端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2014年6月30日 16:49 |
![]() |
3 | 4 | 2014年7月1日 09:27 |
![]() |
29 | 10 | 2014年8月2日 18:15 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2014年7月5日 23:26 |
![]() |
74 | 10 | 2014年6月28日 14:41 |
![]() |
13 | 24 | 2014年6月29日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
とても軽微な質問で申し訳無いのですが、アルバムアプリを開くと上段にやや大きめのサイズでアルバム内からランダムに選ばれた画像がスライドショーの様にプレビューされます。
あれを表示させなくする方法はあるのでしょうか?
満員電車やバスの中でアルバムを開く度に周りに画像が大きく晒されるのが苦痛でたまりません(+_+)
どなたか良い方法を御存知でしたら御教授下さい。
書込番号:17682901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんにちわ。
設定→アプリからアルバムアプリを出して
「アップデートを削除」すると解決できると思います(^^)
書込番号:17682967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FUJIっ子様
ありがとうございます!
無事に解決致しました!
アップデート削除により解決されたという事は今後アルバムアプリのアップデートが来たら無視しないと、アップデートすると元通りになってしまうという事ですよね(^.^;
書込番号:17683052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
タイトル通りなのですが
ソフトウェア更新前にブルーレイレコーダーの
Wi-Fi direct機能を使い、この端末のムービーアプリで
ブルーレイレコーダーの録画番組をWi-Fiが繋がる範囲で
閲覧出来ていたのですが
ソフトウェア更新後、ムービーでエラーが発生するように
なりました。
色々と検索していると下記のWEBサイトの
2014.05.26の再生時エラーに関するお知らせに
同じ内容が記されています。
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml
ソニーモバイルコミュニケーションズの担当者は
・他社製ブルーレイレコーダーとの動作を保証するものではない
・ドコモに聞いてください
・ブルーレイレコーダーのメーカーに聞いてください
・こういった事象について情報を持ち合わせていない
という回答でした。
私の見解だとムービーのアップデートを待つしかないかと
思っているのですが
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
1点

解決にはなりませんが、MX動画プレイヤーを試してみるのはどうでしょう?
MX動画プレイヤーは、いろんな面で優れていますので、一度お試しください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja
書込番号:17683214
0点

一時停止時に広告が出るようになったのは残念≫MX動画プレイヤー
書込番号:17684836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート前は接続していなかったのですが、パナソニックのDMR-SW950で接続できています。
最初は数十秒再生してから画面が止まり少しすると機器のストリーム再生ができないというようなエラーが出てとまっていましたが、いろいろいじってBDのビエラリンク登録 新規登録を押してから戻して中止したあとは、関係あるのかどうかわかりませんが、再生できるようになりました。
書込番号:17685178
0点

Йё`⊂らωさん
PC ブレイカーさん
gogokouさん
回答ありがとうございます。
色々と検索して下記を試した結果
このXperia標準のムービーでまた再生できるように
なりました。
【DIGAのコールドブートをお試しください。】
一度、DIGAの電源をお切り頂き、コンセントプラグを抜いて、数分お待ち頂いてからコンセントプラグを挿し直して、動作をご確認ください。
たったこれだけの事だったのかと思いました。
皆さん、情報提供ありがとうございました。
書込番号:17685380
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
機能は申し分ないのですが、落としてもいないのにイヤホンジャックのリング抜けてしまいました。ドコモショップに持っていたところ、破損なので有償修理だと言われ4700円だと言われたのですが、納得できないというと新品と交換してくれたのですが、また先日同じ症状でイヤホンジャックのリング抜けてしまいました。今度は交換もできず4700円で有償だと言われたのですが、ネットで調べてみるとこのイヤホンジャックのリング抜ける症状はちらほら出てきているようです。どう考えても固定方法に問題があると思うのですが対応して欲しいものです。
8点

瞬間接着剤でくっつけた方が早い気が・・・。
ちなみに、イヤホンはBluetooth接続がコードが煩わしくなくていいですよ。
書込番号:17676326
3点

iphone厨さんありがとうございます。僕もアロンαでいこうと思っています。
Bluetoothも検討したいですね。コードはやっぱり邪魔です。
書込番号:17676910
1点

ソニーのNFC対応品なら、ペアリングも楽ですよ。
書込番号:17677085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
突然の故障お気の毒に思います。
一度ならず二度までもイヤフォンリングが外れてしまったとありますが
ご使用のイヤフォンはSONY純正でしょうか?
他社のイヤフォンならばマッチングに問題があるかも?
(他社製のイヤフォンでリングが抜けるのもどうかと思いますが念のため)
いずれにしても2回連続で発生したというのが気になります。
iPhone厨さんのアドバイス通りBluetooth接続が便利ですが
充電の手間や音質を求めるならば、直差しも出来ないと辛いので
原因究明もされた方がよろしいかと思います。
書込番号:17678246
2点

自分で修理すると次に何かで修理にだすさいに改造扱いになり拒否されることありますよ。
書込番号:17678664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電脳城さん、SONY純正なんですよ。本当にびっくりするくらいに、スムーズに抜け落ちます!
PV.NRTさん、そこが問題なんですよね。充電のところも抜け落ちるって色んなところに書いていますし。。。
書込番号:17679528
1点

一度DSに記録残してもらうのもよいですよ。DSはキャップが壊れているから他がこわれたとか言ってきますので。
結局、改造だからと言ったり、外装が壊れているから内部こわれたとか理不尽なこと言ってきます、内部故障でも外装に異常があると有償修理にされますからね。
書込番号:17679634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正イヤフォンをお使いでしたか
そうなるとクチコミに投稿するのも納得です。
私のZ2のリングは外れた事がありませんので
構造を理解しておりません。
アドバイスできず申し訳ないです。
自分が4700円の修理代金を払う立場なら、爪楊枝の先などで少量の瞬間接着剤を塗布して修理を試みます。
書込番号:17680241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そこにヘッドホンはさして使ってないですが、Bluetooth接続なんで、、外れやすいんですね〜
注意しないと!と思います!
一年くらいして外装修理したくなったらそこを外せば、交換してもらえるって事になりますね〜
逆手に取ると!(笑)
書込番号:17680965
0点

まったく同じ症状で、買って1週間程度でポロっとイヤホンジャックが落ちました。
今日(購入後1ヶ月経過)ドコモショップ行ったら、初期不良の報告なく
有償修理(約\5,000)とのことでした。買って10日以内なら新品交換になった
と言われたのですが、なんとなく納得いきません!
のり付け適当にやった人のせいで5,000円って…
書込番号:17795245
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
SOー03Dを2年使用したので買い換えました。
5.2インチという大きさに迷いましたが‥思ってより気にならず薄いので重さも気になりません。
電池持ちもすごくいいです!!昼休みと夜に使うことが多く以前は夕方には30切りましたが今は23時位に30切る感じなので私の使用時間では1日持ちます☆
ただ出先のが調べたりカメラ使用するので予備充電器買うか検討中です。
画質もキレイでサクサクでとても使いやすい満足しています(^_^)ただ背面が割れやすいと見たので気を付けるように扱ってます。
書込番号:17674999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね。
不安ならモバイルバッテリーを
持ち歩いてください。
本体以外に充電用のコードが邪魔だったりしますが。(かばんの中に入れたら問題ないけど)
書込番号:17675136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予備充電器をお考えなら、これがお勧めです。
私も使っていますが、充電スピードが速いし、薄いし、
何より接続ケーブルが収納できるのが便利です。
容量違いで2種類あります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CEZJT2E/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E8%96%84%E5%9E%8B%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E5%86%85%E8%94%B5-iPhone5S-Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%AD%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C-AK-79ANS4552-BA/dp/B00CTK762E/ref=pd_sim_e_4?ie=UTF8&refRID=0DZZZH0B536WK0R5VXNK
書込番号:17675238
2点

1985bko様
コードが格納できるのがよいですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:17675283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございました!!1日遠出するときは不安なので持ち歩き用に買おうと思います!!
書込番号:17702222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
今、アンドロイドのキャラクターが斜になって、そのキャラクターのお腹で多角形の図形がクルクル回ってるのががに出てました
画面タップしようが、電源ボタンを押そうが何も起きず
仕方なく強制終了させました
これって何ですか?
強制終了はダメだったのでしょうか?
書込番号:17673608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
それはAndroidのアップデート画面ですね。
今日、Z2のソフトアップデートがあったので。
書込番号:17673623 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アイコン等がクルクル回るのは何らかの"処理中"を表す場合が多いので、無闇に強制終了は行わない方が宜しいかと思います。
先の方の仰るとおり"アップデート更新中"だったら最悪の場合、再起動不可に陥る可能性もありますので。
書込番号:17673644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニャンコロオヤジさん
りゅぅちんさん
あ有り難うございます
あぁぁぁやっちゃった(涙)
またアップデート掛かるでしょうか?
書込番号:17674017
1点

本体の設定から端末情報、ソフトウェア更新で更新できますよ
書込番号:17674064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再起動を行って正常に待ち受け画面まで立ち上がれば大丈夫ですよ♪
書込番号:17674108 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんなん釣りでしょうに…(^^;
ま真面目に答えられた方々お疲れさまです(^^;
はハンネに「ATOK」とか入れる人間が
ドロイド君知らないハズないでしょうに…(^^;
書込番号:17674293 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自動アップデートは初期設定2:00から5:00だったような。書き込み時間が早い気もする。
書込番号:17674527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仙台野郎さん
りゅぅちんさん
有り難うございます
今は正常に立ち上がってます
一応、アップデートかけてみますね
釣りって
価格.comでなんの意味があるのか不明
ATOK使ってたらスマホに詳しいもんなのでしょうか?
アンドロイドに詳しいもんなのでしょうか?
会社のマシンで使ってるとスマホに詳しいの?
なんか
ここにも意地悪い人いるんですね
書込番号:17674639
13点

ここも某巨大掲示板のようになってきていますよ。
素直に聞きたいことも聞きにくい掲示板になってきていると思いますね。
少しでも疑問や否定的意見書くと袋だたきな所もありますからね。
書込番号:17674725
12点

スレ主さん
アップロードのトラブルにならなくて良かったですね。
質問者様に疑念を向ける。回答者には上から目線。
本当に残念。
この方には、反省の念はないのか?
書込番号:17675235 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
アプリkeepsafeについて質問です。
xperia z2をパソコンにつなげ.keepsafe→.breakin→5210.2013〜.22〜.jpg(
KSD)ファイルがあるのですがこのファイルを
みるためにはどうすればいいのでしょうか?
そのままクリックしてもkeepsafeの鍵の画像しか出てきません。
以前にそこに画像いれていたのですが不具合により消えてしまったので
アンインストールしたのですが音楽入れるために
スマホとパソコンをつなげたらデータが残っていたのですが
もとの画像に戻せず困っています。
かろうじて画像は生きていると思うのですがどうでしょう?
そのファイルは85.0KBあります。
画像を鍵のマークから元の画像に戻し方わかる方はご指摘ください。
1点

.keepsafe→.breakin→5210.2013〜.22〜.jpg(KSD)
フォルダ名のドット(.)
jpgのうしろの(KSD)
を削除して、ファイル名を変更すれば見れないでしょうか
keepsafe→breakin→5210.2013〜.22〜.jpg
ダメたったらゴメンなさい
書込番号:17673130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘ありがとうございます。
自分の書き方が悪かったです。すいません。
もう既にファイル名は
5210.2013〜.22〜.jpg
KSDファイル となっておりjpgで終わってます。
画像は生きていると思うのでなんとか直したいです。
書込番号:17673197
0点

そのファイルは、主さんの画像にロックがかかってるのではなく、keepsafeの鍵の画像そのものではないでしょうか
書込番号:17673264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのファイルをダブルクリックするとこのファイルを開けませんと出ます。
このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要ですと出てしまいます。
インストールされたプログラムから開くにしてフォトビューアなどで開くと
keepsafeの鍵のマークの画像が出てきます。
インターネットで適切なプログラムをwebで探すを押すと
Windows はこのファイルの種類を認識できません。 と出てきます。
keepsafeのksdファイルなので一回keepsafeに画像を入れて暗号化され、その暗号化された画像だけが残ったみたいな形になっていると思います。
書込番号:17673327
1点

その他にも同じファイルがあり、バイト数が違うのでたぶんちがうと思います。
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:17673348
0点

お役に立てずにすみません
同じアプリでロックを解除するしかないのですかね
同様の過去スレがありました↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16336219/
書込番号:17673378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイル名に「.」が複数あるので、jpgとして認識されてないのかもしれませんね
書込番号:17673446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご指摘ありがとうございます。
やってみました。
esファイルエクスプローラーで画像ファイルの名前の変更をおこない
DSC_001.JPGに変更したら?の画像から鍵の画像になってしまいました。
全部のファイルのバイト数は違うのに鍵の画像になってしまいます。
書込番号:17673470
1点

esファイルエクスプローラーで、隠しファイル 隠しフォルダを表示する設定にして、アルバムファイルが保存してあったと推測出来る場所(DCIMフォルダ等)を探してみてはどうでしょう
たぶん、そういう隠し方をしてると思うのですが
大切な写真、出来れば復活させたいですよねえ
書込番号:17673582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『KeepSafe』以外のアプリでいろんな小細工をしても、おそらく復元は不可能かと思います。
仰るとおり当アプリで暗号化(鍵マーク画像への置き換え)された画像は、アプリで復号化するしかないでしょう。
ファイル名、フォルダ名を正確に元通りに戻した上で『KeepSafe』を再インストールすれば復元出来ませんかね。
書込番号:17673622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そのファイルは85.0KBあります。
サイズが小さいので、それは隠した画像じゃないでしょう。
スマホで写した写真なら、2MB〜はあるはずですよ。
keepsafeはファイルを隠すだけで、ファイルそのものは暗号化されてない様な口コミを何処かで見たような記憶があります。あくまで噂ですが。
ギャラリーロックは暗号化されて復元が不可能らしいですけど。
書込番号:17673893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんご指摘ありがとうございます。
やはりkeepsafeでしか復元できないのですね。
ファイル名、フォルダ名を正確に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
やはりバイト数が小さすぎるのでしょうか。
やれるだけやってだめだったら諦めますので最後までご指摘お願いします。
その画像は一回keepsafeに入れてアルバムに戻した後消してしまいました。
書込番号:17674665
1点

>ファイル名、フォルダ名を正確に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
『KeepSafe』で読み込むには、手打ちで名前変更したファイルやフォルダを変更前に戻す必要があるかと思います。
書込番号:17674743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GooglePlayでkeepsafeのレビューに苦情殺到してますね。
名前を正確に戻しても難しいんじゃないかなあ。
それで解決するなら、スレ主がこのアプリから離れなくても良かったんじゃないのかな。
書込番号:17674835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一回パソコンにつなげて前のデータが入っている.keepsafeをパソコンに移して保存しておきました。
そしてkeepsafeを一度アンインストールしてesファイルエクスプローラーで
keepsafeのフォルダを全部消して再度インストールしてパスワードを設定したらフォルダが
作られました。作られたフォルダは.keepsafeと.keepsafe_でした。
画像を保存せずに.keepsafeのフォルダを開くと.anonとmanifestjsonのデータが入ってました。
.keepsafe_の中にはmanifestjsonが入ってます。写真を選んで非表示にすると
.keepsafeのフォルダの中に.thumbsと.walletと74というフォルダが作られました。
.thumbsのフォルダの中に74のフォルダがありその中に74394ba8〜と長い名前のデータが作られました。
.walletのフォルダの中はなにも入っていませんでした。そして74のフォルダの中には74394ba8〜と長い名前のデータが先ほどと同じデータが入っていました。
前の.keepsafeには.breakinのフォルダがありほかは同じでした。
.breakinのフォルダの中には5210.2013〜.22〜.jpg.ksdのデータが入ってるだけです。
私もレビューを見ましたがかなりひどいレビューもありました。
このアプリを使ったことを後悔しています。
書込番号:17674868
0点

復元は厳しいかもしれませんね。
この手のアプリは使い方一つでデータを失うことに繋がりかねないので、予めバックアップを取ってなかった方々はアプリレビューに恨み辛みを書く羽目になってしまいますね。
書込番号:17674900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

読解能力が良くないので間違ってるかもしれませんが、主さんの言われた「その画像は一回keepsafeに入れてアルバムに戻した後消してしまいました。」が気になります。
これって元画像を消してませんか?
keepsafeは隠し場所とアルバムのどちらかに出し入れするだけで、コピーを保存してないと思われます。
苦労されてるし戻ると良いなと思いますが、もしも元画像が消えてたら探しても出て来ないような気がします。
書込番号:17674926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元画像は消えてしまってます。
やはり復元は厳しいのですか。
みなさん親身になってご指摘頂き本当にありがとうございました。
諦めます。
スマホ本体の画像復元ができればこのような事態はなくなると思うので
早くスマホ本体の画像復元ができるようになればなと思います。
今回本当にありがとうございました。
書込番号:17674958
1点

解決には繋がらないですが
フォルダ構成が何となく分かるように説明してくださってるページがあったので
貼り逃げします
幸運を祈ります
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/32fc09b7cff17c3de5c5d9c57eb450c4
書込番号:17674963
2点

ありがとうございます。
フォルダ構成も重要なので今回のことにより
しっかり勉強させてもらいます。
ありがとうございます。
書込番号:17675025
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)