端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年5月27日 00:37 |
![]() |
1 | 4 | 2014年5月26日 23:16 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月26日 22:38 |
![]() |
15 | 5 | 2014年5月26日 22:01 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月26日 19:15 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2014年5月26日 17:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
質問させてもらえないでしょうか。
今回初めて、アンドロイドデビューしたのですがこちらで紹介されているものはhttp://blog.livedoor.jp/smartall/archives/21672143.html
z2でも設定可能なのでしょうか。
調べてみてもなかなかわからずこちらに来ました。
アドバイスいただけたら助かります。
0点


この製品は、新製品で日も浅いから、自分で試すしかないと思いますよ。
書込番号:17560980
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

例えば、ドコモメールで本文入力するときに、その読みを入力すると出てきます。
書込番号:17560503
0点

POBOXのキーボードの上に表示される、人と本の絵のボタンを押すとユーザー辞書登録画面が出るのですが、そこに登録しましたか?
本体の設定メニューの言語と入力に登録ではなく、使われてる文字変換ツールの辞書に単語登録してみてください
書込番号:17560546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体のほうで登録しても出てこないんですね、、、
入力画面のほうの辞書で登録したら大丈夫でした!
本体のほうは何用なのかな?!
書込番号:17560556
0点

たぶんですが、インターナショナルキーボード用なのかな
書込番号:17560633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
予約して21日に受け取りましたが、
ウォークマンで使ってたノイズキャンセリングイヤホンがそのまま使えるということで
それで音楽など聞きました。
まあ、そこまではよかったんですが、
その後から、イヤホンの刺すとこになんか金属の突起みたいなのがついて
このスマホにはさせるけどもともと使ってたウォークマンには全然させなくなったり、
スマホにはほかのイヤホンをさしても何の反応もなかったら位します。
携帯は初期不良の扱いで交換してもらえると思いますが、
この時イヤホンはどのような扱いになるんでしょうか?
ノイズキャンセリング対応のイヤホンなんで新しく買うにも結構な値段すると思いますが。。。
0点

イヤホンにも保証がついてると思うので、保証期間内なら無償で修理できるかと思いますが、いかがでしょう。
書込番号:17557804
0点

その物を見た訳ではないので予想ですが、Z2のジャックは不良として、イヤホン方はZ2本体ジャック内の金具か何かが破損して、先に乗った刺さったままになっているのではないですか?
書込番号:17558107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
先程ビックカメラから届いたラスタバナナ製のバンパーと、保護フィルムをつけてみたので参考までに掲載します。
バンパー:ラスタバナナ XXZ2B004 \1,980 Xperia Z2 SO-03F バンパー パープル
フィルム:ラスタバナナ T529SO03F \680 指紋・反射防止(アンチグレア)液晶+背面専用保護シートセット
バンパーは色つき部分がシリコンで、透明部分がプラスチックです。
当初はカバータイプも検討しましたが、本体の景観が損なわれるのでバンパーを選びました。
フィルムはグレアが結構強めだったので指紋防止と反射の1枚で2つの機能をもったフィルムを選びました。
※注)フィルムはディスプレイ側には指紋防止と反射の機能はありますが、背面はあくまでも保護だけのシートです。
バンパー+フィルムで本体の景観を損なわずに、傷や指紋を防止できるので、私はこちらがおすすめです。
バンパーはアルミ製だと見た目は良いですが、ネジで思わず本体に傷が付いたりする危険性があるので、やはりシリコン製が良いですね。脱着も容易にできますし、汚れてもシリコン製なので手軽に洗えるのも良いですね。
3点

綺麗に貼れて、バンパーも結構イイ感じですね♪
参考になります^ー^
私は背面シールだけ買いました^^
個人的意見ですが、本体周りの部分はアンテナなので、アルミ等金属製のバンパー系は付けないほうがいいと思います。
私はヨドバシ・ドット・コムから夕方届きました。
まだ貼ってませんが、貼るのに躊躇していますw
書込番号:17559629
3点

Йё`⊂らω さん>
私は液晶シート綺麗に貼るのに3回ほど貼ったり取ったりしてようやく綺麗に貼れました。
特殊な加工かは分かりませんが3回貼りなおしても、接着力は落ちていません。
個人的にはカメラのレンズの保護シートの部分が1番難易度が高かったです。
つまようじで上手く位置を調整して貼り付けました。
書込番号:17559668
2点

NVIDIA厨さん
おお 貼り直しやっぱりおkなんですね。
あとでチャレンジしてみます♪
ありがとうございます^^
書込番号:17559697
0点

やっぱ紫のカッコよさはちがいますね!
docomoロゴが少し気になりますが、気にしたら負けですね。
書込番号:17559960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背面デザインフイルム貼ってみました。
8回ぐらい失敗しました(汗)
nexus7 2013で撮りましたので画像悪いですが^^;
すべり止め用に買ったのですが、若干ザラザラ感があり結構です。
書込番号:17560240
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
ドコモメールアプリでは
通知音の鳴動時間設定値が〜60秒ですね
これは機種固有の仕様ではなくアプリ側の問題だと思います
Gメールアプリでは一曲鳴りますよ
書込番号:17558386
1点

>auのZ1では設定できたのですが…
これはauのE-mailの機能ですね。
ドコモメールでは不可だったと思います。
書込番号:17559465
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

設定→音設定→ステップトーンにチェックが入っていたら外して下さい。
これでステップトーンが解除されると思います。
書込番号:17557309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認しましたがそこにチェックは入ってないです。
他にZ2でアラーム使われてる方はそのような症状はないですか?
書込番号:17557540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
私もアラーム使っていますが、ステップトーンにはならないですよ
設定の音の方も当然外してあります
SO-03Dからの機種変なのですが、アラームの完了が左上ですよね
これに慣れずに設定したはずが〜は数回やらかしました(苦笑)
書込番号:17558768
1点

たしかにステップアップになりますね
いろいろ試しましたが、私も
プリインされてる「アラームと時計」では「最初から最大音量」にする設定は見つけられませんでした
アップするのが早いので私は支障がありませんが…
必要なら、他の「アラーム時計アプリ」を試されたらいかがでしょうか
少なくとも私の使ってる「PolyClock」という時計アプリはステップアップしないです
書込番号:17558850
1点

機種によって当たりハズレがあるんですかね(;_;)
確かに完了を押す癖が俺にも無いので何回かやらかしました…
違うアプリを入れるという方法があるんですね!!!良い解決法を教えていただきありがとうございます。
書込番号:17559155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)