端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2015年2月9日 23:42 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2015年2月4日 18:06 |
![]() |
10 | 9 | 2015年2月3日 01:03 |
![]() |
4 | 3 | 2015年1月27日 18:41 |
![]() |
4 | 4 | 2015年1月23日 15:52 |
![]() |
15 | 7 | 2015年1月17日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
横向き全画面で視聴するとき、画面右脇のホームボタンや
戻るボタンがあるエリア、および画面上の電池残量や時計が
出るエリアが消えずに残ることが結構あります。
それに合わせて動画のサイズが一回り小さくなればまだいい
のですがそうならないため、右端と上端が切れます。
動画再生前にCM?があるときは常に発生し、動画再生時は
起きるときと起きないときがあります。一度起きると
アプリをタスクから消して再起動しないと直りません。
※左下に「次のオススメ」が出て×ボタンで閉じると直ることが
最近分かりました
画面上にホームボタンがある機種特有なのか??
みなさんの端末ではどうでしょうか?
書込番号:18443299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のZ2の横向き全画面時は
すべてのアイコン類は消えます。
再生中に画面を指で触れるとアイコン類が
表示されます。
(電池状態や電波等も含めて)
書込番号:18443362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん
レスありがとうございます。
アプリを立ち上げた直後は同じようにアイコンが消えて、
画面タッチすると出てくるんですけど、違う動画とかを
何回か続けて見てると、いつのまにかその症状が出るんです。
書込番号:18443437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの挙動が安定しない場合は下記をお試しになってみては。
・アプリの最新バージョンを確認
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube
・アプリのリセット
本体設定→アプリ→(すべて)→『YouTube』→【データを削除】
書込番号:18443467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん スマフォー貧乏さんの仰る通りかと思います。
全画面モード
https://support.google.com/youtube/answer/72689?hl=ja&ref_topic=3014328
ご参考までに、アプリに関して不具合や改善要求などをアプリ提供元に直接メールで相談できます。
提供元 Google Inc. デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス:【 ytandroid-support@google.com 】
書込番号:18443947
0点

〉みなさんの端末ではどうでしょうか?
に返信しただけで
私の書き込みでは解決にはならないですよ。
書込番号:18443981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、回答ありがとうございました。
なぜか再現しなくなってしまいました。
もしまた出たときは、問い合わせや初期化を試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18458845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

原因は色々考えられます。
アプリ暴走、バッテリー故障、SIM故障等々。
とりあえずの切り分けで
1・再起動
2・SIMの抜き差し。
3・SDカードを抜く。(使っていなければ無視)
こんなもんです。
1〜3まで行って直らなければ、電源管理などでバッテリーの使用状況を調べて見て下さい。
書込番号:18438108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か、暴走しているアプリはありませんか?
ウイルスチェックとか。
再起動してみても同じ症状でしょうか?
書込番号:18438117
0点

スレ主さん バッテリーに関する参考サイトです。
http://andronavi.com/2014/02/317326
上記とは別の問題ですが「端末の設定」をタップ→「電池」をタップ→【Android OS】←ここで確認です。
『Android OSの【○%】が他のアプリなどよりも消費○%が多い場合』に異常に電池残量が激減(異常消費)することがあります。
この場合は、一時的ではありますが、端末の再起動で基本的に解消できます。
なお同様の症状が現れた場合はご面倒ではありますが、適宜再起動で解消させてみて下さい。
書込番号:18438581
0点

何かが裏で激しく動いていて…、という現象なのですが、その「何か」を特定できないと何とも言えません。
Battery Mix
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
等で、何がバッテリーを減らしているのか、観察する必要があると思います。
(厳密にはCPUの稼働割合をパーセンテージ表示するものですので、アイドルが長いと突き止められない場合もあります できれば設定にあるCPUグラフの表示を行ってください)
最近のモデルとOSはどうなのかちょっと不明なのですが、Xperiaには代々SDカード(とその中身)がらみのトラブルが頻発します。SONYモバイルのIO(アイ・オー)の仕様が悪いという説がありますが、その辺までは詳しくありません。
具体的にはSDカードを見失ったり、external_sd、external_sd_1、external_sd_2…と、いくつものフォルダ(実体は差し込んだSDカード)が発生している場合が多いです。
これはファイラーで記憶域内部をチェックしてみてください。
大方はメディアサーバー、android.process.media、acoreの暴走だと思います。
このような記事や
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25629713.html
過去に書いたものなので状況が違うかもしれませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=17345177/#17347868
などが該当するのでは? と思います。
まずは観察〜原因の絞り込みですね。
書込番号:18438748
2点

皆様、返信ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
皆さんが言うように、再起動とSIM&SDカードをいったん抜いて様子を見てみたら、電池の減りが正常に戻りました!
細かく丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました!
書込番号:18438830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
画面の自動回転をオンにしてますが、どの画面やユーチューブ視聴時など、横向きにしても画面がかわりません。設定方法など、何か触る必要がありますか?
以前は、問題なく反応していました。
書込番号:18406745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のZ2では、画面の自動回転を有効で、
各ブラウザやYouTubeの通常画面も横表示されます。
ちなみに、アップデート等は最新の状態です。
書込番号:18407455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=example.android.sensor&hl=ja
「内蔵センサー」と言うアプリで正常に作動しているか確認できます。
あと、節電系アプリが稼働していると画面の自動回転が強制的にOFFになる場合があるので確認してみてください。
書込番号:18408524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリさん
アプリありがとうございます。インスコしてチェックしてみましたがrunning表示でしたが、やはり
自動回転しません。
節電系アプリも未使用です。
あと何が考えられますでしょうか。。。故障??
書込番号:18417233
0点

スタミナモードが怪しいですね。
スタミナモードをオフだとどうなりますか?
書込番号:18417553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17353836/
auのZ1で同様のスレありました。
再起動で治ったようです。
再起動はしてみましたか?
書込番号:18418157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
再起動したところ、治りました。
なんの拍子になったのかわかりませんが・・・・ありがとうございます。お騒がせ
いたしました。
書込番号:18433841
0点

治ったようで何よりです。
ところで初回書き込みは1月25日で既に1週間以上経過しておりますが、ようやく治ったということですよね。
普段は再起動をせず24時間電源入れっぱなしなのでしょうか?
書込番号:18433869
2点

スマホはガラケーと異なりOSを長時間作動するとメモリ配列が複雑化し次第に動作が重くなってきます。PCと同じく定期的に再起動させてメモリを解放させる必要があると思います。
動作が重くなってきたら再起動してみると嘘のように快適になりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14541739/
ここの過去スレが参考になるでしょう。
書込番号:18433905
2点

マグドリ00さん
ありがとうございます。たまに気が向いたら、再起動をしていたのですが
今回は≪設定≫しか思い当たらず、、、
参考になりました。ありがとうございます。(*´ω`*)
書込番号:18434213
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
初Xperiaなので、2点お願いします。
1.最初は、Xperiaテーマのロック画面にカメラ起動のアイコンがあったのですが、いつの間にか消えてしまいました。復活方法あるのでしょうか?
あと、ロック画面にアプリのショートカットを幾つか置けるアプリが、あれば教えていただきたいのです。
2.staminaモードで使用すると、不在通知ランプの色が薄紫で見づらいのです。staminaモード使用でLED色変えられるアプリあるでしょうか?
双方ともアプリ探したのですがピンとくるものがありませんでしたので(( _ _ ))
書込番号:18385930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.カメラ→設定→クイック起動がオフになってると、ロック画面のカメラアイコンは表示されません。
書込番号:18386092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
クイック起動オンにしたら出てきました。昨日オフにしました。
ありがとうございます。
書込番号:18386120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれこれ、アプリ試してみたのですが、ロック画面はソコソコのものがありますが、LEDに関しては無理そうですね。
質問からかなり経ったので解決済みにさせてもらいます。
調べて下さった方々ありがとうございました。
書込番号:18412607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
以前、こちらで「ムービーアプリでの録画番組の持ち出し」について
質問させていただきました。
いろいろアドバイスをいただき、自分なりに再検討いたしまして、
結局「nasne」を購入しました。
おかげさまで「ムービー」アプリで録画番組を持ち出すことに成功し
Z2生活を満喫しております。ありがとうございました。
それで、今回は別件なのですが、「外からどこでも視聴」を行う際、
「TV SideView」もしくは「nasne ACCESS」を使って宅内のnasneに
アクセスするということは分かったのですが、どちらのアプリでも
「外からどこでも視聴」を行う際は500円の課金が必要とのことで
どちらのアプリに課金するべきか迷っております。
「TV SideView」はソニー、「nasne ACCESS」はソニーコンピュータが
開発元とのことなので、その他の違いも調べてみたのですが、Google Playにて
「TV SideView」は「480pでしか再生できない→画質があまりよくない」
「nasne ACCESS」は「自宅の中ですら繋がらないときがある→接続が不安定」
と、それぞれ書き込まれており、正直どちらを選んだらいいのか分かりません。
※繋がらなかったりするのは環境によるので、やってみないとわからないということは
理解しております。
そこで皆さんに質問です。
1.nasneから「外からどこでも視聴」を行っている方は、「TV SideView」と
「nasne ACCESS」のどちらを使用(課金)していますか。
「TV SideView」を使用している方は、480pでもそれなりに画質はキレイですか。
2.「TV SideView」と「nasne ACCESS」の違いについてご存知の方は
教えて下さい(特に「外からどこでも視聴」関係の情報を希望します)。
3.「TV SideView」と「nasne ACCESS」どちらの場合も、nasneへのアクセスのみ
各アプリが担当し、TV番組の再生は「ムービー」アプリが担当するのでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

nasne ACCESSはnasne専用、TVsideViewはソニーのレコーダーがメインで、そこにnasneも加わったという位置づけです。いずれにしても、nasneのAnytime Accessのクライアントですから、nasneの視聴という意味では、本質的に同じです。
また、nasne ACCESSは、画像・動画・音楽を扱うマルチメディアプレイヤーとして機能がありますが、TVSideViewは、テレビ番組表やリモート視聴など、テレビの視聴に特化しています。
現状、nasne ACCESSで不満や不都合がなく、ソニーの対応レコーダーを追加する予定もないなら、そのままnasne ACCESSを使えばよいでしょう。
画質は、nasne側に依存します。モバイル視聴は、最高でも、2Mbps/480pのはずですから、それほど期待はできません。持ち出しの手間をとるか、手軽さをとるか、の選択です。
また、データサイズは、2Mbpsだと、60分で1G弱ですから、LTE経由で見ていたら、あっという間に帯域制限に引っかかります。Wi-Fi環境などでない限り、長時間の視聴はむりです。
なお、再生は各アプリ内で行うはずです。
書込番号:18397802
2点

P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
現状、nasneには録画したTV番組しか入っていないので、「TV SideView」しか
インストールしておりません。
NASとして使う用途が出てきたら(画像や音楽、動画のアップロードとか)、
「nasne ACCESS」をインストールしようと考えておりました。
なるほど、ソニーのレコーダーを追加するかどうかですか。。。今のところ
予定はないので、「nasne ACCESS」でしょうかね。
再生は各アプリで行うとのことですが、追加で2点質問させてください。
1.画質の選択はできますか。
2.チャプターの送り/戻し、15秒/30秒などでの送り/戻しは可能ですか。
ご存知でしたらよろしくお願いします。
書込番号:18397947
0点

細かな機能や使い勝手については、以下を参考にしてください。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20141007_669963.html
秒数によるスキップやチャプタースキップは、 業界の取り決めによる縛りがあるため、基本的にできません。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1403/25/news053.html
書込番号:18398221
1点

P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
教えていただいたURL先、まさに私が欲しかった情報全て網羅されておりました。
※私がググった限りでは見つけられなかったので、ちょっと悔しいです(笑)
現在は「ムービー」アプリで録画番組を見ておりますが、秒数での送り/戻しができず
チャプターが入っていない番組のCM飛ばしなど、タイムバーでちまちまやるしかなく
これが本当に苦痛でしかなかったので、
・(同一ネットワーク内での操作に限るとはいえ)秒数での送り/戻しが出来ること
・課金情報がGoogleアカウントに紐づくので、1回購入すれば他機器にも展開できること
・縦画面での再生ができ、かつ横画面では全画面に対応していること
・番組予約が1つのアプリで完結すること
この4点から、「TV SideView」に課金しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18398314
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

私の場合は
Wi-Fi通信に繋ぎっぱなし状態の
時に現れキャリア通信時は現れなかった
気がします。
書込番号:18373602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電源管理のヒントの通知部分を左右にピンチアウトすると
チェックマークで「了解。次回から表示しない。」というのが出てきますので、それをタップすると次回からは出てこないと思います。
書込番号:18374053
5点

sandy_shardさん、今度通知されたら試します。
有難うございました。
書込番号:18374083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモのサポートセンターに確認したところ、sandy_shardさんが言われる内容と同じでした。
通知された時でないと設定出来ないとのことです。
通知されるタイミングもマチマチとのことでした。
また、一度表示させないを選択すると2度と表示されないとのとでした。
再度、表示させるには初期化しかないそうです。
もう少し、柔軟な設定方法だといいのですが。。。
書込番号:18378367 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)