Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(1672件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 着信、発信履歴

2014/07/18 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:37件

Xperiaホームを使用しています!
Xperiaホームの場合発着信履歴が500件と聞いたのですが10件しか残りません!
使用法などがおかしいのか不良なのか…
docomoホームに変えると沢山残ってます!
他に同じ状態または改善方法ご存知の方教えて下さい!

書込番号:17745591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/18 20:43(1年以上前)

私の環境ではどちらのホームに於いても、10件以上残ります
Xperiaホームだけがダメだということなのですが、
Xperiaホーム上で、docomoの「電話」アプリを使ってもダメなのでしょうか

ピンポイントな回答でなくてゴメンなさい
友達が少なくて500件も通話履歴が残ることがないので…(笑

書込番号:17745915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/18 20:46(1年以上前)

あと、通話履歴フィルターの設定などは関係ないのでしょうか

連投すみません

書込番号:17745931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/07/18 21:02(1年以上前)

コメントありがとうございます&#8252;
個別に設定出来るのですね&#8252;初めて知りました&#8252;
ありがとうございます&#8252;
早速やってみます&#8252;
フィルターも存在は知ってるのですが、良く理解してなくて。

書込番号:17745997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/18 21:16(1年以上前)

電話アプリですが、個別に設定というか、

ダイヤルというアプリの他に、電話というアプリ(緑の受話器のアイコン)があるので、一覧から探して試してください

書込番号:17746047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/19 08:15(1年以上前)

おはようございます。
私の場合は、ホーム画面の電話ボタンを押したときのアプリ(白)でも、緑のアプリでも過去の履歴全部表示されています。もともと30件くらいしか、ありませんが。

余談ですが、緑のアプリのほうが、発信履歴、着信履歴が別タブ表示なので使いやすそうです。入れ替えができるなら入れかえたいくらい。

書込番号:17747365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/19 08:30(1年以上前)

おはようございます

葛とら さん
>入れ替えができるなら入れかえたいくらい。
アイコン長押しのままスライドすれば、入れ替え出来ますよ

書込番号:17747404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


葛とらさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/19 08:40(1年以上前)

Aki_Sakuraさん、早速のご返事ありがとうございます。

入れ替えてみます。

電話が途中で切れてばかりいたので、同じ番号の履歴が並んで表示されていて、
どっちもどっち?かな。

でも使い勝手は良さそうなので、緑のアプリでしばらく行きます。
ありがとうございました。

書込番号:17747432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/07/19 10:52(1年以上前)

Aki sakuraさん
葛とらさん
ありがとうございます&#8252;
個別に変えて使ってます&#8252;
Xperiaホームの下にダイヤルあるやつ便利だったんですが、無くても不便無いです&#8252;笑

一応時間が出来たらdocomo行ってきます&#8252;
だいたいなんて言われるか分かりますが…笑

書込番号:17747773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/19 11:21(1年以上前)

>チャチャコ227さん

スレとは関係無いですけど、機種依存文字は控えた方が良いですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454657744

書込番号:17747870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/07/22 19:53(1年以上前)

おびいさん
なぜ文字化けするのか気になっていました
そう言う事もあるんですね
勉強になります。ありがとうございました

書込番号:17759559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

アルミバンパーケース

2014/07/06 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:19件

アルミバンパーケースの購入を検討しています。
アルミバンパーケースを使ってる方にお聞きしたいのですが、

@どちらのアルミバンパーケースを仕様しているのか。
Aメリット、デメリット

を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17705026

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/06 19:29(1年以上前)

純正充電台が使えなくなるので、バンパーは使ってません。

書込番号:17705082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/07/06 19:58(1年以上前)

中途半端なデザインの中華製バンパー使うくらいなら、私ならやはりGild Designのバンパーを待ちますね。
過去のどのモデルのXperiaでも、カーブが絶妙で一体感が違います。

好みは人それぞれですけど、日本製バンパーのもうひとつの雄である、アルマニアは、ボタンごと覆うため、操作感が変わっちゃうのがいまいちと思ってます。

書込番号:17705202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/06 20:21(1年以上前)

Aデメリット 外周がアンテナなので電波感度が悪くなる恐れが有ります。

書込番号:17705296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 21:03(1年以上前)

@WYVERNのアルミバンパーを使用中です。
メーカーには余り詳しくなく、本体と同じパープルがある、スライド式で装着が簡単、後、他機種での評判がソコソコ良かったので。

Aメリット、Xperia Z2の美しい背中が存分に味わえます。(^_^) 落とした事がないのですが、傷はいきにくいんじゃないかな。
電話もし易く、指に引っ掛かりやすいので、落とし難いと思います。
デメリット、大きさの割にスッキリしているハズなのが、いかつくなります。保護用のガラスフィルムとのラウンドエッジが少しあわず、隙間ができちゃいました(私の調査不足もあります)
クレードルには入りませんが、充電用のマグネットケーブルを使用中で、問題なしです

書込番号:17705488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/06 21:09(1年以上前)

@monoshiを使っています。
Aメリットは、なんとなく守られている気になるところ(笑)
 デメリットは、裸よりは取り回しにくくなるところでしょうか。


monoshiは変な癖もなくシャープなデザインです。純正の充電台が使えるようになったし、シンプルでオススメです。(かなり高いですが…)

2ちゃんでいう、「快適」というバンパーもいいと思います。

書込番号:17705521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/07 01:44(1年以上前)

>純正充電台が使えなくなるので、バンパーは使ってません。
クレードルはスライド式は使えないだけで ネジ式は付属のアタッチメントに変えれば使えますよ

下記を使ってます。クレードルもOKです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00K2O90V4/ref=oh_details_o08_s01_i01?ie=UTF8&psc=1
これのレビューは私です。

ストラップ穴が独自のがありストラップは使えますが、ホールのエッジがアルミなのでこすれて1本切れました。
使い方によるだけなのであまり気にする必要はないかもしれません。

メリットは
 雰囲気が変わります。色もそれなりにあるので 白黒パープル以外のエッジにできる。
 ちょっとiPhone風な感じになってます。 

デメリットは
 Xperiaのエッジのデザインが好きな人は完全に隠れる
 ボタンはやや押しにくくなりますが押せないというほどでもない
 付属のワンセグケーブルが使えない(↑のケースの場合)
 SDやSIMのカバーが開けにくい
 ただでさえでかいけど一回りでかくなります(笑)
 ・スマホポーチの選択肢が少なくなります
 ・ドライブネットのクレイドルが横からスライドしないと入らなくなりました。
 アルミなので保護できるんですが 何度か裏面ガラスで滑って机から落下させてしまいました、大きな破損はないがバンパー取ったらり圧痕ができてました。


バンパーでエッジに傷を入れたくないのであれば アルミバンパーは落下させるとバンパーのエッジで本体に圧痕が入る可能性があります。

書込番号:17706489

ナイスクチコミ!2


七五さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/11 19:44(1年以上前)

楽天にて

金属メタルバンパー 薄型 Aluminium Metal Bumper エクスペリア Xperia Z2 SO-03F用メタルバンパー ケース アルミ バンパー 0.7mm極薄【マラソン201407_送料込み】02P05July14

を購入しました。
USBとマイクロSDは小指の爪で引っ掻けるとかろうじて開く感じです。
充電ホルダーは使えません。
赤を購入しました、色は気に入っています。

docomoからもバンパー出ているようですね、

書込番号:17721836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/22 15:04(1年以上前)

アルマニア EDGE_LINE が気になっています

http://alumania.net/products/xperia_z2/

22日23時よりオンラインショップでブラックのみ販売だったみたいですが
早々に売り切れていました

アルミバンパーを使ったことがないのですが、アルミバンパーが硬いので装着による本体への傷は
やはり付いてしまうのでしょうか?

Z1掲示板でギルドデザインは傷が付いたとの書き込みがありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16824697/

今までラスタバナナのバンパーを使用しておりましたが、外仕事なこともあり持ち歩くとホコリや砂が
バンパーと本体の間に入り込んで本体側面に僅かではありますが傷がついてしまいました
http://www.rastabanana.com/list.html?cid=102257

ラスタバナナのバンパーはマグネットコネクタ部に空きがないので、毎回バンパーを外してマグネットで充電か
microUSBのフタを開けて充電になります

アルマニア EDGE_LINEは純正クレードルにも対応しているみたいなので、買い換えようかと思っています少々高いですが・・


まあアルミバンパーでしたら一度装着したら外すことがほとんどなさそうなので気にしなければいいとは思いますが

書込番号:17758828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/22 15:10(1年以上前)

すみません、アルマニアEDGE_LINEですが、まだ販売前でした・・・おはずかしい

書込番号:17758842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

通話音質は実際どうですか?

2014/07/19 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 fuzimaruさん
クチコミ投稿数:13件

機種変更しようと他の機種とずっと迷っています。
通話音質が最悪という書き込みが最初のほうずっと多かったので購入に踏み切れませんでした。
しかし最近のアプデで改善されたとも聞きます。
実際どれぐらい変わったのでしょうか?普通に通話するぶんに支障ないぐらいなのか、キレイなのか、使えないことは無いレベルなのか教えてください。
通話音質についてお店で聞いてもそういう話は上がってないと言われました。
今使っているのが初期の頃のXperiaなのでホントはXperiaZ2がいいのですが通話に支障があると意味が無いのでそれならAQUOSを買おうと思っています。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:17749058

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/19 18:29(1年以上前)

こんにちは、自分のはアプデした後も自分の声が
相手に五、六秒聞こえない症状が出っぱなしで使い物にならなかったです、151に電話相談したら
症状が出てドコモの人が聞こえませんって(笑)

ドコモショップ持って行けと言う事なので
只今修理出してます

他の人の状況も大変気になります
普通に通話できてんですかね???

書込番号:17749100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/19 18:30(1年以上前)

私は、不満なく使えてます
ボルテ環境では、確かに音質向上も実感できます
でも、たまにノイズが入ったりはします

こればかりは、通信環境もあるだろうし、相手側の条件でも変化するだろうし、感じ方も違うだろうし
当たり外れ?もあるかもしれません

時間に余裕があれば、ドコモショップに行かれて、ホットモックでの通話体験が出来ないか交渉されたらいかがでしょうか
ホットモックとご自分の端末で、聞いたり話したりしたら違いが分かるかも
ご自身で確認されて、納得されてから購入を検討された方が、いい様な気がします

書込番号:17749103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/19 19:02(1年以上前)

何も問題無く通話出来ます。

ここで言われている不具合は僕の端末では無いです。
ただ4K撮影は3分くらいで停止します(^-^;

書込番号:17749197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/19 20:12(1年以上前)

通話は、VO-LTEになり、かなり改善されました。
相手が、VO-LTEじゃないので音質は分かりませんけど、着信・発信が速くなりました。

書込番号:17749444

ナイスクチコミ!2


梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/19 23:05(1年以上前)

発信後にLTEから3Gに切り替わるとき数秒間無音になる。LTEが微妙な場所だと厳しい、今までより雑音も入ることが多い。
SH-04Fも同じだから端末というよりXiエリアの質かソフトの未熟さが原因ではないかな。

書込番号:17750123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fuzimaruさん
クチコミ投稿数:13件

2014/07/21 23:50(1年以上前)

おそくなりすみません、皆様回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
やはり通話に関して少し不安があったので通話を優先して機種を選ぶことにします。

書込番号:17757260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

いつも皆さん、お世話になっています。

5月21日発売日に機種変更して以来、快適に使用しています。一部投稿されていますような端末そのものの故障とか、破損んども全くなく、しかも通話音質がとぎれるなどもなく、おかげさまで毎日極めて快適に使用しています。最高の端末に出会えてよかった感謝しています。
 ただ、今まで初心者の私には誤操作などでうまくいかなかった時にこのコーナーで質問させていただき、皆さん方からのアドバイスでうまく使えるようになっています。このコーナーでは皆さんに本当にお世話になっています。

 そこで今回も教えていただきたいのですが、動画を撮影した後、DCIMなどのフォルダーのなかに撮影したファイルがかなりたまってきたのですが、どのファイルにも音符のマークのついたMOV_0105 2.17GBなどと表示されているだけで、そのファイルをクリックして実際に再生しないと中身がわからず困っています。撮影日お確か表示されていないと思います。このままだと撮影した動画たまる一方で特定の動画を見ようとするとき探すのに大変苦労します。
 ビデオカメラやコンデジなどで撮影した動画ではファイル(ACHIVDなどのビデオファイルなど)ではその動画の最初の部分が表示されているのでどの動画かはっきりわかりますので検索しやすいですね。それが今のZ2で撮影した動画では表示されず、困っています。

 ACHVDなどの時のように中身を表示させる方法がありましたらお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:17750323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/20 00:43(1年以上前)

こんばんは

たぶん、ファイルコマンダーのことだと思いますが、
表示のみであれば、他のファイル管理アプリを使用するのは、ダメでしょうか
例えば、アストロ とか ファイルマネージャー とか JUMBLE とか
これらなら、サムネイル表示されます、SDの書き込み不可がネックですが

またまた中途半端な回答ですみません

書込番号:17750410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/20 01:03(1年以上前)

プリインストールの『アルバム』アプリでしたら、動画ファイルは再生しなくてもダイジェスト表示(早送り)されて内容が分かると思います。

動画のみの一覧を見たい場合は『ムービー』アプリを使用すれば宜しいかと思います。

書込番号:17750457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/20 03:05(1年以上前)

「MX 動画プレーヤー」をインストするというのはどうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

これなら全ての動画ファイルのサムネイル(動画の最初の部分)と再生時間がリスト上に表示されます。
プロパティで撮影日時等も確認できますし。
無料アプリなので一度試されてみては?

書込番号:17750621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/20 09:53(1年以上前)

Aki Sakura さん
りゅうちんさん
1985bkoさん

ご3名の皆様、おはようございます。いつも私のために貴重なアドバイスをいただき、助けていただき、ありがとうございます。今回も早々にありがとうございます。

さて、今回私の表現不足で皆さんに誤解を与えているみたいで、ごめんなさい。実はUSBケーブルでパソコンで見るときにZ2のなかのSDカード→DCIM→100ANDPROのなかに写真と一緒にZ2で撮影した動画が混在して入っているわけですが、その動画ファイルの中身が表示されない(音符のマーク、MOV0105、2.17GB)ので探している動画がどのファイルなのか困っています。確かに1つファイルにチェックを入れて選択すると少し時間をおくと右側にプレビュー表示され、そのファイルの中身がわかるのですが、一度に一覧でファイルの中身が表示されないので結局検索に時間がかかりたくさん動画ファイルがあればあるほど検索に困ります。
 以上はいずれもUSBケーブルでPCで見ようとするときの話で、りゅうちんさんがおっしゃるようにZ2ではアルバムで表示されていることはわかるのですが、パソコンで大きく見たいときやファイルの整理をPC上でやりたいときがありますよね、そのときにファイルの中身がPC上では確認できないので困っています。
 1985bkoさん、以前ご紹介いただいたMX動画プレーヤーを使っており、このMX動画プレーヤーではサムネイルで表示されますが、PC画面でファイルの確認をしたいのです。
 
 ちなみに、ソニーのデジカメで撮影した動画ではPC画面上でSDカード→PRIVATE→AVCHD→BDMV→STREAMにするとすべての動画ファイルの中身が表示されます(デジカメをUSBケーブルで接続)。

 以上、前回の投稿が表現不足でしたのでもう一度状況を追記しました。

もし解決できる方法があればお教えいただけますでしょうか?

今日起きるのが遅く、連絡がおくれまして、申し訳ありません。

 

書込番号:17751246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/20 12:55(1年以上前)

こんにちは
先に申し上げます、この書き込みは解決に繋がりません(汗 笑

原因は、Z2の動画の拡張子「.MP4」ビデオファイルのサムネイル表示に、パソコンが対応出来ないのだと思います

お使いのパソコンはWindows7以前のバージョンでしょうか
もしそうなら、動画ファイルのサムネイル表示が出来ない要因は、複数あるようです
設定で解決するとか、レジストリをいじると表示出来るとか、パフォーマンスの問題が絡むとか
「Windows7 動画 サムネイル 表示されない」などでググっていただいたら、いくつか候補に上がると思います
たとえば、下記のリンクではFLVファイルの話ですが、今回はMP4ビデオに置き換えてもらえば分かるかしれません
http://mbsupport.dip.jp/mb/youtube_10.htm
しかし、中途半端に触らない方がいいと思います

先ほど試してみましたが、Windows8.1では表示されてます

解決に繋げられなくてスミマセン、
詳しい方がおられましたら、あと よろしくお願いします

書込番号:17751848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/20 15:16(1年以上前)

.mp4の拡張子の関連付けが設定されてない、もしくは新たに動画再生ソフトをインストールしたことにより関連付けがクリアされてしまった、等が原因ではないでしょうか。
下記の質問スレの回答にて、対処方法や解決事例が挙がってますのでお試しになってみては。

※PC Windowsのトピックになるので、そちらで質問された方がより的確なアドバイスを頂けるかと思います。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-files/%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%a0/3bee4ad3-2842-45e2-9b44-a96d26ef21ab

書込番号:17752193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/20 17:48(1年以上前)

Aki Sakura

りゅうちんさん


ありがとうございます。確かに今回は難問ですね!私の技術ではとても解決できそうにないですね

Aki Sakura さん、Winndows8.1では表示されますか?わたしのPCはWin7です。今のPCは24インチでVAIOなので

3年目でカスタマイズされたものなのでもう少し、2年ぐらいは最低でも使いたいのでしばらく無理ですね。
 
 りゅうちんさんが下記のようにおっしゃっていますが、動画再生ソフトを入れる前からだったように記憶しています。

>mp4の拡張子の関連付けが設定されてない、もしくは新たに動画再生ソフトをインストールしたことにより

mp4のことは記憶がないし、わかりません。

やはり今回の問題は私の知識、技術では解決が難しいですね。動画ファイルを余りため込まないか、Z2上で検索するなど

しかないようですね。

 お二人とも今回も誠にありがとうございました。

書込番号:17752564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

画面明るさ自動調整の不具合?

2014/07/19 05:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

画面明るさ設定でつまみは真ん中から僅かに右寄りで自動調整にチェックを入れています。

センサーで外など明るいとこでは画面は明るくなり真っ暗な室内では画面が暗くなると思うのですが自動調整されてる実感がありません。
特に暗い室内では若干暗くなったかな〜って程度でそれでも明るく感じることがあります。
つまみを最後まで下げれば自動調整より暗くすることはできます。

前機種のGALAXY S3では一番明るいから一番暗いまで自動調整てくれてたのですがこの機種は違うのでしょうか?それとも不具合でしょうか?
皆様のはいかがでしょうか?

書込番号:17747146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/19 12:34(1年以上前)

最大から最小までコントロールはしていないと思いますよ。

それが正常では?

不安なら、内蔵センサーというアプリで、照度センサーが正常に働いているか確かめてみてはどうでしょう?

書込番号:17748089

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/19 15:01(1年以上前)

初めまして

 手動で設定した明るさを基準に自動調光とマニュアルに出ていますから、正しい動作です。
 使う方の環境・感じ方で基準を持っていくことができますから。

書込番号:17748503

ナイスクチコミ!4


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/19 15:04(1年以上前)

 書きかけて押してしまったので書き足します。

 ですので暗めの設定にすればより暗めで節電効果は上げられるし、外で使うときは少し明るめにして自動にすればその範囲で調光されるということです。

書込番号:17748510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/19 15:20(1年以上前)

ギャラクシーとは、チューニング?が違う様ですね
この機種は、明から暗へのスライド位置変化に比例して、自動調整と手動の違いが小さくなってきて、中間から暗側はほとんど違いが分からないですね

この機種はユーザーの好みの照度を優先、ギャラクシーはメーカー推奨値を優先なんて感じなのでしょうか
それが、液晶の違いなのか、照度センサーの違いなのか、メーカーの意図なのかは、分かりませんが

不具合かは別にして、スレ主さんのご意見も分かる様な気がします

書込番号:17748551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

電池持ち

2014/07/18 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種ですが先代のSO-01Fと比べて電池持ちはいかがてしょうか?Z1は色々設定しても電池持ちが悪かったので今回はどうなんでしょうか?是非、Z1から変更された方の意見が聞きたいです。

書込番号:17744639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/18 12:41(1年以上前)

使い方にもよりますが、僕はZ1よりも多少電池持ちが良くなったと思います。

しかしZ1で電池持ちが不満に思うならZ2でも不満に思うかもしれませんね…

書込番号:17744842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/18 13:05(1年以上前)

やはりそうですか。電池持ちはやっぱりF-05Fが良さそうですかね?どちらかで迷ってるんですよね(泣)

書込番号:17744938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/18 13:41(1年以上前)

純粋に電池持ちを考えたらFかSHが良いと思います。

書込番号:17745029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/07/18 17:00(1年以上前)

ドコモ基準の実使用時間で、F-05F(ARROWS NX)が88.2時間、SO-03F(Z2)が79.2時間、SO-01F(Z1)が57.7時間。したがって、どちらを選んでも、長くなったと感じるはずです。
ArrowsとZ2だと、その差は10%程度ほど。実際には、使い方や設定にも左右されるので、そのままの差になるとは限りませんが、この程度なら、実用上、極端に違いを感じることはないんじゃないですか。
ちなみにSH-04F(Aquos)だと、101.7時間ですから、Z2とくらべれば、さすがにもう一段、長く感じるでしょう。

書込番号:17745407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/18 19:36(1年以上前)

電池の持ちならシャープ1択でしょう。今作はデザインも今までのものとは違い良い感じです。安くなったら(投げ売りがあれば)買いたいね。

書込番号:17745726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2014/07/19 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z2も悪くはないんですがSHの方が電池持ちはいいでしょうね
ゲームなんかの高負荷であればどちらもそれなりに減りますがWebを見る等の中負荷であればSHの方が減りにくいみたいですね

書込番号:17746903

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/19 12:38(1年以上前)

Z1で悪いと断言できる方なら、何を使っても満足するのは難しいでしょうね。
仮にZ2を購入して、持ちが悪いと連呼されても迷惑なので、ZETAを薦めます。

書込番号:17748104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/19 13:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
参考にさせていただきます!!

書込番号:17748205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)