Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 マグネット端子が外れた・・・・

2014/10/09 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

まだ半年もたってないのに、マグネット端子が外れてしまいました。
他のクチコミで有償修理みたいな話もあったのでちょっと警戒したので、ドコモ本体系列のドコモショップに行きました。
が、前例が結構あるということで、無償修理になりました。
1週間くらいかかるとのことでしたが、まぁなおるならいいや。
magsafeくらい磁力が弱い仕様にしておけば良かったのに。

書込番号:18031503

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/09 12:44(1年以上前)

> が、前例が結構あるということで、無償修理になりました。

本件で今まで有償修理した人は返金してもらえるのですかね?

書込番号:18031704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/09 13:03(1年以上前)

マグドリ00さん

>本件で今まで有償修理した人は返金してもらえるのですかね?

その判断ができるのはは、スレ主ではなくDSだと思うぞ

ここで聞くより、DSに行って聞くのが妥当だろう

残念ながら、DSの対応は共通とは言えないからね



『返金されるかもしれないし、されないかもしれない』

書込番号:18031771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2014/10/09 17:36(1年以上前)

日本のz3は大丈夫ですかね?

書込番号:18032414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BOJNIさん
クチコミ投稿数:58件

2014/10/09 18:13(1年以上前)

5月の発売日の翌日に購入してから2週間ほどでマグネット端子が外れました。
私が6月〜7月に何度かドコモショップに伺った時は有償修理と言われましたが、ようやく無償修理となったようですね。

書込番号:18032509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/09 19:48(1年以上前)

無償修理の負担はどちらが負担するのだろうか。
有償修理された方は納得できないような
気がする。ソニー持ちなら
ソニーショップの金券配布か(想像)
ドコモ持ちなら通信料から引くか。(理想)
(どちらもなしでお詫びなしが90%かな)

書込番号:18032814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/09 20:14(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17967319/
同様のトラブルはauのZL2でも発生してます。
完全に脱落すれば分かりますが、中途半端にくっついたままだと防水性能が劣化し浸水する危険があり心配ですね。

>docomo.au.softbank さん

了解しました。

書込番号:18032890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2014/10/10 18:38(1年以上前)

Zlもですか…半年スパンで出していい完成度何ですかね?

Z3でも多数ならほんとに会社としてよいのかどうか…
私はz1なので
液晶とカメラと画面の横幅、重さ以外は良いですかね

ソニーの初級搭載ムービーアプリも更新すれば
片方が改善されて問題なかった所が不具合出たりします

Android…

書込番号:18036009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ409

返信119

お気に入りに追加

標準

z3発表されましたね!

2014/09/03 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:4件

ソニーはAndroidスマートフォンXperiaシリーズの新フラグシップ「Xperia Z3」とコンパクトモデル「Xperia Z3 Compact」を発表。

世界各国で今秋から順次発売予定。

Z3は5.2インチのフルHDディスプレイ。Z3Compactは4.6インチの1280×720画素/HD対応。

OSはAndroid 4.4.4。CPUはZ3がQualcomm社製の2.5GHz クアッドコアプロセッサー「Snapdragon 801 MSM8974AC」。メインメモリが3GB、16GBの内蔵ストレージ。

Z3 CompactはKrait CPU搭載のQualcomm社製Snapdragon 801 2.5GHz クアッドコアプロセッサー。メインメモリが2GB、16GBの内蔵ストレージ。

microSIMからnanoSIMに変更

Z3の外形寸法は約146W×72H×7.3Dmm、質量は約152g。

Z3 Compactは約127W×64.9H×8.6Dmm、質量は129g。ともにIP65/IP68相当の防水・防塵設計

イヤホン端子からのハイレゾ出力にも対応。

カメラ機能も強化、レンズの広角性能が27mmから25mmにアップ。スマホで世界初となる高感度ISO12800に対応。4K動画の撮影にもサポート。

ディスプレイは「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用。

PS4との連携機能。Xperiaシリーズとして初めて外出先から自宅のPS4にインターネット経由で繋いで、PS4のゲームが遊べるリモートプレイに対応。11月からファームウェア更新で提供。

Z3のバッテリー容量は3,100mAh。Z2から小さくなっているが、アルゴリズムを見なおしたことでバッテリー持続時間を伸ばしている。



う〜ん。性能は頭打ちとして、個体差で問題の水侵入が改善されてたらいいですね。

書込番号:17897372

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2014/09/03 18:32(1年以上前)

スペックの進化はとまってしまいましたね(´;ω;`)

書込番号:17897471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/09/03 18:44(1年以上前)

パープルがないのがなんかショック…。

書込番号:17897501

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/09/03 18:51(1年以上前)

Z2安くなるかな・・・

書込番号:17897519

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/03 19:24(1年以上前)

私は色に関してはパープルはやや食傷気味なので、今回は割と新鮮で好感を持ってます。

ただ、もう少しハッキリした色味が欲しかったですね。
コンパクトのほうの赤もベタ塗りのようなので、マイカを入れるか、ワインぽくして欲しかったです。

どれか?というとカッパーが良いですが、どうせならシャンパンゴールドにして欲しかったですね。

でも大人な感じなので私が入手して、ミントを娘にプレゼントしようかな。

書込番号:17897605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/03 19:32(1年以上前)

あ、ところで正式発表ですか?

一応リンゲルさんの引用です

http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/xperia-z34.html

サイドの塗り分けが無くなったのが、シンプルでスッキリして良いと感じるか、チープと取るかこのみが別れそう…

書込番号:17897629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/03 20:12(1年以上前)

プレス向けの資料を一部メディアがフライイングで漏らしてしまいました。今は削除されているようですが。
まあ、今夜には正式発表ですから、同じことですが。

書込番号:17897742

ナイスクチコミ!7


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/03 20:41(1年以上前)

昨年と同じパターンなら今月中にグローバル版の発売ですね。早くテストしてみたいです。

書込番号:17897852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


豚男爵さん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/03 21:24(1年以上前)

機種不明

正式発表は、日本時間4日0時15分頃ですよ。コッパ―(銅)カラーとミント?カラーが新色で出てますね。コンパクト(画像)も4色用意されてますし、楽しみです。

書込番号:17898019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2014/09/04 00:51(1年以上前)

どれも良いですね。o(^o^)o
とくに、Z3のカッパーとcompactのミントが。(^-^ゞ

できればcompactをauから出して欲しいですね。(*^^*)
(パープルに近い青とか濃い赤)違う色も…??

書込番号:17898726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 01:34(1年以上前)

ROM16GBなんですね?Z2は32GBなのに。

書込番号:17898808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/04 02:00(1年以上前)

ROMはZ1もZ2も、発表時は16GBでしたが、日本版は何れも32GBで発売されてますので、Z3も同様かと。

http://mobilelaby.com/blog-entry-6512.html

買うならシルバーグリーンかなぁ。を

書込番号:17898841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 02:01(1年以上前)

日本での発売日は、いつぐらいですかね?
ホワイトが欲しいですね!

書込番号:17898842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/04 02:35(1年以上前)

発売日

単なる予想ですが、
docomo11月、au12月、SBM1月くらいじゃないでしょうか?

tabletコンパクトの日本リリースがあるのか?
まさかのSBM?

書込番号:17898873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/04 02:43(1年以上前)

そういえば、ホワイトはマスクも同色なんですね。
他のカラーも同色でしょうか?

だとしたらパープルを外したのも理解できます。
パープルマスクはキツイ気がしますので。

書込番号:17898884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 02:45(1年以上前)

docomo版のZ3は、冬モデルとして発売されるんでしょうね。って事は、10月中旬位に冬モデル発表会があったとして、10月下旬か11月上旬くらいに発売かって感じですかね。

書込番号:17898887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/04 03:05(1年以上前)

あ!でも、MNP対策密約をMr.ソンから呑まされているならSBMが一番早いかも?

書込番号:17898898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/09/04 06:29(1年以上前)

みなさん、おはようございます!

やはり、私ならパープルがないぶん、ホワイトかミントですね。
カッパーもいい感じですが、実機をみたいです。

書込番号:17899019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/04 06:52(1年以上前)

おはようございます 私はZ3は見送ります Z4に期待しています 皆さんはどうでしょうか?

書込番号:17899044

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/04 07:01(1年以上前)

噂どおり、Z4が64bit採用ならそれもありですかね〜。
あとはデザインやカラバリ次第です。

まあ、私は基本auユーザーなので必ずリリースされるとは限らないのが悩みのタネですが…

結局毎回欲しくなりますが、そろそろ諦めが肝心のお家事情です(苦笑)

書込番号:17899061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/09/04 07:57(1年以上前)

私も64ビット対応してからの購入でしょうね。

まあ、ハイレゾがイヤホンで聴けるのは魅力的ですが(^^;

書込番号:17899154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に99件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームアプリNOVAとAPEXについて

2014/10/04 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

皆さまのアドバイスで「NOVA Launcher」を使っています。

ありがとうございます。

少し疑問があり、以下、質問いたします。

私は、今回、まず「APEX」をインストールしてつかっていて、
次に「NOVA」をインストールしました。

この際、「NOVA」をホームにしたところ、英文で
「他のホームから内容を引き継ぐ」
「以前NOVAで設定して保存した内容を引き継ぐ」
みたいな内容の英文の書かれたアイコンが出てきました(うろ覚えなので日本語は適当です)。

私は「他のホームから内容を引き継ぐ」を選択してタップしました。
すると、リストに「APEX Launcher」のみが出てきました。
これをタップしました。

無事「NOVA」の画面になりました。

問題は次からです。

私は、スマホの内部ストレージには不要なものはあまりためたくないので、
いったん、「APEX」と「NOVA」のふたつともアンインストールしました。

そして、「NOVA」のみ再びインストールしました。

次に、「NOVA」を開いたところ、先ほどと同じ「引き継ぎ」を
選択するアイコンが出たので、
「他のホームから内容を引き継ぐ」を選択しました。
すると、「他のホームアプリがありません」みたいな内容の英文が出て、
仕方ないので、「家のマーク」だったか「戻る」ボタンをタップして
ホーム画面にしたところ、
「他のホームから内容を引き継ぐ」
「以前NOVAで設定して保存した内容を引き継ぐ」
が出たままで、これを削除しようにも、画面に張り付いたままです。

質問です。

「APEX」など、何かホームアプリをあらかじめインストールしておかないと、
「引き継ぎ」選択のアイコンは画面にはりついたままなのでしょうか。
Xperiaホーム(またはドコモLIVE UXホーム)からの引き継ぎはできないのでしょうか。

私の場合、今は、仕方ないので、
またいったん、NOVAをアンインストールし、
使わないのにAPEXをインストールして
さらに再びNOVAをインストールして、
APEXからの引き継ぎを選択した状態で使い始めています。

他のホームアプリは一切インストールせず
(デフォルトで入っているドコモホームとXperiaホーム、シンプルホームのみ)
NOVAのみインストールして、機種に最初から入っているホームを引き継ぐか
あるいは、「引き継ぎなし」でNOVAを始めることはできないのでしょうか。

あるいは、NOVAはこのままで、引き継ぎ元のAPEXをアンインストールしても
いいのでしょうか。
NOVAの方には支障は起きませんか。

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:18011706

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/04 08:54(1年以上前)

気になるなら、Apexをアンインストールすればよいです。特に悪影響はないでしょう。また、そのままにしておいても実害はないです。気分の問題ですね。
なお、アプリをアンインストールしても、設定ファイルなどのゴミが残り、それがかえって影響を及ぼすことがあります。

NovaもApexも海外製アプリですし、ドコモやXperiaといったマイナーなホームアプリの引き継ぎには対応していないのでしょう。

書込番号:18011730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2014/10/08 11:00(1年以上前)

P577Ph2mさん、アドバイスありがとうございます。

返信遅くなりすみませんでした。
その後、私は、APEXの方はアンインストールしましたが
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18027727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音量・音質の違いについて

2014/08/08 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:197件

今更ながらの質問とは存じますが・・・
so01fとso03fのスピーカーの音量と音質の違いについて教えて下さいm(_ _)m

その二つの機種では、スピーカーの見た目が違っておりますが、見た目の違いだけですか?
音量や音質について改良されてるように思われますか?
※音が大きく改良された。や、音質が改良され、聴きやすくなったなど・・・

また、私は今、so02fを使ってますが、so01fとso02fでは、スピーカーの見た目(外観)は、同じように見えますが、同じですか?
※so01fの方が機体が大きいので、スピーカーも大きいのかな?と思った次第です。

ということで、私は、仕事で電話をかけることが多く、また、スピーカーでハンズフリー通話をすることが多いので、スピーカーの音量が大きく音質が良い機種を探しております。

回答とアドバイスを頂ければ幸いです。

皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:17812979

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/08/08 08:38(1年以上前)

Z2はステレオフロントスピーカーなので、机に置いたときにも音がこもりにくいですね。音質もZ2の方が良いですよ。
Z2は僕の固体だけかも?知れませんが、通常の通話やハンズフリー通話の時にも、音がかすれる現象が、数度の修理後も出ているのが、気になる点ですが。

書込番号:17812998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/08 09:09(1年以上前)

so01f、so02f、so03fとか書かれてもすぐにピンと来ないですよ。わざわざ調べて確認しなければならないし。Z1とかZ2とか書いた方が読み手に分かりやすいかと。

書込番号:17813053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件

2014/08/08 16:41(1年以上前)

Moot様

回答有難う御座います。

とても参考になりましたm(_ _)m

バーチャルアット様

そうですか!失礼致しました。

勉強になりました。以後、気を付けておきますm(_ _)m

皆さん、本当に有難う御座いました。

書込番号:17814317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/09 08:05(1年以上前)

Z2のスピーカー素晴らしいが
音を低くしても持っている指に微振動が...
私的には少し不快です。

書込番号:17816335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2014/08/09 13:59(1年以上前)

すスマホー貧乏様へ

コメント有難m(_ _)m

そうですか!それだけ大音量なんですね。

参考になりましたm(_ _)m

書込番号:17817308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/10/08 06:56(1年以上前)

音、いいですね。9月にこれに変え、先日寝ながらいじっていると、画面をスピーカーとして使っているかと思うほど音が良いのでびっくりしました。

書込番号:18027209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

RAM3GBの恩恵はデカい?

2014/10/06 07:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

XperiaZ1fを使っています。
Android4.4でメモリの空き容量は800MB前後です。
XperiaZ2はRAMが3GB搭載のようなんですが、2GBと3GBではやっぱり空き容量など違ってくるのでしょうか?おそらく3GBあると1GB以上は残ると推測できますが・・・
ドコモのZ3は背面がダサいので今度の機種変更はZ2にしようかとも考えています。

書込番号:18019915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/06 07:16(1年以上前)

背面デザインはすべてのキャリア同じのはず
ダサい原因はdocomoとxiかな。
使用しているあいだに気にならなくなるから~
Z3を選択されたらいかがですか。

書込番号:18019937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xperiafanさん
クチコミ投稿数:87件

2014/10/06 07:26(1年以上前)

Z3からは背面の真ん中にドコモのロゴがドドーンと来ましたからね・・・
私は前面の上にあった方が好きでした・・・
Z3でしたらMNPでau版にしようと思います。

書込番号:18019960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/06 08:21(1年以上前)

RAMの空きはとうぜん増えますが、現状でそれだけ空いているなら、実用上まったく関係ないです。バッテリを余計に使うだけですね。
次のAndroid L ではメモリが必要になるという噂もありますが、現時点では詳細は不明。

何事にも限界があります。PCですら、4Gあれば十分、8G以上積む人ほとんどいません。そういう状況はもう何年も変わっていません。Androidもぼちぼちそのレベルに近づいているでしょう。

書込番号:18020082

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/06 08:40(1年以上前)

ロゴを大目に見たら、Z3 compactは、いいスマホだと思うけどなあ。
おれんじとかかっこいいし。

書込番号:18020117

ナイスクチコミ!9


chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/10/06 09:18(1年以上前)

それだけ空いていれば2GBでも十分だとは思いますが、それ以上の作業やアプリが必要になってきたらキツいかもしれませんね。

自分は機種変時、性能面からGalaxyを検討していましたが、メモリが気になりZ2にしました。

ウィジェット等を多用する自分には今ではその判断が正解だったと確信しております。

GOランチャーと設定の最適化でいわゆるヌルサクになり、使用していて気持ちが良いなんてもんじゃありません。

一昔前のAndroidのフリーズ?カクつき?何それ?といった状態です(笑)

本当はZ3compactが欲しいのですが、一度RAM3GBの恩恵にどっぷり浸かってしまうと2GBに落とすのはキツイので次のコンパクトモデルでRAM3GBになるまで気長に待とうと思っています(^^;

書込番号:18020206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/06 12:54(1年以上前)

そんなに背面って、気になるもんですか?持つ時は手のひらの下だし、テーブルに置く時も多分画面上だろうし・・・

書込番号:18020824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 14:28(1年以上前)

メモリが1GB増えたから空きメモリも1GB増えるわけではありません。メモリ領域の確保を%で行っている部分があるから実際には2GBから3GBになっても空きメモリは50%増えるくらいです。
800MBから1.2GBになるくらいかな。

書込番号:18021067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/06 20:22(1年以上前)

「今度の機種変はZ2に…」とのことですが、全くもって残念な事に、Xperia Z2 SO-03Fは正規ルートでの購入は現状不可能です。

どうしても、というならAmazon等で新品白ロムや中古白ロムを購入するしかありませんよ。

ボクは、Xperia Z1 SO-01F BlackをAmazonで新品白ロム購入してSIMを差し替えて使ってますが、RAM2GBでも充分事足ります。
600~700MBはあいてますね。

高い買い物ですし、皆さん比較的長くお使いになられるので、冷静に決断して購入した方が良いです。

Xperia Z2 SO-03Fなら、Amazonで七万しないで買えると思います。

書込番号:18022086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/06 21:08(1年以上前)

メモリ3GB以上の機種は、Galaxy note edgeが正解とされています。予約しましょう。
そして3GBあっても1GB以上残りません。創造的に使用するからです。
無駄にメモリを積むわけではないのです。
メモリを有効活用してるのです。

PCで8GB以上積む人ほとんどいませんなどと、物知り顔で語る者は無視した方が良かったです。まったくの検討違いでしょう。ほとんどいませんわけはない。私のパソコンのメモリも8GBですし、友達のパソコンも8GBです。あなた方の粗末なPCだって8GBは積んでますよね。ほとんどいませんなどと、笑止千万、嘘です。

書込番号:18022279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/07 00:47(1年以上前)

素朴な疑問なのですが。。。

> メモリ3GB以上の機種は、Galaxy note edgeが正解とされています。予約しましょう。

これはどういう点で「正解」なのですか?

スレ題の内容からするとメモリの使い方なのかなあ。。。

書込番号:18023268

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/07 19:34(1年以上前)

こちらのz2を使用しています。

私は余り、アプリを入れていない事もあってRAM1400MB前後空いてます。
前機種のso03dの時は100MB前後だったので常に気を使ってました。

800MB前後空いてれば余り気にしなくてもいいのでは?

書込番号:18025345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについて

2014/10/07 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 ss123456さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5


自宅のWi-Fiを利用してますが、昨晩にXPERIAの更新をしてからか?使えなくなりました。
従って、LINEや、インターネット(Google)もWi-FiをONにしたら接続できません。何かしらの設定が必要なのか?また、寝てる間に、変なボタンなど押してしまったのか?
Wi-FiをOFFにして、LTEを使用しますと通常に使えます。
初心者なので、何故、使えなくなったかが解りませんので、対処方法が有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:18024093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/07 11:01(1年以上前)

設定より、一度、自宅のWi-Fiの設定を削除して、再設定しましょう。
再設定は、自宅の無線LANルーターのSSIDと暗号キーを確認して、該当のSSIDを選択して暗号キーを入力したらつながります。

書込番号:18024166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ss123456さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/10/07 11:35(1年以上前)

早々に、御回答頂きましてありがとうございます。
XPERIA本体の設定から、一旦、削除してパスワードを入れ直しましたが、全く、同じ現象のままです。

削除した時に、暗号キーを入れて下さいと有りましたから、入れました。すぐにWi-Fiが繋がりましたが、やはりインターネットや、LINEなどは使用できません。

なんか、私のやり方が間違ってるのでしょうか?
全くの初心者ゆえ、削除の方法が違うのでしょうか?

書込番号:18024233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss123456さん
クチコミ投稿数:23件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/10/07 11:51(1年以上前)

解決致しました。早々に、ありがとうございました&#8252;

書込番号:18024270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)