端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全223スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
70%位、この機種に決まりかけているのですが、AQUOS ZETA SH-04Fも気になっています。
そこで、超初心の自分でも、分かり易く教えてくれませんか?
今は、SH−09D(この機種は最悪です)って機種を使っていますが、不具合が起きている状態ですので(電源ボタンが壊れ気味)発売日には、購入予定です。
そこで、質問なのですが
1.不具合が少ないと思われるのはどちらですか?
2.電池の容量がF-05F 3200にたいして SH-04Fは 3300で20時間位違うのですがこんなに差が出る物なのですか?
3.動きがいいと思われる方はどちらですか?
4.ほかにお勧めありますか?
自分の使い方としては、防水は絶対に外せません。ガラケーでも十分なのですが、スマホでなければ出来ないゲームをやるためにスマホを持っている程度です。
皆さんの、ご意見宜しくお願い致します。
4点

画像で見るよりは、モックの雰囲気は(サイドの感じが)男性っぽいです。
それでも、個人的に求めている方向とは若干違う感じですね。
書込番号:17515615
2点

中身ソコソコ、デザインは最低で所有欲ゼロ。
ここに来てシャープと富士通に差はほとんど無くなっています。
個人的には、敢えて消去法で選ぶと背面ボタンとスラインドインでアローズでしょうか。
でも、デザインが本家AQUOS以上にダサい気もしますし悩ましいところです。
逆に、デザインが気にならなかったり、むしろ奇跡的に気に入ったりしたらどちらも買って間違いは無いと思いますよ。
書込番号:17515751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほとんど決めておられるようなので、ほかのモデルをおすすめするのも野暮ですが、
評価を気にするのであれば、ひとつ前のモデル (ARROWSであれば F-01F) も評判がよいですし、
値段もお安くなっているようです。
F-01Fと比較して、今回のモデルは、入力しやすさディスプレイの省電力化に進化がみられますし、
CPUもクアッドコア/2.2GHz から クアッドコア/2.3GHzと若干パワーアップしているようですね。
最新モデルの中から選ぶというのであれば、こちらのモデルをおすすめします。
SH-04F もいい製品だとは思うのですが、これまで苦労されてきたようですので、
もう一度シャープ製を試してみたいかどうか、気持ち次第だと思いますね。
書込番号:17515884
3点

私もSH-09Dからの買い替えを検討しているのですが、結論はF-05Fです。
SH-09Dをお使いならわかりると思いますが、SH-04Fでも液晶表面に飛散防止フィルムが貼ってあります。
これだけで私的にはもうNG。
ゴリラガラス3のF-05F(もしくはXperiaZ2)は非常に滑らかで傷つきにくいのでフィルムは貼らないで使えます。
また、SH-09Dは屋外でほとんど液晶見えませんよね?
F-05Fはご存知のWhite Magicです。
ここでXperiaの暗い液晶は選択肢から外れます。
F-05FはF-01Fからの変化が少ないように思えますが、ブラッシュアップされて欠点が少なくバランス良い仕様だと感じています。
1.不具合が少ないと思われるのはどちらですか?
→これはわからないです。心配なら様子見ましょう。
2.電池の容量がF-05F 3200にたいして SH-04Fは 3300で20時間位違うのですがこんなに差が出る物なのですか?
→この測定で液晶輝度の条件がわからないのでなんとも言えません。
どこかのWEBサイトで比較実験してくれると思うので心配ならその結果を待ちましょう。
3.動きがいいと思われる方はどちらですか?
→これもわからないです。心配なら様子見ましょう。
4.ほかにお勧めありますか?
→こだわりがなければ一世代前のF-01Fでも十分満足できると予想します。
書込番号:17516406
6点

同じくほとんどF-05Fに決めそうになっていました。家族がF-01Fのため、その良さを知っていたからです。F-01Fにロッドアンテナ付+新型ATOK+カメラセンサー変更と、ほぼ自分にとって納得いく機種だと思い、ドコモにカタログもらいに行きました。
残念ながら自分に絶対必要なHDMI出力がオミット(ミスプリントかもだが)されてる。店員に聞いたけど発売前で判らないと言われました。
SH-にも先代から無い機能だったので、良かったのか悪かったのか消去法で、Xperia z2を予約して帰りました。
書込番号:17516580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はF-06Eを使っていますが、特に不満は無いです。
F-01Fになってテレビ視聴のアンテナが外付け式になったのでがっかりしてたのですがこのF-05Fになってまた内蔵式に戻っています。(シャープはずっと内蔵式)
自分はテレビをかなり見るのですがテレビを見る可能性があるなら必ず内蔵式にして下さい。
いつ見るかもわからないテレビのためにいつも外付けアンテナを持ち歩いているなんていう馬鹿げたことをしなくてすみます。
そういう意味ではF-05FとSH-04Fはどちらもお勧めですが幅の69mmと74mmの差は結構大きいので実物を持ち比べて決めた方がいいと思います。
またYシャツのポケットとかいつも使ってるカバンを持っていってそこに入るかも確かめた方がいいと思います。
たった2〜3mmの差で入らないこともありますからね。
書込番号:17516687
5点

P577Ph2mさん
返信遅くなって申し訳ありません。
本来は、P577Ph2mさんの言うとおりに、発売後しばらくしてから買うのが良いとは思っているのですが
なにせ、今のスマホが不具合が出ていて、ショップに持っていたら初期化するか修理に出す方向でしたので、この際新機種にへと目が行きました。
皆さんの言葉を見ていると、電池の持ちはそれほど変わりがないようなので、この機種にしようかなぁ・・・
ご意見ありがとうございまいた。
書込番号:17516922
1点

モモ1993さん
返信が遅くなってすみません。
1 ARROWS NX F-05F。リスクが小さいのはやっぱり変化が少ない方なんじゃないですかね。
なるほど、その様な考え方が出来るのですね
2 IGZOが効いてるんじゃないでしょうか。
IGZOって、良いものなんですね
3 CPUもメモリも解像度も同じなので一緒なんじゃないでしょうか。
納得
4 電池持ちが凄いのでその2機種が良いと思いますがどっちも高いですよね。。。
はい、確かに高いですが、今のスマホを使うのに耐えられないので買い替えたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:17516933
1点

hirotodisneyさん
返信遅くなってすみません。
確かに、一括だと高いですよね。自分は分割派なので影響はそれほどですが・・・
最近のスマホは、デカイ!!手は一般男性サイズなのですが胸ポケットに入れると出てしまいます。
今自分のスマホは、音量は物理キーなのでそれほど、気にして無かったのですがタッチキーは使いづらいんですね。
情報ありがとうございます。
カメラは良く使うので、やはりこの機種にしようと思います。
書込番号:17516945
1点

ARROWS NXさん
返信遅れましてすみません。
両機種とも、安定しているのですね。
どうも今のスマホが購入してから不具合に泣かされまくりでシャープを懸念していました。
デザインは、スマホ全般的にどれも同じにしか見えなくて好きではないんですよ。
ガラケーの方が見ていて楽しかった気がします。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:17516972
1点

hajime.chさん
返事おくれてすみません。
評価は気になりますね。ひとつ前のモデルを買うのは安く買えていいのですが性格上新しい物好きなので新機種で行こうと思います。
シャープで、ひっかかる所の一つとして、今の機種があまりにも酷かったので・・・
購入してから、修理を3回出しているんです。もし今回も出す琴になると4回目になるので懸念しています。
初めてのスマホで、使い方がわからずに四苦八苦している最中から不具合発生しまくりで、かなりドコモショップには通いました。その多くはプログラムの不具合だったみたいでした。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:17517010
1点

水玉病さん
返信遅くなってすみません。
同機種を使っている人からご意見大変貴重です。しかも購入予定機種は、同じF-05Fですね
。
ゴリラガラス3のF-05F(もしくはXperiaZ2)は非常に滑らかで傷つきにくいのでフィルムは貼らないで使えます。
↑フィルム張らないままで、使えるんですね。凄い知らなかった。
また、SH-09Dは屋外でほとんど液晶見えませんよね?
↑ はい、かなり見づらい時があります。
F-05FはF-01Fからの変化が少ないように思えますが、ブラッシュアップされて欠点が少なくバランス良い仕様だと感じています。
↑なるほど、なるほど
1.不具合が少ないと思われるのはどちらですか?
→これはわからないです。心配なら様子見ましょう。
↑様子を見たいのですが、何せ電源ボタンが壊れ?初めて先日ドコモショップに持って行ったら、初期化か修理ですと言われて、すぐにでも機種変を考えています。電源ボタン大丈夫ですか?自分のは押しても反応しなかったり、立ち上がりがかなり遅かったり、あげく勝手に落ちる事もあります。ショップの人も操作中に起きて困ってました。
決して、データが大量に入っていたり、アプリを取り巻くっているわけではないんですが・・・未だに空き容量は60%以上余裕であります。
4.ほかにお勧めありますか?
→こだわりがなければ一世代前のF-01Fでも十分満足できると予想します。
↑ほかの人の返信にも書きましたが、新機種欲しいじゃないですか〜。
貴重な、ご意見ありがとうございまいた。
書込番号:17517040
1点

mae_chanさん
返信おくれてすみません。
HDMI出力がオミットって何者だ??って位、自分はスマホ使えてません。
でも、それ以外はこの機種に満足って事ですよね。自分にはいい機種になりそうです。
ご意見ありがとうございまいた。
書込番号:17517049
1点

横倉山さん
返信遅くなってすみません。
テレビは、たまに見る程度ですので、アンテナの事は気にしていなかったです。情報ありがとうございます。
やはり、大きさは重要ですよね。近い内にモノコックでもいいので触って来たいと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:17517059
1点

画面の明るさがF-01Fの800カンデラから1000カンデラにアップしていますね。他社の冬春モデルの平均は500カンデラ前後なのでかなり明るくなっていますね。
書込番号:17517555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

横レスで失礼します。
水玉病さん
教えてください。
>>SH-09Dをお使いならわかりると思いますが、SH-04Fでも液晶表面に飛散防止フィルムが貼ってあります。
>>これだけで私的にはもうNG。
>>ゴリラガラス3のF-05F(もしくはXperiaZ2)は非常に滑らかで傷つきにくいのでフィルムは貼らないで使えます。
SH-04Fは「強化ガラス」ではないんですね!
Galuxy S3から機種変しようと考えていましたが、「飛散防止ガラス」の件で購入をちょっと躊躇してしまいました。
もしよろしければ上記の情報(SH-04F⇒飛散防止フィルムゴリラガラス3のF-05F、)をどこから入手されてのか
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17543069
1点

ジャック&サリーさん
>>SH-04Fは「強化ガラス」ではないんですね!
SH-04Fも「強化ガラス」です!!
>>Galuxy S3から機種変しようと考えていましたが、「飛散防止ガラス」の件で購入をちょっと躊躇してしまいました。
「飛散防止ガラス」ではなくSH-04Fは「飛散防止フィルム」が強化ガラス表面に張ってあります。
ソースは「SH-04F 飛散防止フィルム」で検索して下さい。
F-05Fは富士通の公式ページでゴリラガラス3と明記されています。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05f/color.html?fmwfrom=f-05f_info
書込番号:17545617
1点

水玉病さん
返信有難うございます。
>>ソースは「SH-04F 飛散防止フィルム」で検索して下さい。
確かに飛散防止フィルムの件は書かれていましたが強化ガラスかどうかはわかりませんでした。
今、以下の3機種で検討しています。
F-05F
SH-04F
SH-05F(ディズニーモバイル)家内用
F-05Fは水玉病さんが書かれているようにゴリラガラス3で問題なし。
シャープ製の2機種は「飛散防止フィルム」が強化ガラス表面に張ってあるとのことで
画面の一番上面がフィルムということでキズなどがつきやすいと考えるのが正解でしょうか?
水玉病さんが「SH-04Fは私的にNG」と言われているのは飛散防止フィルムを使用しているという部分でしょうか?。
今使用している Galuxy S3は強化ガラス(ゴリラガラス1?)と記憶しています。個人的好みからマットの保護
フィルムを貼って使用しています。
普通にかばんから出し入れ、もしくはポケットに入れていたのですが保護フィルムに金属か何かで引っかき傷ができてしまいました。ガラスにはキズがなく、フィルム貼りかえで解決しましたが・・・。
もしシャープ製の飛散防止フィルムの上から保護フィルムを貼っても同じようなことが起こったら飛散防止フィルムへも
ダメージが行くのではないかと心配になりました。
2台機種変するので一括で19万ぐらいと月々ドコモ割があるにしても一時的に大きな出費になります。
ですので納得して購入したいと考えています。(購入してから後悔したくないのです。)
再度確認させてください。(大変失礼なのは承知しております。)
シャープ系 SH-04F、SH-05Fは「飛散防止フィルム」が強化ガラス表面に張ってあるということで間違いないでしょうか?
そしてそれはキズ付きに対して大変弱いということ。
お手数をお掛けして申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:17554929
1点

ジャック&サリーさん
>>確かに飛散防止フィルムの件は書かれていましたが強化ガラスかどうかはわかりませんでした。
強化ガラスは当たり前ですから。
富士通はコーニング社のゴリラガラス3と公表して、宣伝文句にしています。
SONYとSHARPはどこなんでしょうね?非公開ですから。旭化成のドラゴントレイルかもしれません。
最後の確認項目にお答えします。が、こんな断言を求める質問ならお客様サポートセンターにでもすれば良いのにと思いますよ。
>>シャープ系 SH-04F、SH-05Fは「飛散防止フィルム」が強化ガラス表面に張ってあるということで間違いないでしょうか?
私はそう思います。
>>そしてそれはキズ付きに対して大変弱いということ。
比較すれば間違いなく弱いでしょう。
判断は自己責任でお願いします。
書込番号:17564368
2点

水玉病さん
ドコモのお客様サポートセンターに聞いてみました。
製品発売前の質問には答えられないとの回答でした。
(発売後に再度お問い合わせくださいとの回答でした。)
6月に入ってから再度問い合わせをしてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
ご迷惑をおかけして申し訳有りませんでした。
書込番号:17565896
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)