Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信21

お気に入りに追加

標準

SONYのモバイル事業の終焉

2014/09/26 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:6件

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/26/news028.html


もはやSONYはモバイル事業と決別すべき時と考えます。
オーディオのSONYまで影響がでたら正直オーディオマニアとしてはたまりません!!
餅は餅屋、原点に帰るべき時かと思います。

書込番号:17983495

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/26 15:27(1年以上前)

餅屋はピザ屋へ。

パイオニアだって逃げたんだからオーディオは不採算。
ソニーは保険会社になるべき。

社是:
FEEL THE Difference.

書込番号:17983545

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/09/26 15:50(1年以上前)

年に何度もフラグシップを出す日本の方式がやっぱりガンなんじゃないでしょうかね。
春先にZをだして、秋にCompactとUltraを出す。
くらいのサイクルにすれば、まただいぶ違うと思うのですが。

Z Ultraが4万円弱で買えるのに、CやTとか5万円近くで買いませんし。

書込番号:17983598

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/26 18:38(1年以上前)

ここで原点に戻ってSony Ericssonの復活かと(笑

というのは冗談として、vs China、vs リンゴを真剣に考えないと先細りは目に見えているでしょうね。

書込番号:17984012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/27 01:38(1年以上前)

他の方が仰るように、完全分社化にすればよいと思います。
しかしながら、『VAIO株式会社』みたく事業分離させても総代理店はソニー株式会社が受け持つみたく、ただ『付け替え』だけでは赤字幅縮小されないと思います。
Panasonicの赤字幅が縮小できた原因は、やはり固定費(売上高、生産量、操業度の増減に関係なくかかる費用のこと例えば人件費、減価償却費、保険料のことを言います)が、予想以上に進んだそうです。
簡単に言うと、事業は大幅縮小かスマートホン事業廃止(休止も含む)まで考えないといけない時期にきていると思います。

書込番号:17985784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/27 09:38(1年以上前)

パソコンやらない、テレビもやらない、スマホもやめようかな
何が残るのかな?

ゲーム機・金融・保険・コンテンツ事業…

昔からのSONYファンとして悲しい。

※最近SONYのテレビを購入して、仕様についてサーポートに問い合わせをした。
その時の応対でSONYは終わってると感じてしまった。

書込番号:17986520

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/27 09:45(1年以上前)

SONYの企業戦略を7Sでみると、ソフトの4Sもハードの3Sもすべてダメっぽい。
だから構造改革をなんとしても行わなければならない。

SONYがAppleを尊敬できる様な企業体質になれば復活はあるかもしれない。

SONYのサイトにウォークマン開発で「この1号機開発には、技術的な苦労はほとんどなかった。既存の技術を組み合わせて、信頼性を最重視してまとめ上げることにすべての力が注がれた。 」と書いてあります。
また当時は録音機能を省くことに否定的な意見が多かったが録音機能は省いたとあります。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-06.html

いまや既存の技術を組み合わで革新的に見せて、必要ない機能は省略するストラテジーはappleの得意技です。

SONYにとって、ここ2〜3年は原点回帰してAppleに真っ向勝負するか、小米などに飲み込まれるかのターニングポイントになりそうです。

書込番号:17986545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/27 13:06(1年以上前)

いつからなんだろう?
ITmediaの販売ランキングで、ZやAは12〜15週くらい連続1位叩き出して好調のように思えてたけど、Z1が1位が1週で終わったからなぁ。なぜか端末でか重ベゼル太だったからなぁ。Z1のせいな気がする。あと、AのブランドもA2で殺したからなぁ、SONY何やってんだか。

書込番号:17987210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/27 14:53(1年以上前)

ドコモからiPhoneが出てきて販促費をそちらに持っていかれているからですか。こうなるとAndroidで生き残りやすいのはドコモと関係がよかったり販促費が優遇されているサムスンかもしれない。

書込番号:17987486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/27 17:26(1年以上前)

一時はアップルがソニーを買収なんて話(当時は高すぎて買収断念)がありましたけど、今なら買わないでしょうね。

書込番号:17987914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/28 02:10(1年以上前)

経営者が無能なだけ。
おべんちゃらで出世したサラリーマン社長じゃ全然ダメだな。
appleもスティーブ・ジョブズが復帰するまでそうだったじゃない。
外部から稲盛氏とかのカリスマ経営者を入れるべき。

書込番号:17989788

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/29 23:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/29 23:29(1年以上前)

SONYになる前の会社名は東京通信工業ですんで、原点には通信技術があったのですねー。

書込番号:17996712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/09/30 03:28(1年以上前)

まさに余計なお世話的発言の連続。

笑わせてもらいました。

それにしても、パナソニック撤退とかNEC撤退に嬉々として発言していた方もちらほら。

日本企業が嫌いで、こういう内容は楽しいんでしょうね。

書込番号:17997182

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/30 12:25(1年以上前)

>江等隆さん

>それにしても、パナソニック撤退とかNEC撤退に嬉々として発言していた方もちらほら。

結構昔の話までご存じだったんですね(^_^;)
因みに私はNECやパナソニックのスマートフォンを使っていましたけどね。

>日本企業が嫌いで、こういう内容は楽しいんでしょうね。

iPhone6(Plus)人気やそれを優遇するキャリアの話題も同じなんでしょうね。

書込番号:17997981

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/30 12:37(1年以上前)

>おびいさん

皆さんが仰っているのは「意見」
彼が言っていることは「批判」

まっ仕事なんでしょう、推して知るべしです。

ちなみにZ3シリーズ雨はバランスが良くて好きです(^_^;)

書込番号:17998031

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/30 12:43(1年以上前)

>おびいさん

そうですね(^_^;)
彼の発言は端末の話より、まずは誰かを陥れようとする書き込みが散見できますから。

>まさに余計なお世話的発言の連続。

これが全てでしょう(笑)。

書込番号:17998057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/09/30 14:31(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1409/29/news105.html


同じ国内メーカーのパナソニック(旧;松下電器)が盛り返して来ているんですよ。
オーディオだけはSONY製品が1番だと今でも思いたいのですが。


書込番号:17998294

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/30 14:43(1年以上前)

パナソニックはスマートフォンでもインドで頑張っていますね。
http://panasonic.co.jp/news/topics/2014/126271.html

国内への再参入もあるかもしれません。
http://www.tabroid.jp/news/2014/01/panasonic-2014.html

書込番号:17998321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/30 17:58(1年以上前)

sonyの終焉ではなく、日本がまるごと斜陽化してるわけです
モバイルからの決別という小さいレベルではなく、日本企業は環境破壊もするので市場から撤退すべきと言われています。

書込番号:17998764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/30 18:25(1年以上前)

他メーカー他機種への八つ当たり、相変わらずお行儀宜しくないですね。
とりあえず「Note4☆キャンペーン」お疲れ様でした。

http://kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17924896/

書込番号:17998843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

充電・・・

2014/09/29 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:48件

普通に充電していたら、本体の充電が取れました!


これって交換になりますか?それとも本体ごと交換になるのでしょうか?


毎回スライドさせながら充電しているのですが、それがよくなかったのでしょうか?

書込番号:17995544

ナイスクチコミ!5


返信する
B-Houseさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/29 18:50(1年以上前)

在日の日本語が不自由な方ですか?まず日本語を勉強しなさい。

書込番号:17995564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/09/29 18:55(1年以上前)

こんにちは。

ご購入された時期にもよると思います。概ね1ヶ月以内なら交換、それ以上たていると預り修理ではないかと…

私のは、購入当初から充電できたり、出来なかったりでした。そして2週間ほどで抜け落ちました(-_-;)

しかし再設定の手間や、両面に貼ってた保護ガラスを失う等を考えて、保証が無くなるリスク覚悟で接着剤で付けました(^^;

書込番号:17995586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/29 19:43(1年以上前)

これと同じ症状でしょうか?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17640806/

書込番号:17995721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/29 22:57(1年以上前)

何が取れたのか知りませんけど、取れたのなら購入した店に言いましょう。
接点が取れたのなら、過去にも取れた人居ますので疑いません。
スライドして充電は私もスライドして充電しています。
スライドして充電の方がいきなりより負担が少ないと思います。
ここに書き込むより、早く購入した店に行き交換してもらいましょう。

書込番号:17996577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/09/29 23:44(1年以上前)

私も同じ事象で修理に出しました。
修理して4ヶ月たちましたが問題ありません。
アロンアルファで付けたのでしょうか(笑)

書込番号:17996778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初めてなので教えて下さい

2014/09/29 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:317件

今までクソiphone利用してましたが、最近格安simが出始めましたので、Z3辺り考慮しています。お聞きしたいのは、Z2にしろ、このシムフリー版となると、地デジやフルセグは見れない仕様なのですか?

書込番号:17994233

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/29 09:55(1年以上前)

グローバル版(SIMフリー)には、ワンセグ(フルセグ)は搭載されていません。

書込番号:17994345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件

2014/09/29 10:08(1年以上前)

地デジが見れる(国内版?)のシムフリーって存在するのでしょうか?

書込番号:17994368

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/29 10:37(1年以上前)

ワンセグ(フルセグ)を搭載しているSIMフリー版は存在しません。
もちろん、docomo版をSIMロック解除したものなら存在します。

書込番号:17994419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2014/09/29 10:50(1年以上前)

ドコモ番のZ2やZ3を店舗やオクや、2次販売物等を購入し、ドコモでシムフリー化してもらえば良いという事ですか?

書込番号:17994436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/29 11:49(1年以上前)

ドコモ端末でもau端末でもsimロック解除は必要ないです
ドコモ端末ならmvnoが使えて
AU端末(lte)ならmineoで使えます

書込番号:17994571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/29 12:19(1年以上前)

SIM解除しても他社SIMは動作保証ないので、解除せずに動作するSIM利用するのがベストです。

書込番号:17994651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2014/09/29 12:27(1年以上前)

近年、複雑化し過ぎで付いていけなくなりました。

ドコモ系の格安シムとなら、解除しなくてもZ2やZ3が使えるという事ですかね?

因みにですが、例えば家族の番号が違うシムで、データーシェアプランみたいのってあるのでしょうか?やはり同一番号の3枚シムとかしかないですかね? 理想は、LTE、3G使えて、データーのファミリーシェアみたいので格安が一番ですが。

書込番号:17994675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/29 12:48(1年以上前)

BB.excite モバイルLTE 3Gコース(SIM3枚)
SIM1枚あたり最安
\1,188
定額 高速 LTE 解約金0 SMS 通話 SIM3枚
最高速度150Mbps。「100MB/1月」を超過後は200Kbpsに制限。「366MB/3日」を超過後は速度制限
hi-ho LTE typeD アソート \1,522
定額 高速 LTE 解約金0 SMS 通話 SIM3枚
最高速度150Mbps。「2GB/1月」を超過後は200Kbpsに制限。「366MB/3日」を超過後は速度制限
ビックカメラ BIC SIM ファミリーシェアプラン \2,764
定額 高速 LTE 解約金0 SMS 通話 SIM3枚
最高速度150Mbps。「7GB/1月」を超過後は200Kbpsに制限。「366MB/3日」を超過後は速度制限
http://ma-bank.net/word/92/から抜粋

書込番号:17994746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/29 12:57(1年以上前)

> 同一番号の3枚シムとかしかないですかね?

私は、とおりすがりな人さんご紹介のBB.excite モバイルLTE 3Gコース(SIM3枚)に契約しています。
SIMの電話番号は別々ですが、その電話番号は便宜上割り当てられているだけであり、電話としては使えません。データ専用です。
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
電話はそのSIMを入れた全ての端末にSMARTalk(050番号)をインストールしています。
高速クーポンは3枚でシャアできます。毎月自動チャージされる添付分は翌月まで繰り越せます。

それとも通常の電話(080/090)付のSIMをお望みですか?

書込番号:17994772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2014/09/29 13:09(1年以上前)

有難う御座います。そうです、出来れば既存の番号080で使い続けたいです。LTE、3G、音声通話、家族間データーシェアが理想です。

多少の支出は許せますが、今の3大キャリアの毎月固定料金は高すぎで…私の場合、データー使用量は殆ど無くて、1Gもあれば十分。他の家族も一緒で、なので、3つのそれぞれの080番号を継続させつつ、格安維持費、データーシェアできたらなと思いまして…たぶん3台でも合計1G使わないと思います。

あるんですかね???

書込番号:17994813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/29 17:42(1年以上前)

http://sim-fan.mobile-runner.com/multi-sim/
ここのサイトが参考になるでしょう。
SIM3枚で音声通話付だとhi-ho、IIJmio「みおふぉん」が対応していますね。
合計1GBならhi-ho LTE typeDアソート(SIM3枚)+音声通話オプションで1,409円+700円×3=3,509円(税別)です。
なお、アソートは10月1日より1GB→2GBに増量されます。

私の場合、BB.excite モバイルLTE 3Gコース(SIM3枚)には音声通話オプションがないのでSMARTalk使ってますが、月額基本料無料なので1台あたりの維持費は367円で済んでいます。
普段の日常生活において050番号でも特に不自由はないです。何より080/090の使用を止めることにより、その基本料(700円程度)×台数分の負担がなくなるというのが大きいです。

書込番号:17995396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GOランチャーEXでGoogle音声検索は配置可能?

2014/09/27 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

GOランチャーEXでは、
Google音声検索のウィジェットを配置できますか?

やろうと思ったのですが、ウィジェット自体が
みつかりません。

Experiaホームだと、他のウィジェットも含めて
すぐ見つかるのですが、GOランチャーEXでは
今までインストールしたウィジェットが
みつかりません。
どこにあるのでしょうか。

書込番号:17988440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 20:50(1年以上前)

画面長押し→Add→Widget→Search→画像をタップ
で、Google検索のウィジェットを置けないでしょうか。

書込番号:17988660

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 20:53(1年以上前)

連投失礼します。
あるいは、「Search」ではなく、「Google検索」でもOKだと思います。

書込番号:17988679

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/27 21:12(1年以上前)

もし、アプリ一覧(ドロワー)からウィジェットを置こうとしているなら、
アプリ一覧画面の左上のAppsをタップ→Widget→System Widget→「Google検索」または「Search」でOKだと思います。

書込番号:17988762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2014/09/28 13:57(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます。
やってみたらできました。

Xperiaホームとはウィジェット選択の際のアイコンが違うので
(Xperiaホームでは選択するときのアイコンがすでに大きなものなので)
戸惑いましたが、なんとかできました。

ありがとうございました。

書込番号:17991339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:15件

確証は持てませんがビルド番号17.1.1.B.3.174適用後、バッテリー温度40度以上で充電がとまりませんか?(泣)
本日深夜にアップデートしました。

不具合か意図的か知りませんが意図的だとしたらこれから扇風機でも当てながら充電しないといけません。現に今そうしてます。最悪です。外でモバイルバッテリー使う時は保冷剤でも使えというのでしょうか。

朝起きたら50%程で接触不良かと思いましたがステータスバーにバッテリー温度を表示していたので偶然気づきました。小数点までは見えないのできっかり何度かはわかりせんが40度あたりで充電停止再開の繰り返しになります。一晩これが起きてたとするとバッテリーの劣化が心配でショックです。
ちなみにマグネット端子での充電です。

さっきパッとそんな気がしただけなので早とちりでしたら申し訳ございません。

書込番号:17986458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/09/27 09:26(1年以上前)

僕のところでは、そのような異常加熱は発生してないです。

同じくマグネット端子(標準でついてきていたスタンド)での充電です。

もし、別売りのマグネット端子等であれば、使用を止めてみてはどうでしょうか?

僕もマグネット端子を結局二つ買いました。

今一つ信頼性に欠けるというか、磁石の強さ不足なのか、接触が悪いので途中で充電ができてないこともありました。 オン・オフを繰り返してるのでしょうか。

もう一つは逆向きにはめることができてしまうようなタイプで、論外のモノもありました。

書込番号:17986477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/27 09:33(1年以上前)

書き方が悪く申し訳ございません。異常加熱は発生していません。
40度以上には操作していると私の環境では日常的になります。購入当初からで今まで問題なく充電出来ていました。

書込番号:17986500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/09/27 09:49(1年以上前)

一度冷凍庫に少し入れて34度ぐらいにしてから充電してみたところ40度超えても充電出来ました。
様子見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:17986561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/09/27 09:53(1年以上前)

「充電しながら操作」はなるべくするな、ということだとおもいます。
スマホの基本設計仕様として「使う」と「充電する」は同時にしない、という大前提が有ると思います。

書込番号:17986576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/27 10:00(1年以上前)

> 一度冷凍庫に少し入れて

これは絶対止めた方が良いです。
急激な冷却は内部に水滴を発生させる原因になります。

車のエアコン吹き出し口部につけるスマホホルダーも
注意が必要ですね。

そのせいで内部の水没シールが反応して、修理に出した際
水没シールが反応しているのが判明し、水没扱いされて
有償修理になりますので。

防水端末なのに云々のくだりになるパターンなので、
そういうことはやめといた方が良いです。
私の友人でそれをやって修理の際、水没扱いになった人も
実際にいましたで、ご参考までに。

書込番号:17986601

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2014/09/27 15:05(1年以上前)

冷蔵庫での冷却は危険ですね。

結露については、飽和水蒸気量、温度、湿度の相関を調べてみてください。

真夏で冷房無しでもないかぎりは、電源OFFで十数分〜一時間ぐらいで室温近くまで下がると思います。

また、USB充電という手段もあると思います。
通常のUSBでは0.5A以下になるので充電時の発熱は少なくなりますから。
もちろん、それだけ充電時間が長くなりますが。

ちなみに、私のものはいまのところアップデート後の問題はでていないようです。

書込番号:17987526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/27 17:30(1年以上前)

こんにちは。
主様ほどひどくは無いのですが、こちらにも書かせて頂いております。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17978554/

私の場合もバッテリー絡みの挙動がおかしかったですね。
再起動後、しばらく様子見でアバウトで申し訳有りませんが二、三日後に元に戻った様な気が致します。

書込番号:17987929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/28 09:34(1年以上前)

こんにちは 私のZ2は充電中は止まりませんよ リセットしたらどうですか?

書込番号:17990435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:272件

Z2で、現在は「ドコモあんしんスキャン」を使っています。

Playストアで「セキュリティ」で検索すると、
たくさんのアプリがあります。

なかには1億ダウンロードのものもあります。

これらも使ってみようと思いますが、
そもそもセキュリティアプリは、
複数で使って支障は起きますか?
ぶつかったりして支障が起きたりするのでしょうか。

やはり1億ダウンロードのアプリは
定評が高くて安心できるのでしょうか。
なにかおすすめはありますか。

書込番号:17981170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/25 21:50(1年以上前)

アプリによってはメモリー圧迫等で問題発生する場合も有り得ます

メモリー2GB機種なら軽いアプリを組み合わせれば並存可能です

書込番号:17981236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/26 03:06(1年以上前)

複数使っても対応しているウイルスに違いがなければメモリを圧迫するだけです。
更新頻度が多いものが良いとおもいます、無料のものは更新間隔が長かったりします。

書込番号:17982165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/26 10:50(1年以上前)

ドコモ安心スキャンは前から弊害が有りオススメ出来ません。

無料でしたら、drWebがお勧めです(^O^)

パソコンでも複数重複のセキュリティソフトは御法度です。
一つにしておきましょう。

書込番号:17982843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/09/26 15:23(1年以上前)

ウイルス対策アプリは、先に回答されたЙё`⊂らωさんも仰っておりますが、複数入れるべきではありません。
私もドコモあんしんスキャン(マカフィー社製)をアンインストールしますね。

省電力アプリなんかもそうですが、複数インストールしたからといって安全性が増す・省電力が増すと言うのでは
ありませんし、スレ主さんがスレ文に書いてあるように、アプリ同士で干渉しますから、処理が重くなったり電池が
消費する原因にもなると思います。

別機種の過去スレですが、一番最後のSALTBEACHさんのレスが、とても分かり易く書いてあるので、参考に
なさってみてはいかがでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=16948968/#tab


書込番号:17983534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2014/09/27 19:33(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

複数での使用は支障があることを理解いたしました。

ドコモあんしんスキャンは
アンインストールして、あらためて他のアプリを
インストールして単独で使ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17988388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)