Xperia Z2 のクチコミ掲示板

Xperia Z2

  • 32GB

4K動画撮影に対応したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z2 製品画像
  • Xperia Z2 [Black]
  • Xperia Z2 [White]
  • Xperia Z2 [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z2 のクチコミ掲示板

(5960件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全680スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモ製 スピードテスト アプリ !!

2014/06/24 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Linux2020さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

ドコモ謹製の通信速度等計測アプリがありましたので

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/area/speed_test/index.html?icid=CRP_SMT_applist_to_speed_test

書込番号:17661432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 16:59(1年以上前)

実際にDLしてみましたが、やはり私の住んでいる地域周辺のXiの弱さが滲み出ていましたね…。
平均値がよくても下り10Mbps弱、上り2Mbpsチョイって…。
(住んでいるのは岡山県岡山市南区です。市街地は北区のことをさしています。)

市街地は2社とほぼ肩並べなのに、その平均値の場所周辺だとau(測定機:5c)が下り17〜22Mbps弱、上り5Mbps中〜8Mbps弱、Softbankが4GLTE(測定機:302SH)だと下り32Mbps弱〜43Mbps、上り17Mbps弱〜26Mbps弱、AXGP(測定機:201F)だと下り23Mbps〜28Mbps、上り5Mbps強〜8Mbps弱とかなり差が出ちゃっています。
私の住んでいる地域だとSoftbankはいいところはいいが、弱いところでは弱さが目立つ、auは並立型、ドコモは本当に市街地な地域以外はかなり弱さが滲み出ているといったところですね。

スレ主さんの地域はどうでしょうか?

書込番号:17661624

ナイスクチコミ!5


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/24 18:07(1年以上前)

私の地域も10Mbpsですよ。高知市内ですが安定した10Mbps
SoftBankはムラのあるスピード

書込番号:17661795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/24 18:32(1年以上前)

機種不明

1段目は自宅近く、2段目・2段目は職場先

私の所(宇都宮市)は、自宅/会社共バンド3(1,7GHz)LTE・バンド21(1.5GHz)LTE圏内なので、
下りが平均30Mbps前後と言った所でしょうか。

※私の端末はバンド3(1.7GHz)LTEに対応していないので、トライバンドLTEですが。(苦笑)


>ドコモは本当に市街地な地域以外はかなり弱さが滲み出ているといったところですね。

これは、エリア・使う時間帯によっても変動しますから、一概に言えない部分もあります。
確かに私の住む宇都宮も、4月辺りまでは最悪でしたが、バンド21LTEが整備されてから、それなりに
使えております。
しかし、インフラ整備もまだまだ(穴だらけのエリアもある)なので、満足はしておりませんが、それぞれ
のキャリアが一番速いのもあると思います。

ご自身がドコモが弱い・遅いと書いた点は事実かも知れませんが、公平性に欠けたレスはいかがなものか?
と思いますが。(苦笑)

※私は、別にエリアによってau・ソフトバンクがそれぞれ速い事も知っているので、ソフトバンクに対して
批判するつもりはありません。

書込番号:17661842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 19:37(1年以上前)

Z2さん、こちらはソフトバンクは一番ムラがないですね。
ややムラがあり(ただ影響はなし)、ドコモは悪いとこだとムラが全くないです。

なか〜たさん、お久しぶりです!
宇都宮だと岡山より都会ですね。
ムラもなく安定していますが、もう少し上りがほしいですね!

書込番号:17661983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/24 23:38(1年以上前)

最悪1回のテストで75MB通信するそうです。
通信速度が速いほど通信量が増える仕様。

書込番号:17662983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 23:54(1年以上前)

今は、AXGP機の201Fを借りているからいいけど、HybridLTEの302SHが返えってきたらおちおち測定も出来ないな…。

1回に75MBは非常にイタイ!RAW写真約2枚分って…(涙)

書込番号:17663066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/25 08:31(1年以上前)

75MBってあるけど、実際には2箇所でやって60MB使ってます。

書込番号:17663733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/25 22:23(1年以上前)

通信量は通信速度が遅ければ25MB程度、下り60Mbpsで上り30Mbps以上だと75MB程度になります。
150Mbps圏内だと75MBいくのではないかなぁ。

書込番号:17666045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/26 08:55(1年以上前)

ある程度速度が出てると、測定する時間内にどれだけ通信できたかで計算してるんでしょうかね。
朝の通勤で電車待ってるとき測ってアップロードが0.04Mbpsっていう驚異的な値が出ましたが、
測定がなかなか終わらなかったので1回の最低転送量はあるのかも。

書込番号:17667263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/26 18:15(1年以上前)

ma_zさん、私はドコモではなく、ソフトバンクのAXGPが岡山大学の前で上り0.09Mbps(3Gの方は上り1.73Mbps)を叩き出したことが1度あります^^;

ドコモは鉄道に弱いというイメージしかないので、そういった意味でも鉄道や障害物には不利な気がします。
まあ、ソフトバンクのAXGPも人のことを言える立場ではありませんが…。

書込番号:17668580

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/26 23:20(1年以上前)

docomoが鉄道に弱いと言われたのは、電車内にdocomoの端末が沢山あり基地局内の端末が一気に増加するからなので、シェアが増えてきた他社も最近はかわらないです。

書込番号:17669897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/28 12:26(1年以上前)

なんかこのアプリ使用していなくても常駐していて電池消費量がかなり高い。

書込番号:17674846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

z2を使っている方に質問です。

2014/06/25 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 tokisadaさん
クチコミ投稿数:2件

僕だけに起きている症状でしょうか?
1.アラームを止める時、アプリの終了からしか止めれない。
2.パズドラで特にコンボしていなくても処理落ちする。
3.標準のプラウザを使ってネットをしている時にたまに起きる症状で
3-1.エラーが起きて一度アプリを終了させないとネットが出来なくなる。
3-2.googleで検索後、「ウェブ」「動画」...の一番左「もっと見る」をクリックしても何も起きない。
又はその先の「検索ツール」をクリックしても何も起きない。
4.あお向けの状態で何かを使用としても、
かなりの確率で画面が落ちる。
電源ボタンを押して画面が落ちる様に(ちゃんと音もしますw)

いつもそんな感じです。

皆さんどうでしょうか?

書込番号:17663363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/25 07:36(1年以上前)

使ってますが、まだ、それらの症状は出ていないです

いつも出るのであれば、ドコモに行った方が良いですよ

書込番号:17663609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/25 07:59(1年以上前)

わたしもそういった症状はありません。


初期化、すぐ再現するのであればショップへいかれるのがいいかと…

書込番号:17663661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/25 08:18(1年以上前)

発売日に購入しましたが、そのような症状は発生していません

書込番号:17663709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/25 08:26(1年以上前)

上のお三方と同じで症状は出てないです。
いつも症状が出るなら
ショップ店員の前でも再現できるので話が進めやすいですね。

書込番号:17663720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/25 09:14(1年以上前)

主さんおはようございます。

パズドラはやっていないので解りませんけど

他の項目は自分は全く経験ありません。

自分はほぼGoogleの標準ブラウザ使用していますが、これといった不具合(不都合)はありません。

そんなに不具合多いですかねコレ…(^^;??

書込番号:17663835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/25 22:01(1年以上前)

自分のZ2もそのような不具合はありませんが、パズドラに関してはドロップ音やドロップ消化中の音が小さかったり、全体攻撃時やBGMの音が大きかったりと音のバランスが悪い感じがします。
Clear Audio+のチェックを外し、ダイナミックノーマライザーのチェックを外すと音のバランスが多少良くなりますが、そうすると今度は着信音や通知音の音がちいさくなってしまいます。。
スレの内容とは違いますが、ご参考まで。

書込番号:17665901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Cyber-Bさん
クチコミ投稿数:3件

2014/06/26 19:11(1年以上前)

私も購入後2週間程度ですが、そのような症状は起こっておりません。

また、スマホが自動でアプリをインストールしているときにパスドラの動きがおかしくなった事はありますが、アプリインストールが終われば問題なく正常動作しているように思います。

ARMOREDCOREさん
自分はXperiaZ2を持っていますが、パスドラを入れているのはXperiaTabletの方です。
そちらのTabletの方でも音が聞こえにくい状態があります。
多分機器の仕様かと思ってますが、単純に横置きをすれば左右位置になるスピーカーが、縦強制のゲームでは左にしかスピーカーが無い状態になります。
XperiaZ2も上下にスピーカーがあり、横置きであれば左右位置のスピーカーですが、縦ゲームの場合の右側の音声処理がどうも上手くいってないように思います。

XperiaTabletでイヤホン端子からのパズドラ音は正常に左右の音が聞こえます。
Bluetooth接続のスピーカーでもパスドラは正常に左右の音がなります。

他の機種はどうかわかりませんが、縦向きにしてきちんと左右のスピーカーがあるモデルでは問題がないのでしょう。(iPhone等)
実際XperiaZ2にパスドラを入れていないので何とも言えませんが、XperiaTabletとスピーカーの割り振りの仕方が同じような仕様なのではないでしょうか。

スレ主さんすいません、違う内容を色々と書いてしまいました。

書込番号:17668743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/26 19:45(1年以上前)

ゲームの音のみに関して言えば、最新OSのNexus7でも同じ状態です。
パズドラ等はしませんけど、パチスロ,パチンコアプリなどでも同じように音が変です。
後、シューティングゲームのRtypeとかも変です。
わかりませんが、作る側がちゃんとプログラム作ってないのかなと?
OS アンドロイド4ぐらいから音が変です。

書込番号:17668854

ナイスクチコミ!2


スレ主 tokisadaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/06/26 21:58(1年以上前)

遅れましたが、
ご報告ありがとうございます

同じような症状の方が居られるなら、ファームウェアの更新があったときに直るかなと思っていたのですが...

二年使うことを考えたら、ショップに持ち込んだ方が良いのは解るのですが
両面ガラスシートを貼ったので勿体なくてw(^^;

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:17669470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 17:03(1年以上前)

ガラスフィルムは残念ですが、2年使う予定ならなおのこと修理に出すほうが良くないですか?

明らかに異常だと思いますよ。

書込番号:17671848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/28 06:45(1年以上前)

返信遅れました。
Cyber-Bさん
なるほど。
そういうことなんですね…
アプリ側の処理がうまくいっていないのか、はたまたその下の方が仰っているように他のアプリでも音が変とのことなのでステレオスピーカー搭載機種の宿命?なのではと思います。
ステレオスピーカー搭載の端末は今回が初めてですが、以前使用していたXPERIA Zでも音が変だったので、なんとも言えないですね…

※スレ主様、脱線してしまい申し訳ございません。

書込番号:17673936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんならどう選択しますか?

2014/06/27 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

15年auの携帯を使用してきましたが今月で二年縛りが終了するので、ドコモに移りスマホデビューしたいと考えています。そこでスマホを通信専用で、携帯を通話専用での利用にしようかなと。ところがスマホの代わりにタブレットも有りかなとも思っています。機種はスマホ、タブレット共にZ2を考えています。あくまでも通信専用という利用ですが、皆さんならどちらを選択しますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:17670505

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/27 06:27(1年以上前)

2台持ち気にならないのであれば、タブレットでしょう画面は大きいに越したことはないですよ

書込番号:17670515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 06:44(1年以上前)

あははほほさん
同じ機能であれば大きい画面は魅力がありますよね。 早速ご意見を頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670538

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/27 06:58(1年以上前)

スマホでも、通信専用なら、GALAXY Note3のような画面の大きいタイプにしてはどうでしょうか?

書込番号:17670563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/27 06:59(1年以上前)

取り敢えずauの新料金は長期ユーザーに
パケットパックには優遇あります。
データー2なら+1GB
データー5なら+2G
11年超なら

書込番号:17670565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/06/27 07:02(1年以上前)

データ専用として使うならタブレットですね。
家の中や外出時(防水防塵仕様だし)でも大画面が良いです。

書込番号:17670571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 07:04(1年以上前)

iPhone厨さん
GALAXY Note3も実は関心があります。バッテリー交換可能な点が魅力的ですね。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 07:12(1年以上前)

Xperia z2さん
auの新料金ですが、通話定額の申し込みが必要らしいです。普段通話料金が千円程度なので。
ご意見頂きましてありがとうございました。

スマフォー貧乏さん
そうですよね。利便性を考えると全くおっしゃる通りです。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670592

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 08:00(1年以上前)

タブレットの様なデータ端末は新料金プランだと通信量の単価が高すぎます。
8月まで申し込める旧プランの契約次第でほぼ同じ料金で通信できる通信量が1/7から1/3以下になります。

タブレット単体契約の例ですが概算で6000円前後の支払いで新料金プランは2GB、旧プランは7GBの通信量です。
新料金プランは分け合えるとかいろいろメリット風なことを言っていますがデータメインやタブレット利用者は最悪料金が2倍になる場合もあります。

書込番号:17670699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2014/06/27 08:33(1年以上前)

乗り換えMNPでガラケーに、それにプラス通信専用端末ということですが、MNPによる優遇が適用されるのはガラケーになります。
ガラケーは最近端末代金実質無料などがあり、元から非常に安いので、今回のスレ主様の乗り換えパターンではMNPによるメリットが薄いような気がします。

書込番号:17670774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 08:37(1年以上前)

靄靄さん
あなたのコメントを拝見して全く同感、我が意を得たり、です。少し前の現金バックをこれで取り戻そうとしているのではと勘ぐってしまいます。実際ドコモショップでも店員は盛んに新料金を勧めてきます。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 08:52(1年以上前)

KCYamamotoさん
そうなんです、以前はキャリアチェンジのみでメリットが有ったのですが…。これからは撒き餌もやらないようですね!?
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17670813

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/27 09:00(1年以上前)

2台持ちするならやはり画面は大きい方が良いです。

ただし、私なら1台目をスマホ、2台目はWi-fiモデルにして1台目のテザリングにしますね。
毎回大画面外衣とは限りません。地図なら10インチが欲しいけど、ツイッターなら4インチで足りる。
タブレットのみだとやはり、取り出すのが面倒な時もあります
(現状私は、XperiaZ1f+REGZA Tablet AT570使用です REGZA Tabletはほぼ読書専用ですが、いざという徳はテザリングします。大画面不要な場合はそのままZ1fを使用)

docomoへ移動前提で行くと2013冬春モデル(Z1かZ1fあたり)が一括価格で下がってるのでこのへん+Nexus7あたりがいいかな。

書込番号:17670824

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/06/27 09:37(1年以上前)

今の携帯に不満がないなら、そのまま継続した方が安いです。
EZWebなど、各種オプションをすべて外し、無料通話1000円のあるプランSSだけにすれば、2年トータルの維持費は約2.4万円。
他方、ドコモのガラケーにMNPにして月々サポートを受ける場合、月々の維持費は0円〜数百円ですが、MNP費用や機種代だけで3万以上かかります。
スマホの場合は、2年トータルで15万以上はかかるんじゃないですかね。

後は、タブレットでどの程度、通信を行うのかで判断してください。
たとえば、家ではWiFi運用、外で動画を見ないのであれば、MVNOで十分です。この場合、毎月の維持費が1000円程度から使え、2年トータルの維持費はわずか2.4万円。
ただし、タブレットはSIMフリーか白ROM(中古)を別途、購入する必要があります。また、トラブル発生時にどこに相談すればよいのかなど、デメリットもあります。

書込番号:17670899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 12:23(1年以上前)

AS-sin5さん
テザリングは重要と考えています。現在はイーモバイルを利用しています。これを契約解除できれば経費削減になるのですが。
ご意見頂きましてありがとうございました。

P577Ph2mさん
結構外でも容量使う可能性が高いです。通常のキャリア選択になると思います。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17671258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/27 12:27(1年以上前)

ドコモのXperiaZ2にMNPして、XperiaZ2タブレットはソニーストア等でWi-Fiモデルを買う。
Z2タブレットは、XperiaZ2でテザリングにて通信するようにする。

書込番号:17671269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 14:43(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
良いアイデアだと思います。スマホで7Gの契約をして、利用しているイーモバイルを契約解除せずタブレットも十分に動作させる。これも実は検討しています。ドコモショップで聞いたところ、スマホ+携帯で安くなるが、スマホ+携帯+タブレットの組み合わせはないとのこと。それでタブレットは別途購入も有りかなと思った次第です。ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17671543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/27 16:30(1年以上前)

通話専用でZ2はもったいないでしょう…。

VoLTE対応予定(ただし相手がVoLTE対応機のみ)だからですし、私ならガラケー(SH-07Fあたり)+Z2 Tablet若しくはZ2一括を選択しますね。

書込番号:17671781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/06/27 17:31(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん
Z2もしくはZ2タブレットは基本通信で利用して、ガラケーで通話を考えています。

書込番号:17671906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/27 23:00(1年以上前)

Z2でいいならZ2で電話も通信もしたらいいんじゃないですか?

耳につけてもそこまでおかしいサイズではないし、
電池持ちも良くなっているので電池切れ心配して通話専用端末持つ必要性も少ない、
電話帳の管理も一つで済む、
知らない人から電話がかかってきても調べて通知してくれるアプリがあるなど
今スマホを通信専用にしてガラケーを使うのはもったいない気がします

書込番号:17673048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/06/28 05:13(1年以上前)

バニラオイルさん
最近のスマホはバッテリーの持ちが良くなったと思います。それでも利用の仕方により心配なところでもあります。
ご意見頂きましてありがとうございました。

書込番号:17673822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信64

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

Z2で最近、ARエフェクト、ぼかし撮影など特殊な撮影で試してみましたが、とてもきれいに撮影できるのに驚いています。さすがソニー、Z2だと思い、Z2に機種変更してよかったと思っています。

 ところがひとつうまくいかないことがあります。それはARエフェクト、ぼかし撮影などの特殊撮影で撮った写真が

ドコモのプリインアプリ「アルバム」に表示されず、見ることが出来ません。内部ストレージのXPERIAのフォルダーの

中にはきちんとARエフェクト、ぼかし撮影された写真が入っています。

 ドコモ、ソニーに聴きましたところ担当者の方のZ2ではきちんと表示されるそうです。

このままでは特殊撮影してもすぐにうまく撮れたかどうか確認できず、困っています。なお、普通に撮った写真は

「アルバム」のサムネイルのなかにすぐ表示されます。なお「アルバム」のバージョンは最新のものです。

 どなたか解決方法を教えて下さい。

書込番号:17635823

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/17 14:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

今試しましたけど、ちゃんと表示されますね。
アルバムと写真のアプリで表示されました。
不思議ですね(^^;

書込番号:17635999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/17 15:25(1年以上前)

どの様な操作で表示されないのでしょうか

1 カメラアプリで撮影後に画面右下に表示される撮影済画像をクリックして
2 画像ファイルをクリックして
3 アルバムアプリを先に立ち上げて

3の場合、アプリ画面の左上をクリックして、
ホームまたはカメラを選択されていますか

書込番号:17636065

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/17 15:46(1年以上前)

保存先は本体がお好みでしょうか?

保存先をSDカードにしていると
AR・背景ぼかし両方ともアルバムで
見られますよ。

書込番号:17636116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/17 15:56(1年以上前)

そういえば私も写真の保存先はSDカードです。

書込番号:17636142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 16:54(1年以上前)

Йё`⊂らωさん
Aki Sakua さん
tomo0202 さん


みなさん、早々にありがとうございます。みなさんのアドバイスの後、もう一度やってみましたが、やはり私のZ2アルバムでは特殊撮影は表示されません
 保存先はSDにしているのですが、念のため内部ストレージに変えてやってみましたが、内部ストレージでもSDにしてもだめです。

 一つだけ私が間違えているかも知れない点はARエフェクトで撮影したあと、撮った直後その写真が表示さえません。
またARエフェクトで撮影した後、きちんと終了していないので(私は画面下の元に戻す矢印をタップしています。その点終了させ方が未終了でうまく保存されていないのかも知れません)、うまくアルバムに表示されないのかなあと考えています。ARFの終了のさせ方は私のやり方でいいのですか?

 それで実は今日皆さんに質問の投稿をする前にドコモ、ソニーにも聴きましたが、皆さんのようにきちんとアルバムに表示されるそうです。そこで言われたことはどうしてもうまくいかなければアルバムのデータを消去して見たらどうかとソニーの方に言われました。ちょっと面倒みたいなのでひょっとしたら詳しい皆さんなら解決方法を教えていただけるのかなあと思い、昼過ぎ頃に最初の質問の投稿をさせていただきました。
 どうしてもうまくいかなければドコモに聴いてアルバムのデータの消去をやらざるを得ないかなあと考えています。
最悪の場合は内部ストレージに保存された特殊撮影の画面をいちいちSDに移してアルバムに表示するしかないのかなあ
と思います。
 私が未熟のため、初心者のためどこかで誤操作、誤設定をしているのではないかと思います。


書込番号:17636253

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/17 17:17(1年以上前)

せっかく『QuickPic』を入れておられるんですから『QuickPic』でも同様かどうか確認されたら、原因が『アルバム』にあるのか?撮影データの保存関連自体にあるのか?切り分けになるかと思います。

『QuickPic』では正常に表示される→『アルバム』の不備
『QuickPic』でも同様に表示されず→特殊撮影時の操作ミス or 不具合

書込番号:17636311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/17 17:20(1年以上前)

好奇心な男さん

とくになにもせず、普通に写真撮った後みたいに右下に小さくARの写真出ませんでしょうか?
私はAR撮った後、右下にARの写真が出ます。
終わりかたは特に何もしていません。

書込番号:17636321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 17:21(1年以上前)

Aki Sakura さんがおっしゃった下記の件にお答えしていませんでしたので追加でお答えします



>1 カメラアプリで撮影後に画面右下に表示される撮影済画像をクリックして
2 画像ファイルをクリックして
 
  右下に表示されません

>3 アルバムアプリを先に立ち上げて
  順序は先に立ち上げることが必要ですか?先に立ち上げても変化なしです

>3の場合、アプリ画面の左上をクリックして、
ホームまたはカメラを選択されていますか 

 クリックしていますが、ホームの中にもカメラの中にも特殊撮影した画像は表示されません


本当に全く不思議です!困りました!

書込番号:17636325

ナイスクチコミ!2


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/17 17:38(1年以上前)

取り敢えず、ドコモのクラウドサースか
SONYのクラウドサービスに写真をアップして
下記のURLの回答を試されてみては如何でしょうか?
(2012年の話のようですので・・・
解決されない場合もあると思います)

http://xperia-fan.jp/community/contents/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%8C%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

書込番号:17636372

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/17 17:44(1年以上前)

上記の件、行われる場合
データが無くならないように
くれぐれもご注意ください。

書込番号:17636392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/17 17:59(1年以上前)

好奇心な男さん

他に写真・アルバム系のアプリ入れられてたら、とりあえず削除して試してみてはどうでしょう?

書込番号:17636440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 18:03(1年以上前)

りゅうちんさん
 Quick Picの際にはアドバイスありがとうございました。Quick Picにも特殊撮影した画像は表示されませんね

Viecらさん
 ありがとうございます。お名前間違えて表示していますが、ごめんなさい!右下のところに小さな写真ははやはり表示されません(ARFの丸いマーク表示ではないですよね、撮影した写真ですよね)

tomotomo0202 さん
 ありがとうございます。
 下記の点ですかねえ?
  コピーして貼り付けしました
   @設定→アプリケーション設定→アプリケーションの管理→「メディアストレージ」を選択
   A「データを消去」を選択

   上記を行うとSDカード内のメディア情報を再スキャンするはずです。
   試しにやってみてください。
  この点はソニーが言っていた、アルバムアプリのデータの消去というさぎょうのことですかねえ?

みなさん
  私のZ2の内部ストレージにはARF撮影した画像がきちんと表示されていましたので、そのうち1枚だけSD
  カードに移しましたら、アルバムやQuick Picにも表示されました。

書込番号:17636458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/06/17 18:17(1年以上前)

>>3 アルバムアプリを先に立ち上げて
>順序は先に立ち上げることが必要ですか?
いえ、必要ありません。状況をお聞きしたかっただけです。

アルバムアプリのデータの消去とは、
設定→機器 アプリ→アルバム
→データを削除
だと思います。
が、くれぐれも大切なデータを無くさないように注意して下さい

書込番号:17636499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/17 18:36(1年以上前)

機種不明

※Xperia ULなので画面の詳細は異なります

『QuickPic』でも同様に表示されないということは『アルバム』も『メディアストレージ』も無関係ですね。

>1 カメラアプリで撮影後に画面右下に表示される撮影済画像をクリックして
>2 画像ファイルをクリックして
>  右下に表示されません

↑この症状からして撮影データは保存されてない可能性が高いかと思います。
『カメラ』アプリの不備が考えられますので『カメラ』自体をリセットしてみると宜しいのでは。

本体設定→アプリ→(すべてタブ)→『カメラ』→【データの削除】
を行ったのち、電源オフ→再起動。
(※カメラの設定がリセットされるだけで写真データが消えるわけではない)

書込番号:17636548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/17 19:08(1年以上前)

上手く説明出来なくて
申し訳ないのですが
メディアストレージの役割は
音楽や写真等のデータを
色んなアプリで反映させたり
最新の状態にする等の
機能だったと記憶しています。

ですので、データのバックアップを
行なった上で
実施されるか慎重に決めてくださいませ。

書込番号:17636662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/17 19:20(1年以上前)

>tomo0202さん

『メディアストレージ』のデータを参照してるのは『アルバム』『ムービー』『WALKMAN』等のプリインストールの純正アプリのみです。
『QuickPic』アプリでも同じ症状が出るということは『メディアストレージ』のデータは関与していないと思われます。

書込番号:17636702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/17 21:14(1年以上前)

りゅうちんさん

 ありがとうございます。ただ、画像は内部ストレージに保存されているようです。パソコンで内部ストレージにEXPERIAというフォルダーに保存されています

tomtom0202さん
 ありがとうございます。アルバムのデータ削除をやろうかなと考えていましたが、カメラの削除かもとのことで

 少し怖くなりました。

 せっかくZ2の端末ハードそのものは何のトラブル、不具合はないのに大変なことになりました。


正直迷っています。このまま我慢するか?削除するか?ちょっと怖いです。

誰か、どこかのアプリ修理センターで見ていただくことは出来ないのでしょうか?


書込番号:17637148

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/17 21:25(1年以上前)

アプリの調子が芳しくない時に先ず行うべきは、本体設定→アプリ→(アプリ名)→【データの削除】というのが基本かと思います。
(ブラウザアプリはブックマーク等のバックアップしておく必要はありますが)

アプリの設定が初期値に戻るだけなので何もビビることはないですし『アルバム』『カメラ』の【データの削除】は自分もよく行います。
重ねて言いますが、写真データ自体が消えるわけではありません。

書込番号:17637210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/17 21:54(1年以上前)

先に回答されている通りで
データの削除を行っても
写真や音楽等のデータが
削除されるわけではないです。

内部ストレージにあるデータを削除しないように
気をつけてくださいませ。
設定

ストレージ

機器メモリ
ここにある画像やサウンドを
タップしても
見れないのでしょうか。

書込番号:17637369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/17 22:34(1年以上前)

好奇心な男さん

他に写真・アルバム系のアプリは削除されたのでしょうか?
他のアプリが干渉しているかもしれません?
アプリ消すだけなら画像は消えないので一度お試しください。

書込番号:17637590

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

番組転送できますか?

2014/06/24 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:4件

Xperia Z2 SO-03Fの購入を検討しています。
テレビ好きの私としては、ブルーレイレコーダーで録画したテレビ番組を
このスマホに転送し、外出先で見たいと考えています。

現在使用中のブルーレイレコーダー/パナソニック製DMR-BW690からの転送は可能でしょうか。

可能な場合、その方法も合わせて教えていただけませんでしょうか?

ヨドバシカメラで店員さんに確認したのですが、明確な回答が得られませんでした。

何卒よろしくお願いします。

書込番号:17662699

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/06/24 22:59(1年以上前)

DIGAでスマホへのDTCP-IPダビングに対応したのは
2011年モデルからです。

お使いのモデルは2010年モデルですから
残念がら非対応です。

またケータイの機種によってはプリインストールのアプリで
SDカードに録画されたワンセグの再生に対応した物もありますが
こちらはXperiaが非対応です。

レコーダーの買い替えが必要になります。

書込番号:17662819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/25 06:14(1年以上前)

Akito-T様

早速のご回答ありがとうございます。

とてもよくわかりました。

別のスマホも含め、再検討してみます。

書込番号:17663488

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/06/25 07:32(1年以上前)

nasneを導入されてはいかがですか?
(^^ゞ
http://www.jp.playstation.com/nasne/

書込番号:17663598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 18:29(1年以上前)

USBケーブル経由の番組転送に対応した機種は、SH-06E以降存在しないような気がします。

>別のスマホも含め、再検討してみます。

別のスマホという選択肢となると、最新機種は除外されますよ。

>nasneを導入されてはいかがですか?

nasneに関しては、チャプターが正確じゃないので使いにくいです。
番組を見られたら良いというのであれば十分な性能ですが、個人的にはあまり薦めたくありません。

書込番号:17672052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:8件

既出の情報かも知れませんが、先ほどドコモのサポートセンターに問い合わせたところ、6/27から順次通話品質改善のアップデートがあるそうです。

通話中に時々音声が途切れたり声が極端に小さくなって困っていたので、これで改善されると嬉しいです!

書込番号:17667659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/26 12:34(1年以上前)

VoLTE対応がメインですね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/volte/index.html?icid=CRP_SER_rec3_volte#p03

書込番号:17667749

ナイスクチコミ!2


冨蔵さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度1

2014/06/26 13:02(1年以上前)

私も何度か無音状態になった事が有ったので、改善される事を期待します。仕事で使うので通話品質は大事です。というか、基本中の基本的な機能ですからね・・

少しずれてしまいますが、先ほど、数年来スマホを使ってきた中で初めて意図しない発信をしてしまいました。恐らく履歴に有った中からかかったのではないかと思うのですが?

思い返してみると、画面ロック(パターン)が解除された状態で? ポケットに入れて動いた時なのですが。単なる偶然?でそうなったのなら良いのですが。たまに画面の反応が過敏に思えるような時も有り、気になりました。

前機種のXPERIA A がとても安定していて使いやすかったので、フラッグシップ機の当機種に期待していたのですが、基本的な機能に不安が感じられ、購入から半月で少し愛着が薄れてしまっていました。

私もアップデートに期待します・・VoLTE対応のついでに一挙に改善(^^ゞ


書込番号:17667827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2014/06/26 15:16(1年以上前)

改善されるといいけど、、、
関係あるかわかりませんが私の場合「070」でかかってくる電話はほぼ通話障害が出ます…。

書込番号:17668118

ナイスクチコミ!2


momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/26 22:45(1年以上前)

自分も本日AU相手の通話で目の前で発信されてるのに通知しない不具合?と言うか遅延が発生しました。

再起動して5分くらいしてSMSお知らせで「着信あり」
なんですかねこれは・・・初めて遭遇した事例です・・・

auで非常に安定していたXperia ULからの機種変なのでここ近年のドコモの通信品質が分かりません。
電波が強いイメージのドコモなので移って来たのに・・・と言った所です。
まぁ仕事で使い物にならないAUとは比べ物にならないくらい使えてるので満足の行く点は満足してますが。

アップデートでその辺も対応してもらえてるとしたら嬉しいですね^^

書込番号:17669718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2014/06/27 10:29(1年以上前)


アップデート始まりました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03f/index.html#device

書込番号:17671008

ナイスクチコミ!3


chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/27 15:50(1年以上前)

アップデートしましたが、かなりRAM喰ってますね(笑)

書込番号:17671675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 17:00(1年以上前)

>アップデートしましたが、かなりRAM喰ってますね(笑)

そうですか?
アップデート後に再起動してみましたか?

書込番号:17671840

ナイスクチコミ!2


chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/27 17:08(1年以上前)

>江等隆様
もちろん、再起動しました。

自分の端末では通常再起動直後にタスクキルすると1900ほどRAMが空きますが、アップデート後は1400から1500後半といった感じですね。

書込番号:17671853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/27 17:24(1年以上前)

chu8さん、たしかに若干少ないですね。
利用状況の違いでしょうかね。

書込番号:17671892

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z2」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2を新規書き込みXperia Z2をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)