Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 URLのコピー方法

2014/10/23 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

見ていただいてありがとうございます。

ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですがまったく自分ではわからないので教えてください。

前のスマホではURLをコピーする時には長押すればコピーか、貼り付けかを選んですることができたのですがこの機種では虫眼鏡?みたいなものが出てきて貼り付けの文字しかでてこないのでどうすればいいのか大変困っています。

お使いの方どうすればコピーができるのか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:18083226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/23 17:18(1年以上前)

機種不明

長押しで出来ませんか?
標準ブラウザ Chromeブラウザ ドルフィンブラウザ
全て長押しでできますけど?

書込番号:18083283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/23 17:35(1年以上前)

機種不明

コピペの事出来たらですか?
上の重なったやつクリックしたらコピーできます。

書込番号:18083325

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/23 17:59(1年以上前)

長押しでダメな場合は、URLをダブルタップしてみては如何でしょうか。

書込番号:18083411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/24 01:55(1年以上前)

環境 chrome & ATOK
1.アドレスバーをタップ
2.引き続きアドレスバーをダブルタップ
上に出ているコピーマーク(紙二枚)でコピー可

書込番号:18085255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2014/10/24 11:43(1年以上前)

まとめてのお礼になり申し訳ありません。
そしてこんな初歩的な回答にもみなさん 丁寧に回答をしてくださってありがとうございました。

教えていただいたとおり、タブルタップでコピーすることができました。

書込番号:18086140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia3

2014/10/23 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:1件

現代Xperia SOL23ですが
今回出たXperia3を買うか迷ってます
フロントのスピーカーが気に入っているのと 音質が良いいように
思えるからです

書込番号:18082192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/23 11:18(1年以上前)

やはりXperia Z購入するのをお勧めします。東京都内ドコモショップで実機を触ったのですが、処理速度が早いですね!
あとはご自分で「実機」を触ってみてはいかがでしょうか?早い体験が出来ます。

書込番号:18082385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/23 12:52(1年以上前)

フロントスピーカーは何気に良いですね。
机にべた置きしていても音こもらないしクリアに聞こえる。

やはり新しい機種は古いのより良いとこが多いし、何より自分なりに満足でき愛着がわくw
ちょっとお高めだがお金があるなら良いのでは?


あとココZ2の板ですが・・・docomoだし・・・MNPかな?

書込番号:18082640

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ部分に水滴、くもりが急に出ました

2014/10/20 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ぇどさん
クチコミ投稿数:5件
別機種

初投稿になります。
先日、SO-03Fにて写真を撮ったところ全体的に靄がかかったような写真になったのでレンズを確認したところ掲載写真(ガラケーで撮影したため見づらい)のような状態でした。
見た感じは結露したような細かい水滴の集まりで、レンズカバーの内側にありました。
数時間ポケットに入れておいたら消えていましたが、直近1か月で水に浸けるような事や、直接水が混入するような状況はなかったかと思います。

現在お使いの方で、同様の状態になった方はいませんでしょうか?
今のところ使用上問題はないのですが、このような事があったと報告させて頂きました。

書込番号:18073158

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/20 19:48(1年以上前)

寒いところから急にあったかいところに持って行って結露したんでしょ

書込番号:18073175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぇどさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/20 20:03(1年以上前)

その日は一日展示会場で、館内で空調により大きな温度変化はありませんでした。
同じ室内で朝、昼使った時は現象がなく、夕方に使用した際に上記現象が起きていました。

infomaxさんがおっしゃっている感じからすると、レンズカバー内の結露は普通に出るようですが今まで使ってきた携帯で起きたことがなかったので勉強になりました。

書込番号:18073222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/10/21 08:18(1年以上前)

私の場合、今年の夏場に仕事柄−25℃から35℃の温度変化が日常茶飯事でしたが、結露したことは
ありません。もしかしたら気密性が保たれていないかも?(その場合水没したら一発OUT…)

書込番号:18074953

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぇどさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/21 08:57(1年以上前)

ランクラーズ さん
貴重な情報ありがとうございます。
かなり過酷な状況下で問題がなさそうなので、尚更今回の件は??ですね。
他の方でも事例がなければ、時間みつけてDS行ってみます。

書込番号:18075049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/10/21 09:24(1年以上前)

私の場合は発売日から現在まで週2、3日は風呂場でmp3をスピーカー再生してますが、同様の現象はありません。
良好な端末がある以上、製品の出来に波があるのは 設計の問題では無く、組立民族が腐った肉でも混ぜているのでは?
監視員が帰ったら不良パーツを裏からゴソゴソかき集めてみたりして。
結局のところ

@SONYの製造管理体制が悪い。

Aいい加減な連中が組み立てる。

Bサポートは有償。事実上、保証は無いに等しい。
いい加減な連中の尻をユーザーに金で拭かせる。

当たり端末は最高ですが・・

書込番号:18075118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度2

2014/10/21 12:01(1年以上前)

私の場合も結露はありません。
6月末に初期不良(マグネット充電部分のゆるみ)で交換して以来、風呂場でTVを見たり、音楽聞いていますが問題ありません。CM通りの使い方だから、問題あるわけ無いですよね。
一度の充電で2日使っても60%台ですから、使用頻度そのものが少ないのも事実です。
サイドのマイクロSDやUSBのふたを開けることもほとんど無いので(これだけは信用していないから、できる限り開けないようにしています)浸水も結露も起こり難いとは思います。

今考えると、マグネット充電部分のゆるみ(取れたわけではない)で新品に交換してもらったのが大正解だったと思います。
自宅にいても知らぬ間にWI-FIが切れているなんて言うのが最近起こり始めましたが、繋ぎなおせば済む話なので。

tatu1202さんの書いている通り、設計や部品以前に、組み立て方に疑問符を付けたくなるような記事は相変わらず目立ちますね。

書込番号:18075447

ナイスクチコミ!2


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2014/10/21 22:34(1年以上前)

私の場合も、ぇどさんと同じように結露しました。

水場で使ったりした記憶はありません。
結露から3日後くらいから画面がおかしくなり、DSからSONYに送ってもらいました。

結果、DSでは水没反応は確認できませんでしたが、SONYでは中に水没反応が出ていた
そうで、その写真も添付されて修理して戻ってきました。

私がしっかりキャップを閉めてなかったと、わざわざ書いてありました。

防水とは、気休めぐらいに思っていたほうが良さそうです。

書込番号:18077274

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぇどさん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/22 11:53(1年以上前)

tatu1202さん>確かに、国外の工場生産ではもはや管理が届かない状態が普通になっている気がします。

葛とらU世さん>私もサイドのキャップは信用していないので極力開けたりしていなかったのですが、今回のような事が起こりました。
今回の件で開けたら、パッキン手前の縁が黒く大分汚れていました・・・(笑)

Kazumi78さん>同様の症状ですね。私も脇の水没反応を確認しましたが特に問題なかったです。
内部でさらに水没反応を確認出来るところがあるんですね・・・。
キャップ近くにあるところが反応せずに、内部のみ反応して、それでいて、キャップは閉めろと。
キャップのせいだとすると、DSの時点で反応確認出来そうですので何か別の問題もありそうですね。

皆様、ご意見ありがとうございました。

書込番号:18078678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

docomoのSIMロック解除でauで使用について

2014/09/08 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 burn_yasu1さん
クチコミ投稿数:38件

よく海外に行くのでSIMロックをdocomoショップで解除したギャラクシーを現地のSIMを入れて使用しておりました。
買い替えに付きこの機種を検討しておりますがdocomoショップでのSIM解除で国内使用の場合、auのSIMを入れたら認識しますでしょうか?
ギャラクシーの場合は認識されないのでSONYの場合はどうなのか、教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:17914457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/08 17:35(1年以上前)

電話は使えません。
データ通信も、使えるとしても一部の周波数帯のみです。
したがって、実用上、無理です。

書込番号:17914559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/09/09 05:38(1年以上前)

auは、ガラパゴス的ですから。

書込番号:17916422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/09/09 12:21(1年以上前)

auとドコモの共通している周波数帯は2.1GHzのband1のみです。
音声通話はcdma2000とwcdmaなので互換性はありません。

つまり、つながりにくい2.1GHzは使えますが、プラチナバンドと呼ばれているものは使えず、使えないこともないが、かなり苦労するかと思いますよ。

シムフリーといっても規格が合わなければ使えませんから、難しいものです。

書込番号:17917202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2014/09/09 23:32(1年以上前)

ドコモXperiaはmineo使えた書き込み有りますね

Galaxyシリーズはダメですが

LGとかは問題無いのでは

まあ、データ通信しか出来ませんけど

書込番号:17919292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/09/28 11:24(1年以上前)

解決済みなら、お礼くらいは言いましょうね。

書込番号:17990821

ナイスクチコミ!0


スレ主 burn_yasu1さん
クチコミ投稿数:38件

2014/10/14 15:58(1年以上前)

ご回答いただき、ありがとうございました。
やはりauは規格が違うということでSIMフリーと言えども融通きかないのですね。

書込番号:18051479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の取り込みができない

2014/10/13 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:179件

USB接続にてXperia Z2 SO-03Fで撮りためた画像をパソコンに保存しようと思ったのですがパソコンではZ2を認識しているのですが、それを開けません。画像も動画もありませんと表示されてしまいます。以前のSO-03Dと時は普通にパソコンから開けたのですが。なにかセキュリティか設定の問題なのでしょうか?

書込番号:18046596

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/13 13:51(1年以上前)

PCのエクスプローラーから内部ストレージが見えていますか?。
SDカードしか見えていないなら、USB接続モードをMTPモードに切り替えてください(設定→Xperia→USB接続設定など)。

書込番号:18047032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2014/10/13 15:53(1年以上前)

P577Ph2mさん、お返事ありがとうございます。
パソコンにはアイコンが表示されているだけでSDカードの中も見れません。
USB接続モードはMTPモードになっております。

書込番号:18047495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/13 16:21(1年以上前)

ひょっとしてXPERIA側がセキュリティロック(パターンロックとか)されたままではないでしょうか。
USBケーブルをつないだままロックをはずせばPCが認識するかもしれません。

書込番号:18047599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/13 16:52(1年以上前)

PC Companionはインストールされていますか?

書込番号:18047762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2014/10/13 23:36(1年以上前)

やまぺぺ さん、お返事ありがとうございます。
誠にお恥ずかしいかぎりでパターンロックで解消いたしました。
以前はそのままできたような気がしたのですが。
ありがとうございました。

書込番号:18049733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2014/10/13 23:39(1年以上前)

おびい さん、ご返事ありがとうございます。
バターンロック解消後、ソフトのインストール画面がでてきてインストール後ファイルが見れるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:18049745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

社外品のマグネット充電アダプタでDEFF製のDCA−SXM01Aをご使用されている方いらっしゃいますでしょうか?
以前にDEFF製ではなく、とても小さな形のマグネット充電アダプタを使用しました。
しかし、USB直差し充電の倍以上の時間がかかってしまい使い物のなりませんでした。
USBケーブルでも、高速充電(急速)に対応していないケーブルも有ると伺います。
ACアダプタはエレコム1.8A出力で充電しますが、
DEFF製のアダプタを使用し、高速充電(USB直差し)と同じような時間で充電する事は可能でしょうか。

書込番号:18034677

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/10/10 09:01(1年以上前)

公式にも卓上ホルダー経由では急速充電2に非対応と有るので、アダプターの仕様の制限とかでは無く、端末の仕様って事になりますね。急いでいるときはUSB経由でって事になります。

書込番号:18034696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

2014/10/10 09:13(1年以上前)

純正のACアダプタ05を使用しての、USB直差し充電ではないので急速充電2には対応しないのは承知しています。
エレコムの1.8A出力アダプタを使用し、直差し充電は3時間位で充電出来ます。
しかし、上記記載のようにマグネットアダプタにて充電すると半日位充電にかかってしまいます。
急速充電2でなくて良いので、純正卓上にての充電時間で出来ないかと考えています。

書込番号:18034732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/10 09:41(1年以上前)

私はSANWA SUPPLYのマグネット充電アダプター使っていますが、普通に充電出来ていますよ。
もちろん、Mootさんの仰るとおり急速充電ではありませんが。
カバーを開閉するのが嫌なので、マグネット式使っています。
卓上ホルダと同程度の充電時間だと思います。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00IABEGVA

書込番号:18034791

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/10 09:46(1年以上前)

夜中に寝る時は、卓上充電やサンワサプライのマグネット充電で。
昼間に高速充電したい時はmicroUSB直差しで。
使い分けています。

書込番号:18034803

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/10/10 18:36(1年以上前)

DEFF製もサンワも持っています。
図ったことはありませんが違いを感じることはありませんでした。

どちらにしても半日近くかかることはありません。
バック不ラウンドでないか動いているとかうまく接続されていないなど他の原因がありそうな気がします。

書込番号:18036002

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

2014/10/10 21:21(1年以上前)

今日もusb直差し充電は三時間で出来ました。
マグネットアダプタを付けては、確認しませんでしたが、バックグラウンドで何かが動いていると充電能力が半減するのでしょうか。
ちなみにお持ちになっている、サンワ製のものはAD-USB22XPでしょうか。
そちらも検討していました。

書込番号:18036546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/10/10 23:04(1年以上前)

AD-USB21XPとKU-XPMG1です。ACアダプタ05でDeffかAD-USB21XP Anker 40W 5ポートでKU-XPMG1

でつかっています。(直ざしは行っていません。タブレット落下で全損のトラウマと購入時キャップ取れがあったので)

あと違いがないとかいたのはアダプターとしてということです。

直ざしだともっと早くないですか?(2時間かからないような記事を見た気がするのですが)

書込番号:18036970

ナイスクチコミ!1


スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

2014/10/11 04:41(1年以上前)

ACアダプタ05は自宅用で卓上ホルダーを使い使用しています。(急速充電2には対応しませんね)
会社用としたエレコムの1.8A出力のACアダプターmicroUSB出しを使用しています。
ACアダプタ05よりは時間がかかっているかと思います。

あとは、サンワ製のAD-USB22XPとUSB21Xに違いが有るかだと思われます。
ちなみにサポートセンターへ、高速充電に対応しているか問い合わせましたら、
対応していないとの回答でした。
ただ、今思えば急速充電2に対応しているかとの問い合わせかと、
勘違いされているかもしれませんが。
急速充電2と同じにはならないと承知していますので、
そこまで早くなくとも3時間位で充電出来るものを探していました。

書込番号:18037559

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/10/11 16:26(1年以上前)

試しにDeff のほうで充電しました。 アダプターは05の組み合わせです。

残量15%から充電し、約2時間で完了しました。

書込番号:18039289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 やぴおさん
クチコミ投稿数:57件

2014/10/11 16:59(1年以上前)

ACアダプタ05は凄いですね!
USB直差し充電じゃなくても、高速充電2になるのでしょうか。
いずれにしてもDEFF製の物は安心して買えそうです。
ご確認頂き有難う御座いました。

書込番号:18039391

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/10/13 21:34(1年以上前)

解決済みのとのことですが、追記


Anker 40W 5ポートにUSBケーブルとDeffのアダプターで20%から2時間30分で充電完了でしたので 15%からだとAC 05よりは長いですが3時間ぐらいで充電できそうです。Deffとサンワは私の環境では差がありませんでした(誤差の範囲05とサンワでも2時間15分ぐらいでした)

ACアダプター及びケーブルの影響もあるかもしれませんし05でサンワのアダプターで試されたから買われてもいいのかもしれません。

書込番号:18049145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/13 22:11(1年以上前)

こちらも、追記のような形で恐縮だが、

「急速充電2」はUSB端子使用時に、接続された機器が対応機器であるか判別して、

通常5V1.8Aの所を9V1.8Aで充電する仕組みらしい

従って、マグネット端子使用時は、機器の判別ができないから、

通常の5V1.8Aの能力しか使わないわけであって、

丁度、主のエレコム1.8Aのと同等の能力と言える


ちなみに、gogokouさんの場合は、Anker40W5ポートの出力が5V2.4Aなので、

電流が大きいから、充電時間に差がついたのだと思う


5V2.4Aと9V1.8Aのどちらが効率いいのかは分からんが、

折角、ACアダプタ05を購入したのなら、USB端子経由で充電しないと、

宝の持ち腐れになってしまうのではないかな

まぁ、使用方法は個人の自由なので、これ以上は言えないが・・・

書込番号:18049337

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)