Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム

2014/06/03 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:18件

ルンルンでZ2を買い、早速、旭硝子社のガラスを使っているというガラスフィルムを貼ったら近接センサーの誤作動?で通話が切れませんでした。
ユーザー補助から電源キーで通話終了できるようにしましたが通話時間もみれず、通話中の操作もできません。
なので悲しいですが新しいガラスフィルムにしようと思います。できれば安価で誤作動のないオススメのガラスフィルムはありませんか?
よろしくお願いします

書込番号:17588616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/03 18:52(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00JRT2MFG
同じ物だったりして↑
使い物にならず返品しました
接触センサー部分に穴が開いていないとダメかも知れませんね
これとか↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JGKPSRK

書込番号:17588710

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/03 19:03(1年以上前)

旭硝子採用のフィルムって、どのメーカーのでしょう?

この機種では無いですが、Deffのフィルムだと穴は空いてないけど、近接センサー問題無いですよ。
例えば、
http://item.rakuten.co.jp/deff/dg-xz2g2/

あと、フィルム外した状態での、センサーの確認は問題無いんですよね?

書込番号:17588747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 19:39(1年以上前)

VTEC1600さん
そうです、それです(笑)
本当に悲しい気持ちになりました。ありがとうございます、なるほど、やっぱり穴開きのがいいんですかね、、個人的に穴なしがよくて買ったのですが、残念です。

書込番号:17588877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 19:47(1年以上前)

望見者さん
VTEC1600さんの貼ったon-deviceという会社の商品です。
一応貼る前の通話では問題がなかったはずです。貼る前は数回しか使っていませんが。
なるほど、deffですか!実はそれも購入の候補の一つでしたが、、そっちにすればよかったですね、、ありがとうございます!検討してみます!

書込番号:17588896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/03 19:53(1年以上前)

>しんちきちきさん

金額を問わなければ、メジャー処のクリスタルアーマーもお薦めです。
Deffよりもさらに薄くて、センサー穴も無いので良いと思います。が、如何せん値段が(^_^;)

Deffなどの手頃なフィルムが、出る前はクリスタルアーマー一択でしたが(個人的に)良い時代になりましたね。

https://apeiros.stores.jp/

書込番号:17588909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 20:29(1年以上前)

おぉ!!、、、お高い、、ですね(笑)
今回のようなことがあるとやっぱり高くてもメジャーどころがいいのかなと悩んでしまいます、、

安いのがあって選択肢が多いのは嬉しいですが、使えないものを買ってしまうのは悲しいですね(笑)

書込番号:17589040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/03 20:47(1年以上前)

厚さ0.15mmのクリスタルアーマー貼ってますが問題ありません。Z1の時は0.2mmでしたがまれに通話を終了するのに何度もタップする必要がありますが、ガラス表面に汚れが付着しているからかもしれませんね。

書込番号:17589103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 20:55(1年以上前)

別機種

参考までに自分のZ2のガラスフィルムはMAGIC AKRというメーカーで
中国国内で68元 およそ1,100円でした。

9Hと書いてありましたが傷が付きやすいように思います。
値段で選ばれる時は注意して下さい。

書込番号:17589153

ナイスクチコミ!2


mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/03 21:07(1年以上前)

片面でよければマイクロソリューションの商品はいかがでしょうか?
近接センサー部も穴が空いておりコストパフォーマンスや指の感触、指紋等問題ないですよ。

当方、初ガラスフイルム使用なので参考までに。

書込番号:17589220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 21:17(1年以上前)

Sushi-Dragonさん
ありがとうございます。薄さも重要ですよね、、今回のがよければ薄いのも買おうかと思いましたが、失敗の可能性も考えると薄くて高いのは手が出しづらくなってしまいますね。

書込番号:17589271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 21:21(1年以上前)

電脳城さん
ありがとうございます。そのようなメーカーがあるんですか!せっかくのガラスフィルム傷は気になりますね、安いのはそれ相応のリスクがあるんですよねー、、 次の選ぶときは値段ともレビューとも相談してみます。

書込番号:17589291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 21:24(1年以上前)

mcgradyさん
ありがとうございます!そのメーカーも知りませんでした。安価でセンサー部分が開いていて指紋が気にならないのは嬉しいです。早速検討してみます。

書込番号:17589308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/03 21:50(1年以上前)

ご参考になれば幸いです。
このメーカーのものは以前から愛用してるので信用していましたが、やはりレビューが一件もないので多少不安でした。ちなみに同じメーカー、材質でiphone のガラスフイルムが高評価だったので参考にさせてもらいました。
今は自分が買ったときより安くなり、amazonで1700円位ですかね。
裏面は傷も指紋も多少つきますが、それでもガラスフイルム+裏面フイルムでこの値段はかなり魅力的です。
厚さが0.3mmですが今のところタッチ感度や誤作動等起きていないと感じます。

書込番号:17589450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 23:12(1年以上前)

mcgradyさん
確かにiPhoneのよりレビュー数が少ないのが買うときの悩みに繋がってますよね。
安いですね!私のは1700円くらいでガラスフィルム一枚だけでしかも誤作動したので無駄な出費になりました。
ありがとうございます。非常に参考になりました。よく悩んでから購入を検討してみたいと思います。

書込番号:17589871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 23:24(1年以上前)

このメーカーの表裏に貼って使用しています。

終話できない事はありませんが、電話がかかってきたら通話する設定にしてますが、
たまに電話でれない事があります。

一応画面触って通話はできてます。

表フィルムは裏側かに傷が入ってて 販売元にメールで連絡したら 製造過程で
でたかもしれないのでってことで 代替品をすぐに手配してくれました。

子供用に XperiaA mikuのガラスフィルムを探してるときに Aでもセンサー部穴ないと誤動作がある情報を見た気がします。

書込番号:17589923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 23:48(1年以上前)

Doohanさん
物によるのですかね、、私の現象は保証の対象外なので交換はなく単に損するだけの結果になりそうです。
そーなのですかぁ、、次回はセンサー部分がないのを選んでみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17590009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/04 00:18(1年以上前)

カラスフィルムを使ったら、他のフィルムは使えないですね〜
ただ、値段が高すぎる!僕はよく中国に出張に行くので、その時にガラスフィルムをまとめ買いします〜、中国だと、1枚15元(250円)くらいですから、いかに日本が高いか実感しますね〜

書込番号:17590087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/06/04 09:31(1年以上前)

バジチャさん
そーなんですよねー、ガラスフィルム病みつきです(笑)
中国ではそんなに安いんですか!日本の値段に見慣れたせいか日本でその値段を見たら逆に買えませんね(笑)
日本でももう少し安くしてほしいものです

書込番号:17590698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/04 10:05(1年以上前)

>バジチャさん
>中国だと、1枚15元(250円)くらいですから

当方広東省在住で主に岡頂電脳城か香港先達廣場で調達していますが。住んでいる人より安く購入されているとは驚きです。
こちらでは、ガラスフィルムは70〜80元前後、品質の良いものだと100元(香港だと少し安い)
差し支えなければメーカー名を教えて頂けないでしょうか?

ガラスフィルムではありませんが、先日、Z1のバックパネルを香港先達廣場で交換したら$240HKおよそ3,100円(所要時間30分)でした。

ちなみに道端での保護フィルム貼りでも10元(160円)します。

書込番号:17590765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/04 12:52(1年以上前)

この機種ですが、Deffのフィルムで問題なしですね。
穴なしで美しい仕上がりです。

http://deff.co.jp/product/dg-xz2_3.html

ほぼスレ主さんと同じ仕様だと思うのですが、何が違うんでしょうね。
Deffも安いほうは旭硝子です。

http://store-acc.sonymobile.jp/dpf02/DPF0201Init.do?category_id=31&oya_category_id=28&selectKishuGroup=10

とりあえずDeffは直販でも扱っていますから、安心感はあります。

書込番号:17591129

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変するにあたり教えてください!

2014/06/02 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:36件

この機種を買いたいと思っています。
買うにあたり、DOCOMOショップとオンラインショップ、家電量販店のどちらで機種変をしたら良いかを教えて頂ければと思っています!
値段もさることならば、対応や特典など色々と教えてください!
ちなみにDOCOMOの「ケータイ購入優待券」があります!
宜しくお願いいたします!

書込番号:17586371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
.Apbx.さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/03 00:35(1年以上前)

店舗によって全てことなります。

書込番号:17586701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kony1106さん
クチコミ投稿数:71件

2014/06/03 10:11(1年以上前)

私はオンラインショップが絶対お勧め。

理由
1:毎月の実質負担金は量販店で出ているのと、まず同じ。(ドコモショップは高い場合が多々あり)
2:量販店で必ずといっていいほどある厄介な、オプション諸々つけたら頭金ゼロってのがもともと無しで頭金ゼロ
3:これが一番大きいですが・・・変更手数料¥2000がオンラインショップではかかりません。
4:わざわざ店舗に出向かなくてもいい。並ばない。待たない。などなど

ということで、私はオンラインショップで機種変更しました。

書込番号:17587494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2014/06/03 12:38(1年以上前)

自分は家電量販店で機種変更しました。

頭金はオプションに何も入らなかったので3240円かかりましたが量販店のポイントが10%分8800ポイントほどついたので結果としてドコモのオンラインショップより安くかえました。

ただ機種変更手続きは事務的な素っ気ないものでした。
ではSIM出してください、と店員さんに当たり前のように言われました。
(今お使いの機種じゃなくてSIMを出してください、っていうのがすごいですよね)

また新しいZ2にはSIMを入れ替え発着信テストしただけでしたのでメール等の設定はすべて自分でやりました。
新プランやプレミア十年割等のキャンペーンの案内も一切なしだったので親切丁寧なサービスが必要であればドコモショップでしょうか。

どちらも値段相応ですね。

書込番号:17587808

ナイスクチコミ!3


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度1

2014/06/03 14:13(1年以上前)

コストの上ではオンラインショップが、おすすめですが、初期不良の対応は最悪です。

私もこの機種をオンラインショップで購入したのですが、初期傷がありました。

その旨伝えると、こちらで確認して不良の範囲内なら交換に応じると言われました。つまり、範囲外ならそのまま返す、交換ならオンラインショップに届いて、かつ確認してからだと言われました。その間端末がなくなるのも困るので、ドコモショップに事情を話すと新品に交換して頂けました。

どうやら、ショップによっては預り修理になることもありえるみたいです。

ただ、この端末は個体差が激しいです。

書込番号:17588051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2014/06/03 14:28(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!m(__)m
凄く参考になりました!
自分としてはオンラインショップが良いのかな?と思います。
もう少しだけ考えて、今週末に機種変したいと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:17588075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 21:04(1年以上前)

カメラのキタムラで機種変更しました。
頭金なし、初期設定おまかせ、キャッシュバックは二千円+古いカメラと引き換えで三千円(カメラなしでももらえました)の合計五千円。
エレコムの2500円のケースとそれが届くまでのあいだにと800円くらいのクリアTPUケース、3250円のエレコムのガラスフィルム、同じくそれが届くまにと700円ほどの防指紋フィルムをもらいました。
あとはスタジオマリノの一枚タダ券、写真お試し現像10枚、フォトブック一冊半額券をもらいました。
デメリットとしては、DSとちがって保有数が少ないため、この機種に言われてるカメラのずれ、汚れ、キズ、隙間、スピーカーのズレなどがあった場合にはDSに足を運ぶこと。
でもこれはオンラインショップでも同じなので、合計12000円以上のお得をもらうのもいいのではないかと★

書込番号:17589198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 22:08(1年以上前)

僕は今回はdocomoショップで頭金5150円払って分割でかいました。
量販店では頭金いらないところ多かったけど余計なオプションに入らされるのが、めんどうなのでと思い機種変更したんですが、最後の方で、オプションにみなさん入っていただいてます!と言ってはいらされました!
これって拒否できないんでしょうかね〜
目の前に機種置かれてシムの入れ替えもした後だったので、、
こんなことなら量販店で買えば良かったとおもいました!
次回からは事前に確認するようにしようと思いました!
翌日には全部解約しましたが、、損した気分になってしまいました!
みなさんはどうですか?
docomoショップで頭金払ってオプション入らされるのは普通なんでしょうか?

書込番号:17589537

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 23:59(1年以上前)

近くのドコモショップなどはオンラインより5000円(税別)が頭金として高くなってます。

予約商品でなければマイショップを利用してます。

利用しているショップは 手続きするとスタンプカードにスタンプ押してくれて1個100円引きです。

頭金には届きませんが すぐに使えるのでショップを利用することがほとんどです。

、Z2タブレットも購入予定ですが、予約商品なのと ショップのスタンプははZ2機種変で5個しかないので オンラインショップを利用します。

タブレット回線はグランプレミアで オンラインショップは予約して購入するとポイントもらえるっぽいので。
もしかしたらタオルももらえるかも?

予約商品なので使える日も同じなので。



ドコモショップでコンテンツ付けて安く買う事についてですが Z2の機種変の時は残念なのばかりでした。 2000円安くするのに 2200円分のコンテンツつけるとか.... 3000円安くするのに 2200円分のコンテンツ(おすすめパックとあんしんパックで31日無料なので 7/1に解約OK)

おすすめパックは利用中だったので結局 あんしんパックつけて 携帯保証 380円分安くすることにしました。

書込番号:17590044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

フルセグについて

2014/06/01 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 termshiさん
クチコミ投稿数:6件

電波感度もよく、高画質でいいのですが、フルスクリーンにすることはできないのでしょうか?
ホーム、バック、タスクのキーが消えないため、少し小さく表示されてしまいます。ニコニコの公式アプリもそうです。
ニコニコはいいとしてもフルセグはせっかくのフルHDなので、フルスクリーンで見たいのですが…

書込番号:17579621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/01 05:17(1年以上前)

「画面の自動回転」をチェックして横にして観ればフルスクリーンになりますよ。

書込番号:17579689

ナイスクチコミ!4


スレ主 termshiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/01 11:46(1年以上前)

私の場合そうしても、最初に書いてある通りソフトキーが残って完全なフルスクリーンにならないのですが 、貴方のはそうならないのですか?

書込番号:17580699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9000.a.m.さん
クチコミ投稿数:7件

2014/06/01 11:58(1年以上前)

完全なフルスクリーンになりますよ。
ならない場合は、何かのアプリが悪さしている可能性が高いです。

書込番号:17580735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/01 12:07(1年以上前)

自分のZ2もフルスクリーンにならないですね。

テレビの設定を見てもフルスクリーンに関する項目も
見つからなかったのですが、何かあるんでしょうか。


> ならない場合は、何かのアプリが悪さしている可能性が高いです。
常駐系のアプリは何も入れていないので不思議ではあります。

書込番号:17580759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:07(1年以上前)

私のも同じです。
ボタンが消えないので無理みたいですね^^;

書込番号:17580760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/06/01 12:17(1年以上前)

その状態で画面をタップしてもフルになりませんかね?

書込番号:17580800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/01 12:18(1年以上前)

私もバック・ホーム・タスクは消えないです
YouTubeでは消えますが

書込番号:17580805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:22(1年以上前)

ダブルタップしても画像が更に小さくなり、他の選択ボタンがでるだけでFullになりませんね。
他の本体設定とかあるのでしょうか?

書込番号:17580817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/01 12:31(1年以上前)

auZ1の口コミに同様の書き込みがあるのですが
私はこれと同じです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=16874363/

書込番号:17580845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:38(1年以上前)

って事は仕様で駄目ってことですね(汗)

書込番号:17580877

ナイスクチコミ!2


スレ主 termshiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/01 12:40(1年以上前)

そうです、まさにこういうことです。
私の最初の説明、分かりづらいですかね…
結構詳しく書いたと思ったんですけど…

書込番号:17580883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


.Apbx.さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 12:47(1年以上前)

SH-04Fはステータスバー、ソフトウェアキーが一切無いフルスクリーン表示になります。機種によって造りが違うのかな。
本日こちら購入予定なのですが一度確認してみます。

書込番号:17580917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/01 12:57(1年以上前)

残念ながら無理なものは無理です。
ちなみに前機種G2(ワンセグ)もフル画面になりました。
でも、最新機種のZ2が無理ってことはSONYは改善する気無いと思います。
せっかくのフルセグなのに改善して欲しいですね。

書込番号:17580954

ナイスクチコミ!3


.Apbx.さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 13:11(1年以上前)

グローバルモデルをいじるだけだとこういう事になるのかなぁ。

書込番号:17581004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/01 17:42(1年以上前)

フルスクリーンの意味を誤解してたみたいです。
申し訳ありませんでした(^_^;)

書込番号:17581825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/01 21:10(1年以上前)

ほとんどの地デジが1440x1080で放送されているからでは?
(モニターのフル表示は1920x1080)
YouTubeのフルHDは、元のデータが1920x1080だから
拡大処理をしなくても画面いっぱいに映す事が出来る。
だとすれば、GPUメーカーもしくは、地デジチューナーメーカーが
省電力で拡大処理するような部品を作らないと駄目でしょうね。

書込番号:17582659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/02 15:24(1年以上前)

最近の機種はギャラクシーシリーズ以外の殆どが
液晶内部にナビバーがでますよね。

何故何だろうか?それが嫌でギャラクシーを使ってます。
サイトによりナビバーは黒い点になる場合も有りますよね

大画面をうたっている機種もナビバーのせいで小さくなる
5.4インチのシャープもナビバーが邪魔して
実際5.1インチですからね。
ギャラクシーノート2を使ってますが、1インチ差とは思えない小ささに見えるのは頂けないですよね。

技術者って何故馬鹿が多いのか不思議でなりません。

書込番号:17584848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/02 15:32(1年以上前)

所有しない人はなぜレスするんですか?
レスできるんだろうか?
適当な事を言うのも、価格掲示板では定番のようですが。
まぁwebで取説を見て答える人も居るようですが
所有者には勝てませんから、おせっかちになりますね。

書込番号:17584866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2014/06/02 23:16(1年以上前)

「フルセグについて」という題名のスレで
フルセグがフル画面表示できないという質問なのに
フルセグ機能が搭載されていないギャラクシーを持ち出して
「ギャラクシーならフル画面表示できる」と言ってる人の方が
私には理解できませんけど。
宣伝活動ですか?

書込番号:17586447

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/03 01:37(1年以上前)

>宣伝活動ですか?

でしょうね。

書込番号:17586821

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移行について

2014/06/02 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:3件

昨日 SH-11Cからの乗換えました。
データ移行しようと思い SHOPのデータ移行機につなぐと 対応機種から外されていました。
SDにバックアップし、SO-03F ではSDの中は認識されず データ移行できません。
SHOPの定員は、一件ずつ 手打ちで移行するしかないと言われました、
昔の携帯万能等でできるのでしょうか?
なにか いい方法は あるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17583636

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/02 07:07(1年以上前)

ガラケー→SDカード→PC→Gmail経由で移行を試してみてくは?
細かい方法はガラケー Android アドレス帳移行ぐらいでググってください

書込番号:17583871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:30(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/search/result.html?search=imode_smt&src=SH11C&dst=SO03F_4.4

上記アドレスよりSH-11C→SO-03Fへのデータ移行手順が見られと思います。

書込番号:17583909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:43(1年以上前)

見られ“る”と思います。

【補足】microSDを使わないデータ移行
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/service/index.html

書込番号:17583927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 08:19(1年以上前)

他機種に差していたSDカードのデータを読めないことがありますね
パソコンをお持ちなら、
パソコンでSDカードを確認してみて下さい
SD-PIMというフォルダが無いでしょうか
(無ければ私の説明はこれ以上読まないで下さい、お邪魔しました)
もしあれば、そのフォルダをパソコンにコピーして下さい
次に、SDカードを差したZ2をパソコンに接続して、Z2のSDカード上にSD-PIMフォルダをコピーして下さい
たぶんこれで、バックアップツールアプリでバックアップデータが読めると思います
出来なかったらごめんなさい

書込番号:17584005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 08:43(1年以上前)

Androidデビューの人は、赤外線ありの端末を選んだ方がよさそう。
もし、赤外線対応端末もってる人がいたら、協力してもらうのがいちばん早いと思います。


あとはICでは移行できないですかね?
ガラケーではFeliCa、スマホではICタグ・バーコードのアプリでReadってしてできないかな。

書込番号:17584038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/06/02 12:56(1年以上前)

データ移行の対象は何なのかなぁ?

皆、なにも聞かずともレスできるんだ・・・私もエスパーになりたい♪


“一件ずつ手打ち”だから アドレス? いや、俳句・短歌のテキストデータかもしんないよね(笑)


書込番号:17584562

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 17:32(1年以上前)

俳句は考慮になかったorz

書込番号:17585121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/06/02 20:49(1年以上前)

詳細不足ですみませんでした
電話帳はなんとか移行になったのですが
スケジュール帳(日記代わり)のデータが移行出来ません

書込番号:17585699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 21:37(1年以上前)

午前の回答と同じ様な感じですが、パソコンをお持ちでSDカード内の確認が出来るなら
拡張子が「.vcs」なるファイルを探してください、たぶん 2014060112121.vcs というようなファイル名だと思います
それが以前の携帯で保存されたスケジュールデータです、それが見つかればなんとかなるはず

書込番号:17585933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/03 19:02(1年以上前)

本日 11C ⇒ 04E SD で移行。
   04E ⇒ 03F shopの移行機 で 移行 
無事に(2重データが有り)移行できました
DOCOMOさんも、もう少し旧機器に対して優しかったらと思います <(_ _)>
有難う御座いました。

書込番号:17588742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/03 19:11(1年以上前)

大切なデータが移せて良かったですねv
安心しました

書込番号:17588785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱について!

2014/06/03 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:30件

今回初Xperiaなのですが、10分くらいの使用(ブラウザ)などで熱いと感じるくらいになるのですが、皆さんもそんな感じでしょうか?
本体温度を見るアプリでは38度以上にすぐになります。

皆さんの回答宜しくお願いします!

書込番号:17587460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/03 10:05(1年以上前)

おとといの猛暑日に屋外で動画を撮影しようとしたところ数十秒で発熱のためカメラが強制終了しました。
温度が上がるとある程度本体温度が下がるまでカメラアプリを起動出来なくなり静止画も撮影出来ませんでした。

書込番号:17587486

ナイスクチコミ!5


L.884.Gさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/03 10:44(1年以上前)

本体温度を表示するアプリとはなにでしょうか?
温度表示アプリのほとんどはバッテリー温度表示です。

室温や外気温が高ければ冷却しにくいから温度上昇するのは当たり前です。真夏に発売してひどいことになったF-10Dのような機種もありますから、状況によってはこれから発熱問題でてくるかもしれませんね。機種によっては取説の使用温度を超える気温になって、冬場は北海道などは全機種使用温度以下になってますからね。
docomoにシャットダウンや再起動、色々な機能制限がかかる温度を聞くと教えてくれるので聞いてみるとよいですよ。

書込番号:17587560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/03 11:40(1年以上前)

主さんこんにちは。

38度位は、そんなに大騒ぎするような温度ではないと思いますよ(^^;

確かに30分くらいいじると、おっちょっと熱くなったなとは思いますが(体感40度ちょっとって感じ)特に機能制限がかかる訳でもなく、ちょっと休ませてやれば直ぐに温度は下がります。

上の方が名指しされた「F-10D」これは自分も使っていましたが、F-10Dを使うと、温度に神経質になるか寛大になるかのどちらかですね(^^;

自分はもちろん後者です(笑)

MAX「62度」経験したら、40度くらい( ´∀`)

書込番号:17587673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/03 11:45(1年以上前)

バッテリーが38℃は、なんら問題ないレベル。過去スレで書いたけど、他機種同等。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17552336/

背面ガラスのせいで暖かく感じやすいだろうけどね。

書込番号:17587680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:50(1年以上前)

やはり、屋外ではそうなるんですね!
これから夏は大変そうです!

書込番号:17588508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:53(1年以上前)

ありがとうございます!
Xperiaを大変気に入ったので、不安で質問しました!

書込番号:17588515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:55(1年以上前)

こんにちは!
今までずっとiPhoneを使っていて熱くなることがあまりなかったので、熱さに耐性がありませんでした。。。すみません!

40度程度じゃなんら問題が無いみたいで安心しました!
ありがとうございます!

書込番号:17588520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:57(1年以上前)

ありがとうございます!
安心して使いたいと思います!

書込番号:17588524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ内効果音について

2014/06/02 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

モンストやパズドラ内のBGMの聞こえ方がおかしいのですが皆さんはどうなんでしょうか?

たとえばモンストでいえば画面左敵や壁からの音はとても小さくというかほとんどなりません。
右は通常通り聞こえます。

パズドラでも聞こえる音と聞こえない音があります。

これらは携帯電話内の設定の問題なのでしょうか??

書込番号:17585490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/03 13:07(1年以上前)

本体設定→音設定→サウンドエフェクト→イコライザー【xLoud】のオン/オフを試してみては。
オンにするとBGMが強調されて効果音が小さくなり、オフにするとBGMが小さくなり効果音が強調されるようなカンジになるかと思います。

書込番号:17587880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)