端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 13 | 2014年7月9日 18:43 |
![]() |
2 | 1 | 2014年7月8日 16:09 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年7月7日 15:10 |
![]() |
14 | 5 | 2014年7月7日 09:17 |
![]() |
9 | 6 | 2014年7月1日 19:46 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2014年6月30日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
先日この機種を購入したのですが、イヤホンで音楽を聴くときにブツブツという音が気になります。
最初から入っているソフトのメディアプレーヤー、Playミュージックのどちらでも聞こえて、Youtubeやフルセグなどでも聞こえてます。
音楽をとめればノイズも止まるのですが、Playミュージックだけは一時停止の状態でも聞こえ続けています。
再生がはじまれば音の大きい部分では気にならないのですが、無音だったり音が小さい部分ではとても気になり、音楽に集中できません。
スマホの購入は今回が初めてなのですが、こういうものなのでしょうか?
この機種を買った方はこのようなことはありませんか?
仕様なのか不具合なのかわからないのでご教示下さい。
2点

所持していないので一般論で申し上げます。
イヤホン側が正常かどうかの切り分け後、一度docomoshopで相談されてはいかがでしょうか?
端末固有の可能性を捨て切れません。
SD経由だと雑音が入る場合もあるようですが、、、、
youtubeまで雑音入るようだとちょっと異常では無いかと感じます。
書込番号:17653267
1点

この情報だけなら、おそらく端末の不具合でしょうね。
こういうものということはありません。
一応確認ですが、
イヤホンは普通にそこらへんで売ってるものですよね?
コードが切れかかってるなんて無いですよね?
しっかり挿さっていますよね?
カバーが邪魔してるなんて無いですよね?
この雑音が聞こえるのは屋内、屋内問わず何処でも同じですか?
どこでも同じなら
ショップに行ってその雑音を店員に確認してもらった上で修理依頼しましょう。
書込番号:17653272
1点

訂正します。
誤:屋内、屋内
正:屋内、屋外
書込番号:17653285
0点

缶コーヒーは不味くて嫌いさん、1985bkoさん
返信ありがとうございます。
情報不足で申し訳ありません。
以下にもう少し詳しく書きたいと思います。
>SD経由だと雑音が入る場合もあるようですが、、、、
本体に入っているサンプルの音声でも聞こえますし、転送したMP3の音楽でも聞こえますね・・
>イヤホンは普通にそこらへんで売ってるものですよね?
オーディオテクニカの2~3000円くらいの普通のカナル型のイヤホンです。
PC、iPadなどでは雑音は入りません。
>しっかり挿さっていますよね?カバーが邪魔してるなんて無いですよね?
カチッと音がするまで挿しており、カバーも使っていないので大丈夫だと思うのですが・・・
>この雑音が聞こえるのは屋内、屋外問わず何処でも同じですか?
屋内外問わず聞こえます。
先ほどドコモショップで確認して頂いたのですが、端末固有の問題ではないかとという話でした。
ただ、ショップ内は空調などの雑音もあり、聞き取りにくかったことは確かです。
ですが静かなところでははっきりと聞こえます。
静かな場所での確認をして頂くことはその時点では忘れていました。
ある程度静かなところで確認してもらったほうがいいのでしょうか・・・
ちなみにヘッドフォンで聞いたときにもかすかに雑音は聞こえました。
ヘッドフォンも2~3000円くらいのオーディオテクニカ製です。こちらもPC等では問題ありません。
書込番号:17653554
2点

追記
最初にPlayミュージックだけは一時停止しても聞こえると書きましたが、何故かこれは解消されて一時停止をすると同時にプツッと小さい音がして止まりました。止まる時の音は他のプレーヤーと同様です。
他にもスクフェスなどのアプリでも同様の症状があったので、音がでるもの全般に対して起こる現象のようです。
書込番号:17653577
1点

>静かな場所での確認をして頂くことはその時点では忘れていました。
ある程度静かなところで確認してもらったほうがいいのでしょうか・・・
その必要はないでしょう。
その人が修理するわけではないので。
ショップが雑音を認識するだけでOKです。
イヤホンも環境も問題なさそうですので
あとは端末の修理を待つだけですね。
多分、基板Assy交換だけで戻ってくるでしょう。
原因は知りたいところですが。。。
(再発しない根拠)
書込番号:17653615
1点

1985bkoさんさっそくの返信ありがとうございます。
ドコモショップの方に確認して頂いたときは店員の方はあまりわかっていないようでした。
ショップ内では私もあまりわからなかったですし・・・
その時の話では修理に出しても確認できずに返ってくると思うとのことでしたのでどうしたものかと。
一応通話専用の携帯もあるので修理に出してもすぐに困るわけではありませんので試しに出してみるというのもありかもしれませんね。
とりあえず、もう一度問い合わせてみることにします。
ちなみに、自宅では母と妹に確認してもらったのですが、母の方はあまり気にならないそうでしたが、妹ははっきりわかるし気になるといっていました。
書込番号:17653663
1点

>ドコモショップの方に確認して頂いたときは店員の方はあまりわかっていないようでした。
ここ、重要です。
修理に出すならドコモショップが雑音を認識し、
修理部隊に確実に伝えてもらう必要があります。
そうでないとショップ店員が言う通り、
何もせずに戻ってくるでしょう。
本来なら修理部隊に直接立ち会ってもらって
雑音を確認してもらうのがベストですが、
システム上、それは不可能なので。
書込番号:17653721
1点

1985bkoさん
もう一度ドコモショップへ行き今度は違う方に少し静かな場所で確認していただきました。
その店員さんの話では、確かにノイズはあるようだが、この程度だと正常品の範囲で返ってくるだろうとのことでした。また、例えば音楽プレーヤーでも正常品の範囲と扱われるだろうとも言っていました。
メーカーに伝える時には再現条件など細かく伝えるということでした。
ただ、返ってくるまでに2~3週間かかるということと、いつでも修理には出して頂けるということで、今回はそのまま帰ってきました・・・
ノイズについて少し補足します。
あくまで私の体感ですが、音量の上下ではノイズの大きさは変わらないようです。
音量をゼロにしてもこのノイズは聞こえます。
ノイズは、私の持っているソニーのウォークマンNW-S738Fの、ノイズキャンセリングモードで一時停止や無音にした時に聞こえる音に近いですが、音はもう少し大きいです。
サーっという音の中にプツプツ聞こえる感じです。
書込番号:17654188
2点

聴いてないので推測ですが
サーはホワイトノイズかも。
私もウォークマン持っていますが(A,Sシリーズ)
少なからずサーはあります。
これなら仕様範囲内ですね。
書込番号:17654274
0点

録音してみたので聞いて頂ければと思います。
他にもスポーツ用のRS Earphoneというイヤホンを試してみたのですが、これでは何故か雑音がわかりませんでした。
スマホとの相性などもあるのでしょうか・・・
もう少し他のイヤホンも試してから経過報告をしようと思います。
書込番号:17654456
0点

アップロードされていませんでしたね・・・
RS Earphoneだとノイズが聞こえないと書きましたが、寝る時に使ってみるとやはり聞こえました。
カナル型でないので聞こえにくかっただけのようです。
質問はとりあえず終わりにしたいと思います。
経過報告などがあればまた新たに書き込みたいと思います。
答えてくださった方ありがとうございます。
書込番号:17659876
1点

私も同様の現象で困っています
ホワイトノイズに加え、昔のアナログテレビのような“ザラザラ”といった音がしばしば入り、音楽は聞けません(笑)
移動時間に英語のPodcastを聴いて勉強できるかな、と思って買いましたが、しばしば雑音に邪魔され、何をしゃべっているのかわかりません。
私はiPodを一緒に持ち歩いて、音楽とPodcastははiPod(テザリングをしてiPodでPodcastをダウンロードしています)、メールなどはこの端末、としています。
トピ主さんの端末の不具合というよりは、もともとそういう仕様なんだと思います。まあ、イヤホンで聴く音声の品質に関しては、もし車ならリコールものの品質の悪さですよね(笑)
書込番号:17714880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
スマホ初心者です。カメラの設定についてですが、
4:3
20M最高画素(5248X3936)
13M高画素(4128X3096)
SNS(2048X1536)
16:9
8Mワイド(3840X2160)
画像ぴったり(1920X1080)
の5種類があります。
上から順に綺麗に撮れるんでしょうか?
あと、SNSの意味もわかりません。
説明書にも記載がなかったので、こちらで
質問しました。
よろしくお願いします。
1点

簡単に説明しますと、
高画素(掛け算した数字がより大きい方)だと、拡大した時により鮮明になるように記録されます。
その分記録容量を消費しますので、保存できる枚数が少なくなります。
SNSはフェイスブックなどに投稿する用途ではないでしょうか。
きれいな写真が撮れるか否かは、カメラの使い手の腕次第です・・(^_^;
書込番号:17711535
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
F-02EからF-05Fを使用しています。全てにおいてとても満足しておりますが、一つ質問させてください。
「プライバシーモードの自動起動の設定」において、「スリープ時に起動」としております。しかしどのようなタイミングかはわかりませんが、設定が「自動起動しない」に勝手に変わってしまうことがあります。
皆さんの中で同じような現象の方はおられますか?
宜しくお願い致します。
1点

私のF05fも購入した日からほとんど毎日2〜3回同様の症状が出ます。
先日のソフトウェアのアップデート以降は回数は減りましたが、時々症状が出ます。
この機種は、感動する位素晴らしく大満足です。
ですが、この不具合は非常に困りますので早急な対策をお願いしたいです。
もう1つの不具合がありまして…
1度電源を切ると、SDカードが認識されません
1度マウントを解除して刺し直すと認識されます。
皆さんの機種ではどうでしょうか?
直し方があれば、教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17707692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
現在ホーム画面NX!ホームを使用しています。
壁紙を自分で撮った写真に設定していますが、
ホーム画面で横にループ(スライド)すると壁紙も動いてしまい
写真と白い部分とに割れてしまいます。
ホーム画面をループしても壁紙が動かないようにできないでしょうか?
2点

この機種は使用してないので、詳細は不明なのですが、この辺はランチャーアプリの設定項目次第なのではないでしょうか?
私の使用しているApexLauncherには壁紙のスクロールの設定項目があります。
NXホームに設定がなければどうしようも無いと思います。
書込番号:17696155
2点

こちらの機種での動作は確認していませんが、次のスレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005348/SortID=15556563/
書込番号:17696228
4点

AS-sin5さん、以和貴さん返信ありがとうございます。
以和貴さんから紹介頂いた、『PerfectViewe』でやってみたら出来ました。
昔の富士通の機械は出来たような気がしたので質問してみました。
本体設定で出来れば一番面倒じゃなくていいのですが、ちょっとまた探ってみます。
同機種をお持ちの方でわかる方がいれば返信お願いします。
書込番号:17696515
1点

ご参考までに、一代前のF-01Fですが、NX!ホームにて壁紙を選択する際、「スライドあり」のチェックボックスが現れます。
これを外すと画面をループさせても1枚の壁紙で固定されます。
手順は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=17038269/
の2段目、私のコメント(17038460番)にあります。
F-05Fでは設定方法が変更になっているかもしれませんので、その節はご容赦願います。
書込番号:17703362
3点

chiwa787さん返信ありがとうございます。
機種が違うので多少は違いましたが、
chiwa787さん説明で出来ました。
NX!ホーム画面→壁紙→アプリ選択(ギャラリー)→画像フォルダ(画像選択)→
すると写真の下方に『スライドあり』のチェックボックスが出てきました。
自分はアプリ選択のところで、自分でダウンロードした壁紙ぴったんというアプリを選択していた為
『スライドあり』のチェックボックスが出なかったようです。
無事に設定でき、chiwa787さんありがとうございました。
書込番号:17706936
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
Android4.4になってからダウンロードした画像等を削除したり、内蔵ストレージからSDカードの好きなフォルダへ自由に移動出来なくなりました。
前の機種の時はQuickPicを使用していて自由に出来ていました。
ほかの新機種では標準内蔵されているアプリであれば自由に移動出来るみたいなことが書いてありましたが、F-05Eではどのアプリを使えば内蔵ストレージからSDの好きなフォルダに画像等の移動が出来るでしょうか?
書込番号:17685050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プリインアプリのKSfilemanagerで、本体ストレージやmicroSDカードのデータ管理(ファイルのコピーや削除等)ができるようです。
書込番号:17685066
3点

SH-04Fなんですが、ESファイルエクスプローラってのでいろいろ出来ないですかね?
ファイル名の変更でJPGをjpgに変えることはできませんでしたが、
名前だけの変更と、削除やコピーで今まで制限を受けたことはないですよ。
書込番号:17685389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん返信ありがとうございます。
やっぱりKSfilemanagerですか!?
一応KSfilemanagerかなとは思って何度かやってるんですが、内臓からSDに移動する際にフォルダ選択画面が出ないような気がします。
勝手にSDの中に新規フォルダが作成されその中に保存されてると思います。そのあとQuickPicを使ってSDフォルダから別なSDフォルダに移動させるしかないような気がします。
あとKSfilemanagerでは自分で作成したSDの中のAフォルダからSDの中のBフォルダに移すことも出来ないような気がします。
あとは移動させたい写真を探してタイル一覧から閲覧中に下にスクロールして画像を大きくして写真を確認して、タイル一覧に戻すと下にスクロールしていたのが、一番上のところに戻ってしまうのもなかなか使いづらいかなと思いました。
ちょっと愚痴っぽくてすみません。
書込番号:17685416
1点

あっ、1985bkoさん、ごめんなさい。
機種名間違えてました、F-05Fです。
口コミを書き込む場所を間違えてた訳ではありません。
紛らわしくてすみません。
書込番号:17685424
1点

コンテンツ一覧の、下のメニューから
ファイルマネージャーを、選択すると
幸せなれますよ。
書込番号:17686842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
皆さんこんにちわ。
早速ですが、先日F-05Fに切り替えたばかり
すが、これまでF-01Fで見れていたブログに
貼り付けられた動画が読み込めなくなりまし
た。メッセージは「プラグインが読み込めま
せんでした」です。
個別のyoutube等の動画は見れます。いろん
なサイトを参考にChromeやFirefox等のア
プリをインストールしても結果は同じです。
勿論設定でプラグインも有効にしています。
どなたか解決策をご教授頂きたく宜しくお
願い致します。
2点

次のサイトに記載されていることは試されましか。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/android-4-4-flash-player.html
書込番号:17674167
0点

ありがとうございます。
先ほど試みましたが最後の改造
flash playerをダウンロード
しようとすると「このアイテム
はGoogleの利用規約に違反し
ているため、アクセスできませ
ん」のエラーでダウンロード出来
ませんでした。
書込番号:17674266
1点

こちらもご参考までに。
(もちろん、自己責任です。)
http://smhn.info/201404-android-kitkat-use-flash-player-with-dolphin-browser
書込番号:17674315
1点

以和貴さん
ありがとうございます。
インストールは出来ました。
しかしながらやはり該当サイトの
動画は部分ではいつも通り?「プラ
グインを読み込むことができません
でした」のメッセージが出てしまい
ます(>_<)
書込番号:17675590
1点

Flash Playerのバージョンが最新でないため、再生できない可能性もあります。
また、改造版Flash Playerをインストールする前にFlash Playerをインストールしていた場合は、一端アンインストールしてから、再度改造版Flash Playerをインストールすることも試して下さい。
当方は、Xperia Z2 SO-03Fを使用していますが、差し支えなければ該当サイトのURLを教えていただければ、試してみます。
書込番号:17677203
0点

こちらを試してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16898306/#tab
XperiaZ2でもおkでした^ー^
書込番号:17684026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)