端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月21日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z2 SO-03F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全680スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年5月31日 12:46 |
![]() |
5 | 4 | 2014年5月30日 23:17 |
![]() |
19 | 12 | 2014年5月30日 22:16 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2014年5月30日 21:40 |
![]() |
21 | 16 | 2014年5月30日 21:28 |
![]() |
2 | 1 | 2014年5月30日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
フラッシュを使用しての撮影後の画像にグラデーションがかかったような感じ写っていました。
私だけでしょうか?
不具合であれば交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:17575654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能であれば、その写真をアップしていただけるとわかりやすいです。
書込番号:17575688
0点

通信制限中なのかアップロードが進まないのでつけていません。
いろいろ試してわかったのですが背面につけた0.3ミリのガラスシートが原因な気がしてきました。
同じ状況で撮影はしていませんが剥がしてみたところ写りませんでした。
様子見てみます。
書込番号:17575700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>剥がしてみたところ写りませんでした。
なら原因はそのガラスシートですね。
書込番号:17575834
2点

もしかしたらこんな感じでしょうか。私が貼ったフィルムはガラスではありませんでしたが、剥がしたら発症しませんでした。
裏面に保護フィルムを張る場合は、レンズやフラッシュの部分を大きく切り取らなければならないということでしょうか。
書込番号:17575883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
こんな感じでこれよりも少し目立つ感じです。
ガラスシートではなくフィルムにしようと思いましたがフィルムでも写ってしまうんですね。
おっしゃる通りライトとカメラがつながっているものを探そうとおもいます。
別件ですが撮影を試してるうちにカメラが真っ暗になって(ひどい時はフリーズ)再起動しないと撮影できない現象が何度かありました。別途投稿してみます。
書込番号:17577121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
寝てるときに電源を切りながら充電しています。
朝起きて電源をONにしたときは残量100%です。
その後触らずに1時間ほど放置してると97%まで減っています。その後は1時間放置しても97%のままです。
100%から97%までの電池の減りが早いのですが、普通のことでしょうか?
スリープ状態での放置ですが、このような減り方は普通のことでしょうか?
書込番号:17573725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別に問題ないように思いますが、気になるようでしたら、設定→電源管理→ステータスバーの表示のチェックをお外しになると宜しいかと思います。
書込番号:17573768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

毎回、電源OFFで充電しての話だったら、起動後にバックグラウンドで起動絡みで
動いてるから、消費してるのかもしれません。
僕も、問題無い消費量だと思います。
書込番号:17574128
0点

電源投入後は色々なチェックや同期などを行うから通常の待受よりは電池消費は多いです。
書込番号:17574369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

97%くらいなら私も気にするレベルではないと思います。
表示ですら正確かどうかわからないですし。。。
書込番号:17575288
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
現在sシリーズノブルトゥス接続で使っていますが、この機種にこのBluetooth接続できるのかな?
ワイヤレスでノイズ消す機能もついてるので、、
使えたらいいなーと、、
それとウォークマンでのバッテリーの減り具あいはどんな感じでしょうか?
6月に機種変更よていなんですが、この部分が気になってます!
xアプリからおとしたりできますよね?
わかる方いたらよろしくお願いします!
書込番号:17571983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはx-アプリじゃなくmedia goが指定されてるんじゃ無いっすか…
書込番号:17572043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ワイヤレスでノイズ消す機能もついてるので、、
ノイズキャンセリング機能でしたら、ワイヤレスでは無く専用のイヤフォンが必要になりますね。
書込番号:17572072
3点

何がしたいのでしょうか?
ウォークマンと本機をBT接続して
ウォークマンで再生した音楽を本機で聴きたいということですか?
でも、それならx-アプリからおとすのはウォークマンですし。。。
(本機に)ワイヤレスでノイズ消す機能もついてる?
取り敢えず
・ウォークマンのBT使用はかなりバッテリー食います。
機種、バッテリーのヘタリ具合によりますが。
・x-アプリから本機へはおとせると思います。
SonicStage時代ですがソニー製の携帯電話におとせましたので。
書込番号:17572263
2点

書込番号:17572312
2点

みなさんありがとうございます!
まず、今のBluetoothのヘッドホンは使えそうにないですね!
Xアプリからも直接、落とすことは出来なくてメディアゴーからなら可能って事ですね!
現在はf10d使っておりバッテリーもたないので、ウォークマン買って音楽はそちらで聞いてました!
今回この機種買うことで一本化出来たらと思い質問させてもらいました
一日に音楽聴くのは一時間半位です!
専用のヘッドホン使い連続で一時間半音楽聴いたらどれ位バッテリーは減りますでしょうか?
質問ばかりですいません!
書込番号:17572505
0点

私は、MDR-31BNを使ってますが2時間程で10%までは減ってないように思いますよ
書込番号:17572565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません
使用環境は自宅で、Wi-FiもLTEも良好に入っているところです
書込番号:17572602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はPC companionを使ってスマホのデータ管理してますよー。
中にメディアゴーも入ってるので音楽管理も便利です。
書込番号:17572729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。
題名に惑わされてしまいました。
ウォークマンSシリーズで使っていた
ノイキャン付のBTイヤホンは
本機で使えるのでは?
ノイキャン機能は同じSONY規格のはずですので。
だめなら本機用のワイヤードイヤホンですね。
ノイキャン取るかBTの便利さ取るかですね。
書込番号:17572887
2点

今のスマフォはx-アプリ非対応なのですね。残念。
x-アプリで取り込んだデータを直接D&Dできないのですかね?
書込番号:17572959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X-アプリからは無理だった筈…
media goもPC companionから立ち上げないとXPERIAを認識してくれない…
アチキのやり方が悪いだけかもですが…
書込番号:17572992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございます!
xアプリからは直接ダウンロード出来ないのは残念ですね〜
メディアゴーも確かパソコンに合った気がするので、同期させればいけそうですね!
でもxアプリ対応で無いのは残念だな〜
そのうち対応なんてことはあるんでしょうかね?
やはり大人の事情かな〜
書込番号:17574992
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
この度この機種を購入いたしました。
そこで一つ、お伺いしたいのですが、
4.2ではブラウザのBookmarkに、機器メモリーと、アカウントがあったと思うのですが、この機種では同期しているにも関わらず、機器メモリーしかBookmarkを選択出来ず、アカウントのBookmarkがでてきません。
何かアカウントなBookmarkを呼び出す方法はないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:17571365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念の為に、設定−アカウントGoogleを開いて、同期しているか確認してみては?
書込番号:17571423
0点

横から失礼します。自分も同じ症状で困ってます。
もう一台auのXperiaZ Ultraを持っていて、そちらは何の問題なく同期が取れています。
標準ブラウザに「機器メモリー」以外にもGoogleアカウントでブックマークがあります。
Z2だけの問題なのでしょうか…?
ググっても、同じような症状をヒットできず、何故だろうと不思議に思っていました。
書込番号:17571523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.4になって標準ブラウザの同期が切られたという噂がありますね
今後改修されるのかは不明ですが、今はグーグルクロームを同期させて使うのが良いのでしょうか
書込番号:17572877
1点

Z2ではなくauのZL2所持ですが、Android4.3以降通常ブラウザへのGoogle同期は排除されてます。
通常のやり方では同期できません。
しかしできないわけではないです。
ZL2にてGoogleとブラウザの同期はできてます。
知識は必要なのでおすすめはできません。
普通の方はChromeを使うのが無難ですよ。
書込番号:17574481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんご返答ありがとうございます。
OSの関係からだったのですね(;-;)
便利だったのに何故でしょうね?
黙って他のブラウザを使った方がよさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:17574827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
レビューに載せるべきかもですが、質問チックなことも含まれるのでここに失礼します。
感想としては、携帯とは思えない綺麗さにびっくりしました。
ただ、ピントを固定する設定がない?ようで、やたらとオートフォーカスが動いたりピントが合っていないときがあるのが残念です。
ピント固定ってできないですよね?
音声は、こちらも携帯にしてはとてもいいです。
オプションでマイクがあるようなので必要なら買えば良い。
気にしてた発熱ダウンも、この回じゃないですが、外が涼しかったからか20分ちょいを連続で撮れました。
撮影中にバイブがなってしまうと、ブーブーっと音声にはいってしまいます。
自動で撮影中は着信オフ設定とかありますか?
ワンスアポンアタイム、完全バージョンクライマックス高解像度4K(携帯):
http://youtu.be/MxmnIjuNL9E
書込番号:17566615 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分はワンスの11分20秒あたりで熱暴走はじまって強制終了しました。
その前、連続写真を撮っている最中に謎のフリーズが発生してそれも気になりました。
書込番号:17569227
1点

ChromecastでBRAVIAで見ました。
すごいですね〜
4Kテレビじゃないですけど、すごく綺麗に見れました♪
スマホで撮ったビデオとは思えないぐらい綺麗。
しかも三脚等なしですよね。
夜間撮影でこれだけ綺麗に撮れるなんて素晴らしいと思います。
テレビのニュース番組で動画見ましたが、より過ぎてて臨場感がなかったですが、こちらの動画はまるでその場に
居るような臨場感があり、めちゃ感動しました(^o^)
最高に感動できる動画ありがとうございます。
書込番号:17569332
1点

。。。ぴ〜。。。さん
クイック設定ツールで、編集押してその中のモバイルデータ通信にチェックして追加して、撮影前にクイック設定ツール出してその選択すればいいと思います。
その代わり、一切の着信は出来ませんが。
撮影後にモバイルデータ通信もう一度選択すれば通常に戻りますので。
書込番号:17569364
1点

モバイル通信を切るなら
機内モードの方が良いかもしれませんね
キャリアの音声通話やsmsも切れるので
書込番号:17569496
1点

オートフォーカスがぐにぐにするのが気になるけど、綺麗だなこれは。
書込番号:17569819
0点

フィアナの末裔さん
私も家で遊んでた時は7分位で落ちました。
ワンスの時はバックライトを自動offで最も暗い設定にしてました。
それと、撮影直前までスリープしてました。
あと、余談ですが、撮影しながら、ふーふーしてましたw(息の音が入ってしまうかも!と思いすぐやめたのでほぼ関係ないと思いますww)
Йё`⊂らωさん
ありがとうございます。
三脚持ち込めないのでもちろん手持ちです。
両手でしっかり構えてましたが、石段の上に立ちながらで不安定な状態で、自分では撮影しながら結構揺れてるなと思っていたのにすごく補正されててびっくりしました。
ですが、私の癖で少し斜めってるのが気になりますw
撮影中はほとんど画面を見てないわりには良かったかなと思ってます。
実際に見るともっともっと感動しますよ!
Йё`⊂らωさん
Aki_Sakuraさん
設定についてですが、撮影中にバイブがなってしまって初めて「あちゃーー 涙」っとなるので、事前に設定するのは忘れちゃうので私の性格ですとダメそうです。
ご提案ありがとうございました。
Aki_Sakuraさん
ありがとうございますw
四案さん
ほんとそれなんです。むかーし使ってた携帯でフォーカス固定ができるのがあったと記憶してるのですが、暗所だと ぐにぐに なりやすいので是非機能追加してほしいです。
書込番号:17570036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

。。。ぴ〜。。。さん
ディズニーの4K動画拝見しました。すごいですね!非常にきれいですね。夜でもこんなにきれいにとれるのですか?
素晴らしい。
そこで私も今日、4Kで街を動画撮影してみました。それを帰宅してからパソコン(Windows 7)で見ようとしたのですが、Windows Media Plaiwerでは見れないのですね。やはり4K対応のテレビなどでないと見れないのでしょうか?
4k対応していないパソコン、テレビでももし見ることが出来ればその方法を教えて下さい。4K対応の動画再生ソフトでもインストールすれば見ることが出来ますか?もちろん4Kに対応していなければ4Kの動画としては見れないでしょうが、擬制4K動画としてでも見ることができると嬉しいのですが?
書込番号:17570626
1点

好奇心な男 さん
iTunesやQuickTimeはどうですか
書込番号:17570802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Йё`⊂らωさん
早々にありがとうございます。
すぐにDivx Playerをインストールしました。その後で後のメールに気づきdivx10もインストールしました。
インストールされている過程をみると同じようでしたが、この2つはどう違うのですか?
それから有償のようですね。価格はどのくらいするのですか?いくらするのかわからないので購入しないで
お試し版で再生してみました。最初うまくいかなかったのですが、やっと再生できました。
価格が高ければしばらくはお試し版を使ってみようと思います。どうせすぐには4K対応のテレビなど4K対応モニター
を買うことはしばらくは出来ませんので。
Aki Sakura さん
アドバイスありがとうございます
i Tunes,iPadなどでも可能なのですか?ただ、私はiPadなどはもっていないのですよね。だから、とりあえず
Йё`⊂らωさんに教えていただきましたdivx10などで再生してみます。
書込番号:17571770
2点

好奇心な男さん
私は、最近はリアルプレイヤー使ってます。
4K再生でくぐったらDIVXがヒットしました。
DIVXは昔から私使っていましたので紹介しました。
書き込みの後、私もダウンロードしました。
無料で使えるなら、無料のみで使われる事をオススメします。
使っていないのに紹介してすみませんm(__)m
書込番号:17573240
1点

Йё`⊂らωさん
ありがとうございます。値段はわからないので無料で使える範囲で使っていきます。
ところでЙё`⊂らωさんが今実際にお使いになっているリアルプレーヤーとは何ですか?これも4Kの動画を再生するソ
アプリですか?先日のディズニーの時にご利用された4K再生アプリは何を使われたのですか?あのディズニーのがとて
もきれいでしたのでそのアプリを教えていただければ幸いですが。
ところでこれらの4K再生アプリがあってもテレビなど4K対応のモニターがないと本当の意味でのきれいな画質
は見ることが出来ないのでしょうね?あくまでもこれらのアプリは4Kで撮影した動画を再生できるというだけなのでし
ょうね。
書込番号:17574307
0点

好奇心な男さん
私も4K再生可能テレビ持っていません(^_^;)
YouTubeの高画質で見ただけです。
誤解招く様な書き込みすいません。
おっしゃる通り、4K再生可能テレビでないと発揮できないと思います。
でも、SONYのサイトに書いてますけど、4K録画のビデオは、それなりにFULLHDの環境でも、かなり綺麗に見えるらしいです。
REALPlayerは、サイトの動画がダウンロード出来るので使っています。
YouTubeとかいろんなサイトの動画がダウンロード出来ます。
4K再生可能か知りません(汗)
書込番号:17574556
1点

。。。ぴ〜。。。さん
ありがとうございます。
私もZ2の4K撮影の動画は普通に撮影したものよりは少しはきれいに撮影でき、再生しても少しはその違いが出来るだろうと期待しているだけです。昨日教えていただきましたDivix Playerで一応再生できたのでそれで使っていこうかと考えています。無料期間が過ぎたらまあそのときはそのときですね。
4Kで撮影したもので保存しておくべきものがあるとき、それをDVD、ブルーレイなどに保存できればいいのですが
、保存できますかねえ?保存できれば保存しておいて将来4K対応のテレビなどが普及して買うことが出来たらそのときに見ることが出来るのですが。
いろいろありがとうございました。
書込番号:17574771
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

自分で加工する(穴を開ける)のが一番早いかもしれません。
自分の場合は、case mateに穴を開けました。
レビューのほうに画像をUPしているので興味あるようでしたら参考にしてみてください。
書込番号:17573876
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)