Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

wifiについて

2014/05/25 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

そろそろ縛りが解けてこれに乗り換えを考えているのですが、xperiaのZシリーズからフレーム自体がアンテナになっていき、非常に電波の受けが悪いときいたのですが、そこらへんはどうですか?また、wifiに接続して使う場合は途切れたり何か不都合な点がありますか?
xperia z2は本当に欠点というものがなくて逆に怖いくらいなので、いろいろ不満を教えて管さあ。

書込番号:17557025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/25 23:07(1年以上前)

Z1は若干感度が悪い感じがありましたが、Z2は他社並の感度ですね。
おかしな切れ方はしませんね。
その辺は改善されたんじゃないでしょうか?

書込番号:17557070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 23:57(1年以上前)

え?

これはフレームがアンテナになってるんですか??


知りませんでした(^^;


Wi-Fi感度ですが、自分の使用環境だと全く問題ありません。

自宅はブロードバンド環境がなく、タブレットZのテザリングで使用したり、先日DSでWi-Fi接続しましたが繋がり具合はZよりも快適でした(^^)

書込番号:17557293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

事務手数料について。

2014/05/25 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件

現在FOMAスマホを使っているので、通常通り3240円の事務手数料というのはわかるのですが、
今使っている機種が法人契約になっています。
そして自分は学生なのですが、春の学生スマホ割などが使えないと思います。
なので機種変更と同時に名義変更などが出来れば事務手数料が一回分で済む上に春の学生スマホ割とXiデビュー割が使えるのではないかと思ったのですがどうなんでしょうか?

書込番号:17556808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/25 22:20(1年以上前)

可能な契約変更なら、先に契約変更、
その後機種変更という流れで同時に対応してもらえると思いますけど。

名義人変更&住所変更なんていうのも、1度に可能でした。

書込番号:17556836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロsdについて

2014/05/23 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:8件

重複していたらすいません。マイクロsdに保存している画像を本体に保存せずにマイクロsdに入った状態でみたいのですがどうしたらいいですか?

書込番号:17548285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/23 19:00(1年以上前)

普通に何らかのファイル管理ソフトで覗けばいいんじゃないですか?

プリインでも何かしら入ってると思いますよ。

書込番号:17548307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/23 20:09(1年以上前)

意識的にmicroSDを参照したい、という意味かもしれませんが、
microSDに入っている画像もそのままで「アルバム」で見れて
いますよ。

書込番号:17548545

ナイスクチコミ!3


naotoosxさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 20:57(1年以上前)

既に回答がある通り、「アルバム」もしくは「写真」というアプリを起動すれば、SDカードの中にある写真や動画が認識されます。(SDカードを差しただけでは、本体に自動的には保存されないはずです)

また、意図的にレジストリを参照して展開したい場合は、「OfficeSuite」というアプリを起動して、左タブのSDカードを選択して、任意の階層を参照すれば可能ですよ!

(今回の3つのアプリは、プリインストール済みのものです)

書込番号:17548740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/05/23 21:02(1年以上前)

Android4.4からのアプリでの外部記憶領域へのアクセス制限は
書き込みに対してですので読み込みには問題有りません

とは言えプリインのファイラーやカメラでは問題無く書き込み出来ますので
実用上問題は無いかと思います

書込番号:17548772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/23 21:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アルバムやその他の方法を試してみましたが、sdカードを入れてためしましたがsdカードと表示されません。 どうしたらいいですか?

書込番号:17548949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naotoosxさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/24 01:50(1年以上前)

「 OfficeSuite」でSDカードの項目が見つからない、もしくは「カメラ」で保存先をSDカードに指定できないなどの場合、そもそもSDカードをXperiaが認識していないと思われます。

Xperiaの再起動をしても変わらない場合、
具体的な解決法の1つとして下記を実行してみてください。

1.PCでSDカードが認識するか確認する(認識すれば3へ、認識しなければ2へ)
2.SDカードが壊れている可能性が高いです。保証期間内なら無償交換してもらいましょう。
3.写真など、必要なデータをパソコンにコピーした後に、SDカードをフォーマット化する(エクスプローラー内でSDカードを右クリックして「フォーマット」を選択。データは全部消えますので、必ずバックアップをとっておいてください)
4.Xperiaに挿入
5.カメラを起動して保存先を「SDカード」にできるか確認
6.写真を数枚撮ってみる
7.XperiaからSDカードを取り出し、PCに挿入(もしくは、XperiaにSDカードが挿入されている状態で、XperiaとPCをマイクロUSBで接続)
8.先ほど撮った写真があるフォルダを探す(おそらく[DCIM]というフォルダ内にあると思います)
9.そのフォルダの中に、見たい写真を入れる
10.Xperia側から「アルバム」などで参照してみる

ちょっと周りくどいですが、すみません。。

一番の肝は、「SDカードが壊れていないかどうか」「XperiaがSDカードを認識しているか否か」です。
そこを重点的にチェックしてみてください!!

書込番号:17549765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/05/25 20:27(1年以上前)



いろいろな方法を試しましたがダメでした。

なので、復元しました

皆さまありがとうございました。

書込番号:17556243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

電源入れたときにバイブしたい

2014/05/25 06:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

XPERIAも今回で3代目。
しかし、ひとつ気になることが

電源ボタンを押して、電源入ったときに
今までは(GXとか)短くブルッとバイブしました。
これが、分かりやすくて非常によかったんですが

どうもこのZ2はそうならないです。

これは仕様なのでしょうか。それとも設定でなるのでしょうか。
色々調べたり操作したのですが分かりませんでした。

どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:17553732

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 08:52(1年以上前)

残念ながら仕様だと思います。

別メーカーですが私もチャレンジしたことがありますが
できませんでした。別機種なので参考にはなりませんね。。。
おそらく開発段階でソフト設計者がバイブ作動のタイミングをプログラムしているのでは?

書込番号:17554048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 09:27(1年以上前)

私の個体(Z2パープル)は振動してますよ
タッチ操作と同様の極短い振動
逆に止める設定が分かりません
この機種の振動は上品なので感じにくいのかもしれませんね
振動してないならドコモに相談されてみては

書込番号:17554159

ナイスクチコミ!3


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 09:33(1年以上前)

1985bkoさん。仕様ですかねぇ

と思ったら

Aki_Sakura さん
同じ商品です。振動しますか。ドコモに聞いてみます

書込番号:17554172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/25 10:08(1年以上前)

私のホワイトもバイブします。
設定はどこか分かりませんけど、多分設定じゃないかと?
それか、入れてるアプリが悪さしてるんじゃ?

書込番号:17554289

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/25 12:19(1年以上前)

失礼しました。
元々バイブする仕様だったのですね。
羨ましいです。

書込番号:17554677

ナイスクチコミ!3


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 13:15(1年以上前)

設定で音設定で、一番下に起動音設定が、あります

チェックを外すと起動時バイブレーション有りに成りますよ

ただしチェック外すと、起動時に流れてたメロディーは、流れません。

書込番号:17554828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 13:28(1年以上前)

スレ主様がおっしゃられてるのは
電源ボタンを長押しし電源が入る瞬間の振動のことと思われ
何も読み込まない状態なのでアプリや設定の影響ではないと思います

書込番号:17554874

ナイスクチコミ!2


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 13:46(1年以上前)

自分が書き込みしたのは、

電源を入れる時の事なんですがね

設定でメロディーか、バイブが選べるようですよ!

自分は実際試した事です!

書込番号:17554919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 14:00(1年以上前)

選べるというか、サウンドのチェックあるなしに関わらず電源ON時は必ずバイブすると思うのですが…

書込番号:17554963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 14:03(1年以上前)

電源ボタン長押し→ブルッ
Sonyの表示→
Xperiaの表示→ここらで起動音

私のZ2
起動音は設定で無音になりますが
ブルッは変わりません

書込番号:17554972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 14:59(1年以上前)

主旨から外れますが…
私の知る範囲ではオンオフ時の振動は各社同様のように感じてます
これにはメーカーの枠を超えた共通仕様みたいなのがあるのでしょうか

今やスマホは一昔前のパソコンを超えてます
しかし基本は電話機でもあり緊急時にも使うわけで
電源の入切は重要な通知項目なのかな

電源を切ってすぐにデスクの上に置いて数秒後
長いバイブレーションに驚きます、いつも何度でも
これを止めたいけど未だ設定方法が分かりません(笑)

何度も書き込みスミマセン

書込番号:17555109

ナイスクチコミ!4


AT210GTTさん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/25 17:21(1年以上前)

Akisakuraさん

了解です、

自分も電源切の時のバイブ消したいです

書込番号:17555558

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 18:55(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
とりあえず、AT210GTTさんの
起動音、外すと
たしかにわずかですが、ブルッてきます
ただ、3回試しましたがあまりに小さくて、正直気付かない場合もありました。

まさか、単なる故障?

書込番号:17555917

ナイスクチコミ!0


スレ主 SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件

2014/05/25 18:59(1年以上前)

すみません、
起動音、音でも、小さくブルッてしました。

今までの機種(XPERIA GX)はかなり振動したのですが

この機種は、手のひらに載せてないと気付かないくらいわずかなようです。
防水のせいなのか、理由は分からないですが、一応小さくブルッてしてます。

お騒がせしましたm(._.)m

でも、もう少し分かるように欲しいです。

書込番号:17555932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 19:20(1年以上前)

今確認してみました(^^)

確かに電源offの「ブーン」と長めの振動と違い

onのときは「ブルッ」とかなり頼りない振動ですね(^^;

Zよりも更に頼りない感じです(^^;

書込番号:17556004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜソニーがMOV形式にしたのか?

2014/05/25 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

今日Z2で動画を撮ってみました。そして再生してみました。極めてきれいにとれています。

さすがソニーという感じですが、動画の記録形式がソニーの代名詞ともいいえるAVCHD形式ではなく、MOV形式でした。AVCHD形式のほうが画質がきれいで、ブルーレイディスクレコーダーなどへの保存が容易と言われ、ソニー、パナソニックはビデオカメラ、デジカメなどではすべてAVCHD形式を採用しています。
なぜスマフォのXperia だけはMOV形式にしたのでしょうか?ちなみにZ2だけでなく、Z1や昨年出たタブレットもMOV形式です。

 どなたかどうしてMOV形式にしたのかおわかりのかたがいたら教えて下さい。お願いします

書込番号:17555323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2014/05/25 16:28(1年以上前)

変換が重くは無く比較的画質がいいからかもしれません。書き出しが出来たら編集できそうですね。

書込番号:17555365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/05/25 16:37(1年以上前)

あくまで個人的な想像ですがガラパゴス化を避けてるのでは無いでしょうか
一部の人が望む至高の技術より多くの人が使いやすい規格を維持することも必要なのかも
リンゴとも簡単にヤリトリ出来ないと世界で売れないような気がします

書込番号:17555389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/05/25 16:49(1年以上前)

ビデオカメラ用の規格としてスタートしたAVCHDは正式には単一ファイルではなく、階層構造を持っているのでモバイル機器向きじゃないと判断してMP4にしているんじゃないかと。まあ、実際はmtsファイルがあれば再生出来るんですけどね。下記リンクは参考資料。
http://nonlinearediting.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

書込番号:17555428

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/25 17:32(1年以上前)

MOVもAVCHDも単なるコンテナ、つまり入れ物でしかないです。
そこにH.264でエンコードしたものを入れれば、画質は原則として同じです。
実際、最近のスマホは、基本的にH.264ですから、ファイル形式はあまり関係ないです。
AVCHDはどちらかと言えば、日本でしかつかわれていないコンテナですから、グローバルモデルがベースのXPERIAで使われないのは自然です。単一ファイルになるmovやmp4の方が、何かと扱いやすいですし。

書込番号:17555604

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/25 17:49(1年以上前)

1.ビデオカメラではないから
2.AVCHDの使用には、おそらくライセンス料がかかるから。少なくとも音声部分にDolby Digitalを使っていますし。その点だけで見ても、Dolbyのライセンスがあるはずです。デジカメでも、SONYとPana以外やりたがらないところを見ても無料ではないと思います。
3.ファイルが階層構造をなし煩雑である点。
4.セキュリティの問題上SDの頻繁な取り外しが予定されていないので、AVCHD形式にしてSDを取ったり付けたりをされたくなかった。
5.mp4やmovではコマ落ちしても問題無いですが。AVCHDの場合放送形式に合わせた24p、60p、60i(Palなら50i、50p)が保証されていないと行けないから。
一般的なスマートフォンの30pが、AVCHDには規格上ないため
60iの場合、インターレース処理をしないといけなくなること。
60pに合わせると、ハイエンドしか録画、再生できない。
しかも、それが保証となるとハイエンドでも問題が。

とか、そのへんじゃないでしょうか。

書込番号:17555670

ナイスクチコミ!2


s daoさん
クチコミ投稿数:13件

2014/05/25 18:14(1年以上前)

コンテナがmovで中身は違いませんか?
X AVCとかになっていると思います。

書込番号:17555770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/25 19:10(1年以上前)

やっぱり傑作RSさん
Aki Sakuraさん
sumi hobbyさん
p577Ph2mさん
vitkさん
s daoさん

みなさん、早々に御回答いただきありがとうございます。みなさんが御回答いただきましたことは表現こそは違え、

ほぼ同じことを言われていると思えます。モバイル用として、しかもグローバル用として、アイホンユーザーなどとの

動画のやりとりを想定して、あえてMOV形式にしたのですね。それなら納得できます。おそらくみなさんがおっしゃる

とおりだと思います。撮影した動画の画質が感動するほどきれいななので問題は全くなく、不満はないのですがソニーの

代名詞ともいえるAVCHDがなぜMOVになったのか気になったのです。ビデオカメラ(AVCHD)などで撮影した

動画などと一緒に編集も出来るでしょうし、DVDなどのディスクにもおそおらく保存できるでしょうから、

全く問題はないのですが、今まで動画はAVCHDと決めていたのでちょっと気になっただけです。

 vitkさんがおっしゃていますが30pなのですか?それにしても感動的な動画がとれますね。4Kに設定して

 撮ったわけではなく、プレミアムオートでとりあえず撮影したのですが、解像度が高く、色も鮮やかで感動しっぱなし

 です!本当にすごい!静止画もきれいにとれます。

 Z2を持ち運ぶのが楽しみになりました!


 どうも皆様貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。

書込番号:17555967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアカウントで・・・

2014/05/24 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:87件

今までXPERIAを数々使ってきたのですが、初期設定時にGoogleアカウントでログインすると前の端末でインストールしていたアプリが自動でインストールされていました(appleのiCloudから復元みたいな)。
今回、z2は何度初期化して同じGoogleアカウントでログインしても自動でアプリがインストールされません。
どなたか以前の環境が新しい端末へ引き継げる方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:17549555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/24 00:21(1年以上前)

バックアップとリセットの、自動復元がチェックされてないとか?

書込番号:17549622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/05/24 01:28(1年以上前)

Google Play - マイリストで、前の機種でインストールしてたアプリのリストに出てきませんか?

自動でインストールされるか否かはわかりませんが、僕はほかのお機種でここから再インストールした記憶があります

書込番号:17549741

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/24 09:30(1年以上前)

GooglePlayの自動インストールはGooglePlayの設定に依存しますよ。
(ちなみに私の場合の自動インストール設定はWI-Fi接続時のみ)

それでもユーザーの確認が必要なアプリは自動でインストールされませんけどね。

まずはGooglePlayの設定を確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17550427

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/24 10:46(1年以上前)

望見者さん が書かれている、自動復元 のためでしょう。

 グーグルアカウントを設定後 バックアップとリストア をするかと聞いてくるのでその時チェックを入れてあるとネットワーク接続後バックアップされた前機種に入れていたアプリをインストールしていきます。

 結構前からの機能かと思いますが、新しい機種に合わないアプリが入ったり沢山だと、どれのせいで不安定になったか特定できないので、面倒でもこれにチェックを入れず1つずつ試しながら入れていったほうがいいかと思います。

書込番号:17550686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2014/05/25 12:07(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
自動復元のチェックは入れているのですが・・・

初期設定時にGoogleアカウントの設定が出てこない為かとも思われますが。
標準ブラウザのブックマークも引き継がれていません。
とりあえずはplayストアのマイアプリで一個一個インストールしてみます。

書込番号:17554653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)