Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラケーからのデータ移行について

2014/07/28 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:9件

今度こちらの機種に機種変更しようと思っているのですが分からない点があります。

まずデータ移行についてです。
いま使っているdocomoのP-01Aというガラケーからデータを移行をするために
microSDへ画像データを移行させています。
そのままそのSDをZ2に入れれば閲覧、本体への移動は可能でしょうか?
もしくはSDから一度PCへ移し、PCからZ2本体へ画像データを入れる方が良いのでしょうか?
大事なデータもありデータ量も多いので…

初めてのスマホで分からないことばかりで色々調べているところですが以上のことについてイマイチ確証がもてなかったので教えていただければ幸いです。

書込番号:17779576

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/07/28 19:49(1年以上前)

jpgとか普通の形式なら多分読めると思います。一応バックアップのためPCに落としてからの方がいいのではと思います。

書込番号:17779643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/28 21:07(1年以上前)

> microSDへ画像データを移行させています。
> そのままそのSDをZ2に入れれば閲覧、本体への移動は可能でしょうか?

結論から言うと可能です。実際にそうしています。

私も N-02CからこのXperia Z2に機種変してN-02Cで
使っていたmicroSDをそのままXperia Z2に挿して
画像などそのまま閲覧しています。

アストロファイルマネージャー というアプリを使うと
簡単に閲覧など出来て便利です。

私の画像ファイルはjpgです。その他、電話帳移行なども同じmicroSDで
行いました。電話帳移行などのやり方は、Xperia Z2を購入したら
ドコモで貰えるスマホサポートガイド にも載ってますので
PCを使える方なら難しくはないと思います。

初めてのスマホという事ですので、事前にGoogleのアカウント(Gmail)を
取得しておくと楽に設定も進むと思いますよ。Googleのアカウントは
PCで取れますので。

Xperia Z2を購入して楽しいスマホライフを満喫してくださいね。

書込番号:17779952

ナイスクチコミ!3


MARUYOSIさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/28 21:36(1年以上前)

ドコモのサイトに機種ごと(例 P-01A→SO-03F)のデータ移行について書いてあります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/search/result.html?search=imode_smt&src=P01A&dst=SO03F_4.4

書込番号:17780071

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/07/28 23:28(1年以上前)

ガラケーからの移行の場合は
赤外線ありのスマホが苦労なく移せると思いますよ。

書込番号:17780560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/28 23:37(1年以上前)

良く考えてこの機種選んでくださいね!
今のスマホは短所長所色々特色ありますから、、
後で後悔しないように!
特にカラゲ〜からスマホ初めてなら、、
無難にiPhoneなんかも視野にいれてみては?
国産ならシャープもいいですよ!

書込番号:17780593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/29 09:40(1年以上前)

ドコモショップにもよるかもですが
移行作業を無料でしてくれますので一度お近くのドコモショップにしてくれるか確認しておいては
やる作業はMARUYOSIさんの内容をスタッフがやるだけですが

>無難にiPhoneなんかも視野にいれてみては?
自分は文字入力が残念 正直イライラで選択支にもあげませんでしたw
IOS8でIME変更出来るようになるそうなんで期待はしてますが....
あと関係ないですが個人的にiPhone6のデザインは残念感が

書込番号:17781404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/07/29 19:46(1年以上前)

遅くなりましたが、みなさま回答ありがとうございます!
画像はどれもjpegファイルなので閲覧可ということで安心しました!
一応PCにもバックアップしたいと思います。


候補はデザインやまわりの勧めからZ2にしましたが他の機種も吟味しつつ決めたいと思います!

書込番号:17782812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クリップボード

2014/07/26 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:42件

こんばんは!
以前、GALAXY-S3を使っていたのですが
Xperiaz2は、クリップボードみたいな機能はありますか?

書込番号:17773959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/27 14:40(1年以上前)

仰っているクリップボードが
何らか(の言葉)をコピー・貼り付けする機能の事なら
ありますょ。

アプリによって、クリップボードが
出現します。

単純に、コピー・貼り付けなら出来ます。 
(アプリによって、文書のコピー機能が
ちょっと面倒な時もあります)

書込番号:17775723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2014/07/27 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリ探してみます(*^^*)

書込番号:17777111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/27 23:04(1年以上前)

下記のクリップボードアプリを使用してます。
20個のコピークリップのローテーション(古いものから上書き)が可能で、それとは別に20個の上書きされないコピークリップも保持出来ます。

コピー内容の編集/削除も勿論可能ですし、1年以上使用してて不具合も殆どなく軽くて分かりやすいのでオススメです。よかったらお試しを。

『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html

書込番号:17777306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/28 15:02(1年以上前)

デフォルトで複数個のコピーをクリップボードに保存できる端末はサムスンとLG、それと(電源を切ると消えてしますけど)シャープくらいだと思います。

書込番号:17778903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/28 19:40(1年以上前)

> それと(電源を切ると消えてしますけど)シャープくらいだと思います。

シャープの「コピー履歴SH」は電源を切っても消えませんよ。
該当機種はSH-06EとIS15SHを持ってます。

書込番号:17779621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/28 19:46(1年以上前)

あれ?私が使っていたSHL23では消えたんですけどね。
仕様が変わったんですかね?

書込番号:17779634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/29 12:51(1年以上前)

SHL23は2013年冬モデルでSH-06Eより半年も新しいのですね。
今、再度試しましたが、やはり電源を切っても「コピー履歴SH」のデータは保持されていました。
やはり仕様が変更になったみたいですね。
ただ、定型文の登録が出来ないのでaNdClip Freeと言うクリップボードアプリと併用して使っています。

書込番号:17781806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱、バッテリー持ちについて。

2014/07/27 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 TeeTyさん
クチコミ投稿数:133件

皆様、こんにちは。
いつもお世話になっております。
今回、題名通り発熱とバッテリー持ちについて質問があります。
宜しくお願いします。

まず、1点目「発熱」についてです。
こちらの機種を購入して1周間程になりますが、
購入直後から発熱が気になります。ネットや設定を
している程度でも本体背面上部辺りが熱くなって
しまいます。持てない程では無いのですが・・・
不要/必要の無いアプリ等は無効化し今のところ
ダウンロードしたアプリはありません。
現在、XperiaZ2を使用中の皆様は如何でしょうか?
以前使用の機種(F-06E)ではどんな重い処理でも殆ど熱を
持つことはなかったので気になります。
仕様であれば良いのですがやはり、自分のだけ上記の
ような症状ですとやはり気になります。

2点目「バッテリー持ち」についてです。
現在、ブラウザーや設定をしていると、大体ですが
2〜4分に1%ずつ消費している感じです。
この機種ではこの位の消費が一般的でしょうか?
勿論、上記で述べた通り必要無いアプリ常駐アプリは
極力無効としています。照度に関しては自動(少々暗め)に設定
しています。(GPSやBluetoothも使用時以外は無効)
購入して間がないのでちゃんと電池を慣らしてない
のもあるとは思うのですが・・・
皆様の購入時〜現況ではバッテリー持ちは如何でしょうか?

以上が質問内容です。
スマフォは今回で20機種目?程で今までGalaxyやArrows、iPhoneを中心に
多々色んな機種を試してきましたがXperiaは初めて持つ機種なので
仕様や使用感等がまだ勉強不足です。
長文になりましたがどうぞ、回答宜しくお願いします。
読んで頂きありがとうございました。

書込番号:17775518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/27 13:56(1年以上前)

警告が出ないなら、熱く感じるだけでたいして高温にはなっていないのでは。もしくはセンサーが壊れていて正しい温度が計測出来ていないのどちらかでしょうね。
最近は気温30度超えで端末温度も気温室温以下にはなら無いのでね。気温上がると火傷しないように人間の温度感覚が敏感になるから少しの差でも熱く感じることもあります。

書込番号:17775604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/27 13:59(1年以上前)

私は、プリインアプリを無効化とか削除は一切していません。
最近のAndroidは、無効化 削除等したら余計にバッテーリー食う・重くなるなどの現象が出ています。
そこそこ熱くなる事はありますよ。
ウエブ閲覧でも長い時間とか、画像の多いサイトなど開き楽しんでたらやっぱり熱くなります。
ぬるい程度ですが^^;

個人の自由ですが、プリインストールアプリの抑制はしない方が良いと思います。

書込番号:17775615

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/27 14:10(1年以上前)

Androidスマホで熱くなるのは、特に防水スマホだと普通です。
アプリが起動しない、などの問題が起きたら、シャットダウンして再起動しましょう。

書込番号:17775650

ナイスクチコミ!3


保吉さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/27 14:26(1年以上前)

発熱についてですが、外(LTE)でGoogle playを使っている時は、暑いなぁと感じますが、その他の操作(ブラウザ)とかでは暑いと感じたことはありません。

バッテリーも使い方だと思いますが、通信が多ければそのくらい減るかもしれませんね。

結構ハードに使っていると思ってますが、バッテリーは1日半〜2日持ちます。
私も不要なアプリなど一切停止などしてないですよ

書込番号:17775690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/27 19:25(1年以上前)

皆さんがいわれてるとうりですね〜
後は画面の明るさですね〜(*^^*)
これ最大にしてるとバッテリーも発熱も結構ありますね〜
 半分位にするとかなり改善しますね!
 僕は明るい方がいいので最高度の明るさにしてますが、、それでも2日は持つかな‥
 この機種はめちゃくちゃバッテリーの持ちはいいとは思いません!
 バッテリー優先ならシャープにする事ですね!

書込番号:17776508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/07/29 00:28(1年以上前)

熱伝導率を調べてみると

ガラスは1.05

樹脂は高いものでも0.35くらいで3倍ガラスの方が高いですね

それにこの機種は薄いので熱源も近いと思われます

単純に表面の温度で発熱が大きいとは限らないような?

書込番号:17780777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/29 00:59(1年以上前)

なんだかんだ言っても結局は気温より高い体温で温めながら利用しているわけですから。
防水だから熱こもると言うのは誤差レベルです。冷却効果あるほど端末内外に対流する空気ないですからね。

書込番号:17780843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信28

お気に入りに追加

標準

マグネット端子部の脱落

2014/06/18 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:6件

6月9日にDSで購入し、使用期間9日目にしてマグネット端子部が取れました。
充電方法は買ってから付属品の卓上ホルダのみ。
今朝、スマホを持ち上げたらマグネット端子部が卓上ホルダの磁石にくっついてました。

夕方、DSに持って行いき事情を説明したら下記の回答
・DSでは預かり修理のみ(修理費5千円)
・外装破損になるので保証は使えない(初期不良ではない)
・全国のDSの情報を調べたが『Z2でこのような事例は初めて』
・マグネット端子部が外れたことによって防水性能はありません。

納得できなかったので、こちらの要望としてはこんな短期間で通常使用で外れるはずが無いパーツが
外れるのはおかしいから新品交換して欲しいと言って
DSの他の部署に掛けあってくれるということなので連絡待ち状態です。

ネットで同じ症状を多数確認しているのですがDSには『1件』も無いみたいです。
同様な症状で困ってる方いませんか?

ちなみに、乱暴に扱ったり落下・水没もなく新品と言える様な状態です。

書込番号:17640806

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/18 21:11(1年以上前)

過去レスにこんなのがありますね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17606764/

書込番号:17640846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/06/18 21:40(1年以上前)

ACテンペストさん
情報ありがとうございます。
DSは情報の共有をしないのか・・・できないのか・・・

書込番号:17640998

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2014/06/18 22:18(1年以上前)

【マグネット端子が取れた\(^o^)/
購入9日目。
DSに行ったが、そのような事例は1件もありませんってさ。
直したいなら預かり修理で5000円なって言われた。
ドコモもうだめだな。違約金払って乗り換えを本気で検討中。】

お気の毒です。

書込番号:17641197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/18 23:14(1年以上前)

151に不具合に関する質問をしたところ上申しますといわれ、あまりにも症状がひどいから1週間ほど間あけ同じ質問しても報告ないと言いますからdocomoの対応は信用度0です。
スマートフォンケアは専門部署とかいいながら話をやたらと仕様にもっていこうとする。

書込番号:17641515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2014/06/19 13:31(1年以上前)

別機種

マグネット端子が取れた状態

とりあえず、マグネット端子が取れた証拠の写真を上げておきます。

防水性能を謳っているので水場で使う人も多いはず
取れかかって水分が中に入り込んで充電すれば
ショートする可能性は十分あると思います。

取れた前兆としては、卓上ホルダに置いても充電が始まらず
位置の微調整して充電が始まるようになり終いには取れました。

書込番号:17643110

ナイスクチコミ!7


Ryuji_6l9さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/19 15:26(1年以上前)

自分もぐらつきがひどく、卓上ホルダの接触があまりにも悪いので先ほどDSに行ってきました。

同じくそのような話は聞いたことがないと店員に言われました
…。完全に抜け落ちてなければ、無料で預り修理をするとその店員さんは仰ってました。
しかしガラスフィルムを剥がすのが嫌だったので、様子見の意味も込めて修理は今回見送りました。

Z2をお持ちの方は一度端子を指で軽く押してみて、奥に沈んだりしないか確認した方がいいと思います…

ソニーさん何とかして下さい…

書込番号:17643341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/19 15:40(1年以上前)

同様の事象は海外でも問題になっているようですね。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/39415797.html

書込番号:17643374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/06/19 16:33(1年以上前)

自分のやつは端子を押してもビクともしませんね。
個体によって差が激しいのかな?

書込番号:17643479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2014/06/19 19:14(1年以上前)

どうもスレ主です。
今回のマグネット端子が脱落した件ですが
交渉の結果、購入後10日以内であることから新品へ交換になりました。(当然だろw)
回収されたのは本体と卓上ホルダで今後メーカーにて詳しく調査するそうです。
調査結果は2ヶ月後位にDSに行けば口頭のみで聞けるみたいです。

製造週が14w21から14w19になりましたがこのロットは大丈夫かものすごく不安です。
防水スマホなのに水分に怯えながら使うと言うアホらしさ。

今回の顛末はDSから修理部門?に情報が上がったのは確実ですが、その情報がDS全店に反映されるかはDSの判断次第だそうです。(私個人の履歴としてはDS全店で参照できる)

今回対応してくれたDSの店員の方には感謝しますが、情報を共有できない認めないDSとソニーにはがっかりです。

書込番号:17643858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/19 19:24(1年以上前)

私の個体は同じ14w19ですが、マグネット充電を繰り返しても今のところ大丈夫です
通話ノイズはあります(アプデで改善すると期待してます)

書込番号:17643892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


michael2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/19 22:49(1年以上前)

心中お察しいたします。

私の場合は逆で卓上ホルダの磁石が本体側についてきました。
幸い金属用接着剤でつけて事なきを得ました。
写真撮っておけばよかった…

それにしても天下のSONY製品が個体差ひどいですよね。

書込番号:17644868

ナイスクチコミ!7


BOJNIさん
クチコミ投稿数:58件

2014/06/21 01:40(1年以上前)

・全国のDSの情報を調べたが『Z2でこのような事例は初めて』

それは真っ赤な嘘です。
愛知県内の店舗ですが、私が既に報告はしています。

書込番号:17648573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2014/06/21 09:30(1年以上前)

michael2さん
卓上ホルダ側の磁石なら自分で直せばいいですが、
本体側の端子が取れた時は自分で直さずにDSに持って行ったほうがいいですよ。
不正改造の可能性を指摘されて修理受付拒否をされる場合もあるそうです。

BOJNIさん
私もネット上で同じ症状の人がDSに持って行ってるが、情報は無いか聞いたけど
修理部門が不具合を認めて情報をDS全店に公開しない限り、他の人が問い合わせても確認できない仕様みたいです。
故障したスマホの番号と故障内容で紐付けさているみたいで個人情報(他人の修理内容を見る事になるので)の絡みで
DS修理部門が「こういう不具合あります」ってDS各店に情報公開しないとDS窓口では確認不可と言ってました。
なので、現状では誰が行っても「初めてのケースですね〜」って言われます。


書込番号:17649223

ナイスクチコミ!7


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/21 12:33(1年以上前)

先日Z1fで同様のスレを上げました(^_^)
(私は携帯保証サービスで端末交換しました)

私のは購入4ヶ月ですが、9日はあんまりですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=17638844/#tab

私のスレにも書きましたが、不良端末と交換端末の端子が明らかに違う(交換端末は1mm程へこんでいる)ので故障端末が接着不良だったのではないかと推測しています。

書込番号:17649716

ナイスクチコミ!3


qpkatapyさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/22 15:49(1年以上前)

私もSO-03F購入2週間ほどで充電端子が取れてしまいましたが、自分で接着剤を使ってもし不具合が出るとメーカー保証外になりかねないし、かと言って新品交換しても、これは製品固有の強度的な問題と考えていますから、また同じことが起こる確率は限りなく高いですし、有償修理に出すのは再度データを移し替えたりの手間を考えると避けたいです。

既にdocomoも事態は把握しているでしょうから、今後この不具合をユーザーに公表することなく、こっそり手直しして、充電端子の不具合報告が減るとしたら、これはdocomoという企業のコンプライアンスが機能していないということかと思います。機械ですから、不具合が出ることもあるのは仕方ないものと思いますが、その対応が「報告が上がっていない」などの木で鼻をくくったようなものなら大した企業ではないんだなと思います。またdocomo shopの店員もこうした口コミサイトなどをチェックするなりしてユーザーの声を把握するくらいのプロ意識を持つべきと思いますね。

ユーザーとしてはdocomoの責任でDCの店頭で接着するなりの対応をしてくれることを希望したいです。

書込番号:17654450

ナイスクチコミ!3


michael2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/22 19:56(1年以上前)

○クッキー@くーさん
ご忠告ありがとうございます。本体側のトラブルの場合はなるべくその状態を保ってDSに駆け込みます。
念のため本体側も調べてみましたが大丈夫でした。

書込番号:17655389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/23 09:09(1年以上前)

私も購入後1週間で兆候が出て2週間たたず部品が外れました。
皆様同様DSで「症例が無い」と言われ5000円弱の外装修理費を自己負担するか同じく5000円負担し
保証サービスを使うかのどちらかしか方法が無いと言われてしまいました。
別の物との本体交換を希望してDSで粘りましたが窓口のおねいさんが可哀想な感じになってきたので・・・
とりあえず修理ではなくメーカに調査して頂く措置となり本体を預ける事になりました。
どのような対応になるか答えが出るまでまだ日数がかかるかと思いますが後日結果報告致します。

書込番号:17657272

ナイスクチコミ!3


BOJNIさん
クチコミ投稿数:58件

2014/06/25 01:51(1年以上前)

自分で立てたクチコミの方にも書きましたが、念のためこちらにも書いておきます。
参考になれば幸いです。

22日にドコモショップへ行き、「専門の部署」へのお問い合わせの回答を伺ってきました。

それによると、「現時点で専門の部署への報告は無く、有償修理となる」との事です。(22日時点)
無償で修理が行われるかどうかは、最終的にメーカー側で決められるそうです。

マグネット端子の件で修理に出された方は何人かいらっしゃるようですが、私個人の推測だとどうやらその部署への報告が行っていなかったようです。

DSの店員さんと話し合った結果、自分の端末の製造番号と不具合の内容を報告し、その部署へお伝えしていただける事になりました。
この情報は全国のドコモショップで共有される事となるそうです。

現在マグネット端子が脱落してドコモショップにまだ足を運んでいない方は、修理依頼はしなくても良いので製造番号と不具合の内容を「専門の部署」へお伝えしていただくようご依頼された方がいいかと思われます。

書込番号:17663324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/06/25 15:45(1年以上前)

BOJNIさん有益な情報をありがとうございます。
私も22日にDS行ったのですがまだ情報が上がってなかったようなので
こちらのほうが行った時間帯が早かったようですね。
もし、BOJNIさんが聞いていればですが「専門の部署」の正式な部署名を教えて頂けませんか?
あまり大騒ぎにならないのでマグネット脱落の事例は少数派のようですが・・・
各地のユーザーがDSの人に事例があるはずだと伝える時「専門の部署があるはずなので」
と言うよりも「○○部」に情報が上がっているはずですと言った方が伝わりやすいと思うからです。
宜しくお願いします。

書込番号:17664667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/25 15:52(1年以上前)

わたしは22日に買ったばかりなんですが、3日目くらいから充電ができなくなりました
何度かずらしたりしてるからもげちゃうんですかね
買う時に、ここをよく見ればよかったかな〜
ドコモショップ店員もやたら、ギャラクシー推しでくるから逆にZ2選んじゃった感もあるし
失敗したかも

2台も買っちゃったので※家族で まさかの不具合でした

最近はドコモショップも昔と変わってきましたね
初期不良だって交換しないし、頭金だってOP入れば割り引いたのにそれもなくなった
しかもそれなのに強制でOPたくさん入れられたし
13年ドコモ3回線あるけど、iphone6でたら違約金払ってもauに行くしかないかな

書込番号:17664678

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブの数が限度に達しました…。

2014/07/23 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

毎度お世話になります。
ネットサーフィンしていると、題目のような表示が出てページを開けない事があります。
パソコンだったらタブを閉じることが出来るのですが、この機種の場合はどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:17761453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/23 09:42(1年以上前)

右上にインデックスが三つ並んでいるような、
アイコンがありませんか?
それをタップすると開いているページが見れますので、
不要なものを×タップで閉じていけばいいと思います。
いかがでしょうか?

書込番号:17761481

Goodアンサーナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/23 09:46(1年以上前)

スマホ版Chromeなら、開いているタブを一発で閉じれるから便利ですよ。

書込番号:17761489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/23 10:16(1年以上前)

機能ボタンでアプリ履歴出して全アプリ終了をしたらどうです?

書込番号:17761564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/23 10:39(1年以上前)

ブラウザのアドレスバーの横のタブボタンでタブ一覧を出す

メニューキーから 他のタブすべてを閉じる

これでタブ全部閉じられますよ



>機能ボタンでアプリ履歴出して全アプリ終了をしたらどうです?
アプリの強制終了してもブラウザ起動したら前のまま起動するのでダメかも

書込番号:17761600

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:08(1年以上前)

ぽぽんた25さん、ありがとうございます!
このアイコン未使用で、今使ったらバッチリ出来ました!

書込番号:17761677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:11(1年以上前)

iPhone厨さん、ありがとうございます。今度試してみたいと思います。

書込番号:17761683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:13(1年以上前)

ACテンペストさん、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:17761691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/23 11:14(1年以上前)

Doohanさん、ありがとうございます!
これでバッチリでした。

書込番号:17761694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/23 17:26(1年以上前)

chromeなら100個タブを開いても、大丈夫でした。

書込番号:17762565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/07/24 13:02(1年以上前)

androider2014さん、そうなんですね!
タブ数に限度設けているのは処理能力とかじゃなくって仕様なんですね。

書込番号:17765391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/25 22:00(1年以上前)

別機種
別機種

99タブ、100タブです

書込番号:17770049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信19

お気に入りに追加

標準

Z3らしいです。

2014/07/12 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:120件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スペックはS801だそうです。
Z2と変わらないです。
サイドのデザインはiPadに似ていますね。

書込番号:17726369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:120件

2014/07/12 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Z3

書込番号:17726380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2014/07/12 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

xperia blogより

書込番号:17726422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/07/12 23:42(1年以上前)

以前Z3情報スレで、別の方に指摘した記憶がありますが、せめて画像引用元のリンクを貼らないと、
ネットのリーク画像を添付したとは言え、承諾無しの画像添付の状態だと盗用の恐れがあります。
(私は別サイトで、スレ主さんの貼った画像何点かを拝見しましたけど…。)

http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/xperia-z3l55tz2.html

またこのサイトでは、承諾無しの画像添付等は禁止事項ですので、ご注意下さい。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR008

書込番号:17726482

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/12 23:59(1年以上前)

2chでも見たけどなんかパッとしないなぁ…
Z3はスルーかなぁ(^^;

書込番号:17726549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/13 00:45(1年以上前)

デザインだけならZ1やZ2が好きです。(私的には)
本物のZ3だったらの話だけど。

書込番号:17726696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/13 06:14(1年以上前)

デザインは人其れですが

個人的に段々やすっぽくみえる

ZとZ1のデザインが個人的には好き

書込番号:17727047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/13 07:54(1年以上前)

ここに来てXperiaが面白みが無くなってきたような…

Zスタイル推しにも限界に達しているのかも?

Windowsフォンか、いっそモジュール組み立て型のAndroidでも出してくれんかな?

書込番号:17727216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/07/13 08:11(1年以上前)

サイクルが早すぎて、もう頭打ちって感じですね。新鮮味も無くなって来てるように思えます。

書込番号:17727251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/07/13 08:50(1年以上前)

ネタ元によるとSoCはクロックは0.2GHz上がっている物の同じSnapdragon801
背面の写真によると恐らくカメラスペックも同じ。

さすがに半年に一回のフラッグシップ更新では変化に乏しすぎますね。
これが本当にZ3ならばですが・・・

いい意味でのサプライズに期待します。

書込番号:17727339

ナイスクチコミ!2


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/13 09:11(1年以上前)

ソフトウェア面での熟成が進んでくれてれば買いかなぁ。
Z2ではアップデート後に音声通話がブチブチ切れる不具合が改善したとかしないという評価をよく見るんで、、、

書込番号:17727392

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/13 11:05(1年以上前)

Z3の設計は多くの人を失望させた。CPUは801
ディスプレイ解像度はFHDの1080p

並んでいる機種は5.3インチのGalaxy Note
L55tの発売日は9月30日頃になるだろうと書いてありました。

書込番号:17727733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/13 11:15(1年以上前)

SONYの悪いところが顔を出してきた気もしますねぇ。

一つ好評を得ると調子に乗ってそこばかりに拘って、却って人気の衰えを加速させるという…
かといって他に引き出しも用意せず、結果挽回できなくなって自らの脚を食らう蛸のように徐々に手立てを失っていっているような気もする。

余談ですがなんでしょうね、あの面白みの欠片もない"株式会社”のVAIO(苦笑)

SONYは最終的にはコンテンツだけの会社になってしまうのでしょうかねえ

書込番号:17727774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/13 19:46(1年以上前)

写真のモデルは廉価版で
ほんとのZ3は違うデザインで存在する
と思っています。(希望) それかデザインそのまま素材で勝負だ。チタンやマグネシウムを利用など。

書込番号:17729304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/07/13 21:10(1年以上前)

Z3が悪いとは思いませんね。

Z2を購入した人が飛びつくような内容ではありません。

ですから、この掲示板で低評価なのは仕方ありませんが、冬春ごろに新端末を購入しようという人にはZ3は魅力的なのでは?

もし、この冬に新端末を購入するのなら、Z2を購入するよりはZ3を購入したいですよ。
少なくともZ2よりは、わずかですがハイスペックですからね。

短いサイクルで新機種を出すことに批判的意見もありますが、逆にあまり変化のない端末が短いサイクルで投入されることで、いつでも安心して購入できると思います。
皆さんZ2を購入してZ3を待てば良かったと思いましたか?
Z3情報がリークされても、Z2ユーザーにはほとんど落胆の声が聞かれないのは、あまり進化していないからでは内科と思うのですが。

Z1、Z2などの既存ユーザーの落胆を誘わずに、しかもZ3で新しいものが欲しいという新規ユーザーも狙えるという意味で、短いサイクルでマイナーチェンジしていくのは悪くないと思いますが。

iPhpneのように1年サイクルだと、9月に新機種発売だとわかっていれば、あきらかに待ちになりますからあまり上手な売り方ではないように思います。

書込番号:17729601

ナイスクチコミ!5


Dot Netさん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/13 22:06(1年以上前)

こういうタレコミ画像のアップは軽はずみに行ってはいけませんねぇ。これが本物であっても飛ばしであっても、スレ主自身も情報漏洩の一役を買ったことになりえます。

書込番号:17729878

ナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/07/13 22:40(1年以上前)

解像度はFHDでもいいですが、CPUはS805が良かったですね。
まあ、まだ確定でないのでなんとも様子見感がありますが。

書込番号:17730014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/07/14 18:40(1年以上前)

機種不明

過去のリークです。
パネルらしいです。
右Z3f
左Z3

書込番号:17732375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/14 22:57(1年以上前)

一つ気になるのはZ3はホワイトマスクがあるんですかね?

書込番号:17733424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z2 SO-03F docomoのオーナーXperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/07/24 12:31(1年以上前)

スペックはともかく、この画像の四角さと辺額ぶりはなかなか格好良い。

本物なら、だけど。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/xperia-z3z2.html?m=1

書込番号:17765288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)