端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 12 | 2015年9月18日 10:07 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月17日 09:11 |
![]() |
8 | 2 | 2015年9月16日 23:19 |
![]() |
18 | 9 | 2015年9月16日 16:08 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月16日 12:25 |
![]() |
4 | 6 | 2015年9月16日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
Z3をアンドロイド5.0にアップデートして、きのうから異常に電池の消耗が激しくて
本体も熱くなったので、電池管理を見たらセルスタンバイが41パーセントも占めて
います。これが普通なのか?それとも異常なのか?わかりません。
皆さんは、どのくらいでしょうか?
もし対策などあれば教えていただければと思います。
0点

XPERIAじゃ無く
Android5.0の不具合です
セルスタンバイは4.4以降改善されましたが
5.0から再発しています
改善策は殆ど有りません
5.1まで待つしか無いでしょう
z2に5.1が降りてくるか微妙ですけど
キャリアやメーカーが
いきなり5.1のアップグレードすれば
いいのですけど
今回の夏モデルも5.1で出すべきだったと
個人的には思います
auは2機種発売していますので…
書込番号:19144811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさん 早速ご回答ありがとうございます。
あと、きになるのですが、現在ドコモのSIMカード入れてスマホを
使用しています。会社ではwi-fi環境はないので、wi-fiでつないで
いませんが、家に帰るとwi-fi環境でつながる様にしています。
一階は無線wi-fiの電波はよく入るのですが、二階はいまいち
入りが悪く安定してません。
今回のセルスタンバイの消費量を見てみると、家に帰って夜中
の間にかなり消費しているので、それがセルスタンバイの消費
に繋がっているのでしょうか?
会社にいる時は、電池使用料のところでセルスタンバイでの
消費はまったくないことを考えると。
再度、ご回答よろしくお願いします。
書込番号:19147147
0点

確かにセルスタンバイとWIFIの
関係は有ります。
良くやるのは
自宅に帰り一度機内モードをonにしても
その後offでwifionにする
方法が有ります
試してみて下さい。
書込番号:19147300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急いで打ったら
変になりました
機内モードをonにして
その後にoffにし
wifiをonです
スイマセン!
書込番号:19147315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nAokey スマホさん
早速回答いただきありがとうございます。
しつもんなのですが、機内モードON、OFFすることにより
何か変わるのでしょうか?
実際に家に帰ってからする仕方は、まず家に到着、
WI-FIの入る環境にはいる。
そして、機内モードON、OFF、それからWI-FIをON
ですよね?
一階はWI-FIはよく入るのでいいですが、寝る時には二階に上がるので
WI-FIは繋がりにくくなります。
それでも、この機内モードON、OFF、WI-FIをONを一回すればよい
のでしょうか?
書込番号:19147334
0点

正直変わるかどうか
解りませんが
wifi接続の
5.0以降のセルスタンバイ問題ないとして
機内モードon offが言われています
後は2回に上がると電波が弱くなる場合
階段や2回までの途中に無線LAN 中継機
を付けたらどうですか?
書込番号:19147419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セルスタンバイは
電波が弱い時に常に探している状態です
XPERIAというより
無線LANの電波が弱いのが原因かも
知れませんね
まずは2回でLTEに繋いでみる
無線LANの周波数を変えてみる
後は↑中継機の購入ですね
書込番号:19147432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
早速色々教えていただき有難うございます。
結局、二階までWi-fiが届いてないことが原因だと思います。
wi-fi接続を切って、寝る前から朝起きるまでに、電池は1%しか減っていませんでしたから。
無線の中継器はつけているのですが、あまりよくなくて、中継器としては役目をあまり果たしていないと思います。
もし、おわかりならば、無線の中継器でこれはおおすめと言うのがあれば教えていただけますか?
色々教えていただき有難うございます。
書込番号:19149947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xperia大好きさん
ルーターはご自身で購入した物ですか?
それともレンタルですか
購入なら出力の強いルーターに買い換えた方が早いですね
2.4G を5G(11ac)で接続は試しましたか?
2.4は混線する可能性が多いので…
中継機は数が少ないので
どれも変わらないかと思いますよ!
スピードテスト(アプリ)で
速度を測ってみては?
場合によっては2.4のが速く安定する時も有ります
2回に上がるまで何回か測り
最後に安定している場所に
中継機をつけなくては意味ありません
コンセントが無いからと言って
適当につけている人がよくいます
延長コード等使用してその場所に付けないと
効果ありません!
書込番号:19150181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スイマセン
スピードテストよりも
wifi dateのが良いかも?
書込番号:19150238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
色々質問して色々回答いただきましてありがとうございます。
今日早速家に帰って、無線の親機の場所が悪いと思うので
設置場所を変更したいと思います。
無線ルーターは市販の物を使用しています。
この度は、いろいろ助けていただき、勉強にもなりました。
ありがとうございました。
書込番号:19150350
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
Android 5.0アップデート以降、「ミュージック」アプリにおいて
ヘッドホンの選択とDSEE HXのオンオフができるようになりましたが、
ヘッドホンの選択で「その他のヘッドホン」が選択されていると、
DSEE HXをオンにしても、効果が薄いというか感じられなくないですか?
※ウォークマン用ノイズキャンセリングイヤホンを持っているので
最初はその機種を選択し、DSEE HXをオンにすると高音がより強くなり
おおー、と思ったのですが、他社製のイヤホンを刺したとき、
ヘッドホンの選択を「その他」にしたとたん、DSEE HXの効果が
感じられなくなり、オンオフを切り替えてもダメでした。
(むしろオフのときのほうが高音がわずかに強くなるような気がする)
エレコムのハイレゾイヤホンを視聴したときも同様の症状だったので
イヤホンのせいではないと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
今月中に
iphon6とZ2を二台MNPで契約しようとおもっているのですが
契約翌月に一人で音声契約とデータ契約の2台持ちとかんがえています
音声はiphonのほうがドコモにチェンジ割でとくだとおもうのですが
z2の月々サポートですが、、月々サポートのルールの2番目に
2. 指定「基本プラン」へのご加入
(2014年9月以降に発売されたXi機種を2015年9月1日以降にご購入の場合のみ)
というものがあるのですがz2は14年9月より前の発売だとおもうのですが
このばあい回線をルータープランで契約しなおしても月々サポートは
消滅しないと考えてよいのでしょうか??
この方法ならZ2の月々サポートの金額なら一括払いせずとも
トータルでマイナス運用できるかとおもったんですが
最近のドコモのルールは難しくて
長文もうしわけないです
1点

【特】は特価情報を提供するときに使うもの、、、どこが特価やねん!!(怒)
購入日 条件やのに、発売日 が何時なのかなんて関係ねー!
書込番号:19146486
5点

そもそも、今からZ2は買えないんじゃないですか。
Z2は2014年9月以前の機種ですから、適用条件の2は関係ないです。
したがって、旧来通り、シェアオプションに入っていれば、データプランに変更しても、月々サポートは維持されるはずです。
正確なところは、ドコモショップや116などで確認してください。
書込番号:19146552
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
アップデート再開しました。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03f/index.html
6点

Android 5.0にバージョンアップした端末向けのソフトウェア更新です。
5.0への更新はまだ中断中。
書込番号:19141949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


通常のOS50へのアップデートですよね?
今充電がたりないのか繋がりません(^0^;)
書込番号:19142205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトウェア更新の情報を見たとき、OS更新はまだ一時中断となっていたのですが、気がはやかったようで、失礼しました。
書込番号:19142281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速アップデートし、無事完了しました!
本当にすぐ終わりました。
情報、有難うございました♪
書込番号:19142942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日アップデートしてみたんだけど、
ずっと「問題が発生したため[Google Play開発者サービス]を終了します」が出まくって困ってます。
メッセージのOKを押しても押しても次から次へと出てきます。
何とか電話を掛けることは出来てるんだけど...。
ネットで検索すると、google関係のアプリをインストールしたり、
アカウントを追加すると治るってのを見かけるのですが、
それすらできない状況です。
同様の方がいたり、解決策をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
書込番号:19144549
0点

ちゃお。さん
XPERIAでは無くnexus7で
5.0のアプデの時同様の症状が出ました
自分はOK Googleをoffで改善しました
試してみては?
書込番号:19144843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃお。さん
もし本体設定が開けるようなら、『Google Play開発者サービス』アプリを一旦リセットすると解消される場合がありますのでお試しになってみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=18870018/
書込番号:19144957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nAokey スマホさん
>りゅぅちんさん
お二人とも、ありがとうございました。
とりあえず、以下の様にして解決いたしました。
りゅうちんさんのおっしゃってた方法と同じですかね。
設定 → アプリ → Google Play開発者サービス を探す。
強制終了、アップデートのアンインストールを順に行いました。
その後「・・・を使用するにはGoogle Play開発者サービスを更新する必要があります」
みたいなお知らせが沢山出たので、Google Play開発者サービスを更新し有効にしました。
(たぶんそんな感じだったと思う)
いや〜、一時はどうなるかと思いました。
それと作業の最中もずっとメッセージが出続け、
そこに至るまでの道のりの長かったこと。
お蔭様で解決に至りました。
ありがとうございました。
書込番号:19145315
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
ご教示願います。
昨日のアップデートを終え使用しております。
今のところ、他で投稿されている通話不具合や、何か不便になったな〜って感じはさほど感じませんが、一点画面の一番上の左側に出ていた、ドコモメール着信時のマークが出なくなりました。
これは、機種側であるいはドコモメール側で設定できるものなのでしょうか?
あるいは出ない設定になったのでしょうか?
ちなみに、ライン他のメーラーのマークは今まで通りでてくれます。
宜しくお願いいたします。
書込番号:19144813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
待ちに待ったアップデートを行いました。
これまでGoogleアカウントを2つ使用しており、アップデート後にサブアカウントが、メインになってました。(サブの写真が画面右上に表示されてました)
切替の設定がなさそうでしたので、サブを一旦削除したのですが、写真がそのまま残ったままです。
設定方法を、ご存じの方教えてください。宜しくお願い致します
書込番号:19144547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡先の中の「自分の連絡先」に設定されている写真が反映されているようですので、そちらの画像を修正・削除してみてはどうでしょうか?
書込番号:19144598
1点

早速ありがとうございます。
自分の連絡先は電話帳から開くと写真自体何も表示されていない状態でした。(~_~;)
サブアカウントは、一旦削除したのですが、写真が残ったままです。(;´д`)
書込番号:19144630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の連絡先に別の写真を設定すると反映されるようですので、現在表示されているものと違う写真を設定してみてはいかがでしょうか?
書込番号:19144682
1点

ありがとうございます。おっしゃる通りでした。別の写真を張り付けたところ、右上の写真も適用されました。
ちなみに自分の連絡先はDOCOMOのアカウントとなっているので、ということはその設定(DOCOMOアカウント)がどこかにあるということなのでしょうか?
書込番号:19144701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の連絡先については、docomo電話帳のマイプロフィールに設定されるようになっているみたいですね。
設定したアイコンの画像削除についてはdocomo電話帳のマイプロフィールからできました。
書込番号:19144724
1点

出来ましたね。ありがとうございます。とりあえず、解決です。m(__)mまた何かありましたら、宜しくお願い致します🙋
書込番号:19144732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)