Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(1672件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラで・・・・

2014/07/02 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:64件

デジタルカメラで撮影した画像(CF・SDカード)データを転送方法をお教えください!

書込番号:17691105

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/02 23:08(1年以上前)

Xperia Z2に、USBホストケーブルとカードリーダー(CF、SDカード対応)を接続すれば、プリインアプリのFile Commanderでファイルのコピー等ができます。
また、カードリーダーによっては、USBホストケーブルが不要のものもありますが、CFが使用できるかは未確認です。

書込番号:17691214

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/02 23:25(1年以上前)

ケーブルを繋ぐのが面倒臭いのなら
Wi-Fiで飛ばせるSDカードもあります。ちょっと高価ですが。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1

書込番号:17691288

ナイスクチコミ!3


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/02 23:31(1年以上前)

MRS-MB07BKをお持ちのようですね。
このカードリーダーは、私は使用していませんが、Xperia ZやZ1等も対応なので、おそらくZ2でも使用できるものと思います。

書込番号:17691316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2014/07/05 10:38(1年以上前)

>以和貴さん !

色いろコメントありがとうございます!

MRS-MB07BK使えました!!

>1985bkoさん !

Wi-Fi・SDカード試してみます!

コメントありがとうございました・・・・

書込番号:17699650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お出かけ転送について

2014/06/30 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 seat_maさん
クチコミ投稿数:1件

ワイヤレスお出かけ転送について質問があります。

保存先をSDカードにして保存することは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:17683082

ナイスクチコミ!1


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/07/01 07:58(1年以上前)

ワイアレスおでかけ転送は録画する機器のほうでできるように同時録画設定していないので試せませんが、メニューには保存先で内部ストレージとSDカードを選べるようになっています。

書込番号:17685190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバムについて

2014/06/30 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

とても軽微な質問で申し訳無いのですが、アルバムアプリを開くと上段にやや大きめのサイズでアルバム内からランダムに選ばれた画像がスライドショーの様にプレビューされます。

あれを表示させなくする方法はあるのでしょうか?

満員電車やバスの中でアルバムを開く度に周りに画像が大きく晒されるのが苦痛でたまりません(+_+)

どなたか良い方法を御存知でしたら御教授下さい。

書込番号:17682901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/30 16:10(1年以上前)

主さんこんにちわ。

設定→アプリからアルバムアプリを出して

「アップデートを削除」すると解決できると思います(^^)

書込番号:17682967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chu8さん
クチコミ投稿数:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/30 16:49(1年以上前)

>FUJIっ子様
ありがとうございます!

無事に解決致しました!

アップデート削除により解決されたという事は今後アルバムアプリのアップデートが来たら無視しないと、アップデートすると元通りになってしまうという事ですよね(^.^;

書込番号:17683052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信24

お気に入りに追加

標準

アプリkeepsafeについて

2014/06/27 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:11件

アプリkeepsafeについて質問です。
xperia z2をパソコンにつなげ.keepsafe→.breakin→5210.2013〜.22〜.jpg(
KSD)ファイルがあるのですがこのファイルを
みるためにはどうすればいいのでしょうか?
そのままクリックしてもkeepsafeの鍵の画像しか出てきません。
以前にそこに画像いれていたのですが不具合により消えてしまったので
アンインストールしたのですが音楽入れるために
スマホとパソコンをつなげたらデータが残っていたのですが
もとの画像に戻せず困っています。
かろうじて画像は生きていると思うのですがどうでしょう?
そのファイルは85.0KBあります。
画像を鍵のマークから元の画像に戻し方わかる方はご指摘ください。

書込番号:17672630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/27 23:18(1年以上前)

.keepsafe→.breakin→5210.2013〜.22〜.jpg(KSD)

フォルダ名のドット(.)
jpgのうしろの(KSD)
を削除して、ファイル名を変更すれば見れないでしょうか

keepsafe→breakin→5210.2013〜.22〜.jpg

ダメたったらゴメンなさい

書込番号:17673130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/27 23:31(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
自分の書き方が悪かったです。すいません。
もう既にファイル名は
5210.2013〜.22〜.jpg
KSDファイル     となっておりjpgで終わってます。
画像は生きていると思うのでなんとか直したいです。

書込番号:17673197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/27 23:47(1年以上前)

そのファイルは、主さんの画像にロックがかかってるのではなく、keepsafeの鍵の画像そのものではないでしょうか

書込番号:17673264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/27 23:59(1年以上前)

そのファイルをダブルクリックするとこのファイルを開けませんと出ます。
このファイルを開くには、そのためのプログラムが必要ですと出てしまいます。
インストールされたプログラムから開くにしてフォトビューアなどで開くと
keepsafeの鍵のマークの画像が出てきます。
インターネットで適切なプログラムをwebで探すを押すと
Windows はこのファイルの種類を認識できません。 と出てきます。
keepsafeのksdファイルなので一回keepsafeに画像を入れて暗号化され、その暗号化された画像だけが残ったみたいな形になっていると思います。

書込番号:17673327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 00:03(1年以上前)

その他にも同じファイルがあり、バイト数が違うのでたぶんちがうと思います。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:17673348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/28 00:11(1年以上前)

お役に立てずにすみません
同じアプリでロックを解除するしかないのですかね
同様の過去スレがありました↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16336219/

書込番号:17673378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/28 00:29(1年以上前)

ファイル名に「.」が複数あるので、jpgとして認識されてないのかもしれませんね

書込番号:17673446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 00:34(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
やってみました。
esファイルエクスプローラーで画像ファイルの名前の変更をおこない
DSC_001.JPGに変更したら?の画像から鍵の画像になってしまいました。
全部のファイルのバイト数は違うのに鍵の画像になってしまいます。

書込番号:17673470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/28 01:14(1年以上前)

esファイルエクスプローラーで、隠しファイル 隠しフォルダを表示する設定にして、アルバムファイルが保存してあったと推測出来る場所(DCIMフォルダ等)を探してみてはどうでしょう

たぶん、そういう隠し方をしてると思うのですが

大切な写真、出来れば復活させたいですよねえ

書込番号:17673582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/28 01:36(1年以上前)

『KeepSafe』以外のアプリでいろんな小細工をしても、おそらく復元は不可能かと思います。
仰るとおり当アプリで暗号化(鍵マーク画像への置き換え)された画像は、アプリで復号化するしかないでしょう。

ファイル名、フォルダ名を正確に元通りに戻した上で『KeepSafe』を再インストールすれば復元出来ませんかね。

書込番号:17673622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/28 06:24(1年以上前)

>そのファイルは85.0KBあります。
サイズが小さいので、それは隠した画像じゃないでしょう。
スマホで写した写真なら、2MB〜はあるはずですよ。
keepsafeはファイルを隠すだけで、ファイルそのものは暗号化されてない様な口コミを何処かで見たような記憶があります。あくまで噂ですが。
ギャラリーロックは暗号化されて復元が不可能らしいですけど。

書込番号:17673893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 11:31(1年以上前)

みなさんご指摘ありがとうございます。
やはりkeepsafeでしか復元できないのですね。
ファイル名、フォルダ名を正確に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
やはりバイト数が小さすぎるのでしょうか。
やれるだけやってだめだったら諦めますので最後までご指摘お願いします。
その画像は一回keepsafeに入れてアルバムに戻した後消してしまいました。

書込番号:17674665

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/28 11:54(1年以上前)

>ファイル名、フォルダ名を正確に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

『KeepSafe』で読み込むには、手打ちで名前変更したファイルやフォルダを変更前に戻す必要があるかと思います。

書込番号:17674743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/28 12:23(1年以上前)

GooglePlayでkeepsafeのレビューに苦情殺到してますね。
名前を正確に戻しても難しいんじゃないかなあ。
それで解決するなら、スレ主がこのアプリから離れなくても良かったんじゃないのかな。

書込番号:17674835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 12:33(1年以上前)

一回パソコンにつなげて前のデータが入っている.keepsafeをパソコンに移して保存しておきました。
そしてkeepsafeを一度アンインストールしてesファイルエクスプローラーで
keepsafeのフォルダを全部消して再度インストールしてパスワードを設定したらフォルダが
作られました。作られたフォルダは.keepsafeと.keepsafe_でした。
画像を保存せずに.keepsafeのフォルダを開くと.anonとmanifestjsonのデータが入ってました。
.keepsafe_の中にはmanifestjsonが入ってます。写真を選んで非表示にすると
.keepsafeのフォルダの中に.thumbsと.walletと74というフォルダが作られました。
.thumbsのフォルダの中に74のフォルダがありその中に74394ba8〜と長い名前のデータが作られました。
.walletのフォルダの中はなにも入っていませんでした。そして74のフォルダの中には74394ba8〜と長い名前のデータが先ほどと同じデータが入っていました。
前の.keepsafeには.breakinのフォルダがありほかは同じでした。
.breakinのフォルダの中には5210.2013〜.22〜.jpg.ksdのデータが入ってるだけです。

私もレビューを見ましたがかなりひどいレビューもありました。
このアプリを使ったことを後悔しています。

書込番号:17674868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/28 12:40(1年以上前)

復元は厳しいかもしれませんね。
この手のアプリは使い方一つでデータを失うことに繋がりかねないので、予めバックアップを取ってなかった方々はアプリレビューに恨み辛みを書く羽目になってしまいますね。

書込番号:17674900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/28 12:49(1年以上前)

読解能力が良くないので間違ってるかもしれませんが、主さんの言われた「その画像は一回keepsafeに入れてアルバムに戻した後消してしまいました。」が気になります。
これって元画像を消してませんか?
keepsafeは隠し場所とアルバムのどちらかに出し入れするだけで、コピーを保存してないと思われます。
苦労されてるし戻ると良いなと思いますが、もしも元画像が消えてたら探しても出て来ないような気がします。

書込番号:17674926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 13:02(1年以上前)

元画像は消えてしまってます。
やはり復元は厳しいのですか。
みなさん親身になってご指摘頂き本当にありがとうございました。
諦めます。
スマホ本体の画像復元ができればこのような事態はなくなると思うので
早くスマホ本体の画像復元ができるようになればなと思います。
今回本当にありがとうございました。

書込番号:17674958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/28 13:05(1年以上前)

解決には繋がらないですが
フォルダ構成が何となく分かるように説明してくださってるページがあったので
貼り逃げします

幸運を祈ります

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/32fc09b7cff17c3de5c5d9c57eb450c4

書込番号:17674963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 13:27(1年以上前)

ありがとうございます。
フォルダ構成も重要なので今回のことにより
しっかり勉強させてもらいます。
ありがとうございます。

書込番号:17675025

ナイスクチコミ!1


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2014/06/28 15:47(1年以上前)

隠した画像は
Android/data/com.kii,safe/cache に。
ここに無ければ元画像は消してなくなっていると思います。
暗証番号関係なく見れちゃうので使用にあってはご注意下さい。

気になったので探してみました。

書込番号:17675447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 20:33(1年以上前)

やはりなかったです。
keepsafeからアルバムに戻してその画像を消してしまったので
やはりもうない可能性のほうが高いですよね。
本当にありがとうございます。
画像が復元できるのは警察レベルじゃないと厳しいですよね。

書込番号:17676430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/06/28 20:37(1年以上前)

ちなみにその画像はラインから送られた画像です。
ラインから保存していました。

書込番号:17676445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/06/29 08:56(1年以上前)

せっかくファイルの場所が判明したのに残念でしたね。
結局、画像ファイルは、暗号化されてないんだ。
有名だし知ってると思いますが、ライン画像はココに取り込まれる様です。
内部ストレージの[Pictuers]フォルダ内の[NAVER_LINE]フォルダの中です。

スマートフォンのメモリも修復ソフトを使えば消去ファイルの検索が可能みたい。
これは上書きされてなければだと思います。
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/2597

書込番号:17678065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信19

お気に入りに追加

標準

通話に関するアップデートについて

2014/06/27 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:5件

機種変更でZ2に変えようと思っていましたがクチコミを見ると通話で雑音が入る途切れるという事が多く書かれているので、電話機なのに基本の通話で障害があるのでは話にならないので変更を迷っていましたがVoLTE対応のほか通話の不具合も改善されるアップデートが6/27から配信されましたがZ2を使っていて通話障害で困っていた方でアップデートによって改善されたかどうか教えてください

書込番号:17671152

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/27 11:51(1年以上前)

発売日に購入して、通話中無音状態の不具合?がたまにありました
アップデート後、約10分の通話を3回しました。
いまのところ、無音状態にならずに通話出来ています。

書込番号:17671199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Jackie73さん
クチコミ投稿数:30件

2014/06/27 12:15(1年以上前)

こちらのクチコミで言われていたようにノイズと声が切れる現象にうんざりさせられていました。
さっそく今朝のアップデートをかけて午前中に何度か電話をしましたが、私の体感ですが明らかに改善されています。
ご参考まで。

書込番号:17671241

ナイスクチコミ!11


glay.comさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/27 12:46(1年以上前)

私もZ2のあまりの通話品質の悪さに悩んでました。docomoからSoftbank(iPhone5)そしてZ2が出ると言うことでまたdocomoに戻って来てこの結果?と後悔も有り...

本題ですが、当方Z2同士の通話が多いので報告します。いま迄は最悪の通話品質だったと思いますが、アップデート後は今の所はかなり改善されたように感じます。雑音や途切れる事無く、クリアに聞こえます。全く違う機種のようです。ま〜これが当たり前なのですが。

参考迄に。Vo LTE回線での通話も試しましたが、うわさ通り繋がりも速いですし、通話品質もまずまずだと思います。LINE通話の品質を上げた感じですね。ただ私個人的には期待程では無かったです。画面表示は、左上にHDと表示されます。
今となっては、Z2にして良かったと思えます。

書込番号:17671333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 16:59(1年以上前)

もともと問題がなかったので、何の変化も感じられません。

書込番号:17671836

ナイスクチコミ!5


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/27 18:35(1年以上前)

自分のもアップデート後に明らかに改善はされてます。
151インフォメーションセンターへ最近数回連絡していたんですが
あの保留音が確実に音が消えてました。

今日特別クーポンの件で連絡したときは全く普通に聞こえました。
そのほかにも今の所問題はないのです。

151に電話したときに 今日のアップデートで通話の相手の声が消える問題も解決できたようですねって言ったら

「ありがとうございます。確認できた問題について順次対応をさせていただいております」

えっと 前連絡したとき 「そのような報告は上がっておりません」だったよね(笑)


アップデート後に 電話をかけた時のバックの色とかも変わりましたよね?

書込番号:17672066

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2014/06/27 21:07(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございました。
DSに行って機種変更をしてこようと思います。

書込番号:17672539

ナイスクチコミ!4


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/27 22:01(1年以上前)

ちゃっかり改善明記されてましたね

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03f/index.html
 通話中、相手の声に雑音が混入する場合がある。
 通話中、自分の声が相手に途切れて聞こえる場合がある。

SO-03E一番の問題点が改善されてホントよかったです

書込番号:17672774

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/28 08:33(1年以上前)

まだ通話相手にVoLTE機種がいない私は
通話モードを3Gにしてます。
これからVoLTEで通話できる相手が増えるとよいですね。

書込番号:17674164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/28 09:14(1年以上前)

ちゅーか

着信音大きくなっていませんか??


アプデして直ぐに着信あって


音にビックリしたんですが、たまたまかなぁ…??

書込番号:17674279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/28 11:12(1年以上前)

アプデ後、あのスピーカーではなしてるような音質は改善されましたね!
 あまり電話使わないんですが、それでもわかるくらい良くなってますね!
 良かった良かった〜(^o^)

書込番号:17674619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2014/06/28 11:55(1年以上前)

VoLTEを切って3Gのみにするメリットってあるのでしょうか?
電池の消耗が激しいとか?
発信音が鳴るまですごく早くなりましたね。快適ですよ

書込番号:17674749

ナイスクチコミ!4


GR77Cさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/28 23:06(1年以上前)

昨日、アップデートが有り早速、実行しました。
その後、電話を掛けましたら、こちらの発信音も、相手が電話に出ても当方は全く音が聞こえないと言う現象が発声しました。(相手にはこちらの着信音も声も聞こえているそうです)
今朝ドコモショップに持って行き初期化しても、同様に聞こえませんでした。
現在、修理のため預けてきましたが何の為のアップデートだったのでしょうか?


書込番号:17677075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/06/29 21:14(1年以上前)

以前他のスレで相手の声が途切れることを書き込みしました。
アップデート後に数件通話しましたが音声途切れ完治しているようです。
151やガラケー、VoLTE未アップデートのZ2など問題なく通話できました。
ようやく普通に通話ができるようになりホッとしました。
元々僕にとっては通話途切れ以外は完璧といっていいくらいだったので
これで神機になった感じです。

しかしアップデートまで発売から1ヶ月以上、途切れやノイズについては
何のアナウンスもなくただ待つだけだったのは不満ですね。
docomoの151に電話してもDS行っても「そのような症状は報告がない」と言われ
SONYに電話しても「docomoさんの方にお願いします」と言われました。
初期ロットで多少の不具合は付き物ですが、不具合があったとしても
せめて誠意ある対応をしてもらいたいと感じました。
こういった対応に関しては今後ドコモ、ソニーには改善していただきたいですね。

書込番号:17680605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/29 22:25(1年以上前)

早かった方だと思うけどな〜と個人的にはおもいます!
最初から完璧なもの出すのが一番やけど、、

確かに改善されてからは意味なく電話しまくって楽しませてもらっています!(笑)

書込番号:17680920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/30 22:13(1年以上前)

通話音質は確実に良くなったと感じます。

前より聞き返す事が少なくなりました。

ただ相手の声がエコーがかかったような感じに聞こえます。良く言えばコレがクリアって事なのかもしれませんが。

アップデート後真ん中辺り(人の絵が出てるところ)が青くなったんですが皆さんも同じでしょうか?
アップデート前は白かったような。

書込番号:17684116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/30 22:35(1年以上前)

アップデート後は青くなりましたね!
通話の声の音なんですが、このスマホはスピーカー上の方についてるので、耳の位置を変える事で改善される場合がありますよ!
一度スピーカーの位置を確認して意識して耳に当ててみてください!
僕はこれで、改善されました!

書込番号:17684220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/06/30 22:43(1年以上前)

>新バイオハザード123さん

僕は5月21日の発売日に購入し、6月27日のアップデートまで長く感じましたね。
ノイズや途切れの症状は個体差もあったようで、僕のは音声途切れがひどく相手に何度も聞き返したり、会話が成り立たないようなこともあったくらいなので、アップデートで改善した時には「これでやっとまともに通話できる」と思ったのが正直なところです。
電話機で通話に関する不具合なので、予定されていた6月下旬のVoLTE対応アップデートと同時でなくてもその前にアップデートが行われてもよかったのではないかと感じたくらいです。

それと今回の不具合の件で151に3回電話しました。 またSONYにも電話しましたし、DSには2度行きました。 端末側でできる設定の見直しや通話音声の録音もしました。 この件で困っていたユーザーはたくさんいたと思うんですよね。 この間docomo、SONYからは何のアナウンスもなく、アップデートで改善するのかさえわからない状態でした。 修正アップデートのスピードもですが、せめて不具合対応予定であるという旨のアナウンスが欲しかったです。 2度目にDSに出向いたのはアップデートの前日の26日でした。 店員さんにいろいろ尋ね、調べてもらいましたが情報は何も得られませんでした。 もしアナウンスさえしてくれていれば、DS行く必要も悩むこともなかったわけですよね。 その辺を不満に感じ、今後改善してもらいたいと思いました。

書込番号:17684253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/30 23:00(1年以上前)

今後もそのような改善は望めないかと思います!
天下のdocomo、SONYですから、、
不具合には同情致します!
電話メインならサブ機でガラケー持つ事をお薦めします!

書込番号:17684327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2014/07/02 21:27(1年以上前)

!マーク多用して断言しているあたり、関係者の方なんでしょうか。
料金節約以外で2台持ちにする意図が僕には理解できません。
また今回の件はユーザーとして感じた意見をただ書いただけですので
気に入らなければレスしていただかなくて結構です。

書込番号:17690714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんならどう選択しますか?

2014/06/27 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

15年auの携帯を使用してきましたが今月で二年縛りが終了するので、ドコモに移りスマホデビューしたいと考えています。そこでスマホを通信専用で、携帯を通話専用での利用にしようかなと。ところがスマホの代わりにタブレットも有りかなとも思っています。機種はスマホ、タブレット共にZ2を考えています。あくまでも通信専用という利用ですが、皆さんならどちらを選択しますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:17670505

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/27 06:27(1年以上前)

2台持ち気にならないのであれば、タブレットでしょう画面は大きいに越したことはないですよ

書込番号:17670515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 06:44(1年以上前)

あははほほさん
同じ機能であれば大きい画面は魅力がありますよね。 早速ご意見を頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670538

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/27 06:58(1年以上前)

スマホでも、通信専用なら、GALAXY Note3のような画面の大きいタイプにしてはどうでしょうか?

書込番号:17670563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/27 06:59(1年以上前)

取り敢えずauの新料金は長期ユーザーに
パケットパックには優遇あります。
データー2なら+1GB
データー5なら+2G
11年超なら

書込番号:17670565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/27 07:02(1年以上前)

データ専用として使うならタブレットですね。
家の中や外出時(防水防塵仕様だし)でも大画面が良いです。

書込番号:17670571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 07:04(1年以上前)

iPhone厨さん
GALAXY Note3も実は関心があります。バッテリー交換可能な点が魅力的ですね。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 07:12(1年以上前)

Xperia z2さん
auの新料金ですが、通話定額の申し込みが必要らしいです。普段通話料金が千円程度なので。
ご意見頂きましてありがとうございました。

スマフォー貧乏さん
そうですよね。利便性を考えると全くおっしゃる通りです。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670592

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 08:00(1年以上前)

タブレットの様なデータ端末は新料金プランだと通信量の単価が高すぎます。
8月まで申し込める旧プランの契約次第でほぼ同じ料金で通信できる通信量が1/7から1/3以下になります。

タブレット単体契約の例ですが概算で6000円前後の支払いで新料金プランは2GB、旧プランは7GBの通信量です。
新料金プランは分け合えるとかいろいろメリット風なことを言っていますがデータメインやタブレット利用者は最悪料金が2倍になる場合もあります。

書込番号:17670699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/27 08:33(1年以上前)

乗り換えMNPでガラケーに、それにプラス通信専用端末ということですが、MNPによる優遇が適用されるのはガラケーになります。
ガラケーは最近端末代金実質無料などがあり、元から非常に安いので、今回のスレ主様の乗り換えパターンではMNPによるメリットが薄いような気がします。

書込番号:17670774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 08:37(1年以上前)

靄靄さん
あなたのコメントを拝見して全く同感、我が意を得たり、です。少し前の現金バックをこれで取り戻そうとしているのではと勘ぐってしまいます。実際ドコモショップでも店員は盛んに新料金を勧めてきます。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 08:52(1年以上前)

KCYamamotoさん
そうなんです、以前はキャリアチェンジのみでメリットが有ったのですが…。これからは撒き餌もやらないようですね!?
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670813

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/27 09:00(1年以上前)

2台持ちするならやはり画面は大きい方が良いです。

ただし、私なら1台目をスマホ、2台目はWi-fiモデルにして1台目のテザリングにしますね。
毎回大画面外衣とは限りません。地図なら10インチが欲しいけど、ツイッターなら4インチで足りる。
タブレットのみだとやはり、取り出すのが面倒な時もあります
(現状私は、XperiaZ1f+REGZA Tablet AT570使用です REGZA Tabletはほぼ読書専用ですが、いざという徳はテザリングします。大画面不要な場合はそのままZ1fを使用)

docomoへ移動前提で行くと2013冬春モデル(Z1かZ1fあたり)が一括価格で下がってるのでこのへん+Nexus7あたりがいいかな。

書込番号:17670824

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/27 09:37(1年以上前)

今の携帯に不満がないなら、そのまま継続した方が安いです。
EZWebなど、各種オプションをすべて外し、無料通話1000円のあるプランSSだけにすれば、2年トータルの維持費は約2.4万円。
他方、ドコモのガラケーにMNPにして月々サポートを受ける場合、月々の維持費は0円〜数百円ですが、MNP費用や機種代だけで3万以上かかります。
スマホの場合は、2年トータルで15万以上はかかるんじゃないですかね。

後は、タブレットでどの程度、通信を行うのかで判断してください。
たとえば、家ではWiFi運用、外で動画を見ないのであれば、MVNOで十分です。この場合、毎月の維持費が1000円程度から使え、2年トータルの維持費はわずか2.4万円。
ただし、タブレットはSIMフリーか白ROM(中古)を別途、購入する必要があります。また、トラブル発生時にどこに相談すればよいのかなど、デメリットもあります。

書込番号:17670899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 12:23(1年以上前)

AS-sin5さん
テザリングは重要と考えています。現在はイーモバイルを利用しています。これを契約解除できれば経費削減になるのですが。
ご意見頂きましてありがとうございました。

P577Ph2mさん
結構外でも容量使う可能性が高いです。通常のキャリア選択になると思います。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17671258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/27 12:27(1年以上前)

ドコモのXperiaZ2にMNPして、XperiaZ2タブレットはソニーストア等でWi-Fiモデルを買う。
Z2タブレットは、XperiaZ2でテザリングにて通信するようにする。

書込番号:17671269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 14:43(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
良いアイデアだと思います。スマホで7Gの契約をして、利用しているイーモバイルを契約解除せずタブレットも十分に動作させる。これも実は検討しています。ドコモショップで聞いたところ、スマホ+携帯で安くなるが、スマホ+携帯+タブレットの組み合わせはないとのこと。それでタブレットは別途購入も有りかなと思った次第です。ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17671543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/27 16:30(1年以上前)

通話専用でZ2はもったいないでしょう…。

VoLTE対応予定(ただし相手がVoLTE対応機のみ)だからですし、私ならガラケー(SH-07Fあたり)+Z2 Tablet若しくはZ2一括を選択しますね。

書込番号:17671781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 17:31(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん
Z2もしくはZ2タブレットは基本通信で利用して、ガラケーで通話を考えています。

書込番号:17671906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 23:00(1年以上前)

Z2でいいならZ2で電話も通信もしたらいいんじゃないですか?

耳につけてもそこまでおかしいサイズではないし、
電池持ちも良くなっているので電池切れ心配して通話専用端末持つ必要性も少ない、
電話帳の管理も一つで済む、
知らない人から電話がかかってきても調べて通知してくれるアプリがあるなど
今スマホを通信専用にしてガラケーを使うのはもったいない気がします

書込番号:17673048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/06/28 05:13(1年以上前)

バニラオイルさん
最近のスマホはバッテリーの持ちが良くなったと思います。それでも利用の仕方により心配なところでもあります。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17673822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)