Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(2494件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール着信表示について

2014/06/05 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

ホーム画面に置いてるドコモメールアイコンにメール着信件数を表示させる又はメール着信があることを表示する方法やメーラーがあれば教えてください。
アイコン上でなくてもホーム画面にメール着信があることを表示出来ればokです。
よろしくお願いします。

書込番号:17593711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/05 02:50(1年以上前)

ホーム画面を docomoLIVEUX か シンプルホーム に切り替えると未読件数バッジが表示されます

Xperiaホームで表示させるには、ウィジェットを設定して下さい
画面の何もないところを長押しすると、画面下にウィジェットなどのアイコンが出ます、ウィジェットを押し、ドコモメールのウィジェットを指定して下さい

書込番号:17593746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/06/05 03:06(1年以上前)

Xperiaホームを使用しております。なるほど!ウィジェットで出来ました。ありがとうございますm(__)m
欲をいえばアイコンの白い背景が壁紙を邪魔して見た目がイマイチですが、、、ここは機能優先で。

書込番号:17593756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スーパースロー録画、再生について

2014/05/20 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

自分のゴルフスイングのチェックで使えそうなら購入したいと思ってます。
スーパースロー再生時の動画の滑らかさ等わかる方教えて頂きたいです。

書込番号:17535099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/20 12:24(1年以上前)

従来の60fps(1秒間に60コマ)の倍、120fpsですね。
ゴルフスイングとなると、そんなに滑らかじゃないです。

最近のデジカメだと1000fps近くの物もありますね。

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=igxHvJeeKEw

書込番号:17536045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/06/05 00:16(1年以上前)

四案さん
ありがとうございました。
カシオのゴルフモデルデジカメに興味が沸いたのでそちらを購入検討してみます。

書込番号:17593475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

noteanytimeでのペン入力は?

2014/06/04 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件

この機種はペン入力ができるとHPにありますが、
実際のところの反応速度や使い勝手はどうなのでしょうか?

note3のようなデジタイザーペンとの使い勝手の違いを知りたいです。
両機種を使用し比較したことのある人はいますでしょうか?

書込番号:17591177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/04 15:50(1年以上前)

SC-01FとSO-03Fを所有しNoteAnytimeを使用しています(お遊び程度ですが)

Z2のタッチパネルは感度も精度も反応速度もいいのでスタイラスペンでもストレスなく使えます
手書き文字入力やお絵かき程度なら十分使えるレベルです
極細のタッチペンを使いNoteAnytimeの表示を拡大すれば、方眼紙の升目の線をなぞることも可能です

しかし個人的には、ポインターが表示されるデジタイザーペンとは別物だと感じています
それと、5インチ程度の画面では出来ることも限られます

CAD図面に近いものや、プレゼンなどに使用されるイラストなどの作成を想定されるのは無理があるように思います

書込番号:17591477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/04 16:16(1年以上前)

付け加えさせていただきます

この機種に限らず、静電容量式のタッチペンなら多くの機種で使えるのではないでしょうか

書込番号:17591516

ナイスクチコミ!1


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件

2014/06/04 16:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。
静電容量式のゴム先のようなものではうまく狙ったところに線が引けず、細いペン先が使用できる機種を探しています。
今回は自分用ではないので難儀していますが、防水仕様でデジタイザーペンが使えるものは今のところないので、
この機種の極細スタイラスペン入力というものに興味を持ちました。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/function/usefulfunctions.html

自分がnote3で手書きでメモしてるのを羨ましく思っているようですが、防水仕様は譲れないそうですので。。

ULTRAでは、鉛筆でも反応するとかありましたが、この機種ではどうなのでしょう?

書込番号:17591559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/04 16:57(1年以上前)

私の所有機は鉛筆でも反応しますね
今試しましたがNoteAnytimeでも使えます
保護フィルムを貼らないと傷が気になると思いますが

今は極細の静電容量式のタッチペンもアマゾンなどで見かけますね
電池が必要だったり一長一短あるようですが

手書き文字入力やお絵かき程度なら、この機種をお勧めできます
クリック操作が出来ないのとペンを別に持ち歩くのがネックですが

簡単な説明ですみません、以上です

書込番号:17591596

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件

2014/06/04 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
早速薦めてみようと思います。

書込番号:17591720

ナイスクチコミ!2


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/04 19:45(1年以上前)

すでに解決済になってるようですが、今週号の週刊アスキーで特集を組んでいますので立ち読みでもして参考にされてはいかがですか?

書込番号:17592057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移行について

2014/06/02 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:3件

昨日 SH-11Cからの乗換えました。
データ移行しようと思い SHOPのデータ移行機につなぐと 対応機種から外されていました。
SDにバックアップし、SO-03F ではSDの中は認識されず データ移行できません。
SHOPの定員は、一件ずつ 手打ちで移行するしかないと言われました、
昔の携帯万能等でできるのでしょうか?
なにか いい方法は あるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17583636

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/02 07:07(1年以上前)

ガラケー→SDカード→PC→Gmail経由で移行を試してみてくは?
細かい方法はガラケー Android アドレス帳移行ぐらいでググってください

書込番号:17583871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:30(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/search/result.html?search=imode_smt&src=SH11C&dst=SO03F_4.4

上記アドレスよりSH-11C→SO-03Fへのデータ移行手順が見られと思います。

書込番号:17583909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/02 07:43(1年以上前)

見られ“る”と思います。

【補足】microSDを使わないデータ移行
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/service/index.html

書込番号:17583927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 08:19(1年以上前)

他機種に差していたSDカードのデータを読めないことがありますね
パソコンをお持ちなら、
パソコンでSDカードを確認してみて下さい
SD-PIMというフォルダが無いでしょうか
(無ければ私の説明はこれ以上読まないで下さい、お邪魔しました)
もしあれば、そのフォルダをパソコンにコピーして下さい
次に、SDカードを差したZ2をパソコンに接続して、Z2のSDカード上にSD-PIMフォルダをコピーして下さい
たぶんこれで、バックアップツールアプリでバックアップデータが読めると思います
出来なかったらごめんなさい

書込番号:17584005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 08:43(1年以上前)

Androidデビューの人は、赤外線ありの端末を選んだ方がよさそう。
もし、赤外線対応端末もってる人がいたら、協力してもらうのがいちばん早いと思います。


あとはICでは移行できないですかね?
ガラケーではFeliCa、スマホではICタグ・バーコードのアプリでReadってしてできないかな。

書込番号:17584038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/06/02 12:56(1年以上前)

データ移行の対象は何なのかなぁ?

皆、なにも聞かずともレスできるんだ・・・私もエスパーになりたい♪


“一件ずつ手打ち”だから アドレス? いや、俳句・短歌のテキストデータかもしんないよね(笑)


書込番号:17584562

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/02 17:32(1年以上前)

俳句は考慮になかったorz

書込番号:17585121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/06/02 20:49(1年以上前)

詳細不足ですみませんでした
電話帳はなんとか移行になったのですが
スケジュール帳(日記代わり)のデータが移行出来ません

書込番号:17585699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/02 21:37(1年以上前)

午前の回答と同じ様な感じですが、パソコンをお持ちでSDカード内の確認が出来るなら
拡張子が「.vcs」なるファイルを探してください、たぶん 2014060112121.vcs というようなファイル名だと思います
それが以前の携帯で保存されたスケジュールデータです、それが見つかればなんとかなるはず

書込番号:17585933 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/03 19:02(1年以上前)

本日 11C ⇒ 04E SD で移行。
   04E ⇒ 03F shopの移行機 で 移行 
無事に(2重データが有り)移行できました
DOCOMOさんも、もう少し旧機器に対して優しかったらと思います <(_ _)>
有難う御座いました。

書込番号:17588742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/03 19:11(1年以上前)

大切なデータが移せて良かったですねv
安心しました

書込番号:17588785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱について!

2014/06/03 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:30件

今回初Xperiaなのですが、10分くらいの使用(ブラウザ)などで熱いと感じるくらいになるのですが、皆さんもそんな感じでしょうか?
本体温度を見るアプリでは38度以上にすぐになります。

皆さんの回答宜しくお願いします!

書込番号:17587460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/03 10:05(1年以上前)

おとといの猛暑日に屋外で動画を撮影しようとしたところ数十秒で発熱のためカメラが強制終了しました。
温度が上がるとある程度本体温度が下がるまでカメラアプリを起動出来なくなり静止画も撮影出来ませんでした。

書込番号:17587486

ナイスクチコミ!5


L.884.Gさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/03 10:44(1年以上前)

本体温度を表示するアプリとはなにでしょうか?
温度表示アプリのほとんどはバッテリー温度表示です。

室温や外気温が高ければ冷却しにくいから温度上昇するのは当たり前です。真夏に発売してひどいことになったF-10Dのような機種もありますから、状況によってはこれから発熱問題でてくるかもしれませんね。機種によっては取説の使用温度を超える気温になって、冬場は北海道などは全機種使用温度以下になってますからね。
docomoにシャットダウンや再起動、色々な機能制限がかかる温度を聞くと教えてくれるので聞いてみるとよいですよ。

書込番号:17587560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/03 11:40(1年以上前)

主さんこんにちは。

38度位は、そんなに大騒ぎするような温度ではないと思いますよ(^^;

確かに30分くらいいじると、おっちょっと熱くなったなとは思いますが(体感40度ちょっとって感じ)特に機能制限がかかる訳でもなく、ちょっと休ませてやれば直ぐに温度は下がります。

上の方が名指しされた「F-10D」これは自分も使っていましたが、F-10Dを使うと、温度に神経質になるか寛大になるかのどちらかですね(^^;

自分はもちろん後者です(笑)

MAX「62度」経験したら、40度くらい( ´∀`)

書込番号:17587673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/03 11:45(1年以上前)

バッテリーが38℃は、なんら問題ないレベル。過去スレで書いたけど、他機種同等。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17552336/

背面ガラスのせいで暖かく感じやすいだろうけどね。

書込番号:17587680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:50(1年以上前)

やはり、屋外ではそうなるんですね!
これから夏は大変そうです!

書込番号:17588508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:53(1年以上前)

ありがとうございます!
Xperiaを大変気に入ったので、不安で質問しました!

書込番号:17588515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:55(1年以上前)

こんにちは!
今までずっとiPhoneを使っていて熱くなることがあまりなかったので、熱さに耐性がありませんでした。。。すみません!

40度程度じゃなんら問題が無いみたいで安心しました!
ありがとうございます!

書込番号:17588520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/06/03 17:57(1年以上前)

ありがとうございます!
安心して使いたいと思います!

書込番号:17588524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ98

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

皆さんの意見を聞かせてほしいです。

この機種よりもGALAXY S5 SC-04Fがかなり安く購入可能ですよね。新規契約だと36000円も違いがあります。
元情報)https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?cat=021

しかし、性能は僅差どころかカメラ等を除けばGALAXY S5 SC-04Fの方が少し上のようにも思えます。
元情報)http://docomo.publog.jp/archives/38083669.html

なぜここまで価格差が出るのでしょうか?
何かわかりにくい部分で全然機能が違ったりするのでしょうか?
また、スマホ初心者が買うならどちらがおすすめですか?

質問が多くて済みません。わかる範囲で教えてください。

書込番号:17514550

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/14 18:01(1年以上前)

値段の差はドコモがGalaxyを売りたい、
もしくはサムスンが安く納入しているのでは…。
なので月々サポートの金額が多め。

一括だと、
Xperia Z2 85,320円(税込)
GALAXY S5 89,856円(税込)
なのでXperiaの方が安いです。
この価格もドコモが勝手に決めた金額なんですが…。

値段の差と性能の差は関係ないと思います。

ちなみに私はXperiaのデザインの方が好みです!

書込番号:17514633

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/14 18:01(1年以上前)

S4までずーっとSamsung使っていました。
S4しか知りませんが、最近のSamsung GALAXYは不具合が多いです、しかも致命的な^^;

スマホ初心者さんならこれもいいですが、SHとかFの方がいいかと思います。
各社のホームページ覗いて比較されてはいかがでしょう。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05f/?fmwfrom=phone_info
http://www.sharp.co.jp/products/sh04f/

書込番号:17514637

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/14 18:08(1年以上前)

スマホの価格は、いろんな事情から決まるので、性能と価格はかならずしも比例しません。
Galaxy S5は、新規だけ極端に安くしていますし、いろんな狙いがあるのでしょう。Samsungは日本市場ではなかなかうまくいっていないので、勝負をかけてきたのかも知れません。au版との絡みもありそうです。
いずれにしても、新規で買うのであれば、格安といえます。

今時のスマホは、性能や機能面ではほとんど同じですから、どれを買っても、とりたてて使いやすい、使いにくいという差はないです。

書込番号:17514650

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/14 19:13(1年以上前)

急げばこんなのもあるよ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140514_648425.html

書込番号:17514846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/14 21:33(1年以上前)

量販店には既にモックが届いていましたが、値段相応なのでしょうが、S5のほうが作りが圧倒的に安っぽいです。

有機ELの不自然な色や、端末本体の質感などに納得できるのなら、S5という選択肢もありかもしれませんね。
S5の本体色の印象ですが、チョコを包む銀紙みたいな印象ですかね。
なんだか本当にチープ。

S5は本当に安いんだから仕方ありませんが、個人的には全く購買意欲がわきません。

来週には両方の試用端末に触ることができるでしょうから、実際に触れてから決めるほうが無難でしょう。

書込番号:17515487

ナイスクチコミ!13


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/14 23:11(1年以上前)

安い理由の一つは生産ボリューム。

Galaxy S5なんて世界中で1000万台以上出荷するわけで、仮に全く同じ部品で作ったとしてもソニーよりは1台あたりのコストを相当下げられる。

書込番号:17516053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/15 00:03(1年以上前)

製造コストなんてどうだって良いんですよ。

販売価格に見合う価値がないと思えば買わないし、価値があると思えば買うだけのことです。

現時点で、S5の方がずいぶんお安いですが、個人的にはZ2との、この価格差では買う価値がないと判断しました。

一般ユーザーはS5の製造コストなんて関心はありません。

あ、作例を見るとS5はイメージセンサーをSONY製から自社製にして相当カメラ画質が悪化していますね。
やはりコストをかけるべきところはコストダウンしてはいけないのではないかと思います。

高品質なものが安いのは大歓迎ですが、質の悪いものが安くてもあまりうれしくはありません。

書込番号:17516279

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/15 00:33(1年以上前)

興味がある方がいるかは不明ですが、GALAXY SHOP15日はS5ですが新規・機種変・MNPにかかわらず20000ポイントバック(または商品券20000円分)ですね。
MNPだけじゃないところが太っ腹というかすごいというか。

発売初週は意地でも販売台数1位を取りに来たんでしょうか、ものすごいバラまきです。

これがドコモ版だけでなくau版も対象っていうんですから、サムスンの本気を感じます。

順位発表が楽しみですね。

書込番号:17516377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/15 01:22(1年以上前)

自分は所有感を満たすために、デザインも重視しますね。
その点、GALAXY S5 のデザインはいくらスペック的に良くても好きになれません><
断然 Xperia Z2 / A2 のほうがカッコいいです(∩´∀`)∩

書込番号:17516481

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/15 06:25(1年以上前)

私ならZ2です!比較にないZETAも魅力的だけどw

やっぱ、ガラスデザインの質感の格が違うし、日本メーカーだから!
もう、これの紫なんて最高という言葉しか出ない感じが漂いますんで…。

書込番号:17516731

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/15 14:08(1年以上前)

Galaxy Jも良いとかお店で聞きましたけど(笑)

書込番号:17517776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/15 15:52(1年以上前)

エクスペリアはバッテリー容量とRAMが大きいからどと思います。
どっちもOSはキットカットだからRAMが2GBでもサクサクだと思います。

書込番号:17518009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/16 22:22(1年以上前)

Galaxyが火病持ちです。発火事故や火傷被害が多いため世界的に売れてない。
そもそも韓国メーカーは部品を買い叩いて組み立ててるだけなので不具合も直せない。また、日本の人材を引き抜いて、技術を手に入れたら一年で棄てる企業なのです。OINKのトンスル製品は要りません。
私は日本経済を考えて国産にしようと考えています。

書込番号:17522762

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/05/18 03:56(1年以上前)

S5とZ2がライバルになるの???
比較にならないでしょう。
海外ではサムスンはソニーの2/3の価格です。
S4なんて今や1万円ってところです。

海外だと今は
クワッドコア1.2〜1.5
RAM1GB、ROM8GB 
5インチハーフHD、カメラ800万画素
こんなスペックで市場価格1〜1.2万円程度まで下がってきてます。

S5で4〜5万円、Z2で6万円くらいですね。
3〜4ヶ月したら一気に下がっていきます。

サムスンは倒産の危機で売れていないのです。
(売れていないのではなく利益取れない)
中国製(特にファウェイ)に押されて
安売り合戦した物だから数だけ売れて利益がない。
爆発事故も多いことから人気も無い。
今じゃ携帯覗くとなにげにサムスンのロゴを
手で隠す人が多くなったんだなぁ。

多分ドコモのサムスンの仕入れは国産の半値くらいでしょう。
儲かるからドコモはサムスンを勧めるのです。
仕入れなんて1万円台でしょう。
それを8万円で売るんですから詐欺っぽいです。
インセンティブで安く見せているだけです。

どちらがお奨めというか恥ずかしくてサムスンは持てない。


書込番号:17527865

ナイスクチコミ!5


iaiiuiさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/03 12:47(1年以上前)

settingその他画面デザイン、操作パフォーマンス、扱いやすさ。



あなたは、s5を選びますか? z2を選びますか?



http://youtu.be/cGVqRPZgF-o

書込番号:17587824

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)