Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

事務手数料について。

2014/05/25 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件

現在FOMAスマホを使っているので、通常通り3240円の事務手数料というのはわかるのですが、
今使っている機種が法人契約になっています。
そして自分は学生なのですが、春の学生スマホ割などが使えないと思います。
なので機種変更と同時に名義変更などが出来れば事務手数料が一回分で済む上に春の学生スマホ割とXiデビュー割が使えるのではないかと思ったのですがどうなんでしょうか?

書込番号:17556808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/25 22:20(1年以上前)

可能な契約変更なら、先に契約変更、
その後機種変更という流れで同時に対応してもらえると思いますけど。

名義人変更&住所変更なんていうのも、1度に可能でした。

書込番号:17556836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

4k再生と外部4kモニター接続

2014/05/25 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 s daoさん
クチコミ投稿数:13件

Android,とiPhoneを20台くらい使って見てz2は最強の機種ですが
一つだけ残念が有ります。

SONYの4Kモニターで9200A使用している方に注意です。
Z2で撮影した4K映像を9200Aに接続しても現状では見れません。
SONY専用のmhl3.0ケーブルを使用しても駄目です。
SONYの回答では2014年発売の最新機種しか現状では見れないそうです。
同じ会社なのですから9200Aのファームウェアの早いバージョンアップをして欲しいです。
(HDCP2.2に対応しないと見れないようです。)

書込番号:17555839

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/25 18:51(1年以上前)

あー、これですね。X8500A は対応してるので、X9200A も対応してると思ってました。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1403270061883/?p=&q=HDCP&rt=qasearch&srcpg=tv

書込番号:17555905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/31 20:16(1年以上前)

先程懸案であるXperia Z2で撮影した4Kビデオの再生(笑)X9200A+docomo Xperia Z2 SO-03F +
SONY DLC-MC10 MHL3.0対応ケーブルをHDMI2/MHLに接続し再生できました。(音も再生できています)
但し本当に4K画質で再生できているかは保証はできませんが。

それとXperia Z2での4Kビデオ撮影は発熱により直ぐに止まってしまいますので大きな期待はしない
ほうが良さそうです。

書込番号:17578302

ナイスクチコミ!0


スレ主 s daoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/06/01 00:13(1年以上前)

きっと4kにはなっていません。
再生中にテレビの入力切り替えでもう一度選択すると1080iと表示されると思います。
2kでも充分綺麗ですが4kテレビなのでみたいです。
ソニーの回答では秋のバージョンアップまで待たないと駄目みたいです。みんなのリクエストで早まってほしいです。シャープの4kレコーダーも現状映らないので。

書込番号:17579243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜソニーがMOV形式にしたのか?

2014/05/25 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

今日Z2で動画を撮ってみました。そして再生してみました。極めてきれいにとれています。

さすがソニーという感じですが、動画の記録形式がソニーの代名詞ともいいえるAVCHD形式ではなく、MOV形式でした。AVCHD形式のほうが画質がきれいで、ブルーレイディスクレコーダーなどへの保存が容易と言われ、ソニー、パナソニックはビデオカメラ、デジカメなどではすべてAVCHD形式を採用しています。
なぜスマフォのXperia だけはMOV形式にしたのでしょうか?ちなみにZ2だけでなく、Z1や昨年出たタブレットもMOV形式です。

 どなたかどうしてMOV形式にしたのかおわかりのかたがいたら教えて下さい。お願いします

書込番号:17555323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2014/05/25 16:28(1年以上前)

変換が重くは無く比較的画質がいいからかもしれません。書き出しが出来たら編集できそうですね。

書込番号:17555365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 16:37(1年以上前)

あくまで個人的な想像ですがガラパゴス化を避けてるのでは無いでしょうか
一部の人が望む至高の技術より多くの人が使いやすい規格を維持することも必要なのかも
リンゴとも簡単にヤリトリ出来ないと世界で売れないような気がします

書込番号:17555389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/25 16:49(1年以上前)

ビデオカメラ用の規格としてスタートしたAVCHDは正式には単一ファイルではなく、階層構造を持っているのでモバイル機器向きじゃないと判断してMP4にしているんじゃないかと。まあ、実際はmtsファイルがあれば再生出来るんですけどね。下記リンクは参考資料。
http://nonlinearediting.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

書込番号:17555428

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/25 17:32(1年以上前)

MOVもAVCHDも単なるコンテナ、つまり入れ物でしかないです。
そこにH.264でエンコードしたものを入れれば、画質は原則として同じです。
実際、最近のスマホは、基本的にH.264ですから、ファイル形式はあまり関係ないです。
AVCHDはどちらかと言えば、日本でしかつかわれていないコンテナですから、グローバルモデルがベースのXPERIAで使われないのは自然です。単一ファイルになるmovやmp4の方が、何かと扱いやすいですし。

書込番号:17555604

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/25 17:49(1年以上前)

1.ビデオカメラではないから
2.AVCHDの使用には、おそらくライセンス料がかかるから。少なくとも音声部分にDolby Digitalを使っていますし。その点だけで見ても、Dolbyのライセンスがあるはずです。デジカメでも、SONYとPana以外やりたがらないところを見ても無料ではないと思います。
3.ファイルが階層構造をなし煩雑である点。
4.セキュリティの問題上SDの頻繁な取り外しが予定されていないので、AVCHD形式にしてSDを取ったり付けたりをされたくなかった。
5.mp4やmovではコマ落ちしても問題無いですが。AVCHDの場合放送形式に合わせた24p、60p、60i(Palなら50i、50p)が保証されていないと行けないから。
一般的なスマートフォンの30pが、AVCHDには規格上ないため
60iの場合、インターレース処理をしないといけなくなること。
60pに合わせると、ハイエンドしか録画、再生できない。
しかも、それが保証となるとハイエンドでも問題が。

とか、そのへんじゃないでしょうか。

書込番号:17555670

ナイスクチコミ!2


s daoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/05/25 18:14(1年以上前)

コンテナがmovで中身は違いませんか?
X AVCとかになっていると思います。

書込番号:17555770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 19:10(1年以上前)

やっぱり傑作RSさん
Aki Sakuraさん
sumi hobbyさん
p577Ph2mさん
vitkさん
s daoさん

みなさん、早々に御回答いただきありがとうございます。みなさんが御回答いただきましたことは表現こそは違え、

ほぼ同じことを言われていると思えます。モバイル用として、しかもグローバル用として、アイホンユーザーなどとの

動画のやりとりを想定して、あえてMOV形式にしたのですね。それなら納得できます。おそらくみなさんがおっしゃる

とおりだと思います。撮影した動画の画質が感動するほどきれいななので問題は全くなく、不満はないのですがソニーの

代名詞ともいえるAVCHDがなぜMOVになったのか気になったのです。ビデオカメラ(AVCHD)などで撮影した

動画などと一緒に編集も出来るでしょうし、DVDなどのディスクにもおそおらく保存できるでしょうから、

全く問題はないのですが、今まで動画はAVCHDと決めていたのでちょっと気になっただけです。

 vitkさんがおっしゃていますが30pなのですか?それにしても感動的な動画がとれますね。4Kに設定して

 撮ったわけではなく、プレミアムオートでとりあえず撮影したのですが、解像度が高く、色も鮮やかで感動しっぱなし

 です!本当にすごい!静止画もきれいにとれます。

 Z2を持ち運ぶのが楽しみになりました!


 どうも皆様貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。

書込番号:17555967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

使える充電器と使えない充電器

2014/05/25 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日ついに機種変してきました。

で、さっそくトラブル発生

充電をしようと思うと充電ランプが一瞬ついた後
すぐに消えて点滅を繰り返す状態が。

その度に本体は再起動を繰り返し
やがて電池切れで起動しなくなりました。

手持ちの充電器3台と縦置きモジュールさまざまな
組み合わせを試してもランプは点滅充電せず

SIMの差し替えやソケットの抜き差しを試しても効果なし。

諦めてDSショップにいこうと思った矢先
試しにパソコンに繋いだらなんと無事充電開始。

これは今まで使ってた充電器が悪いのでしょうか?

書込番号:17555138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2014/05/25 15:34(1年以上前)

私も似たような現象が。
GALAXY S4に付属のUSBケーブルで充電しようと繋げたら、点滅を繰り返しました。
私の持っているAC充電アダプタの中でも、充電できると出来ないものがあります。

余談ですが、付属の卓上ホルダに数種類のACアダプタを繋げましたが、どれを使っても卓上ホルダで充電できません(T_T)

書込番号:17555203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/25 15:59(1年以上前)

卓上ホルダは接続出来たかどうか分かりにくいので、ちょっとずらしてみて充電できているか確認する必要もありますね。

書込番号:17555282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/25 16:14(1年以上前)

当たり前かもしれませんが、ドコモ純正のACアダプター04は、卓上フォルダで使えてます。
充電器とかの相性では?

書込番号:17555330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/25 16:23(1年以上前)

私の経験ですが、一年前にXperia Zに機種変しました。

出先で当時使用していたeneloopモバイルバッテリーを接続したところ全く充電出来ませんでした。

端末の充電機能の仕様はよくわかってはいませんが、eneloopの出力は5V,0. 5A、ドコモACアダプタの出力は5V,1A(急速充電で1.8A)でしたので、個人的には電流値が低かったのかなと勝手に解釈していました。

とりあえず、パソコンのUSBで充電ができたとのことなので端末の故障では無さそうですが、ご参考までに。

書込番号:17555351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/25 16:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

かなりシビアなのかも?
ACアダプター04もしくはPCに接続して充電と書いてますね。

書込番号:17555364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 16:30(1年以上前)

確かに直挿し、スタンド共に充電アダプターの種類によっては充電出来ないみたいですね。
単に電圧不足かと思われます。
バッテリー容量も大きくなったので、自分の場合ですが急速充電ケーブルに買い換えました。

余談ですが、バッテリーの慣らしをしようと完全に使い切ってから充電しましたが、最初の一発目だけ100%にならず、99%でした。2回目からはフルになりました。

書込番号:17555369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/25 17:11(1年以上前)

usbの規格で決まっているのは形態だけでのようです。
内部の結線などは製品により異なっています。
そういうことからusbケーブルによっては必要な電流が流れないことが多いです。
特にデータ転送充電兼用ケーブルは使えないことが多いです。
充電専用ケーブルだと比較的安心です。

さらに輪をかけてACアダプターもいい加減な物が多いです。
Win8タブレットの充電で時間がかかりすぎるので調べたところ製品添付のアダプターだと1.6A流れているところ定格出力2Aの製品でも1Aいかない物がたくさんありました。
家にあったアダプター10個ほど調べましたが純正のアダプターと同じ値を示したのは2つだけでした。

自分のタブレットは時間をかけたら充電はされたのですが、z2の場合はその辺がシビアなのかもしれません。

書込番号:17555518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/05/25 17:47(1年以上前)

Z2は使用していないので予測で申し訳ないのですが、ACアダプタケ―ブル SO03(SO-02CやSO-03Dに付属されていた物と同じ)も使用できるようになっているので、比較的色んな充電器を使用できると思うのですが、何か他の原因があるのではないでしょうか?

一度充電されてしまえば再発しないのかもしれませんが、新品交換の規定等もあるので、せっかく新しいものなので一度ドコモショップに行かれることをお勧めします。

書込番号:17555660

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 18:34(1年以上前)

海外版に付属しているACアダプターは1.8Aでした。
電流が足りない可能性が高いですね。

自分は2.1Aを使っています。

書込番号:17555850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/25 19:13(1年以上前)

XperiaはUSBケーブルのD端子がショートされている物しか使用できなかったと思うんですが。
ケーブル購入時にXperia対応の印が付いている物を買いましょう。
eneloopも初めに付属させているケーブルはD端子がショートされていない物が付属させているみたいなので、
Xperia対応のケーブルに交換すると電できると思います。

書込番号:17555975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/05/26 11:40(1年以上前)

昨日ヨドバシにいって正式な回答を得ました!!

1アンペア以下の充電器だと充電出来ないそうです。

今まで古い機種を使っていたので充電できたのですが

最近のものは電圧低いと充電ができないんですね。

勉強になりました。

書込番号:17558352

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

電源入れたときにバイブしたい

2014/05/25 06:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

XPERIAも今回で3代目。
しかし、ひとつ気になることが

電源ボタンを押して、電源入ったときに
今までは(GXとか)短くブルッとバイブしました。
これが、分かりやすくて非常によかったんですが

どうもこのZ2はそうならないです。

これは仕様なのでしょうか。それとも設定でなるのでしょうか。
色々調べたり操作したのですが分かりませんでした。

どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:17553732

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 08:52(1年以上前)

残念ながら仕様だと思います。

別メーカーですが私もチャレンジしたことがありますが
できませんでした。別機種なので参考にはなりませんね。。。
おそらく開発段階でソフト設計者がバイブ作動のタイミングをプログラムしているのでは?

書込番号:17554048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 09:27(1年以上前)

私の個体(Z2パープル)は振動してますよ
タッチ操作と同様の極短い振動
逆に止める設定が分かりません
この機種の振動は上品なので感じにくいのかもしれませんね
振動してないならドコモに相談されてみては

書込番号:17554159

ナイスクチコミ!3


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 09:33(1年以上前)

1985bkoさん。仕様ですかねぇ

と思ったら

Aki_Sakura さん
同じ商品です。振動しますか。ドコモに聞いてみます

書込番号:17554172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/25 10:08(1年以上前)

私のホワイトもバイブします。
設定はどこか分かりませんけど、多分設定じゃないかと?
それか、入れてるアプリが悪さしてるんじゃ?

書込番号:17554289

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 12:19(1年以上前)

失礼しました。
元々バイブする仕様だったのですね。
羨ましいです。

書込番号:17554677

ナイスクチコミ!3


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 13:15(1年以上前)

設定で音設定で、一番下に起動音設定が、あります

チェックを外すと起動時バイブレーション有りに成りますよ

ただしチェック外すと、起動時に流れてたメロディーは、流れません。

書込番号:17554828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 13:28(1年以上前)

スレ主様がおっしゃられてるのは
電源ボタンを長押しし電源が入る瞬間の振動のことと思われ
何も読み込まない状態なのでアプリや設定の影響ではないと思います

書込番号:17554874

ナイスクチコミ!2


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 13:46(1年以上前)

自分が書き込みしたのは、

電源を入れる時の事なんですがね

設定でメロディーか、バイブが選べるようですよ!

自分は実際試した事です!

書込番号:17554919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 14:00(1年以上前)

選べるというか、サウンドのチェックあるなしに関わらず電源ON時は必ずバイブすると思うのですが…

書込番号:17554963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 14:03(1年以上前)

電源ボタン長押し→ブルッ
Sonyの表示→
Xperiaの表示→ここらで起動音

私のZ2
起動音は設定で無音になりますが
ブルッは変わりません

書込番号:17554972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 14:59(1年以上前)

主旨から外れますが…
私の知る範囲ではオンオフ時の振動は各社同様のように感じてます
これにはメーカーの枠を超えた共通仕様みたいなのがあるのでしょうか

今やスマホは一昔前のパソコンを超えてます
しかし基本は電話機でもあり緊急時にも使うわけで
電源の入切は重要な通知項目なのかな

電源を切ってすぐにデスクの上に置いて数秒後
長いバイブレーションに驚きます、いつも何度でも
これを止めたいけど未だ設定方法が分かりません(笑)

何度も書き込みスミマセン

書込番号:17555109

ナイスクチコミ!4


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 17:21(1年以上前)

Akisakuraさん

了解です、

自分も電源切の時のバイブ消したいです

書込番号:17555558

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 18:55(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
とりあえず、AT210GTTさんの
起動音、外すと
たしかにわずかですが、ブルッてきます
ただ、3回試しましたがあまりに小さくて、正直気付かない場合もありました。

まさか、単なる故障?

書込番号:17555917

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 18:59(1年以上前)

すみません、
起動音、音でも、小さくブルッてしました。

今までの機種(XPERIA GX)はかなり振動したのですが

この機種は、手のひらに載せてないと気付かないくらいわずかなようです。
防水のせいなのか、理由は分からないですが、一応小さくブルッてしてます。

お騒がせしましたm(._.)m

でも、もう少し分かるように欲しいです。

書込番号:17555932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 19:20(1年以上前)

今確認してみました(^^)

確かに電源offの「ブーン」と長めの振動と違い

onのときは「ブルッ」とかなり頼りない振動ですね(^^;

Zよりも更に頼りない感じです(^^;

書込番号:17556004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネット充電について

2014/05/25 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

Xperia z2を購入し、z1と違ってmicroUSBの充電口が大きく空いてしまうため、マグネットタイプのケーブルを購入しようか検討中です。
Xperia z2とz1や、zUltraでは、同じのように見えますが、同じ充電器やケーブルで使えますでしょうか?
まだこの機種は出たばかりですので、Xperia z2対応と記入されている商品が少ないので、質問させていただきました。

書込番号:17553554

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/25 03:19(1年以上前)

過去スレにもありますが、同じですよ。

書込番号:17553584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/25 03:21(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17522206/
ここです。

書込番号:17553586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 03:26(1年以上前)

すみません、探し不足でしたね、、
ありがとうございます(o^^o)

書込番号:17553589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 06:46(1年以上前)

便乗失礼します。

マグネット充電端子、自分も買おうかと思っていますけど、画面とかに影響とかないんですかね(?_?)

書込番号:17553764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 07:18(1年以上前)

付属の卓上ホルダーもマグネットなので、あまり気にしなくて良いのでは…

書込番号:17553823

ナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 08:24(1年以上前)

FUJIっ子さんこんにちは(*^-^*)やっと遅ればせながらXperia z2デビューできましたよ。
わたしは画面のことを考えず先ほど注文してしまいました(>_<)
サンワサプライのマグネットコネクタケーブル合いACアダプタACA-IP35XWというものにしたので、届いて様子をみて、こちらに書き込みしますね。
あははほほさん、ありがとうございます。 
私は割れにくいTPUケースを使っているため、付け外しも少しキツく、逆にきずをつけてしまいそうで、マグネットケーブルを探していました。
小さい子供も使うので落とされてしまい、ハードケースは何度かダメにしてしまっています。

書込番号:17553971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 12:03(1年以上前)

わたしも、サンワサプライの使ってます

USBにも同時に充電できるので便利です(Bluetoothのヘッドセットと同時に充電してます)

書込番号:17554644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 14:05(1年以上前)

そうなんですね!Amazonなんかのレビューを見ていると、安いものはすごく評価が低く、少しお高めなので迷いましたが、やはりサンワサプライから出していて、安心感があるかなと思いました(*^-^*)
使い勝手も良さそうですね!

書込番号:17554979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 14:25(1年以上前)

あははほほさん

返ありがとうございます(^^)

自分は卓上ホルダは使っていないので知りませんでした(^^;

主さんこんにちは(^^)


ゼッツー入手おめでとうデス(^^)

納得できる個体来ましたか?

USBの端子キャップが、MicroSDと一緒に大きく開く件なんですが、Z1はどうなっているか分かりませんが、Zの時に端子キャップが小さく、しっかりはまる感覚が分かりづらく、不評だったようで(実際自分もしっかりはめたつもりでも、気づいたら開いていたこと多々あり)キャップを大型化して「剛性感」を優先した結果らしいですね(^^;

見えなくていい部分まで見えちゃうから、気になる人は気になるみたいですね(^^;

書込番号:17555025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/26 18:05(1年以上前)

FUJIっ子さん。
納得のできる個体でしたよ。なぜなのか、前の個体とは全く作りが別物でした!
今日マグネット充電器とどきまして、いま使っていますが、しっかり充電されているようです(o^^o)
これなら安心して使えそうです。
磁石の強度もいい感じです。
ただ、ホワイトを買ったんですが、マグネット部分が少し汚れていました。
それ以外は文句なしですね。

書込番号:17559241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/27 09:22(1年以上前)

主さんおはようございます(^^)

マグネット充電端子って液晶に影響出ませんか(^^;?

小心者ですみません(^^;

書込番号:17561832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/27 09:44(1年以上前)

おはようございます♪
全然液晶には反応なしですよ!
むしろ、充電スピード早くてびっくりしてます。 
あとは今までドコモ純正の04を使用していましたが、99%までしか充電できなかったのが、100%までできました。
なぜでしょうね?

書込番号:17561882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)