Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

現在2012夏モデルのAQUOS PHONE ZETA SH-09Dを使用しているのですが不満な点が多数あることと、不具合多発(有料本体交換1回、無料本体交換1回で現在3台目)だったので、ちょうど今月で月々サポート割が切れることもあり、上記2機種のどちらかに機種変をしようと考えています。

気になる点は
・ネットやアプリ使用時の快適性(暇な時はネット鑑賞とモバゲーをよくやるので)
・発熱(今の機種はすぐに発熱して重くなるため)
・GPS精度(今の機種はコンパスが狂っていて地図が回転してしまう。DSでも改善できず。徒歩ナビをよく利用するので重要)
・カメラ。連撮できるか
・バッテリー(携帯バッテリーがあるのでそこまで重要視していない)

です。
サイズや重量は実物を見て問題なかったので、どちらかの機種を利用された方からの意見をお待ちしています。多くの意見を聞きたいためシャープの方でも同じ質問をさせていただいてます。

書込番号:17650350

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/21 17:23(1年以上前)

向こうを閉められて、こちらを残されたのは、こちらの方に気持ちが傾いてるのかな
せっかく各機種ごとにレビュー欄があって、皆さんが一生懸命書かれてるんだし、そちらを参考にされた方がいい様な気もしますが

私は、機種を選ぶ時、1デザイン、2その中で出来るだけハイエンド、3重量感のあるモデル、かな
好きで買った物だし、少々の不具合は許せます

Z2 個人的には、よく出来た機種だと思います
メモリ3Gの余裕なのか結構サクサク動きます
サクサク動くぶん、やっぱり発熱はあります、まあこれはどれも似たり寄ったりかな
Android4.4になって、いろいろ慣れない部分はあります、ブラウザの使用感も以前のほうが好きです、これも各機種同じかな
バッテリー、スリープ中は感心するほどよく持ちます、でも使うと減ります液晶の照度に比例して

通話ノイズ、高温センサによるカメラの停止、巷で噂のマグネット端子の抜け、などなど
いろいろありますが、私は気に入って使ってます

これらが気になるなら、月末のアプデ後の評価をみられてからにされるか、Z3?まで待たれるか、だと思います
これでは参考にならないかな、ごめんなさい

書込番号:17650570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動

2014/06/21 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ss123456さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

初心者にて、宜しくお願い致します

XPERIA Z2 には、電源の ON OFF以外に再起動のボタンはないのでしょうか?

逆に言いますと、電源のON OFFが、再起動のボタンになるのでしょうか?

初心者にて、お手柔らかに宜しくお願い致します。

書込番号:17649834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/21 13:24(1年以上前)

電源ボタンを押して表示されるメニューの「電源を切る」を長押しすると「セーフモードで再起動しますか?」というのはあるのですが、以前のような通常再起動は無いようです
ただ、電池が抜けないので、SIMスロット横に赤いリセットボタンがあります
また、電源ボタンと音量アップを同時押しすると強制シャットダウンします
下記のリンク、参考になるかもしれません
http://xperia-so03f-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%C1%E0%BA%EE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A1%CB

書込番号:17649866

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2014/06/21 13:26(1年以上前)

電源キーとボリュームキーの上を5秒以上同時押し

書込番号:17649872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ss123456さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/21 13:30(1年以上前)

早々に、丁重な御回答を頂きましてありがとうございました。非常に勉強になりました。

書込番号:17649885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

タップして起動について!

2014/06/20 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:4件

こんばんは。

発売日に購入し
タップして起動(ダブルタップでスリープ状態から復帰)をONに使用しているのですが、ここ最近反応が鈍く何回やっても復帰しません。

使用してる皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:17647651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 21:23(1年以上前)

最近ではなく、最初から反応悪いです(笑)

3回タップしてみたり、タップする速度を変えてみたりしながら運用してます。

調子がいい(運が良い?)時は一発でスリープ復帰してくれますよw

ちなみに私はタッチ感度が少しでも落ちるのが嫌な人間なので液晶保護フィルムは貼っていません。

書込番号:17647716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/06/20 21:27(1年以上前)

>chu8さん

最近まったくは反応しなくイライラしますよ(笑)

やっぱり保護フィルム貼らないほうが良さそうですね!

書込番号:17647734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 21:34(1年以上前)

こんばんは。

タップして起動すごく便利ですねー。
私の端末の場合、毎回起動しますがダブルタップして2秒程たってから画面がつきます。直ぐにパッとついてほしいものです。

保護フィルムは貼ってます。

書込番号:17647768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 22:56(1年以上前)

僕のは、ちゃんとダブルタップでつきますけど〜?
保護フィルムも貼ってます!
 個体差なんかな?

書込番号:17648162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 23:06(1年以上前)

私のもかなりの確率で、反応しますよ〜
(ほんのたま〜に、2〜3日に1回ほど、3回位タップしないとダメなときがある)

因みに保護フィルムはガラスタイプを貼ってます!

書込番号:17648204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/21 06:52(1年以上前)

自分のZ2は購入当初から

置いているときと手にしているときで反応が変わっていました。

置いているときは普通にダブルタップでパッと解除されていますが、手にしているときに同じ力加減だと解除されず、かなり弱めにタップすると解除されるって感じです(^^;

たぶんスマートバックライトの設定が影響しているのでは?と自分なりに解釈しています。

先日良すぎる反応を弱める目的で0.33_の厚めのガラスフィルム貼ってみましたが

全く効果なく元気に俊敏過ぎる反応しています(^^;

書込番号:17648839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/21 07:36(1年以上前)

スマートバックライトを使い始めて二日程で分かったことですが、指の先だと反応しません。指の腹だと反応します!

書込番号:17648932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/21 13:08(1年以上前)

皆さんこんにちは

自分のZ2は今の所ほぼ100%瞬時に反応しています。
0.2ミリのガラスフィルム使用で、画面ロックは解除してGOロッカーを使っています。

ちなみにタップの反応について、待ち受け画面でダブルタップするとカメラ起動トリプルタップでキャシュクリアーに設定してありますが、ダブルタップは問題なく反応しますがトリプルタップは10回に1回反応しないかダブルタップと誤認識する時があります。
ちょっとしたタイミングのズレだと思いますが(^^;

書込番号:17649827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/21 18:34(1年以上前)

それぞれのタップいちが自分なりに検証しました。

現時点で判った条件は、2回タップの位置がずれると解除出来ません。同じ位置だと必ず反応する感じです。
ただ、一度大きく位置をずらして2回タップした後に再度同じ位置の2回タップをしても、解除出来たり出来なかったり。リトライの時間が監視されているのか?未だに条件を見付けられていません。。。
多分、誤動作を防ぐために色々と条件をつけているのでしょうね〜

書込番号:17650822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/21 18:38(1年以上前)


一行目の文章おかしいですね。。。
「自分なりに検証しました。」
です。

書込番号:17650840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/06/29 14:20(1年以上前)

アップデートを実施すると画面ONが早くなりますし
タイミングもシビアでは無くなります
不満が有るならアップデートされた方が良いです

書込番号:17679160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手帳型ケースについて

2014/06/20 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:21件

おはようございます。

初めてスレ立てさせてもらいます。
Z2購入して1週間たちましたがとても気に入ってます。
あまり汚したくないので、手帳型ケースの購入を検討してますが、実際に使ってる方の意見が聞きたいです。
現在は機種変時、ドコモショップで購入した透明のハードケースを使っています。

良いとこ、悪いとこ等、教えて欲しいです。
これから仕事な為、返信は遅れると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:17645717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 10:08(1年以上前)

私は初めて手帳型のカバーを購入してつけましたが、いい感じですね!
一つだけ気になることがあるのですが、カメラでフラッシュ発光させて
撮影した場合、白とびした感じになりますね・・・

カバーが邪魔しているんだと思い、カバーを外して撮影したらきれいに
写りましたから

フラッシュなしでの撮影は問題なしです。きれいに写ります。

書込番号:17646038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/20 10:25(1年以上前)

伝説の女さん

先の方と同様ですが、そもそもフラップを裏に折り返して使うと、カメラが塞がれてしまいます。
裏に折り返さないで使うと、ビロビロと邪魔です。

因みに私はバッファローのフラップ付きを愛用しています。フラップを折り返すと磁石でペタッとくっつくのは秀逸です。卓上スタンドも、フラップがベロベロ邪魔ですが使えます。サイドのカバー面積が広く、保護目的であれば、お勧めです。
黒しかないのが×です。

書込番号:17646075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/20 10:31(1年以上前)

付け加えます。
折り返して通話する際、手にしっくり来ない、ポロリと落としそうな感じはハンパないです。
それでも私は使っています。

書込番号:17646086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/06/20 18:03(1年以上前)

Xperia大好きさん。
band apartさん。

返信ありがとうございます。
写真頻繁に撮りますが、フラッシュの件気をつけます!
通話時滑るのですね? あまり通話はしないのですがリングストラップも購入したいと思います。

普段バッグに入れて持ち歩いているので、背面はカバーされますが液晶が傷つきそうで気にしていました。
あまりデメリットが無いようなので明日にでも購入してきます。

二人ともありがとうございました♪

書込番号:17647101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/06/20 22:50(1年以上前)

自身は初代Zで手帳型ケースを使用しております。いくつか使ってみて現在は一番しっくりくるモノ(メーカー不明)のを使用しております。

いくつか使ってきて自身が思うことは、

・1:きちんと角部を保護してくれるタイプ

・2:手帳型ケースを使うと充電スタンドが使えないので、USBジャックの所が開いているタイプ

・3:装着も硬すぎず緩すぎずというタイプ

というのが理想と考えています。

1に関しては一番キズが付きやすい角(エッジ)がきちんと3角(ストラップ部分は除く)を保護してくれるのがイイですね。

2に関しては手帳型ケースを閉じたまま充電できるタイプが使いやすいです(あまりありませんが)。蓋を開けた状態でしか充電できないのは意外に使いづらいです。

3に関しては時によってSDやSIMを抜かなくてはならない事もありますので、取り外しに難を要せず、尚かつきちんとホールドしてくれているタイプが良いかと。特にAndroid 4.4はSDへの直接の書き込みができないので、場合によってはSDを外してPCから書き込み、というケースも十分考えられます。

あと、最後にやっぱり”おしゃれなタイプ”がイイですね。手帳型ケースって背面だけホールドするタイプより基本的には種類が少ないです。その少ない種類の中でお気に入りのを探すのって簡単なようで意外に難しい。しかも”おしゃれ”となるとかなり絞られてきます。

常に身につけているモノでしょうから、本当に気に入ったのをチョイスすれば宜しいかと思います。ちなみに自分はパープルの初代Zに真紅の手帳型ケースを使っています。

書込番号:17648137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/20 23:35(1年以上前)

別機種

裸で持ち歩くよりも高級感が倍加します!

伝説の女さん


私は今日まで特殊撮影の件でアルバムにうまく表示されずに悩まされ続けましたが、michael2さん、Aki Sakuraさんなどこの口コミコーナーでアドバイスいただき、やっと直りました。この口コミコーナーは本当に素晴らしいと思います。

 そこで私も少しでもお役に立てればと思い、返事を投稿しました。
私もきれいな画面のZ2を汚したくないし、傷つけたくないので手帳型ケースを利用しています。写真のとおりですが、機種変更時にドコモショップで買いました。色はパープルとピンクと黒があったと思います。値段はもう忘れましたが、そんなに高くはないと思います。

<よい点>
1)私はパープルを利用しており、本体とほぼ同じ色でこのケースに入れることで一段と高級感が出ています。ピンクもありますよ。女性の方にはピッタリの色だと思います。
2)ピッタリとケースにはまりますので絶対に外れて落ちません。それから私はワイシャツの胸ポケットに入れて持ち歩いていますが、ケースに入れることによりワイシャツポケットにピッタリと入りますので、少し前にかがんだくらいで前に落ちません。前の機種やガラケーのときはよく落としていました。
3)これが一番大事な点でしょうが、合成だとは思いますがしっかりとしたケースなのでケースがすれて傷つくことはありませんし、汗などで色がにじむこともありません。しかもボタンで閉じるようになっていますので、持ち歩いている途中に開くことは絶対ありません。ボタンですから高級感もあります。
 私はZ2の画面にはクリスタルアーマー0.15ミリを張っていますので画面は絶対にいつまでもきれいに維持したいのですが、かったときのまま、張ったときのままのきれいな状態をケースのおかげで維持してくれています。最近、電車の中で隣の人のスマフォを見ましたが、画面にいっぱい傷やヒビが入っており、これでは端末に愛着が持てないだろうし、文字もはっきり見れないだろうなと思いました。ですからZ2には絶対に手帳型ケースが必要です
4)ケースに入れたまま写真等もとれます。充電も出来ます。テレビも見れます。ただ付属品の充電スタンドを使おうとするとケースから外さざるを得ません。

<悪い点>
 1)悪いというよりも多少不便かなと思ったのは今申しましたように付属の充電スタンドを使うときにケースから少し外しづらいかも?

 2)それから電話を受信するときにケースを反対に折り曲げる感じで使わないといけないので多少持ちづらいと思う人がいるかも知れません。でもこの点は電話を受信したときはケースを折り曲げて持って話をするということに決めておき、なれれば何でもないと思います。

とにこのケースは端末高級感をさらに増してくれる優れものです。毎日Z2を持ち歩くのが楽しいと言う気持ちにさせてくれます。
 これから9月頃まで猛暑が続き、汗をいっぱいかきZ2も裸で持ち歩いている人には受難の時期です。それ比べこのケースに入れて持ち運び、使ってもいっこうに傷んでいるように思えません。

少しでもお役に立てればと思い、投稿しました。

書込番号:17648293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/21 05:41(1年以上前)

充電は、Z1の時から、マグネット式の充電器があるので、それを使用すれば、充電部のキャップをはずすことはなくなるし、マグネット式なので、もし充電してて、線に引っ掛かっても、マグネットが外れてスマホも落とす様なことはありませんので、マグネット式充電ケーブルも購入すればよろしいかと思います(^-^)/
あと、着信イルミネーションのところが切りかかれてるタイプを私は使用してますが、これもいちいちカバーを開けなくても、着信の確認ができるのでいいと思いますよ

以上ご参考になれば

書込番号:17648765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 11:17(1年以上前)

私のはバンパータイプですが、上からじゃらじゃらとストラップを通して使っている為、外すのが怖い&面倒くさい。のでやはり、マグネットタイプの充電コード?を使っています。ここかZ1かどちらかのスレで見たものをAmazonで注文しました。
便利ですよ〜!

書込番号:17649502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/06/21 12:39(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます♪
私の端末もパープルです。

先程購入してきました。
田舎なもんでスマホアクセサリーの売っているお店が少なく、家電量販店も覗いたのですが結局、ドコモショップでピンク色を購入してきました。
ケースつけたまま卓上ホルダで充電も出来て便利です。

帰りに寄った100均でリングストラップが売っていたので買ってみました。使い勝手が良ければデザインの良い物を購入しようと思います。

色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:17649728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/06/21 12:54(1年以上前)

手帳型ケースの写真を撮ってJPEGに変換したんですが、なぜかファイルを選択って所が反応しません(汗)



書込番号:17649784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知もなにもないのにバイブが

2014/06/20 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

何の通知もなく、アプリ起動もしていないのに一瞬だけバイブが震える現象が続いています。
何か考えられる原因はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17645452

ナイスクチコミ!18


返信する
homemaiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 14:17(1年以上前)

再起動は試されましたか?
あと他アプリとの相性やアプリ側の設定なんかを見直してみるのも。

知人が、違う機種ですが同じ症状を訴えたことがあり、その場合は直近でいれたアプリが原因でした。
そのアプリを削除し、リスタートで症状がでなくなったようです。

的外れでしたらスルーしてください。

書込番号:17646598

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/06/20 20:34(1年以上前)

私のZ2もそう言う現象が有りました
通知があってから画面見ても何も無く
暫く放置していたらXperia Loungeが立ち上がっていてバージョンアップが必要との画面になっていました
そう言う事は有りませんでしたか?

一応通知は 設定-個人の設定-通知の管理で「最近通知した」アプリが何か確認できます
その現象が出た時に確認されると解決の糸口になるかも知れません

ご参考まで

書込番号:17647551

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/21 10:05(1年以上前)

回答ありがとうございます!
再起動ためしてみました。今日の所謎のバイブはおこっていません笑
しばらく様子を見てみます!
ありがとうございました!

書込番号:17649316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/21 10:07(1年以上前)

回答ありがとうございます!
最近の通知の確認ができることを知らなかったのでとても助かりました!
また異常があった時は確認したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:17649327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンのオススメを御教授下さい。

2014/06/19 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

通勤時、Walkmanアプリでいつも楽しませてもらってます。

カナルタイプのイヤホンの買い換えを検討しておりまして、アドバイスを頂けたらと思います。

快適に使用できればいいので、ブランド等のこだわりは特にありません。

希望としては
・音量調整が可能
・トラックの送り/戻しが可能
・一時停止が可能
・Walkmanアプリで使用できる
です。

SmartKeyアプリの導入等も色々と調べてはみたものの、どのイヤホンで対応しているのか等がわからなくて混乱してしまいました。

御使用の物など、アドバイスが頂けたらと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:17643486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gooziさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/19 20:55(1年以上前)

私も同じような感覚ありますので、参考になれば。

使用しているのは現在、Xperia専用のノイズキャンセリング用のMDR-NC31EM というのです。
これを使用すると、通話キーボタンがないので画面でいちいち操作しなくてはいけないので、面倒ですよね。
私の場合は、「トラックの送り/戻し」のみがあれば良かったので、
VolumeNext Free というアプリを使って、ボリュームキーを、「トラックの送り/戻し」に割り当ててます。
(この操作条件は、画面がオフかロック画面のみ。音量は画面オン時に操作可能)


以前は、私はカナルタイプのイヤホンで、SmartKeyアプリを使用していました。
その時のイヤホンは、
ELECOM スマートフォン用ヘッドホン EHP-MBIN102BK
というのを使用していました。(値段は1200円くらいでした)
たまに反応しない事もありましたが、SmartKeyアプリも使えてました。
以上です。

書込番号:17644286

ナイスクチコミ!2


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/19 22:18(1年以上前)

>gooziさん
情報提供ありがとうございます。
早速検索して検討してみます。
細やかな感想まで頂けて助かります。

書込番号:17644722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/20 05:24(1年以上前)

個人の感性の世界なのでヘッドフォンを展示している店舗でご自身で確認されるのが一番だけど
これだ!と気になる商品を試聴したくてもなかなかないです。(私の地域では)
私はe☆イヤホンさんのサイトの店員さんのレビューを参考にしてます。(最後の選択は自分でしますが...)

書込番号:17645510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 06:25(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
その通りなんですよね。
でもアドバイスは有り難いです。
サイトの情報、ありがとうございます!
早速確認してみます(^^)

書込番号:17645590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 15:06(1年以上前)

アドバイス頂いたサイト等を参考にさせて頂いて、SONYのEX15APを購入し、SmartKeyアプリと併せて使用する事にいたしました。

予期せぬ動きをする事もあり戸惑っていますが、このまま使用します。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17646702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/21 17:29(1年以上前)

追記です。

SONYのイヤホンにSmartKeyアプリで対応しておりましたがボタンの反応が悪過ぎてまともに使えたものではなく、挙句の果てにはWalkmanアプリごと落ちる始末。

イライラがピークに達しました。

audio-technicaのATH-CK323iSに買い直した所、音量調整のスライドが独立して装備してあり、ファンクションキーもシングルクリックで一時停止/再生、ダブルクリックで曲送り、トリプルクリックで曲戻しと至れり尽くせりで反応もバッチリです。

しかもWalkmanアプリを立ち上げていない状態でシングルクリックするとWalkmanアプリが自動的に立ち上がって再生を始めてくれます。

音に深みが足りない感じは否めませんが、使用感としては最高です。

SONYのイヤホンは1日でゴミ箱行きとなりました。

アドバイスを頂くつもりが自分が人柱になるとは(^.^;

皆様は僕の様なお金の無駄遣いをされませんように…(笑)

書込番号:17650590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)