Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(1672件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 PC USER 1さん
クチコミ投稿数:13件

現在はアンテナが1〜3本で4Gと表示されていて125kbpsでネットにはつながるのですが
電話しようとすると発信音もなく間もなくアンテナ0になり赤×表示となり
「モバイルネットワークに接続できません」と表示されます。
その後間もなくアンテナが1〜3本で4Gと表示される最初の状態に戻ります。
原因がわからないので対処のしようがなく困ってます。
どなたかこのような症状の方いませんか?
解決方法を教えてください。

書込番号:17617832

ナイスクチコミ!4


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/12 09:14(1年以上前)

何でもかんでも書く前に一応自分で調べるスキルも身につけよう。

simフリー 通話が出来なくなる でググれば参考になる情報でてるよ

同様かわからないけど FOMAプラスエリアでダメとかでてる

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8415695.html

書込番号:17618012

ナイスクチコミ!4


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/12 09:20(1年以上前)

あーこれ 本体依存な情報かもなんで関係ないかもです

書込番号:17618028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/12 10:23(1年以上前)

情弱自己解決能力なしsimフリー使うべからず

書込番号:17618163

ナイスクチコミ!12


スレ主 PC USER 1さん
クチコミ投稿数:13件

2014/06/12 10:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。
一応調べたのですが教えていただいた情報と同じく
こうすればいいという答えのものはなくここに来ました。
引き続き情報宜しくお願いします。

書込番号:17618170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/12 12:14(1年以上前)

ネットワーク設定を「3Gのみ」にしてみては

書込番号:17618425

ナイスクチコミ!1


JK^Hunterさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/12 16:27(1年以上前)

そもそもどこのSIMを使ってるのですか?

書込番号:17619035

ナイスクチコミ!3


スレ主 PC USER 1さん
クチコミ投稿数:13件

2014/06/13 22:55(1年以上前)

3G試しましたが駄目でした。
SIMはdocomoです。
フォーマ+エリアつかめないから?

最近は
△!通信サービスなし
選択したネットワークは利用不可です。
△!アクセス制限が変更されました。
データサービスがブロックされています。
と表示されます。

書込番号:17623568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/14 11:57(1年以上前)

いっその事、モバイルデータ通信をOFFにして、通話を試されたらどうでしょう

お使いの端末が何か分からないけど、docomo回線仕様なら
緊急通話くらい出来ないとねえ

通話プランやデータ通信プラン、docomoの端末をSIMフリーにしたのか海外版か、などで変わると思いますが
通信速度制限とAPN設定等が噛み合ってないのでしょうね
たとえば
https://www.mopera.net/manual/other/simfree.html

書込番号:17625241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/14 12:55(1年以上前)

あと
設定を変えてもだめな場合
念のため、再起動して再確認してみてください

書込番号:17625408

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC USER 1さん
クチコミ投稿数:13件

2014/06/24 14:29(1年以上前)

あれからドコモにて確認してもらうと(ほかの機体とシム差し替えなど)
シムに問題なし、本体との相性が悪いのでは?ということで原因不明。

rootとやらに挑戦しようかと初期化したら通話できるようになりました。
インストールしたアプリのどれかが邪魔をしていたようです。
7G超えたあたりというのが関係しているかわかりません。

わからなくなったら初期化ってのもありかもしれません。
設定とか面倒ですが。

書込番号:17661358

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 jun_okuさん
クチコミ投稿数:16件

ブラウザなどでテキストボックスに文字を入力しようとすると画面全体が拡大されてとても見づらい&入力しづらいのですが、この設定はどこで変えられるのでしょうか?
あと長押しすると、以前の機種では文字が選択できていたのですが、この機種では拡大鏡になってしまうのでこちらも変えられるならご教授よろしくお願いします。

書込番号:17605146

ナイスクチコミ!3


返信する
Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/08 15:08(1年以上前)

設定→ユーザー補助→拡大操作にチェックが
入っていませんか?

書込番号:17605159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jun_okuさん
クチコミ投稿数:16件

2014/06/08 15:19(1年以上前)

返信有難うございます。
ユーザー補助の拡大操作はオフにしています。

書込番号:17605177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/08 16:09(1年以上前)

文字選択はダブルタップを試してください
長押しで虫眼鏡が出たまま微妙に動かすことでも選択出来ると思います(iPhone風?)

拡大表示については、POBoxなら 設定→表示→フルスクリーンモード
かな…特にこれ自信ないです、違ってたらごめんなさい

書込番号:17605320

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun_okuさん
クチコミ投稿数:16件

2014/06/08 16:33(1年以上前)

>Aki_Sakuraさん

POBoxを使ってもATOKを使ってもテキストボックスをタップすると画面が自動で拡大されるので関係なさそうです。
そのチェックボックスも外していますし…

ありがとうございます。

書込番号:17605419

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/08 18:34(1年以上前)

画面の拡大の件について、特定のサイトだけではなくいろんなサイトのテキストボックスにて当症状が見られるのでしょうか?
このクチコミ板の投稿時にも再現しますかね。
(もしかしてPC用サイトだけとか…)

差し支えなければご使用のブラウザアプリを教えて頂けますか?

書込番号:17605781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun_okuさん
クチコミ投稿数:16件

2014/06/08 19:58(1年以上前)

>りゅぅちんさん

nator,angel,ドルフィンのブラウザを使っていますが、どのブラウザを使ってもテキストボックスに文字を入力するときに画面が拡大されます。
PCサイトもスマートフォン用のページでも同じです。

書込番号:17606008

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/08 22:26(1年以上前)

端末の拡大操作ではなく、ブラウザを開いて(ブラウザ内の?)基本設定の中のユーザー補助のテキストの拡大/縮小が、100%以上になっていませんか?

関係なければスルーして下さい。

書込番号:17606634

ナイスクチコミ!1


tope5963さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/23 23:52(1年以上前)

私も同じ現象で悩まされてここにたどり着きました。。。

色々試しましたが皆様がおっしゃられている設定でもうまくいかず、ブラウザ依存でもはなく、メモアプリ等のテキストを選択する時にも立ちがってしまい、うまくコピーできない状態でした。

書込番号:17659815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

Web 履歴

2014/06/22 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

Webを開いているときに、戻るボタンを長押しすると、Webの履歴が出てきますよね?

これは消去することは出来るのでしょうか?
また、一括で消せたりすることは可能でしょうか?

回答お待ちしております。

書込番号:17654512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/22 16:17(1年以上前)

削除したい履歴を長押しして、「履歴から削除」をタップすると削除されます。
一括削除はないと思います。

書込番号:17654525

ナイスクチコミ!3


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/22 16:18(1年以上前)

そうですか!

回答ありがとうございます。

書込番号:17654533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/22 16:23(1年以上前)

失礼しました。
一括削除は、ブラウザの設定から、「プライバシーとセキュリティ」→「履歴削除」で削除できます。
ただし、すべての履歴が削除されます。

書込番号:17654546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/22 16:23(1年以上前)

標準ブラウザなら
ブラウザの設定→プライバシーとセキュリティ→履歴削除
です

書込番号:17654548

ナイスクチコミ!1


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/22 16:25(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
助かりますよ!

書込番号:17654555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/22 16:30(1年以上前)

ブラウザの設定とは、どこから入れますか?

書込番号:17654573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/22 16:37(1年以上前)

ブラウザを起動し、右上(URLの右側)の小さな四角が縦に3つ並んだアイコンをタップすると「設定」があります。
もし、クイックコントロールを使用している場合は、クイックコントロールを表示させて、スパナマークのアイコン選択して下さい。

書込番号:17654597

ナイスクチコミ!1


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/22 16:40(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17654610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

docomoヘッドセットは良い?

2014/06/18 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:1064件

この機種を買う予定です。ヘッドセット(イヤホンでも可)も購入したいです。せっかくなのでSONY のノイズキャンセルリング機能付きのものがよいです。
docomoのオプションのヘッドセットは、一般に売られてるもので言うとどの商品になりますか?アーマチュア何個入りとかあるんですよね。おすすめも合わせて教えてください。

bluetoothは充電をしないといけないと聞きました。
面倒くさくなりそうですね。
アドバイスをお願い致します。

書込番号:17639599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/18 15:14(1年以上前)

>bluetoothは充電をしないといけないと聞きました。
>面倒くさくなりそうですね。
>アドバイスをお願い致します。
他メーカーですが、Bluetooth接続のイヤホンを使っています。
充電の面倒くささをさっ引いても、イヤホンが煩わしいケーブルから放たれるのは、すごく快適ですよ。

書込番号:17639739

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/06/18 15:34(1年以上前)

ドコモから販売されているXperia Z2用のノイズキャンセリングヘッドセットは、ソニーのMDR-NC31EMと同じものです。
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mdr-nc31em/

書込番号:17639787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/18 17:49(1年以上前)

Bluetoothを使い始めるとコードを気にせず
他の部屋やらトイレ中でも音楽を楽しめます。
電池容量の小さなイヤフォンなら
充電に気がいきがちですが。
幸い私の所有物はあまり心配のないモデルです。
ノイズキャンセル機能も期待が大きすぎたのか感動するほどの機能ではないです。(反感多数かも)

書込番号:17640105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Volkerさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/18 22:55(1年以上前)

 かうかうさん、多分誤解されていると思うのですが、ノイズキャンセリング機能は
専用のマイクが付いた有線ヘッドホンを付けないと効果ありません。
 ウォークマンの付属品か、専用オプションのヘッドホンがそれに当たります。
 Bluetooth接続のイヤホンについては、イヤホン単独でノイズキャンセリングする
物がありますけど、あくまでもイヤホンの機能なので別のプレイヤーを使ったときも
同様に動作します。URL貼っておきますけど、イメージと違うと思います。
  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010510/
  http://kakaku.com/item/J0000011608/

 自分で調べるのが面倒なら、オフィシャルのヘッドホンが無難だと思いますよ。

書込番号:17641400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件

2014/06/22 03:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。まず、Bluetoothは充電をしなそうなので少し考えちゃいます。
ただ、直差しすれば優先になるので、ノイキャンが効くのですね?

MDR-NC31EMは標準品としては、SONYに無いのですね。もしかするとイヤホン部は、
MDR-EX31BNやMDR-NWBT20Nと同じではないですか?

Bluetooth機種で、直ざしが出来るなら、MDR-EX31BNを買うのも手ですね。

MDR-NWNC33とMDR-NC31EMとは違いますよね??


  

書込番号:17652533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

予測変換

2014/06/21 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

今日購入しました。

予測変換は必ず表示されるのですか?

前の携帯では、予測変換を表示しない設定にしていましたが、この機種はどうなのでしょうか?

答えて頂けるとありがたいです。

書込番号:17651111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/21 20:37(1年以上前)

ご質問を見て始めて気が付きましたが、
PoBoxPlusでは、入力中の推測変換候補を非表示には出来ない様ですね
候補行数の変更と 候補タブを非表示にはできるみたいですが

ATOKは、非表示に出来ます

書込番号:17651274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/21 20:41(1年以上前)

やはり無理ですかね。

回答ありがとうございます!

変換予測は、昔のエクスペリアは長押しで消せたのですがそれも出来ないのでしょうか?

書込番号:17651284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/21 20:53(1年以上前)

長押しで消せたというのは、左下のキーで設定画面を出すということでしょうか
もしそうなら、それは同じです
的外れなら、ごめんなさい

あと、変換候補が表示されてる時、下にスワイプすると隠れます

書込番号:17651336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rb1-keiさん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/21 20:55(1年以上前)

なるほど!

予測変換で出てきた文字を長押しってことです!

書込番号:17651349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンのオススメを御教授下さい。

2014/06/19 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

通勤時、Walkmanアプリでいつも楽しませてもらってます。

カナルタイプのイヤホンの買い換えを検討しておりまして、アドバイスを頂けたらと思います。

快適に使用できればいいので、ブランド等のこだわりは特にありません。

希望としては
・音量調整が可能
・トラックの送り/戻しが可能
・一時停止が可能
・Walkmanアプリで使用できる
です。

SmartKeyアプリの導入等も色々と調べてはみたものの、どのイヤホンで対応しているのか等がわからなくて混乱してしまいました。

御使用の物など、アドバイスが頂けたらと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:17643486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gooziさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/19 20:55(1年以上前)

私も同じような感覚ありますので、参考になれば。

使用しているのは現在、Xperia専用のノイズキャンセリング用のMDR-NC31EM というのです。
これを使用すると、通話キーボタンがないので画面でいちいち操作しなくてはいけないので、面倒ですよね。
私の場合は、「トラックの送り/戻し」のみがあれば良かったので、
VolumeNext Free というアプリを使って、ボリュームキーを、「トラックの送り/戻し」に割り当ててます。
(この操作条件は、画面がオフかロック画面のみ。音量は画面オン時に操作可能)


以前は、私はカナルタイプのイヤホンで、SmartKeyアプリを使用していました。
その時のイヤホンは、
ELECOM スマートフォン用ヘッドホン EHP-MBIN102BK
というのを使用していました。(値段は1200円くらいでした)
たまに反応しない事もありましたが、SmartKeyアプリも使えてました。
以上です。

書込番号:17644286

ナイスクチコミ!2


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/19 22:18(1年以上前)

>gooziさん
情報提供ありがとうございます。
早速検索して検討してみます。
細やかな感想まで頂けて助かります。

書込番号:17644722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/20 05:24(1年以上前)

個人の感性の世界なのでヘッドフォンを展示している店舗でご自身で確認されるのが一番だけど
これだ!と気になる商品を試聴したくてもなかなかないです。(私の地域では)
私はe☆イヤホンさんのサイトの店員さんのレビューを参考にしてます。(最後の選択は自分でしますが...)

書込番号:17645510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 06:25(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
その通りなんですよね。
でもアドバイスは有り難いです。
サイトの情報、ありがとうございます!
早速確認してみます(^^)

書込番号:17645590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/20 15:06(1年以上前)

アドバイス頂いたサイト等を参考にさせて頂いて、SONYのEX15APを購入し、SmartKeyアプリと併せて使用する事にいたしました。

予期せぬ動きをする事もあり戸惑っていますが、このまま使用します。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17646702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/21 17:29(1年以上前)

追記です。

SONYのイヤホンにSmartKeyアプリで対応しておりましたがボタンの反応が悪過ぎてまともに使えたものではなく、挙句の果てにはWalkmanアプリごと落ちる始末。

イライラがピークに達しました。

audio-technicaのATH-CK323iSに買い直した所、音量調整のスライドが独立して装備してあり、ファンクションキーもシングルクリックで一時停止/再生、ダブルクリックで曲送り、トリプルクリックで曲戻しと至れり尽くせりで反応もバッチリです。

しかもWalkmanアプリを立ち上げていない状態でシングルクリックするとWalkmanアプリが自動的に立ち上がって再生を始めてくれます。

音に深みが足りない感じは否めませんが、使用感としては最高です。

SONYのイヤホンは1日でゴミ箱行きとなりました。

アドバイスを頂くつもりが自分が人柱になるとは(^.^;

皆様は僕の様なお金の無駄遣いをされませんように…(笑)

書込番号:17650590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)