端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全533スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2014年6月11日 22:00 |
![]() |
24 | 19 | 2014年6月11日 20:25 |
![]() |
16 | 3 | 2014年6月11日 16:53 |
![]() |
4 | 0 | 2014年6月11日 16:50 |
![]() |
6 | 2 | 2014年6月11日 11:10 |
![]() |
7 | 4 | 2014年6月10日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
良く使用するアプリの常時設定を行いたいのですがうまく出来ず、
同じ現象が起こっている方がいないか、解決方法をご存知の方はいないかと思い投稿させて頂きます。
■事象
リンクを開く際、動画を再生する際に「アプリケーションの選択」画面で
使用するアプリを選択し、常時を押すのですが、常時設定がうまく出来ず
再度、リンクを開く際に「アプリケーションの選択」画面が表示される。
アプリの設定を見ると「標準設定をクリア」ボタンが表示されているため、
設定はされているように見えますが、有効になりません。
■試したこと
事象が解決できるのではと思い、下記を試しましたがいずれも効果はありませんでした。
・端末の再起動
・標準設定のクリア→改めて常時設定
・アプリ(Chrome、MX動画プレーヤー)のアンインストール→改めてインストール
他に効果のありそうな対処がなく、
XperiaZ2固有のバグの可能性も疑っています。
3点

URLで指定されたネット上の動画ファイルの再生に、動画プレーヤーを常時設定することは出来ないみたいです
理由は、URLを先に認識しブラウザアプリが候補に上がる、その先に動画ファイルがあるので次にプレーヤーが候補に上がる、ということみたいです
一度、端末上のファイルで試してください、それでもだめなら不具合かもしれません
でも私的には、端末固有の可能性は低いと思います
書込番号:17614724
1点

Aki_Sakuraさん返信ありがとうございます。
事象発生のシチュエーションは、
・TwitterやLINEでURLを選択し、Chromeを選択して常時を押す。
→常時設定が有効にならず、毎回使用アプリを聞かれる
・ChromeでWeb上の動画ファイル(mp4)のリンクを開く際、
MX動作プレーヤーを選択し、常時を押す。
→常時設定が有効にならず、毎回使用アプリを聞かれる
という状況です。
どちらも以前の端末(GalaxyS3)では使用アプリを固定出来たので、
端末側のバグを疑っています。
ただ、おっしゃる通りローカルの動画ファイルを再生する際、
MX動画プレーヤーを常時選択すると次回以降、固定することが出来た為、
ますます原因が分からなくなっている状況です。
書込番号:17616726
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
昨日機種変更をしました。
今回初めてのXperiaです。
自宅でSONYのブルーレイEW1000を使っています。
早速ワイヤレスおでかけ転送で録画した番組を持ち出そうとしたんですが、ムービーのどこにも転送された形跡がありません・・・
ただダビング10の回数は減っています。
いろいろ調べてみましたがわかりませんでした。
持ち出せる方法がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
2点

私はBDZ-ET2100を使ってxperiaz1にお出かけ転送をしています。ムービーで画面を右にスライドすると一番下にワイヤレスお出かけ転送が出てきます。タップするとダウンロードが出てきます。
書込番号:17609561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリのvideo unlimited からワイヤレスおでかけ転送のファイルに保存さてないですか?
書込番号:17609588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ムービーアプリを起動して、
左上のムービーのマークをタップして、
ウインドウを開いて、一番下のワイヤレス転送を
タップすれば、転送された番組が表示されます。
書込番号:17609600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさまお返事ありがとうございます。
ムービーのアイコンをタップし一番下までスクロールしましたが一番下はポッドキャストでそれより下はありませんでした。
video unlimitedにも保存されている形跡はありませんでした。
なんで出てこないんでしょうかね・・・
書込番号:17609640
1点

番組は何タイトル位、転送しましたか?
転送終了時に上部のステータスバーを開いて、
完了を確認しましたでしょうか?
まれに失敗した時も回数が、減る場合があります。
もう一度転送し直すか、別の番組を転送してみて下さい。
書込番号:17609813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくま1234さま
1タイトルですね。
1タイトルをいくつかやってみました。
完了報告出てないですね。
するとうまくいってないってことですかね・・・
一応内部ストレージの「ODEKAKE」というフォルダ内には動画がある形跡はあります・・・
書込番号:17609850
1点

ちなみに転送中は、上部のステータスバーに
下向きの矢印が、表示されますので、
ステータスバーを開いて、ダウンロードの
状況を確認してみて下さい。
書込番号:17609918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくま1234さま
返信ありがとうございます。
そもそも転送中にステータスに変化ないですね…
テレビの方は転送中の赤マークが出るのですが…
やり方が悪いかもしれないですね。
書込番号:17609970
1点

ちなみにムービーアプリは、ソニーのですよね。
転送は、サブウインドウの機器の項目からですよね。
サブウインドウの機器の項目の更に下に
ワイヤレスお出かけ転送の項目がありませんか?
書込番号:17610087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z2とEW1000は同じネットワーク上にありますか?
書込番号:17610136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくま1234さま
ムービーアプリはソニーのです。
流れとしては左上のムービー→機器→EW1000→おでかけ→持出し用→タイトル長押し→ダウンロードですね。
一番下の項目はポッドキャストになっています。
書込番号:17610197
1点

>にゃんなぁんさま
同じネットワーク上にあると思います。
EW1000の番組をネットワークを介して動画としては見れますので。
ただ持ち出しができません・・・
書込番号:17610207
2点

ちなみに他のタイトルでもやってみましたが、転送中にXperiaの方に「転送中」とわかるようなアイコン等はでませんでした。
ただ、やはりODEKAKEのフォルダにはデータが入っているみたいです。
書込番号:17610288
1点

一度、Z2を再起動してみるのは、どうでしょうか?
書込番号:17610292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、レコーダーのお出かけ転送の設定は、
スマートフォン/タブレットPCになってますよね?
書込番号:17610316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくま1234さま
再起動してみましたがダメでした。
レコーダーの方も再度確認しましたがスマホ/タブレットPCになってますね。
書込番号:17610425
1点

>一番下の項目はポッドキャストになっています
その下にお出かけ転送がかくれてる事はありませんか?
上にスワイプで出てきませんか?
まと外れでしたら申し訳ありません。
ファイルがあればそれをタップしてムービーアプリがたちあがり再生できますか?
再生できれば転送は成功してるはずなので、、、
書込番号:17610927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ドコモショップへ行きました。
結論から言うと特別な初期化(出荷時状態に戻す?)した後アプリを再インストールしたことで「おでかけ転送」が表示されました。
特別な初期化のやり方は教えてもらえませんでしたが笑
この初期化を行う直前で新品との取り替えまで話が進んでいたので少々残念でした笑
親身になってアドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:17616256
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
昨夜充電スタンドに置いて朝起きてみたら充電ランプが赤いので、あれ?と思い画面をみたら40%まで落ちてました。
画像を見ていただいたら分かると思いますが、充電はされていますが、電池は減っていってます。
その時起動していたアプリはパズドラです。
充電より消費が多かったのでしょうか。
書込番号:17615089 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パスドラが起動しっぱなしではないでしょうか?9割越えってかなり異常だと思いますが。
書込番号:17615200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

端末動作が過剰なれば端末温度も上がり充電効率も下がるので悪循環になりますね。
書込番号:17615286 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かに異常ですよね、90%越えって。
毎日アプリは放置して寝てたので昨日がおかしかったのかな。
今後は気をつけてなるべく終了して寝ようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17615682
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
先日購入し、いろいろ使い倒しているところです。
一点、メールアプリの通知領域での表示に関して質問です。
もともと入っているXperia純正のメールアプリにて、Exchangeサーバーと同期させて会社のメールを確認しています。
数日前まで、メール受信したら通知領域に通知がされたうえで、通知領域を開くとメールの簡単な内容と同時に「既読にする」ボタンが出てきていました。
それがいつの間にか受信しても通知領域への表示はでますが、「既読にする」ボタンが出なくなりました。
また、これはもしかしたら気のせいかもしれませんが、以前まで受信したらステータスバーに受信通知とあわせて、送信者名とメール本文の内容の頭の部分が表示をされていました。が、いまは送信者名だけです。
以前の「既読にする」ボタンがあったり、ステータスバーに本文の内容の表示が出るのが非常に便利で「さすがXperia」と思っていましたが、いつの間にかそれがなくなってしまったので。。。。
どなたか原因、または戻す方法居お分かりになりますでしょうか?
お助けの程、宜しくお願い申し上げます。
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

ダイナミックレンジならSO-03F、明るさならSC-04Fという感じではないでしょうか。室内でバックライトの光量を抑え目にして見るのならSO-03Fの方が綺麗かと思います。明るさフルの戸外使いならSC-04Fの方が綺麗に見えるかと思います。
書込番号:17614844
3点

返信ありがとうございます!
参考になりました。
書込番号:17614877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
つまらない質問で申し訳ありません。
本機種で、例えば画像をアップロードするために、『ファイルを選択』というボタンを押しますと『操作の選択』というポップアップが出るのですが、自分でインストールしてあるファイル操作系アプリが選択できません。
アプリをもっと表示させるには、何か設定が必要でしょうか?
ちなみにブラウザは、Chromeとドルフィンで試してみました。
すいませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:17611404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度、ドキュメントを選んでから、そこから他のアプリが選べませんか?
書込番号:17611427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
ファイルを開いた画面で操作してダメだと思ってたのですが、左上隅の三本線のところから、メニューを開く事ができ、アプリ選択が可能となりました。
的確なアドバイス、ありがとうございました。
書込番号:17611458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんと同じです
価格コムの画像添付が出来ませんね
なんでやろ
これは致命的ですね^^;
一応私もドルフィンブラウザ使いです。
今まで気づきませんでしたスレ主さんありがとう。
書込番号:17611462
1点

スレ主さんの書き込み見てなかった。
出来ますね♪
でもめんどくさい仕様ですね^^;
ma_zさんありがとうございます。
書込番号:17611513
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)