Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手帳型ケース使用したときの充電

2014/07/27 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:42件

手帳型ケースを購入して使っているやですが、充電するとき手帳カバーをあけて充電の差込口に充電器をさして使っています。
左側に充電部分がある携帯は、手帳カバーを開けないと充電できないですか?
あと、スリープ解除ボタンも手帳のボタン部分にかぶっていてボタン外してからじゃないと押せません…
それは、普通ですか?初めて手帳型ケース買ったのでよくわからないので教えて下さい。
説明下手ですいません

書込番号:17774033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/27 02:39(1年以上前)

私も一時期手帳型のケースを利用しておりましたが、専用のものではなかったので、開いて充電していましたね^^;

Xperia Z2なら以下の用な製品も出る予定だったらしいですが、中止になったようです。

http://getnews.jp/archives/627672

Qiによる無線充電ですね。
お使いのケースが何かはわからないのですが、スリープボタンもそうですが、やはり物理的に干渉する部分がある場合は、開いてから操作する必要がありそうですね^^;

それか充電端子、またはスリープボタンの部分が開いているケースを購入しなければならないでしょう。

http://unicase.jp/xperia/XPERIA%20Z2/case/%E6%89%8B%E5%B8%B3%E5%9E%8B/?input_order=1

マグネット充電を利用するのも手です。

http://www.yodobashi.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-SANWA-SUPPLY-KU-XPMG1-Xperia%E7%94%A8USB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1m-%EF%BC%88USB-%E5%85%85%E9%9B%BB%E7%AB%AF%E5%AD%90%EF%BC%89/pd/100000001001921773/

書込番号:17774316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/27 15:26(1年以上前)

私も手帳型カバーで
カバーを開いたら画面がつくアプリを入れています。
そのぶんバッテリーをくうとは思いますが便利ですよ。

書込番号:17775831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2014/07/27 22:04(1年以上前)

やっぱり、開いて充電しないと難しいですね。
マグネット充電いいですね(^-^)

書込番号:17777096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/07/27 22:05(1年以上前)

そんなアプリがあるんですね。
探してみます(^-^)

書込番号:17777104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/28 09:11(1年以上前)

カバーは熱がこもりますから、
開いてから充電するのは熱による故障を防ぐため
とも考えたらしょうがないかなとおもいます。

急速充電してるところを直に持ったらかなり熱くなってませんか?

書込番号:17778097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/02 11:15(1年以上前)

横から失礼します。
それはな何というアプリでしょうか?

書込番号:17794047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラケーからのデータ移行について

2014/07/28 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:9件

今度こちらの機種に機種変更しようと思っているのですが分からない点があります。

まずデータ移行についてです。
いま使っているdocomoのP-01Aというガラケーからデータを移行をするために
microSDへ画像データを移行させています。
そのままそのSDをZ2に入れれば閲覧、本体への移動は可能でしょうか?
もしくはSDから一度PCへ移し、PCからZ2本体へ画像データを入れる方が良いのでしょうか?
大事なデータもありデータ量も多いので…

初めてのスマホで分からないことばかりで色々調べているところですが以上のことについてイマイチ確証がもてなかったので教えていただければ幸いです。

書込番号:17779576

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/07/28 19:49(1年以上前)

jpgとか普通の形式なら多分読めると思います。一応バックアップのためPCに落としてからの方がいいのではと思います。

書込番号:17779643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/28 21:07(1年以上前)

> microSDへ画像データを移行させています。
> そのままそのSDをZ2に入れれば閲覧、本体への移動は可能でしょうか?

結論から言うと可能です。実際にそうしています。

私も N-02CからこのXperia Z2に機種変してN-02Cで
使っていたmicroSDをそのままXperia Z2に挿して
画像などそのまま閲覧しています。

アストロファイルマネージャー というアプリを使うと
簡単に閲覧など出来て便利です。

私の画像ファイルはjpgです。その他、電話帳移行なども同じmicroSDで
行いました。電話帳移行などのやり方は、Xperia Z2を購入したら
ドコモで貰えるスマホサポートガイド にも載ってますので
PCを使える方なら難しくはないと思います。

初めてのスマホという事ですので、事前にGoogleのアカウント(Gmail)を
取得しておくと楽に設定も進むと思いますよ。Googleのアカウントは
PCで取れますので。

Xperia Z2を購入して楽しいスマホライフを満喫してくださいね。

書込番号:17779952

ナイスクチコミ!3


MARUYOSIさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/28 21:36(1年以上前)

ドコモのサイトに機種ごと(例 P-01A→SO-03F)のデータ移行について書いてあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/search/result.html?search=imode_smt&src=P01A&dst=SO03F_4.4

書込番号:17780071

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/28 23:28(1年以上前)

ガラケーからの移行の場合は
赤外線ありのスマホが苦労なく移せると思いますよ。

書込番号:17780560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/28 23:37(1年以上前)

良く考えてこの機種選んでくださいね!
今のスマホは短所長所色々特色ありますから、、
後で後悔しないように!
特にカラゲ〜からスマホ初めてなら、、
無難にiPhoneなんかも視野にいれてみては?
国産ならシャープもいいですよ!

書込番号:17780593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/29 09:40(1年以上前)

ドコモショップにもよるかもですが
移行作業を無料でしてくれますので一度お近くのドコモショップにしてくれるか確認しておいては
やる作業はMARUYOSIさんの内容をスタッフがやるだけですが

>無難にiPhoneなんかも視野にいれてみては?
自分は文字入力が残念 正直イライラで選択支にもあげませんでしたw
IOS8でIME変更出来るようになるそうなんで期待はしてますが....
あと関係ないですが個人的にiPhone6のデザインは残念感が

書込番号:17781404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/29 19:46(1年以上前)

遅くなりましたが、みなさま回答ありがとうございます!
画像はどれもjpegファイルなので閲覧可ということで安心しました!
一応PCにもバックアップしたいと思います。


候補はデザインやまわりの勧めからZ2にしましたが他の機種も吟味しつつ決めたいと思います!

書込番号:17782812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップボード

2014/07/26 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:42件

こんばんは!
以前、GALAXY-S3を使っていたのですが
Xperiaz2は、クリップボードみたいな機能はありますか?

書込番号:17773959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/27 14:40(1年以上前)

仰っているクリップボードが
何らか(の言葉)をコピー・貼り付けする機能の事なら
ありますょ。

アプリによって、クリップボードが
出現します。

単純に、コピー・貼り付けなら出来ます。 
(アプリによって、文書のコピー機能が
ちょっと面倒な時もあります)

書込番号:17775723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2014/07/27 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリ探してみます(*^^*)

書込番号:17777111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/27 23:04(1年以上前)

下記のクリップボードアプリを使用してます。
20個のコピークリップのローテーション(古いものから上書き)が可能で、それとは別に20個の上書きされないコピークリップも保持出来ます。

コピー内容の編集/削除も勿論可能ですし、1年以上使用してて不具合も殆どなく軽くて分かりやすいのでオススメです。よかったらお試しを。

『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html

書込番号:17777306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/28 15:02(1年以上前)

デフォルトで複数個のコピーをクリップボードに保存できる端末はサムスンとLG、それと(電源を切ると消えてしますけど)シャープくらいだと思います。

書込番号:17778903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/28 19:40(1年以上前)

> それと(電源を切ると消えてしますけど)シャープくらいだと思います。

シャープの「コピー履歴SH」は電源を切っても消えませんよ。
該当機種はSH-06EとIS15SHを持ってます。

書込番号:17779621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/28 19:46(1年以上前)

あれ?私が使っていたSHL23では消えたんですけどね。
仕様が変わったんですかね?

書込番号:17779634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/29 12:51(1年以上前)

SHL23は2013年冬モデルでSH-06Eより半年も新しいのですね。
今、再度試しましたが、やはり電源を切っても「コピー履歴SH」のデータは保持されていました。
やはり仕様が変更になったみたいですね。
ただ、定型文の登録が出来ないのでaNdClip Freeと言うクリップボードアプリと併用して使っています。

書込番号:17781806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱、バッテリー持ちについて。

2014/07/27 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

皆様、こんにちは。
いつもお世話になっております。
今回、題名通り発熱とバッテリー持ちについて質問があります。
宜しくお願いします。

まず、1点目「発熱」についてです。
こちらの機種を購入して1周間程になりますが、
購入直後から発熱が気になります。ネットや設定を
している程度でも本体背面上部辺りが熱くなって
しまいます。持てない程では無いのですが・・・
不要/必要の無いアプリ等は無効化し今のところ
ダウンロードしたアプリはありません。
現在、XperiaZ2を使用中の皆様は如何でしょうか?
以前使用の機種(F-06E)ではどんな重い処理でも殆ど熱を
持つことはなかったので気になります。
仕様であれば良いのですがやはり、自分のだけ上記の
ような症状ですとやはり気になります。

2点目「バッテリー持ち」についてです。
現在、ブラウザーや設定をしていると、大体ですが
2〜4分に1%ずつ消費している感じです。
この機種ではこの位の消費が一般的でしょうか?
勿論、上記で述べた通り必要無いアプリ常駐アプリは
極力無効としています。照度に関しては自動(少々暗め)に設定
しています。(GPSやBluetoothも使用時以外は無効)
購入して間がないのでちゃんと電池を慣らしてない
のもあるとは思うのですが・・・
皆様の購入時〜現況ではバッテリー持ちは如何でしょうか?

以上が質問内容です。
スマフォは今回で20機種目?程で今までGalaxyやArrows、iPhoneを中心に
多々色んな機種を試してきましたがXperiaは初めて持つ機種なので
仕様や使用感等がまだ勉強不足です。
長文になりましたがどうぞ、回答宜しくお願いします。
読んで頂きありがとうございました。

書込番号:17775518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/27 13:56(1年以上前)

警告が出ないなら、熱く感じるだけでたいして高温にはなっていないのでは。もしくはセンサーが壊れていて正しい温度が計測出来ていないのどちらかでしょうね。
最近は気温30度超えで端末温度も気温室温以下にはなら無いのでね。気温上がると火傷しないように人間の温度感覚が敏感になるから少しの差でも熱く感じることもあります。

書込番号:17775604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/27 13:59(1年以上前)

私は、プリインアプリを無効化とか削除は一切していません。
最近のAndroidは、無効化 削除等したら余計にバッテーリー食う・重くなるなどの現象が出ています。
そこそこ熱くなる事はありますよ。
ウエブ閲覧でも長い時間とか、画像の多いサイトなど開き楽しんでたらやっぱり熱くなります。
ぬるい程度ですが^^;

個人の自由ですが、プリインストールアプリの抑制はしない方が良いと思います。

書込番号:17775615

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/27 14:10(1年以上前)

Androidスマホで熱くなるのは、特に防水スマホだと普通です。
アプリが起動しない、などの問題が起きたら、シャットダウンして再起動しましょう。

書込番号:17775650

ナイスクチコミ!3


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/27 14:26(1年以上前)

発熱についてですが、外(LTE)でGoogle playを使っている時は、暑いなぁと感じますが、その他の操作(ブラウザ)とかでは暑いと感じたことはありません。

バッテリーも使い方だと思いますが、通信が多ければそのくらい減るかもしれませんね。

結構ハードに使っていると思ってますが、バッテリーは1日半〜2日持ちます。
私も不要なアプリなど一切停止などしてないですよ

書込番号:17775690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/27 19:25(1年以上前)

皆さんがいわれてるとうりですね〜
後は画面の明るさですね〜(*^^*)
これ最大にしてるとバッテリーも発熱も結構ありますね〜
 半分位にするとかなり改善しますね!
 僕は明るい方がいいので最高度の明るさにしてますが、、それでも2日は持つかな‥
 この機種はめちゃくちゃバッテリーの持ちはいいとは思いません!
 バッテリー優先ならシャープにする事ですね!

書込番号:17776508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/07/29 00:28(1年以上前)

熱伝導率を調べてみると

ガラスは1.05

樹脂は高いものでも0.35くらいで3倍ガラスの方が高いですね

それにこの機種は薄いので熱源も近いと思われます

単純に表面の温度で発熱が大きいとは限らないような?

書込番号:17780777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/29 00:59(1年以上前)

なんだかんだ言っても結局は気温より高い体温で温めながら利用しているわけですから。
防水だから熱こもると言うのは誤差レベルです。冷却効果あるほど端末内外に対流する空気ないですからね。

書込番号:17780843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブの数が限度に達しました…。

2014/07/23 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

毎度お世話になります。
ネットサーフィンしていると、題目のような表示が出てページを開けない事があります。
パソコンだったらタブを閉じることが出来るのですが、この機種の場合はどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:17761453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/23 09:42(1年以上前)

右上にインデックスが三つ並んでいるような、
アイコンがありませんか?
それをタップすると開いているページが見れますので、
不要なものを×タップで閉じていけばいいと思います。
いかがでしょうか?

書込番号:17761481

Goodアンサーナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/23 09:46(1年以上前)

スマホ版Chromeなら、開いているタブを一発で閉じれるから便利ですよ。

書込番号:17761489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/23 10:16(1年以上前)

機能ボタンでアプリ履歴出して全アプリ終了をしたらどうです?

書込番号:17761564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/23 10:39(1年以上前)

ブラウザのアドレスバーの横のタブボタンでタブ一覧を出す

メニューキーから 他のタブすべてを閉じる

これでタブ全部閉じられますよ



>機能ボタンでアプリ履歴出して全アプリ終了をしたらどうです?
アプリの強制終了してもブラウザ起動したら前のまま起動するのでダメかも

書込番号:17761600

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:08(1年以上前)

ぽぽんた25さん、ありがとうございます!
このアイコン未使用で、今使ったらバッチリ出来ました!

書込番号:17761677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:11(1年以上前)

iPhone厨さん、ありがとうございます。今度試してみたいと思います。

書込番号:17761683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:13(1年以上前)

ACテンペストさん、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:17761691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:14(1年以上前)

Doohanさん、ありがとうございます!
これでバッチリでした。

書込番号:17761694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/23 17:26(1年以上前)

chromeなら100個タブを開いても、大丈夫でした。

書込番号:17762565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/24 13:02(1年以上前)

androider2014さん、そうなんですね!
タブ数に限度設けているのは処理能力とかじゃなくって仕様なんですね。

書込番号:17765391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/25 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

99タブ、100タブです

書込番号:17770049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのへたり具合?

2014/07/18 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:35件

本機でWiFiテザリングしています。
バッテリーの減り方が激しいので、モバイルバッテリーで充電しながら使っています。
こういう使い方をするとバッテリーが早くへたるのでしょうか(最低2年間は使いたいと思っています。)?
使い勝手は非常に良く不満はないのですが、本機の場合バッテリーを自分で交換できないので、途中でへたってしまうと困ります。
新料金プランだとモバイルWiFiを買った場合、1900円だそうで、どうしたものか迷っています。
実際にスマホでテザリングを多用されたことのある方いらっしゃったら、バッテリーのへたり具合について教えていただけませんか?

書込番号:17746586

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/18 23:39(1年以上前)

確かにリチウムイオンは、高温は苦手で充電しながらというのはあまり推奨されませんね。
とはいえ、バッテリー交換は8000円程度だったはずですので、
1年で交換するにしても、モバイルルータを買うよりもお得?かもしれませんね。

書込番号:17746655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/07/18 23:50(1年以上前)

しろっくくんさん、早速のご回答ありがとうございます。
8,000円ならその方が安いですね。
使い勝手は、問題なかったので、交換費用もその程度と伺って安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:17746702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/23 11:22(1年以上前)

こんにちわ、バッテリー交換て8000円も掛かるん?俺のはauだが、バッテリーは二年経ったら無償交換だよ♪docomoには、そういう制度無いんか?しかもへたるの早すぎだぞ♪大丈夫か?

書込番号:17761717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)