Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

オンスクリーンキーの非表示

2014/05/16 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:83件

初めまして。
Z2 への機種変を検討しておりドコモショップに触りに行きました。

ブラウジングをした際にオンスクリーンキーが消えないので、
液晶が大きい割に表示領域が小さいな、と感じてしまいました。
使用するアプリに合わせて、オンスクリーンキーの表示・非表示を切り替える設定や方法は有るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17521197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/16 14:41(1年以上前)

Z1fユーザーです。
動画・カメラ・アルバムなどは勝手に消えますが
アプリ単位で消すような設定はないんじゃないでしょうか。

書込番号:17521266

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/16 15:10(1年以上前)

root権限を取得しないと無理かと思います。

オンスクリーンキー非表示モードで起動中のアプリに不具合が発生した場合、アプリ終了/切り替えが出来ない、ホーム画面にも戻れない、電源ボタンしか効かない、といった状態に陥る可能性が高いので、もし仮に何かの設定で非表示に出来たとしてもお薦めしません。

書込番号:17521332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 17:05(1年以上前)

>AS-sin5さん

返信をありがとうございます。
設定は無いんですね。

スマホはブラウジングをメインで使用してて、せっかくの大画面だからオンスクリーンキーが表示されてる部分も、
ページ表示に使えればな便利だな、と思った次第です。
購入を再検討かな。

書込番号:17521607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 17:12(1年以上前)

>りゅぅちん さん
返信をありがとうございます。

自分のスキルでroot権限取得は無理です、文鎮になって終わりですね。

オンスクリーンキーを採用してる端末が増えてるので、
表示・非表示を自由に切り替えられるアプリがあれば便利なんですが、存在してないんでしょうか?

書込番号:17521630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/16 19:03(1年以上前)

「ナビゲーションバー」で検索すると、表示/非表示の切り替えアプリが幾つかヒットしますが、いずれも【要root】が動作条件ですね。

『GMD Auto Hide Soft Keys』
http://juggly.cn/archives/89850.html

『full!!screen』
http://total-idea-plan.com/blog/9758

書込番号:17521942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/16 19:21(1年以上前)

PCスキルが低いのと、慣れない事をして壊すのも怖いら
保証外のroot弄りはやりません。

最近ナビバーの無い機種はGALAXYシリーズくらいですか
私もナビバー嫌い派なので、GALAXYばかり使ってます。
メーカーはなぜ画面内に配置するのか意味不明
大画面○○インチと歌っていながら、実質は大画面じゃない
Z2もステータスバーやナビバーで実質4.9インチですね。

書込番号:17522002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/16 21:04(1年以上前)

スレチですが、私もZ2予約しています。
G2も、当たり前かもしれませんが消せません。
ご参考までに。

書込番号:17522396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 22:43(1年以上前)

>りゅぅちん さん
再度の返信、ありがとうございます。

アプリがあっても「要root」では諦めるしかなさそうです。
わざわざ調べて頂きありがとうございます。

書込番号:17522869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 23:30(1年以上前)

>バーコード親父さん
返信をありがとうございます。

自分はGALAXY S3を使用中で、DSや家電量販店で大画面を売りにしてる機種を目にするたびにS3と並べて表示領域を比較しては
「このオンスクリーンキーが邪魔だな」
と感じていました。

7月で現在の月々サポートが終わるので、それまでには決断しようと思います。

書込番号:17523111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 23:54(1年以上前)

>Йё`⊂らω さん
返信をありがとうございます。

G2について質問した際は色々教えて頂きありがとうございました。
あのときは妻の説得に成功したにも関わらず、
色んな出来事が重なりバタバタしてしまい機種変できませんでした。
今回こそは何らかの機種に変更しようと思ってます。

ところで、G2に何らかの不具合があってZ2へ機種変されるのですか?
または、Z2が更に優れてるということなんでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますか。

書込番号:17523195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/17 13:17(1年以上前)

働くおやじさん

ありがとうございます。
えっと、特段G2に不具合などありません。
ちょっと落としてしまい、傷が付いたのと、前々からZが欲しかったのでチョイスしました^^:

私的には新モデルは、GALAXY以外はどれもめちゃいいと思います。
GALAXYマンセーの時代は終わったと個人的には思っています。
奥様と御相談の上、いい商品を購入してください^@^/

書込番号:17524952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2014/05/17 20:07(1年以上前)

>Йё`⊂らω さん
ご丁寧な返信をありがとうございます。

機種変理由、理解致しました。
傷が付いたと言えば、自分が使用中のS3のホームボタン下の縁、
ガラスがラウンドしてる部分に小さなクラックが入ってるのを本日発見しました。
小さくとも破損に変わりないので妻の説得が容易になりました。
これで100%機種変決定です。

Z2が第一候補に変わりはありませんが、色々な機種を触って最終決定したいと思います。

書込番号:17526281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 wata78さん
クチコミ投稿数:11件

Z2の購入を検討しています。
現在の機種のプランは「タイプXi にねん」です。

購入の際に、ファミリー特割(10000円引き)+プレミア特割(10000円引き)の利用をしようとしているのですが、
新料金プランのカケホーダイを契約し、7月1日を経過した時点でも同プランに契約していることが条件となっています。

普段電話をすることがほとんどないため、新料金プランのカケホーダイのままだと、月々の料金が高くなってしまうため、7月1日の特割の条件を満たしたあと、xiプラン(新規受付は8月31日まで)に戻すことはできるのでしょうか?

書込番号:17522733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2014/05/16 22:17(1年以上前)

新料金プランから、現料金プランへの戻しはできないです。

書込番号:17522743

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 22:24(1年以上前)

新料金プランから旧料金プランに変更は8月31日まで可能です。9月以降は旧料金プランから新料金プランへの変更は可能ですが、新料金プランから旧料金プランへの変更は出来ません。

書込番号:17522771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/05/16 22:39(1年以上前)

>7月1日を経過した時点でも同プランに契約していることが条件となっています。

この条件が、引っかかるんだけど?
(乞食対策の一文と思うけど、、、)

書込番号:17522849

ナイスクチコミ!0


スレ主 wata78さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/16 23:00(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。解決しました。

・基本プラン(新料金プラン)から旧料金プランへの変更はできません。
 旧料金プラン⇔旧料金プランの変更は可能です。

とドコモのサイトに掲載されていました。

https://www.mydocomo.com/dcm/dfw/web/pub2/apply/attention.html
(マイドコモにログイン必要)

書込番号:17522969

ナイスクチコミ!1


Remember.さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 00:53(1年以上前)

docomoインフォメーションで8月末までは戻せると今日言われたけどなぁ。
キャンペーン受けたいなら6月末に新プランにして7月2日に旧プランに戻しても適用されるとも。
キャンペーンは延長の可能性もあるとも言っていた。tabletは旧プランの方がやすいから戻せますかと聞いた結果です。

書込番号:17523379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/17 01:24(1年以上前)

> ドコモのサイトに掲載されていました・・

151とかDSなら簡単にやってくれることでも【オンライン手続き】だと出来ないこともある。
【オンライン手続き】を全てだと判断して Goodアンサー付けちゃぁ・・・

書込番号:17523444

ナイスクチコミ!4


スレ主 wata78さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/17 10:48(1年以上前)

失礼しました。
DSでは新プランからxiプランに戻せるかもしれないんですね。

機種変更して一旦はカケホーダイの契約をしてしまうので、
7月2日〜8月31日の間にxiプランに戻せるかどうか、次回聞いてみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:17524475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 15:33(1年以上前)

自分も先ほど151に問い合わせてみました

1、8/31まではxiプランに戻せる

2、ただしカケホーダイプランは日割り計算不可(7/2等、月の途中でプランを戻す場合もカケホは一律2700円+Xiプランの日割り計算分の2重課金という形になる)

3、プレミア10年特割を受けつつXiプランに変更したいのであれば、7月中に翌月頭(8/1)からプランを変更するように予約しておくのが良いのでは?

との事でした

書込番号:17525385

ナイスクチコミ!9


スレ主 wata78さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/17 17:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。

6月、7月は新料金プランにして、
7月中に翌月(8/1)からXiプランに戻す予約をしたいと思います。

書込番号:17525626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/17 18:05(1年以上前)

まだ情報収集されていないことがあるでしょ。

Xi→新料金プラン、「パケットパック」のいずれかのプランを契約すれば、月サポは継続して適用。
新料金プラン→Xi、戻しの場合 月サポが継続適用されるのか?その条件は?

もし月サポが残ってるなら、もう少し情報を収集してから判断したほうが イイんじゃね?

書込番号:17525829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 19:09(1年以上前)

すいません、念のため追記です

Xiにねん⇔カケホーダイ(2年)どちらも定期契約型プラン間での移動になるので、違約金は発生しないとの事です

>トラ×4さん
新料金プラン→Xiプランの場合でも、Xiパケ・ホーダイ ライト等のパケット定額サービスに加入すれば月々サポートはそのまま継続するとの事でした

書込番号:17526078

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

Xperia z2予約開始しましたね。
そこで、151クーポンを利用して、ホワイトを購入したく、151に電話しました。
人それぞれなんらかの条件によって割引クーポンの有無、また、そのクーポンの金額が違うようですが、無事?!、10800円分のポイントを付与してもらえました。
そこで、早速ホワイトをドコモオンラインショップにて予約をしましたが、ドコモポイントの割引の項目や、各種割引などの項目はありましたが、151クーポンの割引についてが見つけられませんでした。
そこで、ご存知の方がいましたら教えて頂きたいのですが、このままXperia z2の発売日になり、予約のホワイトが確保できたと連絡がきたときに、このクーポンが使えるのかどうか、また、使い方を教えていただけませんでしょうか?
またまた、現在SH-01Dを利用していまして、スマホではありますが、Xiではないので、SIMの形状が異なってくると思います。それに関しましても、オンラインショップで注文をして、自分で設定等できるようになっているのかどうか、ご指導お願いします。
頭金がかからないため、オンラインショップでの機種変を希望しています。
よろしくおねがいします。

書込番号:17518140

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/15 17:05(1年以上前)

オンラインの場合は

最終画面で「施策ポインニョ」として減額。
ぽにょ

書込番号:17518154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/15 17:23(1年以上前)

ありがとうございます!
最終のほうでできるんですね!安心しました!

書込番号:17518204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/05/16 07:33(1年以上前)

確かsimはマイクロで形状は同じだったような?
記憶違いかも知れませんが…

どちらにしても、FOMAからXiに変わりますからね。
大きな違いはXiには通信制限があると言う事です(^^;

本体が届くのが楽しみですね(^^)

書込番号:17520278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/16 16:36(1年以上前)

マナフィスさん
そうなんですね!!これで安心して発売を待てます!ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:17521526

ナイスクチコミ!2


IS300hfspさん
クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 18:05(1年以上前)

皆様こんにちは。

151クーポンはどのようにGETすればよいのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:17521758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/05/16 21:13(1年以上前)

ググれはすぐ出てきます。
MNPで3画面目に案内がでなければアウトです。
ちなみに私は16年越えですがアウトでした(~_~;)

書込番号:17522444

ナイスクチコミ!0


IS300hfspさん
クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 21:55(1年以上前)

私は主回線のためオンラインでは確認出来ませんでした。

レスありがとうございました。

書込番号:17522637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 30mukkuさん
クチコミ投稿数:48件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/16 21:57(1年以上前)

151に直接電話して、番号そのままポータビリティの案内がアナウンスされるので、その番号を押すと、オペレーターに繋がります。
そこで、わたしの場合は、MNPすると、機種代が安くなると聞いているので、この機会にMNPを考えていること、でも、ドコモから動くのも迷っている。割引かなにかあれば考えたいのですが…と話しました。
それから、状況を知りたいのでといわれ、番号、名前を伝え、解約金がいくらかかりますとか言われました。最後に、クーポンがあるかお調べしましょうか?と言われるので、お願いします。→10800円分の割引ができます、とのことでした。
ダメ元でチャレンジしたかいがあったので、オススメしたい情報です(*^_^*)

書込番号:17522646

ナイスクチコミ!3


IS300hfspさん
クチコミ投稿数:83件

2014/05/16 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。

明日151に電話してみます!

書込番号:17522658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 00:23(1年以上前)

本日19:20にTELするも20待ちでした。
MNP伝え解約手数料等の話を淡々と進められ焦る。
MNP理由をSO−03の機種変代金高いためと伝える。
ドコモP9000がもったいないですよと。いらないと。
お客様は長期契約されているため、機種変Pを付与できるといわれ、
20000Pと携帯保障サービス2000がご利用出来ますとのこと。
10年割、ドコモP、MNP手数料を考えれば無料に近いかと。
使う使わないは別として付与しておきますと言う事で付与されました。

補記
継続16年4ヶ月 機種2年3ヶ月使用 月額10000程度 初めて151使用
東京住み 事故無し 概ね2年で機種変 
ファミ割のグループの方には、○○から聞いたと伝えれば同条件でP発行するとのこと、
途中、当方の不手際により雑音が出てかけなおしましょうかと、
どちらの電話に連絡しますか?と言われそのまま自分の携帯へ。
他の電話にもしてくれるんだろうな、、
0120から始まる超簡単な電話番号でした。代表電話だろう。

対応 良 女性 東京からTEL
20分待ちの最初の言葉は、丁寧過ぎるお詫びの連呼。
こんな人が居るとドコモがまた好きになる。

30000Pにしてくれとは言えないな。
いつも覗き見だけなので参考になれば、、、

書込番号:17523306

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器について

2014/05/16 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

Z1の時にマグネット充電器をサンワサプライの購入していますがZ2でも使用できる?

書込番号:17522206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/16 20:28(1年以上前)

充電スタンドを見る限りコネクターの仕様は変わらないようです。

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03f/function/usefulfunctions.html

使えるはずですよ。

書込番号:17522255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/05/16 20:50(1年以上前)

使えると思います。Z1用の純正クレードルがそのままZ2にも問題なく使えていますので。ケースやガラスフィルムを付けていなければそのままでもOKですが、名刺を裏に一枚挟むとしっくりきます。

書込番号:17522342

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

iPadを使っています。

2014/05/14 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:30件

質問させてください。

現在iPhone5×iPad miniを使っているのですがエクスぺリアに変えたいと考えています。
エクスぺリアとiPadを利用されている方おられますか?
やはりこの組み合わせはオススメできないでしょうか。
アドバイスいただければ嬉しいです。

書込番号:17515742

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/14 22:30(1年以上前)

慣れだな。

iTunesにどっぷり漬かってるんだろうから、
イチからGooglePLAYで用意するのもおっくう。買い直すアプリも出るだろう。

にしても、それも「楽しい手間」とおもえるなら買い替えの意味はある。

書込番号:17515813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/14 22:35(1年以上前)

Androidの世界を楽しんでみるのも良いですよ。
ウィジェットとか楽しいですし。
自分はXperiaではありませんが、Nexus5、iPhone5s、Nexus7、iPad Airとそれぞれ楽しんで使っています。

書込番号:17515839

ナイスクチコミ!3


NVIDIA厨さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/14 22:42(1年以上前)

>ときあげはさん
iPhone5×iPad miniでしたらどちらもiOSですので、Androidだと違和感を感じるかもしれません。
Android使ったことがあれば話は別ですが。

at_freedさんがおっしゃっている様に、iOSからAndroidに慣れれるかが重要だと思います。
でも私はZ2予約しましたが、音楽の管理はiTunesですし、プレイヤーもiPod nanoです。

多分Z2には音楽入れないと思います。
というよりもiTunesからx-アプリへの移行が自体が手間だと感じるからです。

書込番号:17515889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/05/14 23:00(1年以上前)

みなさんへ
さっそくのアドバイスありがとございます!

at freedさんへ
以前からアンドロイドのウィジェットにあこがれがあり、慣れというか手にして扱って楽しみたいのが正直なところです★

iPhone厨さんへ
ですよね!iPadとの連携?はいかがなものかと踏み切れずにいたので悩んでおりました。
連携はやはり勝手がわるいでしょうか?

NVIDIA厨さんへ
慣れは楽しみだと考えてます!
自分も携帯→x-、音楽→iphone5、電本→ipadと考えています。
それほど使い勝手は悪くないのかもしれませんね。

書込番号:17515998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/05/14 23:18(1年以上前)

結構そんな組み合わせの人もいるんではないでしょうか?
iPadもiPhoneをつなげて使ってるわけではないですし。

Googleも無料アプリでほとんど行けますので、Googleカードも(プリペイド)ありますので試してみるのもいいと思います。
自分はアップル系は持ってないですけど、XperiaZとNexus7とsurfaceつかってますよ〜、それぞれの良さがありますから色々触ってみるのはいいかもです。

書込番号:17516082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/14 23:29(1年以上前)

Android XPERIA Z1
iOS iPhone5s

両方使ってます、音楽はiPhone5sはiTunesと同期、XPERIA Z1はiTurnsと同じデータをmicroSDカードに落として、それをそのままXPERIA Z1に入れて使ってます。

両OS共に一長一短があるので、並行で使っていてもおもしろいですよ。

書込番号:17516138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/05/15 04:15(1年以上前)

iPhone + iPadから、 Galaxy Note3にしたところ。
概ね、それだけで済むようになってしまいました。

もちろん、旅行の時とかはiPadも持って行って、Galaxy Note3からテザリングとかもしますけど。
iPhoneがAndroidに変わっても、それほど困ることはないと思います。

せいぜい、アプリ代が別になるというくらいなもので。

個人的にはiTunesが大嫌いなので、普通のファイル操作でなんでも送り込めるAndroidの方が性に合っています。

もともとiPhone+iPadの連携といったところで、テザリングとアプリ代金の共通化くらいが主なメリットかと。

写真関係も、dropboxやone driveのカメラアップロードで結構まかなえますし。

書込番号:17516645

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/15 05:37(1年以上前)

>ですよね!iPadとの連携?はいかがなものかと踏み切れずにいたので悩んでおりました。
連携と言っても、Googleカレンダーは同期できるし、Gmailはどちらでも使えるし、データはクラウドサービスを使うし、タスク管理もリマインダーからWunderlistに乗り換えたし、Evernoteはどちらでも使えるし、両方使うことでのデメリットは、iCloudのフォトストリームくらいかな。

書込番号:17516688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/05/16 20:36(1年以上前)

私は元々Xperia持ちで、iPad mini retinaを買い足した物ですが、結論からいえばアリです(笑)

私の場合はiPadをゲーム・エンタメマシンとして使っていますが、この組み合わせだとそれぞれのosの長所が生かせてなかなかいいですよ(笑)

書込番号:17522288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線

2014/05/15 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

この機種は赤外線が無いようなのですが、人と電話帳のやりとりで使う程度ですが(その程度なんですけどねぇ)便利だと思っていました。
赤外線が無くなるとちまちまと聞きながら入力したりとなるのでしょうか?。
それとも何か変わりになる方法があるのでしょうか?。
一応、電話帳から共有とか言うのがあるのですが・・・。
Bluetooth,Gmail,QRコードスキャナー,ドコモメール,メッセージ,赤外線と出ます。
この赤外線以外を使っても他の人と共有が出来るのでしょうか?。

ドコモのサイトで電話帳アプリで出来る事には名刺交換とか載ってはいるのですが・・・エリア内のどうのうと・・・不特定多数?。

なんか機器を使いこなして無い感満載の質問ですが、宜しくお願い致します。
あ!アプリは極力入れたく無いので何かアプリをインストールするってやり方は無しでお願いします。

書込番号:17517600

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/15 13:28(1年以上前)

時代の流れからするとこれからはNFC通信なのでしょうね。

2年前の機種だとNFC付いてないでしょうけど。

書込番号:17517700

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/15 13:37(1年以上前)

AS-sin5さん
早い返事有り難うございます。

NFC通信で検索してみました。
新しいこの機種ならFeliCaで交換出来るのですか?。

書込番号:17517724

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/15 14:14(1年以上前)

共有の[QRコードスキャナー]を選んでQRコードを作成、それを読み取ってもらえば簡単です。
ガラケーなどとも交換できます。
ただし、標準のものだと、キャリアによってうまくいかないこともあるようなので、以下のサイトやアプリで作っておいてもよいでしょう。
http://qr.quel.jp/
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.karappo.android.myqr

書込番号:17517786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/15 14:14(1年以上前)

NFCはAndroid4.×シリーズ以降の端末から対応してます。
docomo版オプティマスGは非対応
au版オプティマスGは対応です。

書込番号:17517790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/15 14:19(1年以上前)

>スレ主様
NFCはFeliCaとはまた別のチップです(似たようなもんですが)
FeliCaはいわゆるおサイフ用チップですが、NFCは送受信が出来るチップです。
もちろん、NFCを使ったおサイフターミナルもあるようですが、日本国内ではFeliCaが普及しまくってるので今後どうなるのかは不明ですね。

NFC機能を使った通信例では、NFC対応機器(ヘッドホンなど)をスマホにかざすだけでペアリンクしたり出来ます。

今後は従来の赤外線通信と同様にスマホ同士を送信側、受信側と設定してデータ通信する事が増えて行くのだろうと思います。

書込番号:17517799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/15 15:14(1年以上前)

P577Ph2mさん
有り難うございます

共有のQRコードスキャナーですね!

サイトも参考にさせて頂きます!

書込番号:17517925

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/15 15:15(1年以上前)

Xperia z2さん
有り難うございます

やはり対応機種があるとなると相手も選ぶって事ですね

書込番号:17517927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/15 15:17(1年以上前)

AS-sin5さん

再度有り難うございます。

別物なのですね・・・。
色んな物とリンク出来るように、これからなるんですね。

書込番号:17517932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/15 15:23(1年以上前)

皆さん 有り難うございます。

分割払い終わるまで新しい機種には興味を出さぬようにしてて、払い終わったな〜の途端にデータ通信が出来ぬ!の不測の事態になりました。
docomoのアドバイスでsimを出して拭いて、また刺すをして復旧したのですがsimの金色が変色しておりました。
まぁ最低限電話は出来る様なので慌てるには早いかな?とは思ったのですが(安いsimを買って使おうとも思ってたので)・・・。
丁度、昨日夏モデルが出たので見てたら赤外線が無いのねぇと思った次第です。

質問を見るとz3を待つ!って書き込みもあり・・・待つだけの良さがあるらしい・・・などと悩み中です。

書込番号:17517945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/05/15 22:04(1年以上前)

赤外線にこだわられるなら
xperia Z1 という選択もあるのでは?
カメラや音質にこだわらなければ、それなりにいいスマホですヨ。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01f/spec/spec.html
ご参考まで

書込番号:17519266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2014/05/16 09:30(1年以上前)

初心者さん

おはようございます。
カメラは一眼の他はスマホしか無いので、そこそこの機能が欲しいところなんです。

名刺も作成したりしてみましたが、電話帳に私だと解るように保存しちゃうと落とした際に素性がだだ漏れも困るし・・・とSDを選択してみたら呼び出し方が取説に無かったりと難しいですねぇ。

有り難うございます。

まぁ買えるかなぁ高いみたいだしなぁと(笑)

書込番号:17520498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)