Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ai54_2さん
クチコミ投稿数:33件

どなたか、詳しい方知ってたら教えて下さい。
Z2で今撮った写真を、瞬時に自動的にZ2タブレットに
転送して、大きな画面でピントが合っていたか確認する
と言った使い方は出来ないでしょうか?

書込番号:17538879

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/21 04:32(1年以上前)

瞬時にPicasaにアップして、
瞬時にタブレットで閲覧する。

ってか、そんなとこしなくてもZ2はじゅうぶん大画面な部類だとは思うが。

書込番号:17538959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/21 09:52(1年以上前)

即確認は難しいかなあ。

高画質で写真撮影すれば、Bluetoothで直接転送するとしても数秒かかるんで。

まあピント確認が目的なら、普通にZ2で拡大表示すればよい話にも思えますが。

書込番号:17539536

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 11:01(1年以上前)

ワイヤレス接続のスクリーンミラーリングで確認できるかもしれません。
やった事がないので判りません...

書込番号:17539680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

Xperia Z3

2014/05/20 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 MK220さん
クチコミ投稿数:26件

いきなりですが、戯れ言を語らして下さい。
なんか…
XperiaZ2を予約して買う気満々だったんですが…Z2の記事をのほほんと呼んでたらこの記事です…

http://mobilego22.tanken-go.com/2014/05/20/11726

そりゃあ半年毎に新機種は出ますがリーク早すぎですね…(°_°)

買う気が揺らぎました…
スナドラ805搭載だろうし、ドコモの225mbps対応でしょうし…。

悩みます…。

書込番号:17538427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/20 23:44(1年以上前)

悩んでください(笑)

買いたい時が買い時と私は思っています。

SoftBankの304とXperiaZ2タブレットは買います

書込番号:17538490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2014/05/20 23:53(1年以上前)

悩んでるときが楽しい( ´-` )

書込番号:17538536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/20 23:57(1年以上前)

そんな事を言ってたら何も買えませんよ。

私はZ2出るの解っていて経済的な理由からXPERIA Z1にしました。

Z3が出る頃にはZ4のリーク情報が出るんだし、欲しい時に新型、型落ち問わず欲しい物を購入しましょう。

書込番号:17538559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:16(1年以上前)

待つのも選択肢の一つだし、焦る必要は無いとは思いますが、Z3が出る頃にはZ4が、ということになっているでしょうから事態は変わらないでしょうね。
通信速度も日進月歩で4Gがおちついたら5Gとかいう事態になっているんでしょうね。反面端末が対応しても実用エリアが追いついていないとも思いますが。

一昔前のように実用に支障を来すような機種は今では皆無と言ってよいと思いますから、買って損したと思うことも無いでしょう。

その時はその時の満足を、次の時は次の満足を。で良いのでは?

書込番号:17538634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/21 00:20(1年以上前)

確かに、戯れ言ですね。Xperiaなどでは、何時ものことですよ。

逆に、情報管理が厳しくなって、出てくるのが遅いのかなと思ったりもしてましたが
「やっぱり」という感じです。グローバル展開してる所は、何故か情報管理が甘いですね。

それにしても、またしてもオムニ何だろうな〜〜 ちょっと飽きが来たな

書込番号:17538649

ナイスクチコミ!4


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2014/05/21 00:32(1年以上前)

Xperia arcの様なデザインはもう出ないのかな。

書込番号:17538684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:36(1年以上前)

一つ情報として有用なのはカメラボタンがマークが確認できることですかね。
またオミットしたのかよ〜という地団駄を踏むことは避けられそうです。

>それにしても、またしてもオムニ何だろうな〜〜 ちょっと飽きが来たな
このままずっとZスタイルで行くつもりなんですかねぇ。

旧モデルの筐体に最新ハードを詰めるサービスが欲しいです。エンジンスワップみたいな(笑)

arcやacroに旧車趣味的な魅力を感じますね。

書込番号:17538694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/21 00:47(1年以上前)

そんなこと言ってたら、デジタル製品は買えませんよ。
とは言っても自分も同じことを考えてしまう派です。
デジタル製品は何か譲れないスペック、拘りを満たせば買うというのが一番でしょうね。それが進化の踊り場なら買って大当りのタイミングだと思います。
例えば、1年〜2年くらい前のスマフォなら、クアッドコア搭載、メモリー2GB、FullHDディスプレイ搭載を満たせば買うとかですね。(Androidスマフォの進化過程の踊り場、一段落地点と個人的には思ってます。)
そう思う今後のスマフォの進化は比較的緩やかになるのでしょうね。
全メーカーに当てはまるカンフル剤はFullHDより緻密な解像度、4K動画撮影 のような気がします。
あとはメーカー毎の得意分野で差別化でしょうね。

書込番号:17538734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 00:58(1年以上前)

Xi出始めの時の様にバッテリーが追い付くまでには1年かかるんじゃないですか?

書込番号:17538768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/21 01:01(1年以上前)

Z2 Ultra、Z3 Ultraのリーク情報が、
どこかに転がってませんか?

書込番号:17538776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/21 01:10(1年以上前)

>armatiさん

僕もarcフォルムの事、思い浮かべたんですが、arcフォルムが生きるのは小型の機種で
手のひらに収まるサイズが、ぴったりだと思うんです。(arc握りながら、、)
A2の後釜で、出て来てくれたら面白いかもしれませんね。

>ACテンペストさん

しばらくは、そうなりそうな気がしますね・・・>Zスタイル
チャイナメーカーも、このフォルムに似せてきてるので個性が埋没しかけてるけど
これ以上、デザイン出すのも一苦労なんでしょうね(^_^;)
(元々、このデザインもiPhoneに似せてると言われてましたが。)

今回(Z2)は、スルー確定なのでジックリとZ3(仮)の情報を、楽しみにしたいと思っています。

書込番号:17538792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/21 07:11(1年以上前)

おはようございます 自分自身の判断で買うか買わない決めましょう まあきりがありませんけど 私は買いません Z3待ちですね

書込番号:17539133

ナイスクチコミ!1


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/21 08:54(1年以上前)

このリーク情報のまま発表されたとすると、Z3では、Z1→Z2のようなマイナーチェンジではなく、デザイン周りも変わるメジャーチェンジになりそうですね。アルミではなく、ステンレスを使っているところが目新しいです。
SoCもSnapdragon800→801は消費電力を抑えたマイナーチェンジに留まりましたが、805ではスペック的に新しい世帯になったと言えます。
とは言え、半導体レベルで見ると、801も805も800からのマイナーチェンジとも言えるので、真打ちは810になります。
Z1のようなSnapdragon800搭載機の場合、Z3を見送って、来年頭に810を搭載するであろうZ4あたりで機種変が良いかなと思いました。64bitですしね。
にしても、画面がZ3でも2Kではなく、フルHDのままなのはびっくりしました。続報が楽しみです。

書込番号:17539382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/21 09:38(1年以上前)

おはようございます。

私もarcフォルムが良いですね。
VLでユーザーになる喜びは得ましたが、メッキarcラインを持った初代arcにはまだ及びませんものね。
あのラインあってさらに引き締まり、薄く流麗に見えますから。

ただ、新しい技術のバッテリーを導入しないと今の大容量時代は無理かなぁ。着脱式を望と尚更…
キャップレス端子時代は追い風ですけどね。

私はUltraでFHDでも物足りない気もしますので(その上で高精細で大きな文字フォントUIを実現して欲しいですね)Ultraの後継には2Kや、4Kを導入して欲しいです。6.44インチは維持して欲しいですけどね。
あれは限界にしてジャストです。ディスプレイをデサイズして「持ちやすくなったでしょ?」では納得行かないですね。外形だけ切り詰める努力をして欲しいです。

書込番号:17539505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/24 21:51(1年以上前)

Z3に私はS-master期待したいです。↓
ハイレゾでなくてもいいからS-master。

動画と音楽満載のために、microSDも2スロット
ほしいというのは贅沢でしょうか(^O^)
-------------
とあるSONYファンの雑記: XPERIAの今後の個人的な予想
http://takeyoutothesingularity.blogspot.jp/2014/04/xperia.html?m=1

書込番号:17552664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/04 21:36(1年以上前)

http://smhn.info/201406-sony-mobile-xperia-t3

Z3のフレームだという情報はこれだった!?

書込番号:17592592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンキャンペーン

2014/05/19 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:3676件

ドコモオンラインショップのキャンペーン
デジタルノイズキャンセリングヘッドホン
セット買いの為、今日入荷連絡有りましたけど、
デジタルノイズキャンセリングヘッドホンの発売日が23日なのでヘッドホンの入荷連絡が来てからの同時購入になります。
私は、発売日が違うのでこのキャンペーンについていろいろドコモオンラインショップに問い合わせました。
ヘッドホンキャンペーンは、同時購入が原則なので、ドコモ同一IDでログインして、同時購入が必要との事。
ちょっと不親切な案内のキャンペーンですので、今後キャンペーンは、もっとわかりやすくする様助言しました。

書込番号:17533526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3676件

2014/05/19 18:53(1年以上前)

ちなみに発売日はSONYのホームページに予定としか記載されていません。
23日発売ならいいのですが(^_^;)

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mdr-nc31em/

書込番号:17533550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/19 20:46(1年以上前)

私もこのキャンペーンを
利用しようと考えていましたが。

赤文字で購入日が同一でも
注文が別だと対象外
と書き込まれていたので

キャンペーン利用を諦めるか
もう少し先での購入に変更するか
悩みました。

結果もう少し先での購入にしました。
予約するとポイントがついたり
今回キャンペーンが多いですね。
(前回もあったかも?)

書込番号:17533934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/05/19 21:08(1年以上前)

あと、先着でタオルもらえますね♪
一週間以内に発売されなかったら本体先に買います(笑)

書込番号:17534032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/19 21:21(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

 このヘッドフォーンキャンペーンを詳しく教えて下さい

 端末本体と一緒にヘッドフォーンを買うとどういう特典があるのですか?どのくらい安くなるのですか?まさか無料と

 いうことはないでしょうが。

 どこでセットで予約買いすればよいのですか?私は明後日21日夕方機種変更しますが、Йё`⊂らωさんから教えていた

 だくところで機種変更もしようと考えています。

 是非詳しく教えて下さい。

書込番号:17534090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/05/19 21:43(1年以上前)

好奇心な男さん

いま再確認したら、たいしたことないです(汗)
たった千円です(汗)
でも、お得ですよね♪

https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=xperia_set

書込番号:17534213

ナイスクチコミ!1


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/19 21:57(1年以上前)

予約は別でも良いが、入荷連絡後の購入手続きを同時にしないと駄目だと言われました。

本体と同時発売ですから既に注文済みであれば発売日に同時お届けになるようですが、例えばイヤホンの注文をこれからするような場合で入荷が在庫薄で遅れた場合、本体を先に発売日に届けて貰おうとすると、可能ではあるが割引されないみたいですね。

しかし6000円のイヤホンって高いけど、価値あるのでしょうかねぇ????

書込番号:17534291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/19 22:13(1年以上前)

Йё`⊂らωさん>
この間からリンク先のドコモのHPの記載事項をよく読んで
考えていたのですが、ノイズキャンセリングヘッドホンは1,000円(税込)
で購入出来るのではなく、同時購入で1,000円(税込)還元=定価から
1,000円(税込)(しかも月サポでマイナス)してくれるだけ?
とも取れるのですが、実際にはどちらなのでしょうかね?

何処にも1,000円(税込)で販売とは書いてないので、待てよとなった次第です。
本当に1,000円(税込)で購入出来るのではあれば、私もヘッドホンを購入しようとは
思っているのですが、どうもそうではない気がするんですよね。

支払いはXperiaZ2本体代金+ヘッドホン定価5,940円(税込)を払わされて
月サポで、1,000円(税込)だけマイナス(還元)すると私は理解しているのですが・・・

そうなると同時購入より、普通にヘッドホンだけ購入した方が安く
入手出来るとは思うんです。定価であのヘッドホンは魅力ないかなと。

初代Xperia So-01Bの時は、同時購入での『販売』として価格の掲載が
ありましたからねぇ〜今でも同時購入したカーシガーアダプタなんかは使用してます。

書込番号:17534375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/19 22:29(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

ZUNTATAさん

 
御回答ありがとうございます。

私の場合、14日の発表の日にドコモショップにすぐ予約しました。購入機種変更(24回分轄購入です)の手続きは

明後日21日です。予約した日は当然ながらヘッドフォンのことなどは頭になかったので、もちろんキャンぺーンのことな

知るよしもありません。1000円でも安い方がよいほうがよいのでこのキャンペーンを利用したいのですが、ドコモショッ

ップで機種変更するのでは対象外でしょうか?どこで機種変更すればこのキャンペーンを利用できますか?21日機種変更

はのばした方がよいのならキャンペーンが利用できる日に変えてもいいかなあと考えています

このキャンペーンの利用方法はどこに問い合わせればよいのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:17534451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/19 22:35(1年以上前)

パソコン版の
docomoオンラインショップへ
いらっしゃ~い。

書込番号:17534479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/19 22:51(1年以上前)

デジタルノイズキャンセリングヘッドセット
在庫なし
初回分を売り切ったのでしょうか。

書込番号:17534568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/05/19 22:54(1年以上前)

誤解の無いように。
ホォローも頂いていますが、あくまで千円還元です。
千円になる訳ではありません(汗)
まぁ、23日発売と仮定して、たった2日我慢するだけで1000円値引きなので良いかなと(^O^)

書込番号:17534580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件

2014/05/20 00:13(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

おおおー マジで売り切れみたいですね(汗)
なんとかならない登録できて良かったです^^;

書込番号:17534927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件

2014/05/20 10:19(1年以上前)

訂正します。
発売日は21日でした。
今から購入手続きします(^O^)

【ご予約年月日】
 2014/5/18
【/ご予約商品】
 /DNCヘッドセット W 数量:1
 発売日:2014/5/21
【受付店舗】
 ドコモオンラインショップ

書込番号:17535794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

microUSB接続について

2014/05/19 05:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

Xperia zからの乗り換え予定しており、予約開始日にDSにて黒を予約完了、16日に入荷連絡来ました。
ホットモックも触りましたが、Zと比較し進化が感じられ、期待していますが、不満点か一つ…

なんでusbキャップをあんなに大きくしたんでしょうね…。海外版の画像を見て心配はしていましたが、改めて実機を見ると、キャップを開けるとsimカード
収納部まで露出するのは、安全面的にどうなんでしょう。構造上近くに配置する必要があったとしてもacro hd のようににキャップを分割できたでしょうし、ZやZ1で可能だったので位置をずらせそうなものですが…。
防水関係や電池劣化の関係上卓上充電、マグネット充電を推奨したいのでしょうが、新しいACアダプター05も使用したいですし、データのやり取りでusbを接続する機会も多いため配慮して頂きたかったです。

ほぼ愚痴になりましたが、全体的にまとまったとても良い商品だと感じました。

書込番号:17531900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/05/19 12:16(1年以上前)

SONYはなかなかキャップレス防水にもならないですよね。

USBでのデータコピーですが、ご存じかもしれませんがMobizenがなかなか使えます。
無線でのデータコピーアプリは山ほどありますが、Mobizenはログインも簡単で会社とか自宅のPCなど場所問わず使えて速度もそこそこです。

書込番号:17532655

ナイスクチコミ!1


まさ57さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/19 16:49(1年以上前)

確か。SD単独でsimとUSBを一緒にした意図がわからない。

SDカードとsimカードはほとんど抜き差ししないので、
この二つを大きくまとめて、USBだけ単独で小さくしてくれた方が
使い勝手はよいですね。

これだとケースに難ありです。

Z1の時はsimカード側は切欠き無しで閉じていて、
SDとUSB側は分かれていたので、USBのみ切欠き有・SDは無し
若しくは両方とも切欠き有の選択肢がありました。

自分は両方とも切欠き有を使ってますが、その部分が広すぎて
軟弱さを感じてます。だからSDは閉じたのに買え替えるつもり。

それがZ2だと大きく開けざるを得ないので問題ですね。
使用頻度からいってUSBを閉じるわけにはいきませんし。

書込番号:17533284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:128件

この機に機変するにあたり、「ファミリー特割」や「プレミア10年特割」を適応したく、
色々サポセンに聞いてみました。

7月まで新料金で8月からxi2年に戻すのは、問題なさそうでした。
月サポもシェアパックやシェアオプションに加入していれば、
今のまま引き継げるそうです。

ところが、

私は、「プラスxi割」の親回線なんですが、
新料金プランに移行した時点で、「プラスxi割」は解除・廃止されてしまうみたいです。
これはイタイです。。

また、「ありがとう10年割」も私は今年の11月まで適応中で、基本料が無料になっているのですが
これも、新料金プランに移行すると、廃止になるそうです。

結果、2万還元されても、2ヶ月の新料金プランやその後11月まで本来無料だった基本料を払うので
私の場合、差額の1万程度安く買える程度となることが判りました。
しかし、「プラスxi割」を失うと、その1万もチャラ。。。いや逆にマイナスになりそうです。

皆さん、それぞれ状況は違うとは思いますが
もし、同じような運用しておられて、新料金プランに移行をお考えの方は
ご注意下さいね!

かといっても、Z2は欲しいので、
当方は、旧プランのままで2万円は諦め
定価で機種変しようかと思ってます!(笑)

書込番号:17528395

ナイスクチコミ!10


返信する
V2711444さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/18 12:24(1年以上前)

docomoが損するようにはなっていないから。
結局、長期契約者が優遇されるなんて夢物語です。
シェアプランも長期割引適用は代表だけだしね。データプラン基本料1700円が発生する時点で長期割引なんて意味ないものになっています。

書込番号:17528946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/05/18 12:28(1年以上前)

私も昨日、新プランにしようとDS行ったら変えるメリットはありませんといわれてしまいました。

意味ないんだったらそんな新プラン作らなければいいのに・・

書込番号:17528955

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/05/18 13:44(1年以上前)

そこはまぁ、みおふぉんにしましょう

書込番号:17529170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセル

2014/05/17 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:2409件

ノイズキャンセルですが
対応のウォークマン用のイヤフォン
(最近、購入したウォークマンに同梱の)が使えるとのことでしたので
DSに持って行き、Z2の設定でノイキャンをONにしたり
OFFにしたりして試してみました。

所有しているウォークマンに比べると
ノイキャンの効果が薄いように感じました。

ちょっと期待はずれかもです!?

書込番号:17527373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)