端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 0 | 2015年3月19日 21:46 |
![]() ![]() |
10 | 9 | 2015年3月13日 18:10 |
![]() ![]() |
13 | 8 | 2015年4月30日 16:24 |
![]() |
13 | 3 | 2015年3月13日 17:47 |
![]() |
3 | 3 | 2015年3月2日 19:39 |
![]() |
15 | 10 | 2015年4月29日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
SO-03Fの背面ガラス割れでドコモショップに相談してきました。
すでにDocomoとの契約が切れておりMVNO運用だったため有償修理扱いです。
前面ガラスはディスプレイと枠が一体となっているので15,000円くらいかかるそうですが、
背面ガラスのみの破損なので4,700円+税で済むそうなので修理依頼してきました。
なお、バッテリー交換(8,150円)の場合でも背面ガラスは再利用できないので自動的に新
しくなるそうですよ。
22点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
昨日普段どおりに使用していたら急にブツッと電源が切れ、以降電源がつかなくなりました。
電池残量はそこそこあったのですが一応充電器にさしてみると、赤いランプがつくだけで起動することはありませんでした。
その後、ボタン長押しなどネットに書いてあることを試してみたのですが全然つく気配がありません。
(ダミーsimカードはなかったので試せてません。)
バックアップを碌に取ってなかったので修理に出す前にできるだけ手を尽くしたいです。
どうかご教示ください。
2点

以下のサイトをご覧になってお試し下さい。起動できると良いですね。
『【Android】スマートフォンが起動も充電もできない時の対処方法』参考サイト
http://mobilelaby.com/blog-entry-5066.html
『スマホの充電でトラブル発生!「充電ができない・遅い」などケース別の原因・対策を考えてみよう』参考サイト
http://andronavi.com/2014/07/328992
書込番号:18573966
1点

SIM刺すところの赤いリセットボタンは押しました?よね。
書込番号:18574056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simカードとmicroSDカードを端末から取り出して起動が出来ないかも一応お試し下さい。
どうしても起動できない場合は故障修理などのサポート(オンライン受付も対応)相談でしょうか。
公式『故障・修理受付にあたって』
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/
書込番号:18574061
1点

あとバッテリー残量表示が誤表示(0%近かったのに数十%と表示しているなど)している可能性もあります。
※充電を数時間してその後起動出来ないか様子をみて下さい。
書込番号:18574071
1点

充電ケーブルが他にあるなら、それで試してみては
書込番号:18574101
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
見ていただいてありがとうございます。
USBにスマホ内のお気に入りの写真何枚かをコピーさせたいと考えているのですが可能でしょうか。
パソコンを持っていないのでUSBを直接スマホに接続?できるものを探しています。
お店でteam M131というものを見つけたのですが対応機種がxperiaだとzまでしか無理だったので似たようなものを探しています。
xperia z2をお使いでusbを直接差し込んで使われている方がいらしたらオススメ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18567376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia Z1で使える物なら大丈夫です。
お考えの製品で問題ないでしょう。
自分はSandiskの以下の製品をZ1とZ3で使用しています
ちなみにこの製品ですとZ2も動作リストに入っています。
http://kakaku.com/item/K0000642893/
書込番号:18567633
4点

100円ショップ セリア USBホストケーブルを使うと大抵のものは使えると思うけどね。ただ大きく煩わしさはあるかも。
書込番号:18568296
1点

Akito-Tさん
回答ありがとうございます。
z1で使えるものはz2でも使えるのですね。
無理だと思っていたので回答いただいて助かりました。
早速購入してきました。
あと重ね重ねの質問になってしまって申し訳ないのですがアプリは何をお使いでしょうか?
製品がすべて英語表記で何を使えばいいのか調べているところで。
おすすめがあればこちらも教えていただけると幸いです。
書込番号:18569900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PPモデルさん
回答いただきありがとうございます。
セリアの商品でもあるのですね。
よくセリアには行くのですがチェック不足でした。
今度行ったら探してみます。
書込番号:18569905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBメモリへの写真のコピーや削除等は、プリインストールの『File Commander』アプリを使用されてみては。
http://tfstdio.blog85.fc2.com/blog-entry-303.html
写真の閲覧でしたら、プリインストールの『アルバム』アプリで宜しいかと思います。
書込番号:18570617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はES ファイルエクスプローラーというアプリを使っています
もちろんプリインストールのファイルコマンダーでも問題ありません。
USBメモリの接続はホストケーブル経由でも
microUSB端子を初めから搭載しているスマホ対応USBメモリでも
どちらでもほぼ問題ありませんが
やはり直接挿せるほうが邪魔にならなくて良いと思います。
書込番号:18572092
2点

Akito-Tさん
画像アップ有難う御座います。
書込番号:18572657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IKAM0XC?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o06_s00
ELECOM USBメモリ USB3.0 スマートフォン・タブレット対応 16GB MF-SAU316GBK/E
これお勧めです!!
USBメモリとスマホに接続するインターフェース?が分離でき他の機器(たとえばUSBマウス)に接続できますよ
書込番号:18733595
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
root化テザリング化は
http://trap1000.blog.fc2.com/
こちらのサイトを見るといいですよ。
テザリングというのは、携帯をWi-fiにして、
外でもパソコンがネットができるようになる機能です。
mvnoですと制限がかかって使えないのですが
このやり方なら、制限が解除されます。
2点

そういうことは安易に一般人に勧めてはいけませんよ(´・ω・`)
書込番号:18568458
5点

root化するとドコモで修理受付してもらえなくなります。
root化失敗すると端末が壊れます
でもドコモに修理持っていっても修理してもらえません。
メリットだけでデメリットも書きなさいよ
書込番号:18568684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

root化してまでテザリングする必要あるのかな?
普通にネットするならスマホでこと足りると思いますが
どうしても外でノートパソコンでネットしたいならコンビニなんかの無料wifiや
WiMAXやイーモバイルLTEなんかを使う方がいいのでは?
http://www.buffaloslayers.com/
書込番号:18574099
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
今回保護ガラスを購入考えているのですが、
今まで購入した物はいずれも指紋が気になっていました。
今回フッ素コーティングの保護ガラスの購入を考えているのですが、
探してみた所見当たりませんでした。
フッ素コーティング加工してある保護ガラスがあれば教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
1点

http://www.amazon.co.jp/dp/B00REAZDFQ
耐指紋性撥油コーティングと言う物は、
おそらくフッ素コーティングと同じだと思うのだが・・・
違うとしても、効果は同じなので構わないと思うぞ
書込番号:18533967
1点

クリスタルアーマーが薄くて質感も良く、おすすめです。
フッ素加工済みなので手触りも滑らか。
表裏セットで使うと良いですよー。
書込番号:18535871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
保護ガラスを購入したのですが3日で下の端が欠けしまい、いま1ヶ月ほどになりますが上下左右全ての端が欠けています。保護ガラスはこういうものなのでしょうか!?それとも薄い0.2oのにしたせいでしょうか!?
触り心地はいいので他の商品で問題なければ買い直そうと思います
購入したのは下記になります。
↓
MS Products エムエスプロダクト LEPLUS ルプラス LP-SO03FFGL02 [Xperia Z2 SO-03F 保護フィルム ガラス 0.2mm]
宜しくお願いします。
書込番号:18530609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>保護ガラスを購入したのですが3日で下の端が欠けしまい、いま1ヶ月ほどになりますが上下左右全ての端が欠けています。
>保護ガラスはこういうものなのでしょうか!?それとも薄い0.2oのにしたせいでしょうか!?
あるサイトで「ポケットにスマホを入れた状態で手すりに軽くぶつかる程度で裏面フィルムが割れるとは・・・この程度のぶつかり方でしたので落胆度合いが強かったです。」と仰られている方の報告を拝見しました。
書込番号:18530648
0点

最近は毎回、ヨドバシカメラで貼ってもらってますが「ゴリラガラス使用のもの以外で、0.33以下の厚みのガラスは貼れない」と言われたので、何故か?と聞くと、貼る途中で割れたり、帰り道で端が欠けたとかの声が多いと言ってました。
なので薄すぎたのかも?知れませんね。
書込番号:18530706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
僕はクリスタルアーマーの0.15oのガラスフィルムを貼っていますけど割れたり欠けたりしたことは無いですよ。
Zからガラスフィルムは使用してますけど今まで割れたり欠けた記憶は無いです。
書込番号:18530826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミヤビックスのOverLay Glassを貼っていますが左下の角が少し欠けています。
特に強い衝撃を受けた覚えはないのですが、いつの間にか欠けていたという感じでした。
ポケットの中にスマホと何か入れていたりすると摩擦で欠ける可能性はありそうですね。
書込番号:18530873
2点

>保護ガラスを購入したのですが3日で下の端が欠けしまい、いま1ヶ月ほどになりますが上下左右全ての端が欠けています。
この商品はそんなもんみたいですね。
http://www.amazon.co.jp/Products-Xperia-Z2%EF%BC%88SO-03F%EF%BC%89%E7%94%A8%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E8%B6%85%E6%A5%B5%E8%96%840-2mm%EF%BC%88%E9%80%8F%E6%98%8E%EF%BC%89LEPLUS%EF%BC%88%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%EF%BC%89-LP-SO03FFGL02/product-reviews/B00KD5VEHA/ref=sr_1_1_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00KD5VF60/ref=cm_cr_pr_top_recent?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
書込番号:18530957
1点

保護ガラスの端は欠けやすいです。
そういうものです。
書込番号:18531162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同商品使用中して1カ月ですが異常無しですね。
書込番号:18531454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラスは、MicrosoryutionのZ2用の保護ガラスがいいですよ
前に私も同じ商品をヨドバシで購入し、張りましたが、ポケットの出し入れでかけてしまい欠陥品だと、思いました。
書込番号:18532843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
たくさんの情報ありがとうございました。
同じガラスでも当たり外れがあるんですね。
次はクリスタルアーマーにしようと思いますが割れないように祈ります(^^;
書込番号:18544397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保護ガラスを使用しています。先日、落としてしまい見事ガラス面が割れてしまいました。
恐る恐るガラスを外したら本体のガラスは無傷でした。
即効、保護ガラスをはりかえました。
貼っていて良かったと思いました。
今回初めて保護ガラスを使用してたんですが、効果が実感できた出来事でした。
ネットで1500円位の物でしたが効果はあるので今後も貼って行こうと思います。
皆さんにもオススメします。
書込番号:18729158
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)