Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(2494件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

volteを使うとなれば・・・

2014/08/17 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:197件

まだ、volteが使える機種に変更する予定は無いのですが、耳が少し悪いので、通話音質が良いのは惹かれる部分です。

よって、以下の件、分かれば教えて下さい。今後の参考にさせて頂きます。

volteを使うとなれば・・・

パケット定額の契約は必須ですよね?

実は今は、2台持ちをしてまして・・・

1台目は、通話定額だけの契約にして、モバイル通信はオフにして「通話専用機」として使ってます。

2台目は、ocnのsimを使って、通信専用機として使ってます。

でも、1台目をvolteで通話出来るようにするとなると・・・、パケット定額の契約は必須ということになりますよね?

通話専用機として、モバイル通信をオフにしたら、volteの品質は受けられませんよね?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:17843183

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/17 11:43(1年以上前)

VoLTEはLTEネットワークを使っていますが、データ通信そのものではなく、あくまで通話という扱いです。
したがって、SPモードもパケット定額の契約も不要ですね。
http://blogram.net/2014/06/30/volte_spmode/

書込番号:17843537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2014/08/17 12:03(1年以上前)

p577ph2m様

嬉しい情報を有難う御座います。

ということは、今のままの料金プランでの使い方が出来るという訳ですね。

これは、有難い情報です。

これからの新機種やvolteの情報が楽しみになって来ました。

本当に有難う御座いました。

書込番号:17843598

ナイスクチコミ!0


Lv97さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/17 16:39(1年以上前)

VoLTEでもビデオコールはパケット通信を利用しますから通話定額のみだと利用不可です。
あとは通話専用として9万円のスマホ端末は損な気がします。パケット通信契約しないと月々サポート無いのでね。白ロムも夏モデルはまだ高いしね。

書込番号:17844303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2014/08/17 21:13(1年以上前)

Ly97様、皆様、コメント有難m(_ _)m

とても参考になりました(^_^)ゞ

その通りだと思います。

情報を楽しみにしつつ、勉強させて頂きます。

書込番号:17845159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/18 08:00(1年以上前)

高音質での通話は、発信者と着信者が対応端末でLTEで繋がっているときです。
他の端末や固定電話は高音質通話は適用されません。

書込番号:17846405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VOLTE通話品質

2014/08/17 04:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:197件

VOLTE通話は、快適ですか?

VOLTE通話対応機種同士でないと、VOLTE通話が出来ないそうですが…

VOLTE通話だと分かることってありますか?

VOLTEだと、速さと品質の良さが売りのようなので、そこらが3G通話と明確に違って、VOLTE通話だと分かるのか?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:17842626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/17 08:23(1年以上前)

つながるまでの時間が短くなりますし、音質もはっきり違いますから、たいていの人は気がつくでしょう。YouTubeで検索すれば、サンプルはいくらでも出てきます。
もっとも、よくかける相手とセットで切り替える、というならともかく、現状ではわざわざVoLTE目当てに買い換える意味は少ないでしょう。

書込番号:17842896

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:197件

2014/08/17 08:55(1年以上前)

コメント有難m(_ _)m

YouTubeのVOLTE通話検証動画を見ました!
ハッキリ違いますね。

参考になりましたm(_ _)m

書込番号:17842979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/18 07:58(1年以上前)

VoLTE端末同士でないとできないのは高音質での通話ですね
VoLTE発着信は対応端末がLTEに在圏していれば適用されます

書込番号:17846402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

こちらで質問していいか迷いましたが、ご存じの方よろしくお願いします。

テレビの録画予約を番組表からすることができません。

Gガイド番組表から予約はできないのでしょうか。

番組表の番組をタップしても予約のボタンなどが見当たりません。

どうすれば予約できますか?

書込番号:17839564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/08/16 09:56(1年以上前)

右下に「+」ボタン無いですか?

書込番号:17839606

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/08/16 10:02(1年以上前)

番組をタップ→もっと見る→+をタップ→テレビアプリ連携
で、予約できないでしょうか。

書込番号:17839619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2014/08/16 10:12(1年以上前)

ありがとうございます。
ありました!
アドバイスありがとうございました。

書込番号:17839647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの設定について

2014/08/14 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

ご教示お願いいたします。
メール(電話)の着信音を音がなる状態にしたまま、イヤホンを差して、音楽などを聞いている場合、着信があった際にメールの着信音がスピーカーからなってしまうと思うのですが、これは仕様なのでしょうか。
イヤホンを差していようが、いまいが、着信音が鳴るように設定されている場合は、鳴ってしまうのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:17833875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/14 15:15(1年以上前)

仕様かどうか、また解決策があるのかないのかはわかりませんが、私の場合も普通に音が出ていますね。私としてはそれで不都合な事はないので全く気になっていませんでした。

書込番号:17833974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 18:04(1年以上前)

私も同じ症状があったのでSonyに連絡したところ、イヤホン使用中にスピーカーから音が出ることはハードウェアの仕様上ないはずだと回答があり、新品と交換するか、全額返金で対応するとその場で言われました。新品と交換してもらいましたがその後は問題ありません。

SIMフリーのグローバルモデルをSony直販で買った場合で、購入後10日以内の初期不良対応の話ですが、通常あり得ない挙動のようですので保証内容に応じて対応してくれるのではないでしょうか。

書込番号:17834350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/14 18:36(1年以上前)

メーカーや機種にも因るかと思いますが、最近のXPERIAに関しては「イヤフォン装着=すべて消音」というわけではないですね。

イヤフォンが関係するのは音楽やゲーム等のメディア音のみで、着信音/通知音/アラーム音は【マナーモード】にしない限りイヤフォンとスピーカー両方から流れるのが仕様となっています。
音を出してはいけない状況で「イヤフォン差してるから大丈夫」と勘違いしてると慌てるハメになるので、今後は要注意ですね。

※【マナーモード】中でも音楽アプリやゲームアプリを起動すると、イヤフォンを装着してなければそのメディア音はスピーカーから流れてしまうので、併せて要注意。

書込番号:17834449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 20:46(1年以上前)

りゅぅちんさん
本当ですね、音楽など聴いていれば音が止まって着信が分かるので気づきませんでした。

となるとどうしてSonyが交換してくれたのか謎ですが、いずれにせよ間違った情報すみませんでした。

書込番号:17834818

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/15 08:58(1年以上前)

仕様です
以前 ファミレスでイヤホン付けて音でないようにしてたら
いきなり電話が鳴って焦った事があります
ドコモに問い合わせすると 仕様とのことでした。
マナーモードにするしか方法がないといわれました

書込番号:17836199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2014/08/15 12:24(1年以上前)

皆様。情報有難うございました。
両説あるので、自分なりにいじってみたところ
解決できました。m(__)m

ドコモにも聞いたのですが、いろいろ調べてくれて「仕様」ということでしたが
答えが見つからず。。。

ドコモからの電話をまっている間に、いろいろなイヤホン差している間に気づいたのですが
ヘッドフォンを差し込むと、自動的に「スマートコネクト」というのが立ち上がります。

これを開いてみると、機器としては「ヘッドフォン」「卓上ホルダー」
「ヘッドセット」やその他ペアリングした外部機器と接続・解除された場合に、
本器の開始と終了の動作を設定できるというものでした。

最初から設定されている設定として「家で音楽を聴く」「移動中に音楽を聴く」
「夜間モード」などがあるのですが、「家で」あるいは「移動中」を選択すると
編集画面が出てきます。
私のスマフォの場合、最初に設定されていたのはイヤフォンを接続すると
音量=
1:音楽・ビデオ・ゲームその他のメディアの音量を指定する
2:着信音と通知音の音量を指定する
3:アラームの音量を指定する
になっていました。
ここでずっと勘違いしていたのですが上記は、あくまでもイヤフォンから出る音に関するもの。

よく見てみると、編集画面で「アクションを追加する」という中に
「サウンドモード」というところがあり
「通常」「バイブ」「サイレント」の選択肢があり
これを「サイレント」にしておくと、イヤフォンを差す前に、着信音量をあげておいても
外部のスピーカーからは音が出なくなりました。!(^^)!

同様にヘッドフォンを外した時の設定もできるので、音が鳴るようにしたり、バイブにしたり
また、ヘッドフォンを外した時に、ブラウザーやゲームなどの音が出ないようにも設定できます。

アクションは多数あり、重複設定もできるようなので、とても便利だということがわかりました。

ちなみにこれを利用して、充電時(ほとんどが睡眠時ですが)は
卓上ホルダーに乗せた場合「Wi-Fi=OFF」「着信音=サイレント」「アラーム=鳴る」に設定して使い始めました。

最近のスマフォはアプリだの調節だのいろいろあって、ややこしいですが
皆様にいろいろと教えていただいたおかげで、もっと便利に使えるようになりました。
またSONYを少し見直しました。

ありがとうございました。

書込番号:17836750

ナイスクチコミ!10


葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/15 13:50(1年以上前)

ぺんぺんぽちぽちさん、貴重な情報、逆にありがとうございます。
昨日、私も試していた時、「スマートコネクト」までは弄ったのですが、自分で好みの設定をするっていうところまでは気が付きませんでした。pdfのマニュアル全部読んだのですが。

こういった貴重なものを解説してくれていればあり難かったです。
ソニーさんもドコモさんも忘れちゃったんですね。

応用すれば睡眠中のメール着信音を鳴らなくできそうなので、試してみます。

書込番号:17836970

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/15 16:55(1年以上前)

スレ主さん

情報ありがとうございます。
お気に入り口コミに登録させてもらいました(^O^)

書込番号:17837415

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/16 03:20(1年以上前)

Xperia UL使いですが以前に、着信/通知音量が保持されず電源オフ→再起動する度に音量レベル設定がリセットされてしまう症状がありまして、調べていくうちに『スマートコネクト』が悪さをしててアンインストールにより症状が改善した経験があります。
アプリ内の機能はすべてオフに設定してたにも関わらずインストールしてるだけで音量に影響を及ぼしていたので、『スマートコネクト』は個人的には要注意アプリの一つとしての認識です。

自分の環境だけに特化した症状で他では問題ないかもしれませんが、そういうこともあるということで一応、情報共有として一言だけ失礼しました。

書込番号:17839041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2014/08/17 13:34(1年以上前)

お盆休みしていまして、少し遅くなりましたm(__)m

葛とらさん
いえいえ。私もスマートコネクト自体はなんとなくイヤフォンを差しこんだときに表示が出るので気にはなっていたのですが「ふ〜ん・・・」という感じだけでした。
私の場合、スマフォを使い倒す方ではないので、逆に余計なアプリとか機能なんかは極力キルしたい方でしたので、これもいらないかな?部類の一つだったのですが、勉強してみてよかったです。
昨今、スマフォにしても家電にしても、私のような素人が見てもなかなか探したい答えが見つからずに困っています。
うちの母親なんかも取扱説明書の「ブラウザ」って何?と聞かれたり、私自身も初めて見聞きする言語が多く載っていたりと、メーカーさんもど素人相手の説明書を作っていたんでは、またヘビーユーザー向けの取説を作っても、ページ数が多くなるだけで大変なのでしょうけど、今回件はなんとなく・・・基本事項のような気もいたしますので、折角の良い機能をもっとアピールすればよいのにな?と感じました。
でも、通算30分くらいドコモの担当者とお話ししましたが、結局のところ「仕様」「再度確認」を繰り返されたのには少々げんなりいたしました。
次々に出る新商品・新機能に対応は難しいのでしょうね;;

Йё`⊂らωさん
お気に入り有難うございます。

りゅぅちんさん
ご教示有難うございます。
ドコモと話しているときも、何度再起動させられたか。。。(^_^;)
本機能について、何種類かシミレーションしてみましたが、今のところ大丈夫です。
でも・・・やはり機能がついていても、何かのタイミングで音が出てしまう(~_~メ)こともありそうな気もして。。。
最終的にはサイレントにしてwが正しい選択しかもです(^_^.)

皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:17843832

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の不具合?

2014/08/14 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:6件

先ほど端末を普通に操作をしていたところ、画面が突然ピンク色でちかちかし始め(下のバーや画面全体が)、まともに操作ができるような状態ではなくなってしまいました。
また、タッチにおいても問題があり、指が約1センチ離れているにも関わらず反応したり、逆にタッチがまったく反応しなかったりもします。
これは液晶の不具合なのでしょうか?
不安なのでdocomoショップに問い合わせに行きたいのですが、ちかちかしているときにスクリーンショットを撮ってもピンクが写らなかったり、再起動したら直ったのでその現象が起こったという証拠が何一つありません。
タッチの問題にしても、時々起るものなので再現は難しいと思います。
このような状況でdocomoショップに言ったら、不具合として何かしらの対応をしてもらうことはできますか?

書込番号:17833829

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/08/14 14:24(1年以上前)

docomoショップ店頭で再現取れれば、購入後10日以内ならば、端末の無償交換が可能かもしれませんが、とれない場合は預かりで傷や水濡れ検知がなければ、無償預かりで修理になると思いますね。

書込番号:17833882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/14 14:50(1年以上前)

なるほど...
不安ですが再現取れなそうなのでこのまま使ってみます...

他にこのようなことが起こった人がいましたら、どのようにしているか教えてください

書込番号:17833930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/15 10:33(1年以上前)

スレ主さん
とりあえずドコモショップに行かれる事をオススメします。
早い時期に相談履歴を残しておいた方が、何かと有利です。10日以内の相談履歴があったため、その後無償交換で対応されたケースもあります。
ドコモでの履歴って、結構大事です(^^)

書込番号:17836481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/15 10:51(1年以上前)

息子がイナズマイレブン大好きでさん

購入からは2か月経ってます...
それでも相談履歴を残しておいた方がいいですかね?

書込番号:17836527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/16 08:16(1年以上前)

開発者オプションをいじりませんでしたか?

書込番号:17839348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/16 08:37(1年以上前)

ドクターQさん
時々タッチ暴走するので「タッチ操作を表示」をオンにするためにいじりました。
恐らくそこだけしかいじってないのですが、何か関係があるのですか?

書込番号:17839393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/16 08:52(1年以上前)

以前使ってた機種で液晶が赤く点滅することがありDSに持ち込んだら
窓口に行くまでもなく受付のおねえさんがすぐに直してくれました。
開発者向けオプションに余計なチェックが入っていたようです。
受付で直すくらいなので同じ症状で持ち込む人が多いのでは?

書込番号:17839421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/16 09:27(1年以上前)

ねぎたろう09さん
2ヵ月ですか。無償交換は無理ですね。
でも液晶の不具合は、個人で解決するのが難しいですから、行った方が良いと思います。いつから故障したという証拠にもなります。
訪問履歴を重ねる事でDSの対応が変わる事もありますから、まず一度行ってみては。

書込番号:17839519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/16 09:37(1年以上前)

ドクターQさん
「画面の更新を表示」をオンにしたらなりました。
間違えて押してたみたいです、間違ったこと言ってすみません...
でもおかげさまで原因がわかりました。本当にありがとうございました。

書込番号:17839550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/08/16 09:38(1年以上前)

イナズマイレブン大好きでさん
なるほど。
とりあえずタッチ過敏についてDSに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:17839551

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

テレビの「設定」→「データ放送設定」で、
「郵便番号設定」のところが、見知らぬ郵便番号で
「160-0023」となっていました。

私は、この「郵便番号設定」を設定した記憶がありません。

この郵便番号は、調べたら、「新宿区西新宿」でした。
しかし、この端末の購入は、別の区のドコモショップです。
また、私の居住も別の区で、この端末を新宿に持って行ったことはありません。

もしかして私のこの端末はリフレッシュ品でこの郵便番号は、前オーナーの設定のものなのか?

と、心配になり、ドコモに問い合わせたら、
「ドコモショップで買われたものは、そのような心配はいりません」
との回答でした。

なぜこのようなことがおきたのでしょうか。

書込番号:17832478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/14 00:46(1年以上前)

別機種ですが、県庁の郵便番号が設定されてました。
都道府県別に代表郵便番号があるのではないでしょうか?

書込番号:17832516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/08/14 00:50(1年以上前)

SH-04Fですが、最初の地域選択で指定した地域の都、県庁所在地が入ります

参考までに。

書込番号:17832528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2014/08/14 01:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
そういう「自動設定」が あるんですね。
納得しました。
あまり神経質にならないようにします。
ありがとうございました。

書込番号:17832632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)