Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

お詳しい方、教えて下さい!

2014/07/05 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

Z2にイヤフォンを差し込むと勝手に音楽がなっています。ウォークマンを起動していないうちからです。イヤフォンを抜くと音は外に出ていません。全アプリは終了しています。念のため電源を切ってみましたが、再度電源を入れるとまだXperiaの文字がでた後、端末のフレームの絵が出るあたりにはイヤフォンを差し込むと音楽の続きがなっています。

 ソニーモバイルに聞いて見まして、指示に従いやってみましたが、解決できません。ドコモで初期化してもらうしか内のではとのことです。
 どなたか初期化せず、解決できる方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?

 先月、Aki Sakuraさんとmichael2さんには特殊撮影の件で初期化する直前で助けていただきました。お二人には大変お世話になりました。このコーナーにはこのような詳しい方がたくさんいらっしゃると思いますので、今回も出来れば初期化せずに直す方法を皆さんにご教示いただければと願い、投稿しました。

 皆さん、よろしくお願いします。

 なお、ウォークマンそのものは正常に使えていると思います。問題はいつも音楽が勝手になっているのではないかと思います。イヤフォンを差し込んでいない状態では音こそは外に出ていませんが、おそらく勝手に再生しているのでしょう。ちなみに音楽はSDカードの中の音楽フォルダーに入っているものです。

 ところで設定、アプリ、ウォークマンの中の「標準で起動」(青文字)のところの下に「標準に設定されていません」(黒文字)と表示されていますが、これはかんけいないでしょうか?

皆様、よろしくお願いいたします!

書込番号:17701002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2014/07/05 18:29(1年以上前)

私もこの機種を持っているのですが、多分「スマートコネクト」という機能が動いているのだと思います。

書込番号:17701054

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/05 18:31(1年以上前)

本体設定→Xperia接続設定→「スマートコネクト」にて、イヤフォンや卓上ホルダー等の外部機器の装着時に自動起動するイベントを指定出来ます。

おそらく「イヤフォンが装着された時は音楽を再生する」といった設定になってるためと思われますので、その辺をチェックしてみては。

書込番号:17701061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/05 19:06(1年以上前)

オクリン001さん
りゅうちんさん

 早々にお返事いただき誠にありがとうございます。りゅうちんさん、特殊撮影の時に続き、ありがとうございます。


 お二人のご指摘の件はOFFにしましたが、引き続き再生され続けています。実はここに投稿する前にソニーモバイルとド コモに問い合わせましたが、同じことを指摘されスマートコネクトをOFFにしました。今は+新規追加と表示されていま す。
  なお、イヤフォンを差し込むときしっかりと強く穴に押し込む再生が始まる感じです。

 やはり初期化しかないのでしょうか?困りました。
 設定、アプリ、ウォークマン、データの削除もやりました。これでも改善されません。全アプリは終了にしています。

 今のところSDカードの音楽が再生されています。

書込番号:17701179

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 19:37(1年以上前)

設定の問題ではないとすれば、もしかしたらイヤフォンジャックのリングの不具合の可能性は無いでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17676320/
いくつか報告も上がっているようです。

書込番号:17701301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/05 21:11(1年以上前)

おびいさん

 ありがとうございます。

 早速、投稿されていました写真をみながら私のZ2を見ましたが、私のは抜け落ちていないように見えます。私の

 家内もZ2なのですが、イヤフォンジャックのところ同じですね。

 それから使っているイヤフォンはソニーのものです。しかも今回購入しましたノイズリダクションイヤフォンセット

 (5500円)でも同じ症状が出ており、勝手に再生します。

 本当に困りました。

書込番号:17701630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/05 21:11(1年以上前)

こんばんは、ご無沙汰してます
いつまでも私の名前を上げてもらって恐縮至極に存じます

この件に関して詳しくないし、解決には繋がらないかもしれないけど、提案として書かせて下さい

質問A
Poweranpなど他の音楽再生アプリを入れていませんか?(Poweranpは単独で自動再生機能があります。他にも同様の機能をもったアプリがあります。)
質問B
音楽が再生されてる時に、通知領域に何か表示されていますか?

時間があれば試してください
1.気にされてるウォークマンが優先アプリに指定されてない件は、設定→個人設定→優先アプリ設定→プレイヤー でXperiaを選択すると優先アプリに指定出来ます。物は試しなので、何か変化するかやってみて下さい。
2.スマートコネクトのアップデートを削除してみて下さい。設定→アプリ→全てのアプリ→スマートコネクト→アップデートの削除 です。

以上、解決しなかったらごめんなさい

他の質問掲示板に、Z1で同症状を訴えてる質問が上がってます。スマートコネクトの設定を変更しても、スマートコネクトを無効にしても、再生が止まらないらしいです。まだレスが付いてないのですが、ひっとするとアップデートによる何らかの不具合が有るのかもしれません。

書込番号:17701631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/05 22:55(1年以上前)

Aki Sakuraさん

 ご無沙汰いたしています。前回はお世話になりました。特殊撮影の件、あれ以来問題なく使えています。ありがとうございました。救世主の再登場に今回も期待しています!
 さて、ご質問の件いかのとおり答えます。後で試してみます。


>質問A
Poweranpなど他の音楽再生アプリを入れていませんか?(Poweranpは単独で自動再生機能があります。他にも同様の機能をもったアプリがあります。)
 (回答)Powerranp入れています。これですかねえ?原因は?あとでアンインストールしてみます。

>質問B
音楽が再生されてる時に、通知領域に何か表示されていますか?
(回答)上から下になぞると通知が出ますよね、そこのことですね。そこにはアーティスト、曲名、再生中のマークが出ています。これを削除するのですが、停止しますが、改善しません。


>1.気にされてるウォークマンが優先アプリに指定されてない件は、設定→個人設定→優先アプリ設定→プレイヤー でXperiaを選択すると優先アプリに指定出来ます。物は試しなので、何か変化するかやってみて下さい。
(回答と質問)私が「標準に設定されていません」のところ、問題ないですか?と聞いていた件ですね。これはどこも聞いたらこれはソニー用のアプリを優先させるためで、このままでよい、言っていました。まあ、一応試してみます。この設定変更でどういう変化・効果が予想されますかねえ?

>2.スマートコネクトのアップデートを削除してみて下さい。設定→アプリ→全てのアプリ→スマートコネクト→アップデートの削除 です。
(回答)これは初耳です。スマートコネクターというものがアプリの中にあるのですか。これも後でやってみます

以上試してみて明日のうちにご報告いたします。

できればPowrranpのアンインストールで解決出来ればいいのですが。

>他の質問掲示板に、Z1で同症状を訴えてる質問が上がってます。スマートコネクトの設定を変更しても、スマートコネクトを無効にしても、再生が止まらないらしいです。まだレスが付いてないのですが、ひっとするとアップデートによる何らかの不具合が有るのかもしれません。
 (その他)Z1の方でも同じ症状があったのですか?その方は解決したのですかねえ?


書込番号:17702096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/05 23:03(1年以上前)

Powerampの設定(画面右上の点三つをクリック)→ヘッドセット→有線ヘッドセットでの再生再開 のチェックを外して下さい

解決すると思います

書込番号:17702128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/05 23:08(1年以上前)

Powerampの設定で解決すれば、他の項目は無かったことにして下さい

Z1の方は、今のところレスが付いてないので、不明です
ちなみに、Yahoo!知恵袋、でした
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13131359543

書込番号:17702143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/05 23:58(1年以上前)

Aki Sakuraさん〜またまた救世主です!〜

  Aki Sakura さんありがとうございました!おかげさまで直りましたよ!やはりPwerrampをアンインストールしまし たら、勝手に音楽再生の症状がなくなりましたよ!それ以外の作業をやらずに解決できました!またまたAki Sakuraさ んに助けていただき、何とお礼を言ったらいいのかわからないほど嬉しいです。ありがとうございます。今回も初期化 せずにすみ、この口コミコーナーに投稿しておたずねしてよかったと思います。
  本当にAki Sakuraさんには二度も助けていただき感謝いたしています。また今後おたずねすることがあるかもわかり ませんが、そのときはまたよろしくお願いします。
 それで
 Aki Sakuraさんの御回答にGood Answerと解決済みを入れたいのですがどうすればいいのでしょうか?私宛にたしか事 務局から連絡が来てから今までGood Answer、解決ずみなどを入れたことはあるのですが?
 
 ところで今回最後のご質問をさせていただきますが、Aki Sakuraさんから下記のようなメッセージを直近でいただきま したが、下記のご指摘の操作をすればPowerampをもう一度いれておいても「勝手に再生」の症状は出ないでしょうか?
 まあ、Pwerampのアプリをつい先ほどまでは入れていたのですが、まだ使った試しがなかったのでこのアプリの良さは体 験できていないのでどうしてもだめなら再度インストールすることもないのですが。

 
>Powerampの設定(画面右上の点三つをクリック)→ヘッドセット→有線ヘッドセットでの再生再開 のチェックを外して下さい

 この操作をすれば再度Powerampをインストールしても「勝手に音楽再生」の症状はあ再発しませんか?

書込番号:17702344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/06 00:08(1年以上前)

オクリンさん
りゅうちんさん
おびいさん


 先ほどAki Sakuraさんにお礼の連絡をしましたように今回の音楽勝手に再生の症状はなおりました。


 ご3名の方にもいろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。お礼を申し上げます。


 今後また投稿してご相談するときがありますが、その節はまたよろしくお願いいたします。

書込番号:17702392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/06 00:18(1年以上前)

先の設定をすれば、勝手に再生されることはありませんよ
使わないアプリは入れない方が良いとは思い
ますが、PowerampやMXはいいアプリですからねえ、時間に余裕があれば再インストールして使ってみて下さい

あと、スレッドを解決済みにする件ですが、下記のQ&Aのリンクを参考にして下さい
(グッドアンサー等のお気遣いは不要です、今回お役に立てただけで光栄です)
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA

再びお会い出来きて良かったです、引き続きXperiaを楽しんでください

書込番号:17702426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/06 00:51(1年以上前)

Aki Sakura さん

 Good Answerと解決済みを入れました。お気に入りに入れておき、今後の利用にも役立てます

 Aki Sakuraさんは本当にお詳しいですね!


 このたびは本当にありがとうございました。


 Pwerampは再度インストールして、ご指摘の操作をしておいて勝手再生が再発しないように気をつけます。

書込番号:17702525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/06 01:31(1年以上前)

Aki Sakuraさん

 もう解決済みにしたのですが、ご報告を兼ねてもう1回投稿します。Power Ampは有料なんですね。右上の3つの点・設定をタップしましたら、既に購入ですかと聞いてきたので有料であることに気がつきました。特別にこういう風にしてこのアプリを使おうという目的はなく、インストールしていました。これから使っていこうかなと考えていたのですが、最初から有料というのではもったいないので、とりあえず今回は再度インストールはやめます。本当に必要になったらまた再インストールを考えます。
 現在のZ2だけでも非常によい音質なのでウォークマンとして十分に高いレベルで楽しめるでしょうから、Powerampはインストールせずに使います。無料であり、少しでも音質等がアップすればPowerampを使おうと思っただけです。Z2そのものにもイコライザー機能などもあるからZ2だけでも十分にウォークマンとして楽しめるでしょう。

書込番号:17702602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライブモード 設定

2014/07/05 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:64件

ドライブモード 設定 って、どの様にしたらいいのでしょうか?

書込番号:17701926

ナイスクチコミ!67


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/05 22:21(1年以上前)

ドライブモードって何ぞや。
機内モード?マナーモード?
わからん。造語は勘弁でお願いします。

マナーモードなら設定から行って下さい。
または音量ボタンの下げるを押しまくれば良いかと。

書込番号:17701941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2014/07/05 22:28(1年以上前)

ドライブモードはありません。

書込番号:17701985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:64件

2014/07/05 22:28(1年以上前)

運転中につき電話に出る事が、出来ませんと言うアナウンスが、流れるようしたいです!

前に使っていた F−05Dでは、有ったので・・・・

書込番号:17701986

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/05 22:30(1年以上前)

不在の応答メッセージに声を吹き込めば...もしや。

書込番号:17701992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件

2014/07/05 22:30(1年以上前)

>優希1989さん!

無いんですか・・・・

納得です!!

書込番号:17701995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/05 22:37(1年以上前)

設定→通話設定→ネットワークサービス→公共モード(電源OFF)開始

で、近い機能が使えます

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/network/publicmode.pdf

書込番号:17702027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件

2014/07/05 23:23(1年以上前)

>Aki_Sakuraさん

設定してみます!

ありがとうございました!!

書込番号:17702206

ナイスクチコミ!9


MARUYOSIさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 23:28(1年以上前)

ドライブモードって造語じゃないですよ。
今は公共モードって名称が変わっただけでかつてはそう呼ばれてました。

初心者マークついている質問にはもうちょっとやさしく答えてあげても良いかと思うのですが・・・

書込番号:17702229

ナイスクチコミ!38


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/06 00:36(1年以上前)

ガラケーのころは、ドライブモードなんていってましたね。

最近日本に来た人は知らないんじゃないでしょうか。

書込番号:17702473

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Kithredさん
クチコミ投稿数:52件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度3
機種不明

クラリティ採用、イージーハードケース

今回のZ2は背面も表同様の感じなので傷ついたら嫌だったので
ラスタバナナ製品のイージーハードケースを購入しました。

【ハードでもソフトでもない新素材クラリティ採用】
【曲げても割れにくい、しなやかな1.0ミリの薄型デザイン】
*画像を付けました、参照して下さい。

確かにしなやかな素材でコレで大丈夫だと思ったのですが
(前回のXperia GXを使用していた時は本当にハードなケースを使っていました)

今日、どこにもぶつけてないし落としてもいないのに背面がコナゴナになりました。
Gパンの後ろ、いつも通りに入れて持ち歩いていましたが
もしかしたら座った時にお尻の下に何か硬い物でもあったのかもしれません、
理由は定かでないので何とも言えない後悔でいっぱいです。

ハードケースを使われている方、教えて下さい。
良いと思われるケース、是非紹介してもらえませんか?
2日後には新しいZ2が到着するのでそれまでにケースを購入したいと思っていますので
よろしくお願いします。

書込番号:17683505

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/30 19:57(1年以上前)

私は不注意に落下させてしまい全面のみ破損しました。
スレ主さんと同じくケータイ補償 お届けサービスを利用して翌日に届きました。

おしりのポケットに入れるなら、どんなケースを使用してもリスクを伴うと思いますよ。
私は常に前のポケットに入れています。
前なら圧迫は少ないですが、後ろは必ず圧迫は有ると思います。
おしり側は避けたほうがいいと思います。

硬い、平面なデザイン、負荷があれば割れて当たり前だと思います。

書込番号:17683574

ナイスクチコミ!7


PV.NRTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/30 20:22(1年以上前)

スマホはズボンのポケットなら前も後ろどちらも数ミリ湾曲しただけで簡単に破損しますから、サイズが大きく薄い分テコの原理で自分が思うより圧力が加わっています。
財布などの形が変化するほどですからね。
胸ポケットでも満員電車で押されて破損しますよ。

破損対策なら、収納場所が重要ですね。結局、落下ならケース有りでも破損する率高いからソフトよりはハードケースにした方が良いです。
この機種は両面に破損リスクあるから厄介ですね。

書込番号:17683648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yama-momoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/30 21:02(1年以上前)

どこに収納するかは別として、ケースについてです。

ケースについてはそれぞれ好みがあると思いますが、
私はPOWER SUPPORT社のAir Jacket for Xperia Z2を使用しています。

透明でポリカーボネート樹脂のため、硬いです。

上下部、充電端子やボタン部分は空いていますが、
SIMカードやMicroSDを挿入するフタの部分はケースで保護されています。

私はフタを開けることはないので、探してこのケースにしました。

書込番号:17683798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/30 22:51(1年以上前)

ズボンにこのスマホを入れるのは無理があるかと、、
ゆったりしたズボンならいれますが、僕は基本カバンの中かジャケットのポケットですね〜
iPhone位までなら大丈夫でしたけど、、
変わりに以外とスマートウォチ2が使えますよ!
仕事なら机に置きっぱですし、外ではカバンの中でも、スマートウォチが教えてくれますから!
人それぞれの使い方にはよりますでしょうけど、、
携帯電話からスマートフォンに名前のごとくガラケーのような使い方は変わってきているのだと思います!

書込番号:17684291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/01 00:01(1年以上前)

なんか画面が割れた報告の本当に多い機種ですね。売れて数が出ているからかもだけど、発売からまだたったの約1ヶ月なのになぁ。
しかもその多くが「いつの間にか割れていた」パターン。置いていただけなのにというのもあるそう。背面に多いのも気になるところだわ。

書込番号:17684549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/01 00:09(1年以上前)

http://buzzap.jp/news/20140602-xperia-z2-crack/
>ソニーは特定できない原因でディスプレイが割れてしまうケースがごく一部で発生していることを認めた上で、該当するモデルについては無料修理を行うことを表明しています。

こんな報告がありました。

書込番号:17684576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/01 00:19(1年以上前)

別機種

一層高級感引き立つケース

Kithredさん

 少しでもお役にたてればと思い、投稿しました。

 私はドコモショップで見つけた手帳型ケースを使っています。表面0.15mmのクリスタルアーマーを張っており

 いつまでもきれいな画面を維持し、楽しみたかったので迷うことなく手帳型ケースにしました。5月21日

 機種変更し、今でもきれいな画面を維持しており、しかも端末そのものも一つも、少しも傷ついておりません。

  人により扱い方、携帯の仕方が異なりますので渡しのケースがベストとは言いませんが、いつまでもきれいな画面

 端末を維持できるので毎日Z2にさわるのが楽しいですね。これからの蒸し暑い猛暑の時期はこのようなケースで

 出ないとZ2は薄いだけに大変な受難な時期だと思います。私のケースは同じパープルですので、ケースでも高級感を

 一層引き立ててくれています。

 なお、おしりポケットはおやめになったほうがよいかと思います。一番壊れやすいと思います。私はワイシャツの胸ポ

 ケットに入れて持ち歩いています(仕事の日)。ケースの大きさでワイシャツポケットにちょうどはいるので、前屈みになっても落ちにくいので助かっています。

書込番号:17684619

Goodアンサーナイスクチコミ!3


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2014/07/01 22:37(1年以上前)

この機種をオンラインショップにて購入しました。

購入して1週間ですでに2度程落としましたが
幸い傷ひとつありません。

私はポリウレタン製のソフトケースを使用しています。

ポリウレタンはTPUほどやわらかくなく、
ポリカほど硬くないし衝撃を吸収してくれるので
おすすめですよ。

書込番号:17687539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/02 11:45(1年以上前)

>もしかしたら座った時にお尻の下に何か硬い物でもあったのかもしれません
>理由は定かでないので何とも言えない後悔

大人が体重をかけてイスとサンドイッチしたら
「硬いもの」「湾曲」そんなの関係なしに割れる可能性大なんじゃないかな。

書込番号:17689057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/03 19:05(1年以上前)

別機種

私は、ニッカズボン(建設作業員がよく履いている太めのズボン)の前ポケットに入れていました。
ケースはハードタイプの手帳型、ケースを着けると本体の倍の厚みになります。
でも割れました。多少の圧迫はあったと思いますが、割れやすいですね。
Z2にして初めて後悔しました。割れにくい素材にオプションで交換なんてあるといいな。
これだけ薄くて大きいので、ケースでカバーできないと思います。

書込番号:17693783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/03 21:35(1年以上前)

見事に割れてますね〜
ご愁傷様です!
Xperiaz2は割れやすいんですね〜
気をつけようと思います!
docomoの保証に入ってたら5000円で交換してもらえるんですよね〜?
割れやすいは通話は不具合あるは、これからz2買う人は少なくなりそうですね〜
今の所、僕のは割れてもないし通話も問題ないけど、不安ですね〜

書込番号:17694372

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kithredさん
クチコミ投稿数:52件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/07/04 07:11(1年以上前)

機種不明

皆さん、色々と情報ありがとうございました。
とりあえず今回は携帯保障に加入してましたが一度も使った事がなかったので
¥4500での交換となりました(次回は¥8000とか担当者が言ってましたが)

Z2が割れやすい物だと言う事も分かりました(前回のXperia GXとは大違いですね)
まぁー表面と背面が同じ感じなのでそれはそれで仕方ないなと痛感してます。

皆さんの情報とamazonのレビューで次の3点を注文しました。
●強化ガラス(表面)0.3mm  1695円
●強化ガラス(背面)0.33mm 1620円
●手帳型レザーケース       2100円

とりあえずはこれ等3点で運用し、様子を見てみようと思います。
もちろん、Gパンの後ろポケットに今後も入れ続けるのかどうかも検討しようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました♪

書込番号:17695536

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/05 14:00(1年以上前)

>見事に割れてますね〜

どの画像を指してるんですか?
BUZZAPの画像?

それにしても、最近は割れた報告はあっても、実際に割れた画像は出てきませんね。
以前の使いまわし画像ばかり。

予算が枯渇したんですかね?

>割れやすいは通話は不具合あるは、これからz2買う人は少なくなりそうですね〜

本当に割れやすくて、通話に問題があるんですかね?
なんか2ちゃんねるでは毎日同じ人がしつこく書き込んでいるみたいですが、相変わらずZ2は売れてるみたいですし、
書けば書くだけ逆効果みたいですよ。

書込番号:17700288

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kithredさん
クチコミ投稿数:52件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/07/05 18:07(1年以上前)

通話の不具合は確かに自分のZ2でも
起きてますよ。
通話中に急に相手の声が小さくなり
聞き取りづらくなる事が。

でも私の場合ですけどメインがメールなので
その点はあまり気にしてないですけどw

割れ(自然に)に関しては確かに報告がありますし
その点はDOCOMOも認めて対応すると言っているし
迷惑をしているユーザーもいますので
ネガキャンではないと思いますよ。
私の個人的意見としてですが
この割れの現象がハッキリするまでは
知り合いにはZ2は薦めません。

ちなみに私のZ2は自損だと理解してますw

書込番号:17700990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/05 19:53(1年以上前)

私も自損でしょう。

書込番号:17701360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ177

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 葛とらさん
クチコミ投稿数:45件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

初歩的な質問で、既出かもしれませんが過去の質問には無さそうなので質問させてください。

画面の自動回転の設定をしたままですが、テレビ視聴(録画したものを含む)、アルバム(写真)などで本体を横にしても自動回転してくれない時が何度かあります。センサー等の異常でしょうか?
プレステの時だけは当然?横長画面になります。

【設定】画面の自動回転・・・常時ON
【現状の対策】再起動すると改善されます。改善された後しばらくは、正常に自動回転します。
【思い当たる事】昨夜は正常でしたが、夜中にサッカーを録画していました。今朝、録画したものを見ようとしたら、自動回転されませんでした。再起動したら正常になりました。

その他の設定状況などは、言っていただければ追加で提示します。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17699773

ナイスクチコミ!26


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/05 11:46(1年以上前)

センサー感度補正はしましたか?

書込番号:17699861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 12:02(1年以上前)

>葛とらさん

再起動で直ったりすると言うことはジャイロセンサー等の誤作動が考えられます。
少し大き目なアクションで画面を回転させてみたりしては如何でしょうか?
それでもダメとなると本体の不具合かもしれません。


>JFEさん

センサー感度補正機能があるのは今はiPhoneやシャープ端末くらいだと思います。

書込番号:17699898

Goodアンサーナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/05 12:05(1年以上前)

そうなんですか‥知りませんでした。失礼しました。

書込番号:17699909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 葛とらさん
クチコミ投稿数:45件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/05 12:06(1年以上前)

JFEさん、回答ありがとうございます。

センサー感度補正はしていません。
マニュアルも読んでいますが、どうやってやるのかさえわからない状況です。

センサーが働いていることや、地面に対して水平に近いとダメなこと程度は理解しております。

Z2の設定画面のどのメニューからできるのか、ご教唆頂けると幸いです。
何しろ前機種では、この程度が不便になるほど使っておらず、スマホ初心者です。

ググったり、マニュアル読み直したり、もう少し調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:17699913

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 12:27(1年以上前)

多分重いときだけだと思います。
私は重くなるの嫌いなので、右下のタブで全アプリこまめに終了させています。
それでもダメならばドコモショップに相談してください。
私は今のところそのような現象成っていません。

書込番号:17699976

ナイスクチコミ!13


スレ主 葛とらさん
クチコミ投稿数:45件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/05 12:30(1年以上前)

おびいさん、連日お世話になります。

センサー感度補正機能がないと言う、ご指摘もありがとうございます。
知らないと一日中、マニュアルとパソコン睨めっこするところでした。

現在は朝方に再起動したためか、正常に作動しています。
今の動きを見る限りは異常は全く感じられません。
反応が過剰でも、鈍くもなく丁度よいです。

根拠はありませんが、昨夜たまたまワールドカップ2試合を録画したまま寝ていたので、連続利用との関連も気になるので、今晩も残り2試合録画してみて、明朝に確認してみることにします。

何となく、連続使用または、異常が起こる前に利用した特定のアプリの影響とか、原因は必ずあるような気だけはします。

ありがとうございました。

書込番号:17699991

ナイスクチコミ!9


スレ主 葛とらさん
クチコミ投稿数:45件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/05 12:40(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、ご回答ありがとうございます。

重い時、確かにそんな気もしてきました。
後ほど、めっちゃ重くして確認してみたいと思います。
でも、3GBもあるから、決して「重い」っていう状況にはならないような気もしますが、CPU的にはあまり大したことないって事でしょうかね。パソコンのタスクマネージャーみたいに、リアルタイムでCPUとメモリの使用状況が解ると、推測はしやすいのですが。

ありがとうございました。

CPUの使用率が解る方法があれば、どなたかご教唆ください。

書込番号:17700036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 12:48(1年以上前)

葛とらさん

しょせんアンドロイドです(^^;
パソコンとは違います残念ながら。
私も1.3GBぐらい空き有りますが、重くなるときはめちゃ重くなります。固まるときも(^^;

RAMは、アプリの項目で確認できます。
設定→アプリ→使用中です♪

書込番号:17700070

ナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 12:50(1年以上前)

>葛とらさん

何かしらの動作が一時的に重くなってその様になる可能性はありますね。

>CPUの使用率が解る方法があれば、どなたかご教唆ください。

ディスプレイ上にリアルタイムでオーバーレイ表示する方法でしたらあります。
まず、「開発者向けオプション」を表示します。これは設定内にある「端末情報」から「ビルド番号」の項目を7回連続でタップすると現れます。
で、この「開発者向けオプション」を開き「CPU使用状況を表示」にチェックを入れれば可能です。
ちょっと見えにくいですけどね(^_^;)

書込番号:17700074

Goodアンサーナイスクチコミ!8


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/05 12:50(1年以上前)

CPU使用率がリアルタイムでわかるアプリはGoogleplayにいくつもありますがアプリ自体が負担になるので諸刃の剣です。
体感的にも軽くするなら開発者の設定でアニメーションなどをOFFにするという手もあります。

書込番号:17700077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 12:59(1年以上前)

設定→端末情報→ビルド番号を連打します。
そしたら開発向オプションが選択可能に。
その中のしたから6番目にCPUの使用状況が在りますのでチェックします。
他はいじらない方がいいです。

書込番号:17700116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 13:01(1年以上前)

おびいさんとかぶりましたm(__)m

書込番号:17700126

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 13:09(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

ホントですね(^_^;)

この方法だと外部アプリに頼らないハード上の機能なので、それ程本体の負担にはならないです。
ただ、ちょっと見づらいのが難点です。

書込番号:17700147

ナイスクチコミ!5


スレ主 葛とらさん
クチコミ投稿数:45件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/05 13:16(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

本題からそれてしまいましたがついでにお願いします。
CPU使用率を表示させてみました。

一番上の、17.xx/17.xx/18.xxが使用率%でしょうか?
下にずらっと並ぶのはタスクでしょうか?
3つ並んでいるのはコア?奇数っていうのもおかしいですね。

テレビを起動したり、録画をしたところで17〜19%程度で1%増えるかどうか、と言ったところです。

すみません、ついでにこの数字の見方、URLでも良いので貼り付けて頂けると助かります。
自分なりに、このあたりの数値と現象との検証をしてみたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17700164

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 13:33(1年以上前)

以下のリンクを見ると
1つ目が「過去1分間」、2つ目が「過去5分間」、3つ目が「過去15分間」のCPU使用率となるようです。
http://www.adakoda.com/adakoda/2011/12/android-cpu.html

書込番号:17700212

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 13:38(1年以上前)

おびいさんこんにちは♪

私は、クリック表示だけ選択しています。

スレ主さん

すいません、私はCPU表示すら試していません。
でも、この項目はかなり前から選択可能なので、ググればかなりヒットするんじゃないでしょうか?

書込番号:17700230

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 13:56(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

私は専らアニメーションの3項目だけ、1×から0.5×にしています。
こうすると少しだけ動作がキビキビします。

書込番号:17700275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 16:08(1年以上前)

おびいさん

参考になります。
一度試してみます♪

書込番号:17700636

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 16:46(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

0にしても良いんですけど、パッパッと切り替わって目が疲れるので0.5×にしています。
この辺りは好みで変えてみても良いかもしれませんね。

書込番号:17700742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 18:01(1年以上前)

おびいさん

0が一番最速なのですね。
勘違いしていました。
いらちには良いデスネ(笑)
いろいろいじれて楽しい(^O^)

書込番号:17700972

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスヘッドフォンとの相性は?

2014/06/21 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

この機種に変更するためにいろいろと画策しています。
それと合わせてヘッドフォンも新しくしようと考えています。
コードが邪魔なので、ワイヤレスのものをと考えていろいろと探しましたが
同じメーカーのMDR‐EX31BMをと考えています。
どなたかこの組み合わせで利用されている方、いらっしゃいますか?
使用状況などを教えていただけたらと思います。

書込番号:17651689

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/21 22:38(1年以上前)

利用者ではありませんが、Z2ならNFCでワンタッチ接続できるので、接続は楽でしょうね。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/MDR-EX31BN/

書込番号:17651811

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/21 23:47(1年以上前)

特にSONY製でなくてもBTのプロファイルが対応していれば(A2DP)音楽自体は楽しめますが、
この組み合わせならノイズキャンセリング機能が使えそうですね。
(対応機種には記載ないですが同じSONYの規格なのでたぶん大丈夫。)

書込番号:17652098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/22 07:17(1年以上前)

その組み合わせで使ってますが、普通に使えてます!他のワイヤレス使った事がないので比べられませんが……
私の端末の本体スピーカーは少しこもって聞こえますが、MDRだと、通話・音楽共にクリアに聞こえます

書込番号:17652772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/22 07:47(1年以上前)

 以前、この組み合わせで使用しておりましたが【http://kakaku.com/item/K0000398417/】音質デザイン性では選れておりまたアプリで音質等変更できる為良かったのですが、NFCにて接続し本体は認証するのですが、使用途中で音飛び等があり何回か交換してもらったのですが改善されずに、この商品【MDR−EX31BM】を購入し使用しております。外出先や移動中も先に述べた商品よりは音質は劣りますが、十分使用出来ますね! 音飛びも無く利用は出来ていますね!

書込番号:17652840

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/22 16:00(1年以上前)

機種不明

SBH80

私はSBH80を使用しています。
理想に近く、首掛け型の為邪魔になりません。
aptXなので音質もまあまあでした。
海外から輸入できると思います。

書込番号:17654477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/22 16:29(1年以上前)

あははほほ さん
ポン@   さん
電脳城   さん

いろいろとご教授ありがとうございます。
機種変更の手続きも終わり今週末に受け取ることになりましたので、
それまでの間、じっくり考えたいと思います。

書込番号:17654570

ナイスクチコミ!0


スレ主 carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/27 21:39(1年以上前)

iPhone厨 さん
1985bko さん

アドバイスありがとうございます。
返事が遅れまして、申し訳ございません。
 

書込番号:17672684

ナイスクチコミ!0


スレ主 carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

2014/06/27 21:46(1年以上前)

みなさま、いろいろとアドバイスありがとうございました。
いろいろと検討した結果、MDR‐EX31BMにすることにしました。
明日、近所の家電量販店で購入します。
機種変更も明日行います。
使用状況は、後日お知らせします。

書込番号:17672711

ナイスクチコミ!0


スレ主 carrymanさん
クチコミ投稿数:36件

2014/07/05 15:43(1年以上前)

早速MDR‐EX31BMを購入して使用しています。
使用感は、全く問題ありませんでした。
煩わしいコードの処理もないので、携帯にも重宝しています。
ノイズキャンセリング機能は、初めてなので、結構感動しています。
今のところは、合格点ですね。

書込番号:17700578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA Z3 SO-01G?

2014/07/02 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件
機種不明
機種不明

もう次が出るんですね。気になったのが大きさなんですが、どのくらいなんでしょうか。写真で解る方いらっしゃいますか?

書込番号:17688884

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/07/02 10:46(1年以上前)

大きさ的にZ2Ultraってことにしておきましょ(^O^)

書込番号:17688932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/02 10:47(1年以上前)

SONYロゴや近接センサ窓がZ2同等とすれば、
ディスプレイは5.2インチくらいだろね。

本体の幅はかなり狭そう。

書込番号:17688934

ナイスクチコミ!5


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/07/02 10:50(1年以上前)

って、なんかロゴまで入った試作機リークには早い感があるし、釣り写真臭いな。

> 今回の情報元は中国のDigi-woによるリーク情報です。Digi-woと言えば
>「Xperia Z1における本物のリーク写真を公開した実績」&
>「Xperia Z2で偽物の背面カバーを公開した実績」があります。
>
> http://docomo.publog.jp/archives/38916807.html

書込番号:17688942

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/02 11:05(1年以上前)

>スレ主さん

画像を見た限りでは、Xperia blog(英字)から引用されていますね。

http://www.xperiablog.net/2014/06/30/could-this-be-a-first-glimpse-of-the-xperia-z3-and-z3-compact/

ネットから拾ってきたリーク画像とは言え、引用元のリンク先を貼らないと、盗用になる恐れが有るので
ご注意を。
※情報を提供する事は、決して悪い事ではありませんが。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR008

書込番号:17688963

ナイスクチコミ!6


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2014/07/02 11:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

なか〜た♪さん

ご指摘ありがとうございました。おっしゃる通り、写真はXperia blog
http://www.xperiablog.net/2014/06/30/could-this-be-a-first-glimpse-of-the-xperia-z3-and-z3-compact/
からの引用です。

keitter.sasさん

xperia z2 ultraなんてものまであるんですね!

四案さん

結構大きそうですね。釣り写真の可能性も高いんですね。

書込番号:17688992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/02 16:22(1年以上前)

次こそはauにも...。

SOL26(仮)として是非出てほしいです...。

書込番号:17689728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/02 21:24(1年以上前)

Androidは周期が早いですね〜

前面のベゼルの色が本体色と同じになれば嬉しいですね。

てでもSONYはどうしても上下のベゼルが太いですね。

書込番号:17690695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/05 13:06(1年以上前)

>おまめchanさん

>でもSONYはどうしても上下のベゼルが太いですね。

これはもう、製造委託先の問題かもしれないですね。

書込番号:17700142

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)