Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

充電器接続時の通知音について

2015/07/29 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

初めまして。

昨日、ロリポップにアップデートしてから
充電器に接続した際に”ポロリン”と通知音が鳴るようになってしまいました。
4.4までは鳴らないように設定していたのか、元々鳴らない仕様なのかは失念してしまいましたが
とても困っています。

現在の設定は
メディアの音量:MIN
アラームの音量:MAX
着信の音量:MAX
通知音:設定しない
通知の鳴動設定:重要な通知のみ鳴動(着信)

SBのZ3口コミ板で「USBデバッグ」にチェックが入ってると鳴ると見かけたのですが
これは4.4の時からチェックONにしてあります。

業務上着信をオフにはできないのと充電時に煩雑なので困っております。


どなたかご教示願います。

書込番号:19008196

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/07/29 12:59(1年以上前)

ドコモのZ3(OS4.4)所有です。

当方にも必要ない音なので、ぜひ”ポロリン”の解決策を知りたいです。Z2のOS5.0でそういう状態なら、Z3のOS5.0も同じでしょうね、がっかりです。
ここのクチコミや某掲示板では、解決策は見当たりませんでした。
すでにご存じのようですが、鳴らしたくないときには充電前にマナーモードにして、充電開始後にマナー解除という煩雑なことをしております。

充電ランプがあるわけですから、この音は視覚障害者向けの機能でしょうか。機能の存在は良いことですが、機能のOFFが出来ないことは不都合であると思っています。

この音の音声ファイルを無音ファイルと差し替えればよい、と思うのですが、どこにあるのか分からず、非rootでも可能なのかも分からずでお手上げです。

USBデバッグの件。ついに解決策の登場か、と期待しましたがデマでしょうかね。ウチのZ3はONでもOFFでも鳴ります。

価格comは、出しゃばりな常連回答者が非常に多く、自身で検証などをせずに聞きかじった知識を披露したり(当該機種を持ってないなら検証できないはず)、「〜な気がする」という参考にならないレスが散見され、甚だ迷惑ですよね。質問スレに対して、回答ですらない無意味なレスも多いし。何の為にしゃしゃり出てくるのか、ホント、理解しがたいです。
明らかなデマ情報を提示しておいて、それを訂正せず放置する回答者も多く見かけます。価格comで得た知識は、別のところで裏付けを取らないとダメですよね。

書込番号:19008489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2015/07/29 13:27(1年以上前)

こえーもんさん

早速のご返信ありがとうございます。

お昼に調べてみたのですが、やはりだめそうです。

”ポロリン”音を無効にするやり方はわかったのですが、非rootだとファイルを弄れないので、無効にできないと思います。
この音だけの為にroot取得するメリットもなくなってきたのでマナーモードで行こうかと思っております。

デバッグもダメですね。
なんら変わりません。

でも5.0にしたことによりかゆいところに手が届くようになった部分もあるので、全体的に見ればアップデートして正解だと思ってます。
個人的に気に入っているのは、ロック画面の通知です。
あとは動作が快適になった気がします。

逆に改悪なのがタスク画面の表示ですね。
winで例えると4.4がALT+tabに対して
5.0はwinキー+tabになりバインダ形式みたいになってしまったところは切り替えがしにくくなりました。

あと充電時のタッチ感度が敏感になった気がします。

書込番号:19008581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/29 13:53(1年以上前)

機種不明

通知音の音声ファイル

充電時に通知音が鳴るようになったのはXperia Z3シリーズから実装された機能です。
なので、今回のOSアップデートはZ3をベースにして開発されたものだと考えられます。

サブ用に所持しているZ3 Compactでの検証になりますが
この「ポロリン」という通知音は以下のフォルダの階層に入っています。

端末→system→media→audio→ui→Charger PluggerIn.ogg

こえーもんさんが仰るように
音声ファイルを無音ファイルに差し替えるか削除すればそれで万事解決となるのですが
重要なシステムファイルの1つであるため、アクセス制限がかかってファイル操作を受け付けません。

そのため、アクセス権限を得るためには最終的にroot化をしなければいけません。
一応、XperiaにはFlashtoolという素晴らしいツールがあるのでroot化は簡単なのですが
実行する際にはリスクを伴う作業なので、よく調べてからroot化することをお勧めします。

書込番号:19008642

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/29 13:58(1年以上前)

返信をしていたらご自身で理解されていたみたいですいません。
先ほどのレスは参考程度によろしくお願いします。

タスク画面の切り替えは確かにAndroid5.0では少し使い辛くなりましたね。
慣れかも知れませんが、開いているアプリが多ければ多いほど切り替えが難しそうですね。

書込番号:19008656

ナイスクチコミ!1


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2015/07/29 14:10(1年以上前)

sandy_shardさん

ご返信ありがとうございます。

やはりルートが必要でしたか。
GXの時はroot取得していたのですが、Z2、Z3C(OS4.4)では怖くてしておりません笑

しかしながら、仕様ということがわかったので、大変参考になりました。

一部スレでは5.0からサードパーティアプリでもSD書き込みができるとあったのですが
quickpicではできませんでした。(やっり方が違うのかも)

今回の質問の通知音とSD制限のみが気に入らない感じです。


タスクに関しては3タスクくらいだと不便なのですが、それ以上だとスワイプでスクロールができるので
さほど利便性の低下は感じられなくなりました。

要は慣れの問題なのかぁと思います。

やはりこえーもんさんの仰る様に、完全削除ではなく、切り替えができるようにしておいてくれればよかったなと思います。


書込番号:19008679

ナイスクチコミ!2


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/29 21:26(1年以上前)

ユーザー補助内に音の設定がありますが確認済みでしょうか?

書込番号:19009590

ナイスクチコミ!2


スレ主 っぺしさん
クチコミ投稿数:157件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2015/07/30 09:02(1年以上前)

akinori11さん

ご返信ありがとうございます。

ユーザー補助内も確認してみましたが、
満充電時に音を鳴らす以外、関連性のある項目は見当たりませんでした。

サービス、システム、ディスプレイ項目以外にあるでのあれば教えていただけると助かります。

書込番号:19010637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/07/30 23:19(1年以上前)

>スレ主さん
>sandy_shardさん

色々教えて頂きありがとうございます。大変参考になりました。

スレ主さん、申し訳ありません。
当方の前レスの、「解決策は見当たらない」を訂正し、「当方にとって有用な解決策は見当たらない」といたします。

Z3に関する調査メモを見返しておりましたら、この件に関しての調査結果が二つ書かれておりました。三カ月ほど前のことなのですが、すっかり忘却の彼方でした。記憶力の低下を痛感し、へこんでおります- - orz

一つは、sandy_shardさんが提示なさっている、root化してファイルをいじる方法。
二つめは、Taskerを利用する方法。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18167863/

この件だけの為にTaskerを常駐させる気はなく、内容の吟味もZ3での検証もしなかったので、これが有効な策かどうか分かりません。お試しになる場合は、自己責任でお願いいたします。



保証が切れた後、root化したい気持ちが強くなってきました。

sandy_shardさんのスクショを見ると、左下のファイルが「LowBattery」で、これは残量警告音ですよね。
今は、Disable Low Battery Beep(SilentBattery)というアプリを使ってるんですが、これが、とんでもない不都合が発生するのでなんとかしたいのですが、これも非rootでの解決策が見つからず。root化すれば、ちょちょいのちょいですね。

書込番号:19012708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件

昨日、5.0にアップデートをしました。
その時から思っていたのですが、
ClearAudio+をオンにしても、「ミュージック」アプリと「ビデオ」アプリ以外のアプリでは、音に違いが感じられません。ClearAudio+がオフの状態の、少し籠った音に聞こえます。


YouTubeなどを視聴するときは、外部スピーカーで聞くので、少し違和感があります。ClearAudio+がちゃんとオンになっていないせいか、ミュージックアプリとビデオアプリ以外では音量も少し小さくなった気がします。
私の気のせいでしょうか?
他の方で、同じだよという方いませんでしょうか?

書込番号:19007768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/29 11:28(1年以上前)

Android5.0の仕様です。
5.0ではクリアオーディオ等のオーディオ設定はmusicアプリ内でしか適用されなくなりました。その為、それ以外の外部アプリではオーディオ設定は効果ありません。
音量が全体的に小さくなったのも5.0の仕様です。

私もオーディオ設定を外部アプリで設定していたため、バージョンアップするか悩みましたが、z2だと恩恵がそれ以上にあるためアップデートしました。

書込番号:19008255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件

2015/07/29 17:28(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
全てAndroid5.0の 仕様なのですね。
解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:19009018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信25

お気に入りに追加

標準

7/28(火)よりAndroid5.0アップデートが開始

2015/07/28 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/28 14:11(1年以上前)

琉唯ちゃんさん
やってみた?どんな感じか感想聞かせて。
前評判があまりよくなかったみたいだけど・・・

書込番号:19005950

ナイスクチコミ!0


TheDam756さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/28 14:41(1年以上前)

機種不明

SO-03F

早速5.0にアップデートしてみました。
見違える程早くなりますね。
sim無し運用のためバッテリー持ちは分かりませんが・・・

手持ちのZ3(5.0アプデ済み)と遜色無いです。

書込番号:19005991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2015/07/28 14:43(1年以上前)

やってみました。

細かい事はこれからですが、ファイルコマンダーを使わなくても
SDへの移動が出来るようになりましま。

デコメのサムネイルはファイルコマンダーでは全然見えなかったので
楽です♪

書込番号:19005999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gooziさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/28 19:09(1年以上前)

5.0にアップデートしました。30分以上かかりました。

DSEE HX、PS4リモートプレイは項目あって、できました。

DSEE HXはClearAudio+と併用できなかったです。聞いてみた感じだと私の音楽ファイル(mp3)の音ではClearAudio+の方が良さそうです。
ハイレゾは、そのような項目無く見つかりませんでした。
PS4リモートプレイはコントローラーにつけるアタッチメントみたいなのが無いので、ちょっとやりにくいかな。

あと、明るさ自動調節なんですが、前に比べて、やけに明るいです。
全体的に、いろいろな動作が機敏になりました。アップデートして1時間くらい触った感想です。

書込番号:19006454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/28 19:18(1年以上前)

Android4と5ではかなり違いますね。
動作が滑らかになりました。

書込番号:19006471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/28 20:42(1年以上前)

アップデートされた方に聞きたいのですが、当方4.4現在ウォークマンアプリをアップデートせずWalkmanのままなのですが、5.0にするとウォークマンアプリはmusicになるのでしょうか?

書込番号:19006674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/29 00:35(1年以上前)

ツムツムが音飛び&画面飛び。
たまに。酷くはない。
明日、初期化してみます。

書込番号:19007461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/29 01:16(1年以上前)

3G付きのPSVitaではwi-fi接続でないとPS4とのリモートプレイが出来ずガッカリしてましたが、Z2が5.0でリモートプレイ対応してくれれば嬉しいな。。。。コントローラーなくても実用に足るかは別ですが(^^;)

書込番号:19007524

ナイスクチコミ!0


ROME1224さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/29 01:19(1年以上前)

>ミコアズさん
OSバージョンアップすればmusicに変更します。
やっぱりアプリ名はwalkmanが良いですよね。

書込番号:19007528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 06:55(1年以上前)

お早うございます。

良い情報有難うございます。

書込番号:19007747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/07/29 23:22(1年以上前)

Powerampが、使えなくなりました。

書込番号:19009973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/30 17:40(1年以上前)

5にアップ後、ヌルサク感は増しましたが、すぐに本体が熱くなり、バッテリー消費が大きくなった印象ですけど、皆様はいかがですか?
ちなみに、初期化はしていませんが。

あと、電源ボタンを押したとき、再起動が出来るのが微妙に嬉しいです。

書込番号:19011654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/30 18:38(1年以上前)

>ぷっっぷーさん

昨日の夜アップデートしてまだ1日ですが、
朝フル充電の状態で昼まで放置したら、残97%でした。

ずいぶん減るの遅くなったなぁって関心し、
その後ブラウザでネット閲覧したら
一気に80%まで減りました。

まぁこんなもんか?と思ってカメラ起動したら
「熱くなったため強制終了」と表示されました。
4K動画ならまだしも、動画でもない単なる静止画撮影で
熱による強制終了は初めてです。

書込番号:19011781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/30 19:43(1年以上前)

>ツムツムが音飛び&画面飛び。
たまに。酷くはない。
明日、初期化してみます。

初期化しましたが変わらずです。自分の個体だけかもしれませんが、参考までに。
他は4.4と変わらない印象。そこまでヌルヌルになるわけではない。(iPhoneをイメージしては駄目)。
気分転換程度でやりたくない人は4.4のままでよいのではないでしょうか。

書込番号:19011950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度3

2015/07/31 00:26(1年以上前)

私もツムツムがおかしいです。
初期化もしてみましたが、同じでした。

先ほど、ツムツムの更新があったのですが、それでも変わらず
音が途切れたりツムツムの動きがカクカクしてたりします。

書込番号:19012900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/31 22:33(1年以上前)

>たこトンさん

私も昨晩、5.0にアップデートしましたがPowerampも
その他ものアプリも、そのまま普通に使えてますよ。

Powerampのアンイストール&インストールを実行してみては?

書込番号:19015226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/08/01 01:17(1年以上前)

Rai2008jp様
アドバイスありがとうございます。おかげさまで解決できました。

書込番号:19015705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/01 15:15(1年以上前)

ツムツムの音切れ等の不備については、Android 5.0からの「NuPlayer(試験版)」が悪さをしてるかも知れません。
試しに開発者オプションにて従来の「AwesomePlayer」に設定してみては。
(他機種ですがツムツムの音関連が改善したとの報告が挙がってます)

※効果なく無関係の場合は元に戻しておいて下さい。

http://wwman.hatenablog.com/entry/2015/07/30/083033

http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/2014/11/android-50-4b63.html

書込番号:19016942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/01 15:30(1年以上前)

ツムツムのGoogleの配布ページを見ると
4以上推奨としか書いていないため

不具合は仕方ないかもですね(公式ページみたいなのに載っていたらすいません)

Androidの場合OSバージョンと機種個別対応見るまで安心出来ませんね

OSバージョンはクリアしてても
自分の機種は一部対応してなかったり
そもそも起動出来なかったり割りと多いです

書込番号:19016965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/08/02 12:29(1年以上前)

>りゅぅちんさん
にグッドアンサーかも。
ツムツムいつの間にか正常に戻ってきました。と報告に来たら。

Z3も持ってるのでどちらかは忘れましたが開発者オプションをだしたらオプションONになっていてNUPLAYERもONでした。

再度オプション出したらオプション自体がOFFだったのでそこら辺は確定とはいえませんけど。

オプションは設定アプリのデータ消去で再び非表示にできます。

書込番号:19019484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

気になること!!

2015/07/26 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

初めから入っていたアプリを無効したの
いけなかったのか、最近動作が遅いのですが!
どうしたらいいでしょうか?
無効にしたアプリをいくつか有効にしても
遅いままです(T_T)

書込番号:19000555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/26 16:22(1年以上前)

必要なデータをバックアップしてリセットしてみてはどうですか?
データは全て消えてしまいますけど、イロイロ設定して戻らないなら初期状態に戻すのも選択肢だとは思います。

167ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-03F_J_OP_01_FV.pdf

書込番号:19000714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/26 16:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!
リセットしたらlineのアプリやトーク歴は、
消えますか?

書込番号:19000734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/26 16:32(1年以上前)

細かいアプリについては認識していないけどバックアップをしない限り普通は消えますね。

書込番号:19000754

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/26 16:35(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます!
参考になりました。

書込番号:19000764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップについて

2015/07/23 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

sdカードに写真をバックアップしたはずなのに写真が
入っていないのですが、どうしてでしょうか?

書込番号:18991610

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/07/23 12:37(1年以上前)

バックアップは、プリインアプリのFileCommanderで行ったのでしょうか。
また、SDカードに保存されていないことをFileCommanderで確認されたのでしょうか。
それとも、別の方法ですか。
もう少し詳細に書いていただければ、適切なレスがあると思います。

書込番号:18991672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/23 12:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
ドコモバックアップの定期バックアップ設定をしていて、
バックアップしてfile commanderでsdカードの情報を見たら
写真が入っていませんでした。

書込番号:18991741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/23 13:27(1年以上前)

ドコモのバックアップデータは拡張子変えてバックアップしてるので直接写真を見ることは出来ないです。アルバムアプリなどで本体に入っている写真を選んで本体からSDカードにコピーすれば写真見ることが出来ますよ

書込番号:18991817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/23 13:36(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
直接見ることは、できなくても写真は、
バックアップされていると言うことですか?

書込番号:18991836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/23 16:08(1年以上前)

書くのを忘れていましたけど、
ドコモバックアップでバックアップしていたら
もしスマホを修理に出して初期化されても
大丈夫ですか?

書込番号:18992144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/23 18:28(1年以上前)

SDカードにバックアップして修理後にバックアップの復元をすれば元通りに本体で写真見れます。
SDカードに余裕あれば本体の写真をバックアップではなくSDカードにコピーしておくといいかもしれません。あとSDカードがダメになった時のためにパソコンのHDDへソニーのPCコンパニオンでバックアップしておくと安心です。
Google等のクラウドに保存するのもいいかもしれません。

書込番号:18992404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2015/07/23 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございました!
参考になりました。

書込番号:18992643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ガーン!30センチでガラスが割れた(>_<)

2015/07/20 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件
機種不明
機種不明
機種不明

海外で使用しています。
机の上に30センチの高さから滑らせて落としたところ
テープカッターに当たってなんと僅か1センチ位の
亀裂が入って操作不能に・・・・・・

先日、ガラスフィルム貼ろうかなぁと思っていたが
張っとけばこのような亀裂は阻止出来たであろうなと思うと残念。
簡単に割れてしまったのには驚き。

一切操作できないので仕方なく液晶交換に・・・
ついでに背面ガラスも割れたので
背面はグリーンから黒に
ガラスフィルムも貼り総費用は15000円くらい

ガラスフィルムがあっても割れる割れないには影響ないと
言われているがこのようにとがった部分に当たれば簡単に
割れてしまう。

書込番号:18983664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/20 16:48(1年以上前)

災難でしたね(-_-;)
だから私は画面剥き出しのスマホだと心もとないです

書込番号:18983758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/07/21 01:08(1年以上前)

ガーン!
て落ち込むんじゃなくて
落とした時の音だったのかなぁ。(泣)
外周も覆うカバーをしていれば...
私も裸で利用しているので気をつけます。

書込番号:18985321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2015/07/21 02:35(1年以上前)

いえいえ落としたときはほとんど無音。
カチャって感じの音でした。

何しろ30センチですから・・・・

書込番号:18985392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/22 18:04(1年以上前)

これ、Z2ではなくZ3 SOL26ですよね?

サイドフレームがシルバー系でバックパネルがブラック
なかなか新鮮で良いかと思います

ズルトラの板でも書きましたがSOL26をSIMロック解除したりROM焼きをしたりする時点で
保証はないと判断されたほうが宜しいですから、何かあっても自己責任ですね

書込番号:18989445

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)