Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手帳型ケースについて

2014/06/20 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:21件

おはようございます。

初めてスレ立てさせてもらいます。
Z2購入して1週間たちましたがとても気に入ってます。
あまり汚したくないので、手帳型ケースの購入を検討してますが、実際に使ってる方の意見が聞きたいです。
現在は機種変時、ドコモショップで購入した透明のハードケースを使っています。

良いとこ、悪いとこ等、教えて欲しいです。
これから仕事な為、返信は遅れると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:17645717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 10:08(1年以上前)

私は初めて手帳型のカバーを購入してつけましたが、いい感じですね!
一つだけ気になることがあるのですが、カメラでフラッシュ発光させて
撮影した場合、白とびした感じになりますね・・・

カバーが邪魔しているんだと思い、カバーを外して撮影したらきれいに
写りましたから

フラッシュなしでの撮影は問題なしです。きれいに写ります。

書込番号:17646038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/20 10:25(1年以上前)

伝説の女さん

先の方と同様ですが、そもそもフラップを裏に折り返して使うと、カメラが塞がれてしまいます。
裏に折り返さないで使うと、ビロビロと邪魔です。

因みに私はバッファローのフラップ付きを愛用しています。フラップを折り返すと磁石でペタッとくっつくのは秀逸です。卓上スタンドも、フラップがベロベロ邪魔ですが使えます。サイドのカバー面積が広く、保護目的であれば、お勧めです。
黒しかないのが×です。

書込番号:17646075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/20 10:31(1年以上前)

付け加えます。
折り返して通話する際、手にしっくり来ない、ポロリと落としそうな感じはハンパないです。
それでも私は使っています。

書込番号:17646086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/06/20 18:03(1年以上前)

Xperia大好きさん。
band apartさん。

返信ありがとうございます。
写真頻繁に撮りますが、フラッシュの件気をつけます!
通話時滑るのですね? あまり通話はしないのですがリングストラップも購入したいと思います。

普段バッグに入れて持ち歩いているので、背面はカバーされますが液晶が傷つきそうで気にしていました。
あまりデメリットが無いようなので明日にでも購入してきます。

二人ともありがとうございました♪

書込番号:17647101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/06/20 22:50(1年以上前)

自身は初代Zで手帳型ケースを使用しております。いくつか使ってみて現在は一番しっくりくるモノ(メーカー不明)のを使用しております。

いくつか使ってきて自身が思うことは、

・1:きちんと角部を保護してくれるタイプ

・2:手帳型ケースを使うと充電スタンドが使えないので、USBジャックの所が開いているタイプ

・3:装着も硬すぎず緩すぎずというタイプ

というのが理想と考えています。

1に関しては一番キズが付きやすい角(エッジ)がきちんと3角(ストラップ部分は除く)を保護してくれるのがイイですね。

2に関しては手帳型ケースを閉じたまま充電できるタイプが使いやすいです(あまりありませんが)。蓋を開けた状態でしか充電できないのは意外に使いづらいです。

3に関しては時によってSDやSIMを抜かなくてはならない事もありますので、取り外しに難を要せず、尚かつきちんとホールドしてくれているタイプが良いかと。特にAndroid 4.4はSDへの直接の書き込みができないので、場合によってはSDを外してPCから書き込み、というケースも十分考えられます。

あと、最後にやっぱり”おしゃれなタイプ”がイイですね。手帳型ケースって背面だけホールドするタイプより基本的には種類が少ないです。その少ない種類の中でお気に入りのを探すのって簡単なようで意外に難しい。しかも”おしゃれ”となるとかなり絞られてきます。

常に身につけているモノでしょうから、本当に気に入ったのをチョイスすれば宜しいかと思います。ちなみに自分はパープルの初代Zに真紅の手帳型ケースを使っています。

書込番号:17648137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/20 23:35(1年以上前)

別機種

裸で持ち歩くよりも高級感が倍加します!

伝説の女さん


私は今日まで特殊撮影の件でアルバムにうまく表示されずに悩まされ続けましたが、michael2さん、Aki Sakuraさんなどこの口コミコーナーでアドバイスいただき、やっと直りました。この口コミコーナーは本当に素晴らしいと思います。

 そこで私も少しでもお役に立てればと思い、返事を投稿しました。
私もきれいな画面のZ2を汚したくないし、傷つけたくないので手帳型ケースを利用しています。写真のとおりですが、機種変更時にドコモショップで買いました。色はパープルとピンクと黒があったと思います。値段はもう忘れましたが、そんなに高くはないと思います。

<よい点>
1)私はパープルを利用しており、本体とほぼ同じ色でこのケースに入れることで一段と高級感が出ています。ピンクもありますよ。女性の方にはピッタリの色だと思います。
2)ピッタリとケースにはまりますので絶対に外れて落ちません。それから私はワイシャツの胸ポケットに入れて持ち歩いていますが、ケースに入れることによりワイシャツポケットにピッタリと入りますので、少し前にかがんだくらいで前に落ちません。前の機種やガラケーのときはよく落としていました。
3)これが一番大事な点でしょうが、合成だとは思いますがしっかりとしたケースなのでケースがすれて傷つくことはありませんし、汗などで色がにじむこともありません。しかもボタンで閉じるようになっていますので、持ち歩いている途中に開くことは絶対ありません。ボタンですから高級感もあります。
 私はZ2の画面にはクリスタルアーマー0.15ミリを張っていますので画面は絶対にいつまでもきれいに維持したいのですが、かったときのまま、張ったときのままのきれいな状態をケースのおかげで維持してくれています。最近、電車の中で隣の人のスマフォを見ましたが、画面にいっぱい傷やヒビが入っており、これでは端末に愛着が持てないだろうし、文字もはっきり見れないだろうなと思いました。ですからZ2には絶対に手帳型ケースが必要です
4)ケースに入れたまま写真等もとれます。充電も出来ます。テレビも見れます。ただ付属品の充電スタンドを使おうとするとケースから外さざるを得ません。

<悪い点>
 1)悪いというよりも多少不便かなと思ったのは今申しましたように付属の充電スタンドを使うときにケースから少し外しづらいかも?

 2)それから電話を受信するときにケースを反対に折り曲げる感じで使わないといけないので多少持ちづらいと思う人がいるかも知れません。でもこの点は電話を受信したときはケースを折り曲げて持って話をするということに決めておき、なれれば何でもないと思います。

とにこのケースは端末高級感をさらに増してくれる優れものです。毎日Z2を持ち歩くのが楽しいと言う気持ちにさせてくれます。
 これから9月頃まで猛暑が続き、汗をいっぱいかきZ2も裸で持ち歩いている人には受難の時期です。それ比べこのケースに入れて持ち運び、使ってもいっこうに傷んでいるように思えません。

少しでもお役に立てればと思い、投稿しました。

書込番号:17648293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/21 05:41(1年以上前)

充電は、Z1の時から、マグネット式の充電器があるので、それを使用すれば、充電部のキャップをはずすことはなくなるし、マグネット式なので、もし充電してて、線に引っ掛かっても、マグネットが外れてスマホも落とす様なことはありませんので、マグネット式充電ケーブルも購入すればよろしいかと思います(^-^)/
あと、着信イルミネーションのところが切りかかれてるタイプを私は使用してますが、これもいちいちカバーを開けなくても、着信の確認ができるのでいいと思いますよ

以上ご参考になれば

書込番号:17648765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/21 11:17(1年以上前)

私のはバンパータイプですが、上からじゃらじゃらとストラップを通して使っている為、外すのが怖い&面倒くさい。のでやはり、マグネットタイプの充電コード?を使っています。ここかZ1かどちらかのスレで見たものをAmazonで注文しました。
便利ですよ〜!

書込番号:17649502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/06/21 12:39(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます♪
私の端末もパープルです。

先程購入してきました。
田舎なもんでスマホアクセサリーの売っているお店が少なく、家電量販店も覗いたのですが結局、ドコモショップでピンク色を購入してきました。
ケースつけたまま卓上ホルダで充電も出来て便利です。

帰りに寄った100均でリングストラップが売っていたので買ってみました。使い勝手が良ければデザインの良い物を購入しようと思います。

色々なご意見ありがとうございました。

書込番号:17649728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/06/21 12:54(1年以上前)

手帳型ケースの写真を撮ってJPEGに変換したんですが、なぜかファイルを選択って所が反応しません(汗)



書込番号:17649784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知もなにもないのにバイブが

2014/06/20 03:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

何の通知もなく、アプリ起動もしていないのに一瞬だけバイブが震える現象が続いています。
何か考えられる原因はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17645452

ナイスクチコミ!18


返信する
homemaiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/20 14:17(1年以上前)

再起動は試されましたか?
あと他アプリとの相性やアプリ側の設定なんかを見直してみるのも。

知人が、違う機種ですが同じ症状を訴えたことがあり、その場合は直近でいれたアプリが原因でした。
そのアプリを削除し、リスタートで症状がでなくなったようです。

的外れでしたらスルーしてください。

書込番号:17646598

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/06/20 20:34(1年以上前)

私のZ2もそう言う現象が有りました
通知があってから画面見ても何も無く
暫く放置していたらXperia Loungeが立ち上がっていてバージョンアップが必要との画面になっていました
そう言う事は有りませんでしたか?

一応通知は 設定-個人の設定-通知の管理で「最近通知した」アプリが何か確認できます
その現象が出た時に確認されると解決の糸口になるかも知れません

ご参考まで

書込番号:17647551

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/21 10:05(1年以上前)

回答ありがとうございます!
再起動ためしてみました。今日の所謎のバイブはおこっていません笑
しばらく様子を見てみます!
ありがとうございました!

書込番号:17649316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sfytさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/21 10:07(1年以上前)

回答ありがとうございます!
最近の通知の確認ができることを知らなかったのでとても助かりました!
また異常があった時は確認したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:17649327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ(ワンセグ)が視聴出来ません。

2014/06/18 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 USUKさん
クチコミ投稿数:11件

フルセグ(ワンセグ)を視聴しようとしましたが、データを受信できないようです。
付属のアンテナを使用し、エリア設定はされテレビ局の設定までされているのですが、受信データがありませんとなってしまいます。何か問題あるんでしょうか?

書込番号:17640337

ナイスクチコミ!7


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/18 19:23(1年以上前)

そもそも、テレビの電波が弱いところで受信しようとしていませんか?

書込番号:17640399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/18 19:38(1年以上前)

付属のアンテナとは?ついてましたっけ?

書込番号:17640461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 USUKさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/18 19:43(1年以上前)

iPhone厨 さん
回答ありがとうございました。
別の場所でも試してみます。ただ同じ場所でauの友達が受信できていたようです。

書込番号:17640487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/18 19:44(1年以上前)

>付属アンテナ

立派に付属しているみたいですが…

http://taiseiko.blog.so-net.ne.jp/2014-05-21

書込番号:17640491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 USUKさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/18 19:45(1年以上前)

名ばかり社長さん
ご回答ありがとうございました。
この機種は本体に内蔵していないようで、付属のアンテナをヘッドホン用の穴に差し込むようです。

書込番号:17640493

ナイスクチコミ!3


スレ主 USUKさん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/18 19:48(1年以上前)

ACテンペストさん
ありがとうございます。
はい、立派に付属しておりました。ただこれ付けても受信できないんですよ・・

書込番号:17640508

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/18 19:59(1年以上前)

私はauユーザーなので判らないことが多いですが、NOTTV(無料放送があればですが)はどうでしょう?

書込番号:17640563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/18 20:16(1年以上前)

Usbアンテナケーブルには対応してないですか?
Amazonとかで1000円くらいで買えますよ

書込番号:17640628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/18 21:43(1年以上前)

notTVはモバキャスなのでエリアなら見えますけど、ただ、TVはロッドアンテナじゃないのでかなり感度悪いです。
私の自宅は、NHKだけしか映りません。
前のG2はほとんどのチャンネル映りました。ワンセグですが。
受信感度が悪いので、よほど電波環境が良くなければまともに映らないと思います。
スレ主さん、ドコモショップなどで比べてみてはどうでしょう?
ほとんど変わらなければ、残念ですがそんなものだと思います。

書込番号:17641015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/06/19 01:09(1年以上前)

TVを見ようとしたのは家の中でしょうか?

外に出て、放送タワーがある方向が開けている高い場所で受信出来ませんか?

出来ればワンセグ指定で(ワンセグの方が受信感度が良いので)

普通のTVは外の高い位置のアンテナで受信したTV電波を家の中へ引き込んでいるから映るんで、
同様にTV電波が受信出来る高い場所、外とかじゃないと映らない事がありますよ。

場所によりますが、窓際でもNGな場合があります。

書込番号:17641878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/19 02:00(1年以上前)

最近の都内マンションなどは電波環境考慮して初めからアンテナではなくケーブルテレビから信号を引いているものも多いです。
そういう場所は受信厳しかったりします。

書込番号:17641963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 通話品質について

2014/06/03 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:15件

レビューで悪そうなこと書かれてましたが、実際皆さんはどうでしょうか?
買おうと思っているので、ちょっと不安です。

書込番号:17589383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/03 22:22(1年以上前)

発売日に購入して数回、相手の声が聞こえなかったり、こちらの声が聞こえないということがありました。
前の機種では聞こえていた場所でのことです

書込番号:17589610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 22:29(1年以上前)

基本Bluetooth通話ですが、たまに普通に通話もしますがどちらかと言うとイヤホン無しの方がはっきりと聞こえますし、スピーカーか?と思えるぐらいはっきり大きく聞こえます。
相手から苦情もありません。
途中で切れたりすることも今のところないです。
どちらかと言うと前使用していたGALAXY S3の方がよくなかったですね。

書込番号:17589653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 23:17(1年以上前)

日曜日に購入して3日目です。
今日固定電話からかかってきた通話で下記の事がありました。

普通に話してて 急に相手の声が聞こえにくくなったり聞こえるようになったり。

通話は本体直接で話していました。

相手の電話回線が何か不明なのでどちらの問題かは不明です。

本体を耳にあてて気になるのは なんか音漏れしてそうな感じがするぐらいです。
スピーカーホンで耳にあてて電話してるような感じの聞こえ方してます。

書込番号:17589893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2014/06/04 08:38(1年以上前)

相手先からの苦情は今のところありませんが、こちら側で聞く相手の声が
ボワンボワン(エコーみたいな)と聞こえます。
かなり気になるレベルですが、あんまり通話しないので放置している状況です。

書込番号:17590602

ナイスクチコミ!0


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/04 09:10(1年以上前)

Doohanさんと同じで、いつもではないですが通話状態が悪いことがあり

不安が残ります。

書込番号:17590659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2014/06/04 12:02(1年以上前)

私も相手側でプツプツ音が途切れると良く言われたり、自分側では相手の声が
割れた反響音のように常に聞こえて不快に思ってました。

で、先日、家族が同じSO-3Fを買ったので、SIMを入れ替えて
通話をしてみた所、相手側・自分側共に、とてもクリアな音で聞こえました。

いよいよ自分の端末がおかしい事が判りましたので
昨日、ショップに相談しに行ってきました。

そしたら、
「この機種は交換は出来ない機種なので
預かり修理をさせて頂きます」

交換出来ない端末って。。。
今までもXperiaの初期ロットを買って
いろんなトラブルにあい、その度
交換してもらってましたが
こんな事言われたのは初めてです。。。

まぁ、このままでは使いにくいので
預かり修理をお願いしてきました。

ちゃんと直ってくるといいのですが。。

しかし、8万もするものを買って
最初から音質悪かったのに
いきなり交換じゃなく修理とは。。。


なんだかなぁ〜って感じです。

書込番号:17590999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/04 23:51(1年以上前)

レビューで書かれている通り通話品質は最悪です。
自分の声はきちんと相手に伝わってますが、相手の声はノイズが入りまくります。
今回ほどこのレビューが当てにならないと思いました。

パパさんのいうとうりさんと同じくDSは交換出来なく預かり対象となると私も言われましたよ

書込番号:17593364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/05 00:11(1年以上前)

通話の音質は僕も気になっています。ノイズとか途切れはないんですが、なんかスピーカーフォンで話してるみたいな感じです!
違和感ありますが聞き取りにくいって事でもないし、、、ボルテだからでしょうかね?

書込番号:17593452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/06/05 02:22(1年以上前)

みなさんと同じく相手の声が途切れる症状が出ています。
ただし毎回ではなく症状が出る時と出ない時があり
普通に何ごともなく通話できるときもあります。

一度症状が出ると何度も途切れ、まるで周期があるかのように
1〜2分間隔で5〜10秒ほど途切れるような感じが続きます。
また電波の影響などでプツプツ途切れるというよりは
相手の声が急に極端に小さくなるような感じでした。
あとスピーカーホンに切り替えも試してみましたが同じ症状が出ますね。

毎回同じような症状が出るならすぐにでもDSに持っていくのですが
中途半端な状態なので、とりあえず151とメールでdocomoに報告し
現在様子を見ている状況です。
アップデートで良くなるのか、修理しないと改善は無理なのか、
どっちにしてもこの件に関しては発売2週間足らずで多くの報告が挙がっおり
自分も含め多くの人が困っているのでdocomoには早急なアナウンスと対応を
して欲しいと思っています。

>新バイオハザード123さん

この機種はスピーカーが端末の上端にあるので
耳の位置次第でけっこう音が変わるようです。
端末の上端が耳の穴より上になると、こもった様な音に聞こえ
聞き取りにくくなって音量を上げると今度はスピーカーのような感じになったり。
僕も最初違和感あったんですが、適正な位置が掴めてからは
通話音量もちょうど半分くらいで良い感じになりました。
一度耳の位置を気にしてベストな位置を探してみると改善するかもですよ。

書込番号:17593722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/05 21:34(1年以上前)

ありがとうございます!
確かに耳の位置を変えることで改善されました!
今までは受話音量最大にしてましたが、スピーカーの位置を耳に合わせると、音が大きすぎて下げました(笑)
確かにスピーカーは上の方についてますね!
今日は結構電話しましたが、途切れとは全くなかったので、、
安心しています!

書込番号:17595933

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/06 17:34(1年以上前)

パパさんなのださん

>「この機種は交換は出来ない機種なので預かり修理をさせて頂きます」

ドコモの末尾Fの端末は全てになったみたいです。
Z2購入する時に ドコモショップの人から聞きました。
SO-03Fだけではなく 他社のすべて末尾Fは修理になったようです。

スピーカーホンで話してるような感じですが 同じくです。
電話してて なんか 相手の声が外に漏れてそうな気がしてならないですよね^^;


この件について ドコモインフォメーションセンターに問い合わせすると 決まり文句の回答でした。(笑)
「報告がないか確認してみます」->「そのような報告はありませんでした」←ドコモのお決まりです
「SIMカードを差しなおしてみてください」
新品ピンクSIM 差し直しましたよ、今の所は聞こえなくなる事はないんですが プチ途切れっぽくなるのはあります。

ドコモショップに行っても結局 報告がないとの事でした。
修理対応可能ですが 出したとしても異常なし基盤交換しました で帰ってくるのは確実なので出しませんでした。
ドコモショップのいつもの担当さんに ここのスレ見せました(笑)

書込番号:17598423

ナイスクチコミ!0


kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

2014/06/13 15:04(1年以上前)

私もDoohanさんの下記症状とまったく同じ状況です。

>普通に話してて 急に相手の声が聞こえにくくなったり聞こえるようになったり。
>通話は本体直接で話していました。
>相手の電話回線が何か不明なのでどちらの問題かは不明です。
>本体を耳にあてて気になるのは なんか音漏れしてそうな感じがするぐらいです。
>スピーカーホンで耳にあてて電話してるような感じの聞こえ方してます。

電波状況はまったく問題ないので、最初は相手側の問題と思いましたが、相手先もいくつかの相手ででそうなります。
いままでの状況で鑑みると、相手が固定電話の場合がそうなる要因の一つの感じがしますね。
ちなみに、ドコモのインフォメーションセンター「151」へ書けた場合は100%そうなります。
相手側の保留音楽の最初の数秒は必ず大きくて、その後急激に聞こえないくらい小さくなる。保留音楽が一周して、音楽の最初に戻ったとき、また数秒だけ大きくて、またすぐに聞こえなくなる、というのがほぼ100%発生する状況です。
その後、オペレーターと話をするときも大きくなったり、聞こえなくなったりなのですが。。。。
上記を鑑みて、音楽の冒頭部分だけ大きい=相手の出す音楽や音声に起因して、自動的に本体端末が音を抑制してたりするのかな?という推測が出来なくもないかも。。。ただそんな機能はどこにも明記が無く。。。

151以外の固定電話と話するときにも、だめなときはだめですね。相手が携帯の場合はまず大丈夫なのですが。。。
仕事で使っているのに、聞こえないときはまったく聞こえないので、本当に困ってしまいます。

しかも症状現れる人がたくさんいる=機種交換や修理でも改善しないでしょうしね。。。。
たくさんの声がでて、システムアップデートされ、改善することを望みます。

なお、やはりドコモでは機種交換は購入後10日まで。あと2日で10日を迎えます。。。。。

なお、耳元でスピーカーでなっているような感じで聞こえる症状も同じです。思い切り音漏れしそうな感じで向こうの声が聞こえますが、音質自体は私は嫌いじゃない感じです。。。

はやく諸症状改善して、みんなでいいZ2ライフが送れるといいですね。

書込番号:17622207

ナイスクチコミ!0


noc12さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/18 13:08(1年以上前)

Doohanさん同様に
固定電話にかけると、必ず音声が大きくなったり小さくなったりムラがでました。
(スピーカーにすればムラはなくなる)
docomoショップに持っていったところ
受付の方から「電源を切ってSimカードを抜き差ししてみると改善されるかもしれない」とのこと、
試してみたら、本当に音声のムラが改善されました。(まだ短い時間でしか使用していないので、様子見中ではありますが)

受付の方(Xperiaユーザー)の経験を基にした対応なので、公式のものではありませんが
試されてもよいかもしれません
とりあえずご報告まで

書込番号:17639458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth テザリングについて

2014/06/17 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:18件

wi-fi環境が悪く
以前使っていたso-05d(sim無し)を使い
ルーターからのwi-fi電波を受信させて
(中継器役割)
Xperia z2とBluetoothテザリングにて
インターネットに接続することは可能でしょうか?

逆のパターン
Xperia z2(sim有LTE)→Bluetoothテザリング→
so-05d(sim無し)
ではインターネットに接続できました。

素人なので説明のしかたが分かりにくいと
思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17637046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/06/18 00:07(1年以上前)

出来ないと思いますよ
お聞きの機種はBluetoothテザリングに対応していないようです
https://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/compatible_model/bluetooth.html
スマホのテザリングは一次側がモバイルネットワークという前提なので中継機能を持った機種があるかも不明です効果なスマホなので有効に再利したいものですが、この事例は安価な無線LAN中継器を購入された方が簡単かもしれませんね
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BKTFHLM/ref=mp_s_a_1_1?qid=1403017570&sr=8-1&pi=SY200_QL40

書込番号:17637995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/18 01:30(1年以上前)

有料アプリ遣えば使える可能性も有る

Easy tether
青のテザりん

Easy tetherの無料版でテストして、それから有料版を使えば良いかと

デフォルトでの状態でBluetoothテザは不可能だと思います
(ドコモの仕様)

書込番号:17638243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

充電中に着信音等が鳴らなくなる

2014/06/17 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:136件

たった今気づいたのですが、卓上ホルダーで充電中、全てのアプリで着信音・通知音・アラーム音・メディア音ともに音が再生されず、無音状態になってしまう不具合?が発覚しました。
充電中に着信音を変更しようとしましたが、マナーモードやサイレントモードでもないのに、音が鳴らずおかしいと思い、通知音を再生させましたがそれでも鳴らず、ミュージックプレーヤー(PowerAMP)でメディア音を再生させても鳴らなくなるという状態です。

端末を再起動したり、卓上ホルダーから端末を外すと元に戻るのですがしばらくすると再び症状が発生してしまいます。
なお、音量ボタンを押して音量の大きさを上げ下げするときのピッっていう音は再生されますが、音量を下げてもその音の大きさは変わらず、一定の音量を保ったままになっています。(通常であれば、音量の大きさでその音も変わるはずです)

皆様の端末もこのような症状はないでしょうか?
自分だけなのかとても気になるので質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

書込番号:17634948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/17 07:40(1年以上前)

スマートコネクトの卓上ホルダーで
なにも設定してないなら(的外れかもしれないが)
ショップへゴー!
私の端末は問題なしです。

書込番号:17635000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 07:44(1年以上前)

補足です。

使用している充電器はACアダプタ04ですが、03でも同じ症状。
また、ACアダプタのみの充電だと再現せず。
スマートコネクトのデータを削除してみましたが変わらずでした。(削除前はイベント作成等はしておらず、初期設定のまま)
卓上ホルダーで充電中でも、メディア音量を少しでも操作すると再発し全ての音が無音に。
ACアダプタのみだと変わりませんでした。
更にその症状が発生した状態でPowerAMPで音楽再生すると何故か曲が早送り状態になってしまいます。
卓上ホルダーから外すと再生スピードは元に戻ります(笑)

なので、自分の憶測ですが卓上ホルダーに原因があるか、ソフト的な不具合のどちらかかなと思っております。

書込番号:17635006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 08:12(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

補足にもありますが、スマートコネクトの設定は初期のままでなにもしてないですね…

書込番号:17635076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/17 12:30(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん

スマフォー貧乏さんは

>なにも設定してないなら(的外れかもしれないが)
>ショップへゴー!

とも仰っていますよ。

書込番号:17635666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 12:35(1年以上前)

昨日まではきちと機能していたので、セーフモードでも症状が出るのか確認してみて、それでもなるようならショップ行く前に初期化して様子を見ることにします。

書込番号:17635680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/17 12:52(1年以上前)

あまり関係無いかもしれないですけど、以下のような不具合も報告されているようです。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39264632.html

ハード側の問題ですと早急に対応した方が良いと思います。

書込番号:17635737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 15:23(1年以上前)

おびいさん

URL拝見致しました。
これは醜いですね…
自分の端末はまだマグネット部分もグラついておらず正常に充電できますが、いつマグネット部分が外れるか不安になりますね…
正常に充電できるのにも関わらず卓上ホルダーの充電時にのみ上記のこのような現象が発生するので、ソフトウェア更新で修正してくれればと思いますね。
卓上ホルダーの充電時以外は(ACケーブル、USBケーブルのみの充電と通常の使用)、きちんと設定された音量で再生されるので。

書込番号:17636064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/06/17 19:13(1年以上前)

なぜ違う不具合を持ち出すのだろうか?
意味が分かりません

書込番号:17636673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 22:01(1年以上前)

ショップに出向いて事情を説明、ショップの卓上ホルダーをお借りして症状が出るのか確認したところ、症状が再現されました。
そこで、再起動してセーフモードで起動し、卓上ホルダーにセットした状態で各種音量が出る確認しましたら、きちんと再生されました。
ショップのスタッフいわく「お客様がインストールしたアプリが悪さをしているのでは?」とのこと。
その後、通常起動させ、スマートコネクトのアップデートデータを削除し、スマートコネクトのデータを削除しましたが改善しませんでしたが、Sound Aboutをインストールしていたのに気づき、Sound Aboutをアンインストールしたら無事に症状が改善しました!
どうやらSound Aboutとは相性が悪かったのでしょう。

こういうこともあるんだなと勉強になった次第です。

書込番号:17637415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/17 23:05(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん

色んな要因で色んな不具合をもたらすこともありますからね。
ハード側の問題で無く無事解決して良かったです。

書込番号:17637741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2014/06/17 23:10(1年以上前)

おびいさん

本当にそうだなと痛感しました。
デザイン、機能ともにかなり気に入ってるので修理に出さずに済み本当に助かりました。

書込番号:17637758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/17 23:12(1年以上前)

>ARMOREDCOREさん

アプリとの相性もあるので、今後は不具合が起きる直前にインストールしたアプリを覚えておいた方が良いですね。

書込番号:17637764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2014/06/18 00:03(1年以上前)

>おびいさん

そうですね。
仰る通りですね(^_^;)
ありがとうございます。

書込番号:17637980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)