしているのにデータ通信できないのは謎です。

書込番号:17579179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/01 00:04(1年以上前)

やはりそうですよね。最初の書き込みに
「他の無線LANにてwi-fi接続は問題なくできています。」
とありましたから。
相性なのですかね?

書込番号:17579217

ナイスクチコミ!1


kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 07:19(1年以上前)

一度無線LANルーターを再起動することをおすすめします。
電源プラグを抜いて10秒後にさすだけです。
それでも無理でしたら、ルーターのリセット、初期化もしてみるべきです。
安全ピンのような先の尖った針で本体裏側のリセットボタンを長押しすればできます。
暗号化キーは変わらないので、ご安心を。
それと、Wi-Fiの設定はWPSを使ったほうが無難かもしれません。

書込番号:17579885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/01 10:38(1年以上前)

次の2点を確認してみましょう。
1 無線アクセスポイント(MZK-SA300N2)のDHCP設定
たぶん、有効にしていて、無線アクセスポイントに接続しているルーターでIPアドレスを割り当てていると思います。
2 ルーターの方で、Z2に割り当てられたIPアドレスに対してどのような状況かチェック

無線の確立ができていて、通信ができないなら
アクセスポイントじゃなくルーター側が怪しいです。
無線確立したZ2でルーターのIPアドレスにブラウザアクセスはできますかね?

書込番号:17580461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 11:29(1年以上前)

スレ主さんのWi-Fiって2.4GHなんですね。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-sa300n2/spec.shtml

参考例として、私は前から使ってるNECの無線LANルーター使っています。
かなり古い製品ですがちゃんと繋がっています。5GH帯使用。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8600n-hp/

かなりまえにGALAXY系で前に持ってたバッファロー製の無線LANルーターが相性が悪く、価格コムでNECが良いよって有りましたので購入しました。
それからいろんなAndroidスマホ買いましたが正常に繋がっています。

もし買い換えられるなら、NECをご検討ください。
http://121ware.com/product/atermstation/

書込番号:17580637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/01 12:15(1年以上前)

皆様、多くのアドバイス本当にありがとうございます。
WPS接続や再起動など試してみたのですが、状況は変わらず。

Z2側からIPアドレスへはブラウザアクセスは可能でしたので、一歩前進かなと…。
DHCP設定は有効でしたので、それが原因かと思いましたが、そこから先に進みません。(知識不足ですみません)
Z2に割り当てられたIPアドレスの状況の確認はどのように行えばいいのでしょうか?
御教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:17580794

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/06/01 12:46(1年以上前)

Z2は国内モデルだから関係ないと思いますけどちゃんと2.4GHzの1-13chを使えるのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011613/SortID=17292427/

2.4GHzの12、13chはダメとかないですよね。

書込番号:17580908

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/01 22:43(1年以上前)

質問全部に対応できるというわけでらないですが、、、

ルーターは何をつかっているんですかね?
ルーターって設定したことはありますか?

書込番号:17583095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続が不安定

2014/05/31 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:37件

Xperia Z2を昨日購入し、家の中でWi-Fi(BUFFALO(WHR-G300N)を利用してますが、接続が不安定です。PCやスマホなど子機6台を接続していますが、台数制限があるのでしょうか?それとも、設定が悪いのでしょうか?

書込番号:17577818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/31 18:41(1年以上前)

スレ主さんの使用環境に対してこのWi-Fiルーターがパワー不足なのかも知れませんね。

書込番号:17578017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 18:43(1年以上前)

Xperia伝統なのでしょうか
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38957387.html
距離やルータの設定にもよるので一概には言えないと思いますが

私はSC-01Fでも経験してるので機種限定ではないと思ってます
特定のアプリの影響も捨てきれないかもしれません、特に省電力を謳うものと本体の省電力機能のバッティング

とりあえずの対処は、不安定な接続は一度切断して再接続、他の機器と違うチャンネルを使う、ルータのファームは最新なのか、とかでしょうか
あまりいい答えで無くてすみません

書込番号:17578027

ナイスクチコミ!0


9000.a.m.さん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/31 18:50(1年以上前)

ルータが古いと最近は不安定になることが多いです。昔に比べ無線電波が数多くあるのである程度パワーがないと厳しいかもしれません。

書込番号:17578050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2014/05/31 23:50(1年以上前)

スレ主さんと同じルーターにacroHD、東芝のタブレット、パソコン2台、テレビ、BDレコーダーをぶら下げて使ってますが、この程度の台数でルーターが能力不足になるようでは、会社で使えないのではないでしょうかね?
どうしても不安なら全部電源を落として、スマフォだけにしてみたらどうかと思います。

ちなみに設定は買った状態で特に何もしていません。

書込番号:17579154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/01 00:16(1年以上前)

トロピカセブンさんの情報から
スレ主さんの使用環境の内、接続台数はクリアしたとして、
後はルーターと端末間の障害物ですかね。
木造or鉄筋、階数の違いの有無、同室or隣室など。

書込番号:17579255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

Xperiaに最適な高速充電対応のモバイルバッテリーを教えて下さい。
2.4A出力対応のケーブルは持っています。
できれば2ポート搭載で、同時に充電しても高速充電できて、バッテリー容量も10000mAh以上のものがいいです。
モバイルバッテリーを充電しながら、Xperiaも高速充電できるものはあればなお良いです。

また、Z2はAndroid端末ですが、高速充電には対応しているのでしょうか?
何Aまで受け付けるでしょうか?

どなたか、教えて下さいお願いします。

書込番号:17577729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 19:41(1年以上前)

kaito0826 さんの質問は、楽しいですね

↓これ欲しいです
http://ascii.jp/elem/000/000/896/896939/

急速充電対応してます
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03f/spec.html

電圧さえ合っていれば、上は何アンベアでもOKだと思います、機器が制御してるので流れないでしょうけど
下は2A以上?だったはずですが

書込番号:17578195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

Micro SDXC CARD 128GBに対応していますか?

2014/05/31 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

Xperia Z2はMicro SDXCカードの128GBを認識しますか?
また、FATexには対応していますか?
教えて下さいお願いします。

書込番号:17577634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/31 16:36(1年以上前)

128GBまで使えます

書込番号:17577681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 16:50(1年以上前)

かぶせてすみません
↓がメーカー公表の外部メモリー対応状況です
SDXCは基本exFATなので対応してるでしょう

Xperia&#8482; Z2 SO-03Fで使用できるmicroSDメモリーカード
Xperia&#8482; Z2 SO-03Fでは、市販の2GBまでのmicroSDカード、32GBまでのmicroSDHCカード、128GBまでのmicroSDXCカードに対応しています(2014年5月現在)。
メモリーカードについては、各microSD/SDHC/SDXCメモリーカード発売元へお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。

書込番号:17577699

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

2014/05/31 16:54(1年以上前)

あははほほさん、早速の回答ありがとうございます。

128GBに対応しているとは正直言って驚きました。
さすがはソニーですね。
VITAの初期モデルを64GBメモリに対応させていた企業だけあります。
転送速度についてはどこまで対応しているのでしょうか?
40MB/Sにまで適応できていれば文句無しなんですが。
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/03/05/320/index.html


どこかに128GB対応と書いてあるサイトやソースとなる記事はないでしょうか?

また、ベンチマークの結果を載せているサイト、ブログ等ありますでしょうか?
ちなみにあははほほさんはMicro SDXC 128GBカードを持っていて、それをXperiaに使っているでしょうか?
もしそうでしたら、ベンチマークソフトを使って得られた情報を貼っていただけると嬉しいです。

無理にとは言いません。
よろしくお願いします。

書込番号:17577715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaito0826さん
クチコミ投稿数:183件

2014/05/31 17:07(1年以上前)

Aki_Sakuraさん、回答ありがとうございます。
公式に対応しているとの情報があって良かったです。
そのページのリンクを教えていただけないでしょうか?
お願いします。

また、現状手に入る128GBのカードの中で最も安いものはどれでしょうか?

それと、私がWindows8.1タブレット用に使っているMicro SDXCカードはFAT32フォーマットなのですが、これはFATexにフォーマットし直した方がいいでしょうか?

1ファイルの大きさが4GBを超えた場合、エラーが発生するでしょうか?
他にもFAT32では問題点ありますでしょうか?

一応認識して書込できております。

その点についても、もし可能であればお答えいただけると幸いです。

書込番号:17577746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/31 17:46(1年以上前)

↓ソニーのページです
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/memorycard/sd_table/so-03f.html

価格については、「microSDXC 128gb 価格」などで検索して下さい
くれぐれも粗悪品を購入されませんように
しかし、費用対効果はどうなんでしょう
もしも購入されたら、レビューしてください

とりあえずFATとexFATの違いを説明してくださってるサイトのリンクを貼っときます
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/29/news117.html

ファイルシステムに長けてないのでくわしく説明できなくて済みません
ただ、4GBを超えるファイルを扱わなければそれほど差異は無いような気がします
私も8.1タブを使ってますが、廉価版のスペックでは読み書き速度がどうのというレベルではありません
高画素のデジタル一眼で連写とかなら影響あると思いますが

書込番号:17577857

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/10/04 01:50(1年以上前)

当方XPERIA Z3 CompactとSanDisk SDHC 128GB class10 の組み合わせにて問題なく使用できています。
参考になれば幸いです。

書込番号:18011242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

フルセグ視聴の際

2014/05/31 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件

電車内で見る時にイヤホンを付けたらそれがアンテナ替わりになるのでしょうか?
またそれはソニーの純正品以外でも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:17577278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/31 13:50(1年以上前)

純正品でなくてもアンテナ代わりになります。
感度の違いがあるかは分かりませんが。

書込番号:17577296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/31 14:58(1年以上前)

イヤホンでもアンテナになりますよ!

あくまでもあのケーブルはヘッドホンアンテナの原理を使っているので…。
もちろん、イヤホンの延長ケーブルでも何ら問題ありませんし。

書込番号:17577473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/02 10:20(1年以上前)

一応見ることは出来てますが、電波は微妙です。

書込番号:17584221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フラッシュの明かりが画像に写り込む

2014/05/31 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:15件

フラッシュを使用しての撮影後の画像にグラデーションがかかったような感じ写っていました。
私だけでしょうか?
不具合であれば交換してもらえるのでしょうか?

書込番号:17575654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/31 01:05(1年以上前)

可能であれば、その写真をアップしていただけるとわかりやすいです。

書込番号:17575688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/05/31 01:10(1年以上前)

通信制限中なのかアップロードが進まないのでつけていません。
いろいろ試してわかったのですが背面につけた0.3ミリのガラスシートが原因な気がしてきました。
同じ状況で撮影はしていませんが剥がしてみたところ写りませんでした。
様子見てみます。

書込番号:17575700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/31 02:38(1年以上前)

>剥がしてみたところ写りませんでした。

なら原因はそのガラスシートですね。

書込番号:17575834

ナイスクチコミ!2


GPHCさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 03:39(1年以上前)

当機種

フラッシュ光映り込み?

もしかしたらこんな感じでしょうか。私が貼ったフィルムはガラスではありませんでしたが、剥がしたら発症しませんでした。
裏面に保護フィルムを張る場合は、レンズやフラッシュの部分を大きく切り取らなければならないということでしょうか。

書込番号:17575883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/05/31 12:39(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:17577101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/05/31 12:46(1年以上前)

ありがとうございます。
こんな感じでこれよりも少し目立つ感じです。
ガラスシートではなくフィルムにしようと思いましたがフィルムでも写ってしまうんですね。
おっしゃる通りライトとカメラがつながっているものを探そうとおもいます。

別件ですが撮影を試してるうちにカメラが真っ暗になって(ひどい時はフリーズ)再起動しないと撮影できない現象が何度かありました。別途投稿してみます。

書込番号:17577121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)