Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(2494件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-DACとの接続について

2014/08/13 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:41件

皆様、はじめまして。
よろしくお願いします。

SO-03Fを購入し、コード社のUSB-DAC Qute HDも購入しました。
SO-03F→USBホストプラグ→USBケーブル→Qute HDに接続して、MORAからダウンロードしたハイレゾ音源をWalkmanアプリで再生しても音が出ません「スマホ本体から音でます」(T_T)
スマホの音設定で「ハイレゾ」にはチェックは入れています。
上記の製品Qute HDでは再生出来ないのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17830969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/08/13 17:16(1年以上前)

追伸です。

音源はFLAC 96kHz/24bitのものです。

書込番号:17831012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/13 22:44(1年以上前)

セルフパワーのハブをかまさないと認識しない機種があるのでお試しを。

Androidのデジタル接続はいろいろ厄介ですが、成功すればなかなか感動的な音がでます。因みに使う時は機内モードにして無線系を切った方が音質的には有利だと思います。

書込番号:17832132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/13 23:09(1年以上前)

T-ジューシーさん
こんばんは、はじめまして。

ご親切に返信ありがとうございますm(_ _)m
セルフパワーのUSBハブ経由接続、明日か明後日には試してみます(手持ちにないものでして(^_^;))

書込番号:17832232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/16 08:30(1年以上前)

セルフパワーのUSBハブかましても駄目でした(^_^;)

もう少し方法を探ってみます。

書込番号:17839380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/16 15:40(1年以上前)

アプリとの相性があるかもしれませんね。

USB Audio Player PROというandroidでは定評のあるアプリがありますのでトライアルで試してみて下さい。

ハイレゾはもちろん最近はDoP出力にも対応したようです(未確認ですが)。

因みにUSB接続した後にアプリを立ち上げるなど手順も機種によりいろいろ変わるようですのでお試し下さい。

書込番号:17840550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/17 10:52(1年以上前)

T-ジューシーさん

度々ありがとうございますm(__)m

ご紹介いただいたアプリ試してみます。

書込番号:17843332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/17 12:32(1年以上前)

USB Audio Player PROをダウンロードして試してみましたが、駄目でした(^_^;)
スマホ本体から音が出てしまいます…。

書込番号:17843676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/18 16:22(1年以上前)

Z2のハイレゾデジタル接続は公式にはUDA-1やPHA-2などソニーの一部機種しかサポートしていませんね。

しかしandroidであるZX1とHugoの接続は成功例があるのでQute HDでも上手くいきそうなんですが…。

特にUSB Audio Player PROを使うと大抵は上手くいきます。もしかするとホストケーブルやUSBケーブルの不良かも。前述のZX1とHugoの場合もケーブルの不具合が原因で最初は上手くいかなかったようですので。

書込番号:17847321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/18 18:29(1年以上前)

T-ジューシーさん、こんばんは。

いつもありがとうございますm(_ _)m

Qute HDの付属品のUSBケーブルは疑っていませんでした、明日の仕事帰りにUSBケーブル購入して試してみます。

Hugoでの接続成功例は朗報です(^_^)

書込番号:17847598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/18 19:01(1年以上前)

Hugoのリンク張り忘れてました。参考までに。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000620475/SortID=17376310/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=ZX1+Hugo

USBケーブルだけではなくホストケーブルの不具合やアプリの立ち上げ手順などにもご注意下さい。

書込番号:17847679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/18 21:22(1年以上前)

T-ジューシーさん

家電量販が閉まる直にUSBホストプラグとUSBケーブルを購入して来ました。
結果は、無理でした(^_^;)

USB Audio Player PROを立ち上げると「USBデバイスが初期化出来ませんでした。」のような旨のエラーメッセージが出ます。

HugoのHPをみてみるとドライバ無しで簡単に接続出来るような説明が有りましたのでQute HDとHugoでは何か違うのかもしれません(^_^;)

Qute HDはブルーレイプレーヤーのDACとして使用します。
冬のボーナスでHugoを購入したいと思います(^_^;)
PC作った方が安上がりとは思いますが、PCは当分必要無いので…。

色々ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17848116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/18 22:20(1年以上前)

USB Audio Player PROはドライバーを実装していますのであらためてインストールする必要はありません。

う〜ん、DACとスマホを接続してからアプリを立ち上げていますよね?初期化に成功した旨のメッセージが出ればいいのですが…。

Qute HDのUSBレシーバーとの相性が悪いのかもしれませんね。散財させて申し訳ないです。

因みに他スレの通話音声が途切れる件ですが機種は違いますが自分も経験があります(ドコモ)。

自分の場合はタスクバーを下ろして通話中のメッセージをタップすることで復活しました。機種が違うので何とも言えませんが参考までに。

書込番号:17848371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/08/19 08:09(1年以上前)

T-ジューシー、おはようございます。

お気になさらず(^_^;)

>う〜ん、DACとスマホを接続してからアプリを立ち上げていますよね?初期化に成功した旨のメッセージが出ればいいのですが…。

今夜、タブレットで試してみます。


>因みに他スレの通話音声が途切れる件ですが機種は違いますが自分も経験があります(ドコモ)。
>自分の場合はタスクバーを下ろして通話中のメッセージをタップすることで復活しました。機種が違うので何とも言えませんが参考までに。

参考にさせてもらいます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17849283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/08/19 08:12(1年以上前)

T-ジューシーさん

すみませんm(_ _)m
前の書き込みで「さん」が抜けてしまいました。
申し訳ありません。

書込番号:17849287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/09/05 11:16(1年以上前)

こんにちは。

タイムロード社に問い合わせましたが、Android端末(USB接続)+Qute HDでは再生は無理との回答を得ました。
Qute HDには専用のドライバーが必要なのでパソコンとの組み合わせでないと無理との事です。

そこで、BDP-450のDLNA機能を使いスマホ内の音源をBDP-450から同軸デジタル出力にてQute HDに繋ぎ再生する事は出来ましたが、Moraからダウンロード購入したハイレゾ音源は再生出来ませんでした。
一応、スマホ内の一部のファイル(音源)は再生出来ませんでしたが、大部分のファイルは再生する事が出来ましたので良しとします。

書込番号:17902966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンドスピーカー

2014/08/12 03:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:197件

サラウンドスピーカーについて質問です。

サラウンドスピーカーは、音楽を聴く時にサラウンドで聴ける機能ですよね。

スピーカーフォンで通話する時も、サラウンドで聞きやすいですか?

少し耳が悪いので、通話が聞き取りやすい機種を探してまして…ソニーのスピーカーが一番かな?と思い、この度は、サラウンドスピーカーにもなったので、今までの機種と、そして、他社の機種と比べて、通話音量や音質について、ご存知の方、コメントを頂ければ幸いです!
また、もうそろそろ、次の最新機種(予想)をご存知の方で、スピーカーが更に良くなると言う情報をお持ちの方、コメント頂ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:17826242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2014/08/12 05:50(1年以上前)

耳が悪いならスピーカーではなくヘッドセットで通話したほうがずっとマシだと思います。
音声通話はモノラルなので、サラウンドスピーカーとか意味ないです。

ヘッドセットで通話出来ない事情が有るなら別ですが。

書込番号:17826320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2014/08/12 06:34(1年以上前)

ディープコンパクト様

コメント有難う御座いますm(_ _)m

そうなんですよ。ご指摘頂いた通りです。

今までも、イヤホン通話について、イヤホンの商品を変え色々と試したことがあるのですが、使い方が粗いのか、すぐに断線したり、線が擦れて雑音や通話が途切れるようになるんです。
電話の受発信をする時だけに、イヤホンを差し込めば、そのような断線等は少なくなるでしょうが…掛かってきたら、すぐに出られるように、常にスマホとイヤホンを接続しているから…ダメだと分かっていても、そのような使用状況があり、イヤホンは断念してます(^^;)

また、以下の件は、このようなスマホを主にしたクチコミサイトでは、「それなら、スマホは使用するな」と言われそうですが…

実は、ブルートゥースのワイヤレスイヤホンも考えたこともあるのですが…
スマホの電磁波だけでも気になる性格なので、これ以上、電磁波を発生させるものは出来るだけ身体からは離して使いたくて…
ということで、最近のスマホはスピーカーも良くなって来たので、ハンズフリーのスピーカーでの通話なら、身体(頭)から離して通話出来る利点があり、耳が少し悪いにもかかわらず、電磁波も気になるので、身体(頭や耳)からも出来るだけ離して使用していると言う訳です。

でも、サラウンドスピーカーがついていても、通話の時は、スピーカーを使うなら、モノラルですよね。
また、色々と試してみます。
また、最近のイヤホンは丈夫ですよ!等…おすすめイヤホン情報もあれば、教えて頂ければ幸いです。
有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:17826365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2014/08/12 08:10(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365364593

普段はYahooの知恵袋はあまり参考にしませんが、この解答者は、かなり的を射た回答だとおもいます。
これを見てもまだ抵抗があるなら私はお手上げですね。

書込番号:17826530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2014/08/12 08:30(1年以上前)

ディープコンパクト様

コメント有難う御座いますm(_ _)m

とても分かりやすかったです。

その文章の中の「ブルートゥースヘッドセットは、携帯電話を耳に当てるよりは、100分の1程度の電磁波になります」は、よく分かりました!
僕も仕事上、スマホ(携帯電話)は必需品なので、電磁波は気になりつつも、手放すことは出来ないので、使いつつも、出来るだけ心配のない方法を探してます。
情報を本当に有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:17826567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/12 10:36(1年以上前)

>サラウンドスピーカーは、音楽を聴く時にサラウンドで聴ける機能ですよね。
SO-03Fって s-forceサラウンドに対応しているだけで 基本ステレオスピーカーです
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/function/audio.html
SO-03FはS-forceサラウンドに対応しているだけです。

s-forceサラウンドはステレオスピーカーを仮想サラウンド再生させ、音の広がり等を表現する感じ

既に色々書き込みもあり理解もされているとおもいますが

通話についてはソースがモノラルなのであまり意味がないのと スピーカー通話は下(SONYロゴ側)からしか音はでません。

電話を耳に当てたくないとか使用上(運転中)当てられない場合は仕方ないですが
この機種の通常通話の音は結構大きく電話してて相手の声が外にこぼれる時もあります。

電磁波等神経質、物の扱いが荒い方なので
SBH20
http://www.sony.jp/headphone/products/SBH20/
このあたりしかないのでは?

今年子供にかった XperiaA Mikuに付属してましたが 通信部は別で ヘッドホンは自分の好きなのもつけられるし

書込番号:17826866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2014/08/11 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 NariNaさん
クチコミ投稿数:8件

分かりづらいかもしれませんが…

例えば「私」と入力する時に、途中まで打ち込み予測変換を使うと、何故か「わ私」と入力されるのですが…
どの文字でもなります。
今も、いちいち一文字消して入力してます。

すっごい面倒くさいです。
か神奈川県
よ横浜市
など。
同じような状況の方いませんか?
あと、解決方法ご存じの方いませんか?

書込番号:17822859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/13 19:09(1年以上前)

琉唯ちゃんさん

さセーフモードで書き込みしてみましたが

ややはりダメみたいですね(^^;

書込番号:17831327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/13 20:31(1年以上前)

同じZ2タブレットでも同様なのですね。
XperiaZ1のスレも同じですが、皆さん興味ないのかな?

書込番号:17831578

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/08/13 22:44(1年以上前)

私のZ1は購入後このような症状は一度も出た事がありませんし、一か月ほど前にZ2を購入した友人に確認してみましたが、その様な症状は無いとの事でした。

結構な方がなられているようで、心中お察しいたしますが、なんなんですかね?
もし本体不良なら、Z2は不具合多過ぎですね、見送ってよかった!

書込番号:17832136

ナイスクチコミ!1


スレ主 NariNaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/13 23:24(1年以上前)

IME、色々試しました。
唯一試してないのはATOKです。
IMEの問題なら、PoBox以外で正常になるはずですよね??
すべて撃沈したため、ATOKを購入してダメだったらなぁ〜と思うと、中々踏み切れず…

FUJIっ子さんの言う通り、コレなる人はみんな同じアプリを入れてるのでしょうか(´д`|||)

書込番号:17832278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/13 23:46(1年以上前)

NariNaさんへ

他のXperiaでもなっています!
XperiaZ2の固有の問題ではんさそうです。
これは憶測ではありません。
すでにグルれば多数ヒットします。
ご面倒ですが、一度全てのリンクを見て下さい。

Xperia文字入力確定不具合で検索しました。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=Xperia%E6%96%87%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88&safe=off

書込番号:17832354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 00:23(1年以上前)

主さん

人柱としてATOK購入よろしくです(笑)

てのは冗談ですが、ATOK は確か無料お試し版があったと思います。

自分はずいぶん前に使ってしまったのでテストできませんが、よかったらテストされてみて下さい(^^)

書込番号:17832457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/08/14 01:02(1年以上前)

既にほかの方が述べられているのですが

androidのバージョンとブラウザのレンダリングエンジンとの相性が悪くて起こるバグです

だからIMEはほとんど関係ないはずです

ほとんど、というのはGoogle日本語入力で一文字目が勝手に確定するバグがありましたので

それと同じかどうかが自分的には不明なので

試すならブラウザをオペラにしてみては?
これはレンダリングエンジンが違うのでバグが出ない可能性があります


書込番号:17832557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/14 01:24(1年以上前)

POBOXですとここのサイトとゲームのコミュニティサイトの掲示板書き込みで確実に発生しますね。
ドコモメール、LINEその他のアプリでは今段階では発生確認出来ません。

くGoogle日本語入力に替えると現象発生しなくなります。今はPOBox入力です。

な何でだろう?

書込番号:17832601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 02:59(1年以上前)

こんばんは。

うっかりしていましたが、先ほど「セーフモード」を試してみたんですが…

正直、セーフモードってなんなのか良く判らずに試してみたんですが(^^;

工場出荷時に近い設定(後入れアプリが絡まない)状態が再現できるモードなんですね(^^;(知らなかった(^^;)

なので、アプリの干渉の線も薄くなったと思います(^^;

書込番号:17832689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NariNaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/14 04:57(1年以上前)

あの……

凄く大騒ぎして今さらなのですが……

やれる事はすべてやったと思いました。
ATOKトライアルも試しました。
ブラウザも、オペラやドルフィンやら試しました。
本体の言語入力設定もアレコレいじりまくり、アンストしたプリインも元にもどし…

今、ふと思い付き、標準ブラウザからChromeに切り替えたところ。。。

なりません!!!
まったくなりません!

超快適!Σ( ̄□ ̄;)
もしや不具合が出ない方はChromeを使っているのでは??
なる方は標準ブラウザなのでは……

まさかこんな灯台もと暗しだったなんて(-""-;)

試してみて下さい。
とりあえず、私はChromeにしたら出なくなりました。
ご報告、お待ちしております。

書込番号:17832730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/14 07:32(1年以上前)

特定のアプリに対して動作を変えているIMEもあるようですが根本的な解決にはなっていないのでこの話は今後も出てくるでしょう。
スレ主様の現象回避策が見つかって何よりです。

書込番号:17832888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/14 08:02(1年以上前)

機種違いなので静観していましたがZ2国際版はブラウザーがChromeでそのような不具合は発生した事がありません。

但し、もう1台の手持ちのOPPO Find7はCororOSで地球儀ブラウザーですが同様の不具合が発生します。FUJIっ子さんの報告の通り一行目は発生しません。こちらもブラウザーをChromeに変更すると発生しません。

書込番号:17832940

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/14 10:49(1年以上前)

FUJIっ子さんの最初の方のレスによると『Chrome』でもNGの場合があるようですね。
つい先日もアップデートされてますし同じアプリでもバージョン違いで挙動が変わることも多々あるので、一応『Chrome』のバージョン番号(最新かどうか?)も記載された方が切り分けには有用かと思います。

書込番号:17833350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 NariNaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/14 12:40(1年以上前)

あ、ホントですね…

Chromeでもダメってレス下さってましたね…

ちなみに、バージョンは
36.0.1985.131
です。
先日やった事は、無効化したプリインアプリを元に戻す(Chrome含む)→再起動→ATOKトライアルインスト(ダメ)→Chrome使用→解決
です。

書込番号:17833636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 15:06(1年以上前)

こんにちは。

Chromeですが、数日前に確認した時は確かに症状が再現しました。

で、もう一度確認してみようとしていますが、なぜか今度はChromeブラウザから価格コムにサインインできません!Σ(×_×;)!

「@以前に「」を使用されています。不正なアドレスです」のメッセージが出て(アドレスに-_を使っています)サインインできません!Σ(×_×;)!

どーなっとんだこりゃ!Σ(×_×;)!

書込番号:17833955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 15:58(1年以上前)

Chromeの件はちょっと置いといて

ふと思い出した、モバゲーやっていた頃に使用していた

「ネーターブラウザ」

というブラウザアプリ使ってみたら、症状が出ません(*_*)

このブラウザ、モバゲーでコメント等に普通に絵文字が使えて割りと重宝していたんですが、ここでも役に立ちますね

書込番号:17834063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/08/14 19:45(1年以上前)

Chrome、やっとサインインできました(^^;

で、チェックする前にバージョン調べてみたら

旧バージョンでした。

考えたら、Z2買ってすぐにChromeはアップデートを削除していたんですよね(^^;

で、バージョンを最新にして書き込みしてみたら

症状が出ません(*_*)

しかも以前ちょっとだけ使っていた頃に比べて格段に快適に使用できています(*_*)


書込番号:17834629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/14 23:52(1年以上前)

私もなります
た試してなかったのですけど、今書いたらなりますねf(^_^;
標準ブラウザです。
普段はドルフィンブラウザ使ってましたので気づきませんでした。
これは、POBOXの不具合かな?
なんにせよドコモに早急に更新してもらわないと。
ドコモに不具合改善のメール要望出します。

書込番号:17835490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/08/15 00:19(1年以上前)

ドコモのマイドコモから、お客様サポートより要望出しました。

お問い合わせ内容

標準ブラウザを使うと、一文字目が勝手に確定されてしまう。
特に改行後に必ずなります。
至急改善の程宜しくお願い致します。

書込番号:17835572

ナイスクチコミ!1


スレ主 NariNaさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/15 00:30(1年以上前)

皆様、たくさんの知恵をありがとうございました。


Chrome、標準ブラウザあるし別にいらなくない?と思って使わなかったのですが、これからはChromeメインで使う事になりそうです。

まぁ、何かレスする時以外は標準ブラウザでもいいかと思いますが…

最新バージョンのChromeでは症状が出ないという事で、一応解決とさせて頂きます(^_^)

ありがとうございました。

書込番号:17835597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無操作時の画面スリープ 初期時間

2014/08/08 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:8件

質問ですが、デフォルト(初期)の無操作時のバックライトの消灯時間の設定は15秒or30秒だったでしょうか?ご教授ください。

書込番号:17815250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/08/08 22:18(1年以上前)

15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、30分 の7種類で
デフォルトは、5分のようですね。

私はいじってなかったので、5分になってます。

書込番号:17815368

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/09 07:57(1年以上前)

スリープの事じゃないのかな?
スリープだとデフォルトは15秒です。
デフォルトだと設定画面は何もチェック入ってないです。

ちなみに スマートバックライト機能があるので 手に持ってる時は消さない設定もできます。
(使ってないですが)

書込番号:17816316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/08/09 11:57(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
画面設定のスリープ時間です。いつの間にか画面が消えなくなっており、設定を確認すると30分になっていましたので、もとに戻そうと思いまして。

書込番号:17816980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除アダプタについて

2014/08/08 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 D"ーさん
クチコミ投稿数:199件

iPhone5用は有りそうですが、この機種で使えるアダプタってあるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。

書込番号:17813439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2014/08/08 12:20(1年以上前)

ない。
そんな危ない橋を渡らなくても手数料払えばドコモショップでロック解除して貰える。

書込番号:17813565

ナイスクチコミ!9


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/08/09 08:09(1年以上前)

SIMロック解除アダプタ 動作に関していろいろ問題も報告あるっぽい
あと この機種はSIMトレイに入れるので 存在してたとしてもどうなんだろうって思う。

素直に解除してもらうのがいいのかも
3240円くらいケチらんでも(笑)


あと お金ケチるんなら 来年以降でる スマホまで待てば simロック解除義務化 来るんじゃ?

書込番号:17816343

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 D"ーさん
クチコミ投稿数:199件

2014/08/10 11:15(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
やはりSIMロック解除アダプタはIphonだけのようでした。

そして3240円けちらずに昨日docomoショップでSIMロックを解除してきました。

気にしていたのは中古で買った携帯電話(SonyXPERIAZ2)の個体記録が△だったのと、
私がdocomoユ−ザでないのでできるかどうかがわからなかったからなのです。

docomoショップに行ったら身分証明が必要でしたが難なく完了。
新品同様の新製品を無事格安で自分の物にできました。

書込番号:17820235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2014/08/10 11:31(1年以上前)

折角手数料払ってロック解除したので、じゃんじゃん他社SIM使ってあげて下さい。
まあロック解除のメリットは海外での使用か国内ではソフトバンクSIMの利用しかないと思いますが。(ドコモ系MVNOはロック解除しなくても利用可能のため)

書込番号:17820278

ナイスクチコミ!1


スレ主 D"ーさん
クチコミ投稿数:199件

2014/08/10 11:56(1年以上前)

>エメマルさん
中国のSIMを入れての使用です。
今まで使ってたxperiaより一回り大きくなってしまいましたが、
とても満足です。

書込番号:17820365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量・音質の違いについて

2014/08/08 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:197件

今更ながらの質問とは存じますが・・・
so01fとso03fのスピーカーの音量と音質の違いについて教えて下さいm(_ _)m

その二つの機種では、スピーカーの見た目が違っておりますが、見た目の違いだけですか?
音量や音質について改良されてるように思われますか?
※音が大きく改良された。や、音質が改良され、聴きやすくなったなど・・・

また、私は今、so02fを使ってますが、so01fとso02fでは、スピーカーの見た目(外観)は、同じように見えますが、同じですか?
※so01fの方が機体が大きいので、スピーカーも大きいのかな?と思った次第です。

ということで、私は、仕事で電話をかけることが多く、また、スピーカーでハンズフリー通話をすることが多いので、スピーカーの音量が大きく音質が良い機種を探しております。

回答とアドバイスを頂ければ幸いです。

皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:17812979

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/08/08 08:38(1年以上前)

Z2はステレオフロントスピーカーなので、机に置いたときにも音がこもりにくいですね。音質もZ2の方が良いですよ。
Z2は僕の固体だけかも?知れませんが、通常の通話やハンズフリー通話の時にも、音がかすれる現象が、数度の修理後も出ているのが、気になる点ですが。

書込番号:17812998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/08 09:09(1年以上前)

so01f、so02f、so03fとか書かれてもすぐにピンと来ないですよ。わざわざ調べて確認しなければならないし。Z1とかZ2とか書いた方が読み手に分かりやすいかと。

書込番号:17813053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件

2014/08/08 16:41(1年以上前)

Moot様

回答有難う御座います。

とても参考になりましたm(_ _)m

バーチャルアット様

そうですか!失礼致しました。

勉強になりました。以後、気を付けておきますm(_ _)m

皆さん、本当に有難う御座いました。

書込番号:17814317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/09 08:05(1年以上前)

Z2のスピーカー素晴らしいが
音を低くしても持っている指に微振動が...
私的には少し不快です。

書込番号:17816335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2014/08/09 13:59(1年以上前)

すスマホー貧乏様へ

コメント有難m(_ _)m

そうですか!それだけ大音量なんですね。

参考になりましたm(_ _)m

書込番号:17817308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/10/08 06:56(1年以上前)

音、いいですね。9月にこれに変え、先日寝ながらいじっていると、画面をスピーカーとして使っているかと思うほど音が良いのでびっくりしました。

書込番号:18027209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)