端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2014年9月17日 12:37 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年9月15日 20:58 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2014年9月22日 23:47 |
![]() |
10 | 2 | 2014年8月30日 21:25 |
![]() |
46 | 19 | 2014年9月9日 16:49 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年8月20日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
14日に購入後使っていますが昨日から電池もちが異常に悪くなり今朝7:00に100が12:00現在53%です。
7:50から仕事していましたのでメールを2件見るくらいで使用しておりません。何が原因でしょうか?
Google Play開発者サービスを強制停止をと以前の質問でありますが設定の仕方が解りません。
どなたか詳しくご教授ください、お願いいたします。
0点

なんらかのアプリが暴走しています。
いったん電源を落とし、再起動して様子を見てください。
それでもだめなら、[設定]の[電源管理]などから、どのアプリがバッテリを使っているのか確認してください。
書込番号:17943057
2点

電池の使用量はメディアが47% SDCARDが41%で次は画面2%なんです。
写真を撮ってメディアから見ようとするとずーっとSDカードを参照に行って動きっぱなしです。
それでしょうかね?どうやって対処すればいいんだろう?
書込番号:17943103
0点

メディアサーバーの暴走です。
検索すればいろいろ出てきますが、様々な原因が考えれるので、こうすれば必ず直るという特効薬はありません。
SDカードの不良の可能性もあります。SDカードを抜き差ししてください。場合によっては、別のカードにするか、フォーマットすれば直るかもしれません。
それでもダメなら、最近入れたアプリを一つずつ停止するなどして、原因を特定する必要があります。
書込番号:17943122
7点

P577Ph2m さん、昨日SDカードを5時間くらい抜いたままにしておき、他のスマホに指したところ
問題なく読み込みしていましたのでカード自体は問題ないかと思います。
その後再度F-05Fに指してみたところ問題なく画像を読み込みました。
やはりカードの読み込み時に何らかの不具合があったのかと思われます。
それからの電池もちは著しいほど改善され、今日は7:00に100%から12時現在95%です、
アドバイスありがとうございました。
書込番号:17947344
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
F-05Dに昨日スマホからの機種変更しました。
PCでも使っているCCleanerをインストールして使用しましたが、2回目の起動から
時間は掛かるけれど(15分位)クーリーン完了せずに困っています。
アンインストールを実施しますが途中で再起動がかかりアンインストールも出来ません
どうしたら削除できるでしょうか? 最後までCCleanerが実行できない原因はなんでしょうか?
教えてください、お願いいたします。
1点

K's Uninstallerというアンインストール専用のアプリを使ってみてはどうですか?
書込番号:17937881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦電源オフ→再起動によりアンインストール出来るかと思います。
書込番号:17938382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
何度か再起動しましたが駄目でした。(T_T)
書込番号:17938407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朝からいろいろ試しましたが、CCleanerがアンインストール出来ないだけでなく試にやってみた、他のソフトも
アンインストール出来ません! CleanMasterというソフトでも実施しましたがダメです。
何かしちゃったのかな?教えてください、お願いします。
書込番号:17938461
1点

セキュリティ関連アプリを使用しててアプリロックが掛かってる、といった可能性が考えられますが…
その辺で何かお心当たりありませんかね。
書込番号:17938507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅうちんさん、ありがとうございます。
CleanMasterとCCleanerですがさっきY電機に用事があり行ったので
携帯コーナーの店員さんに電池パックを外せるかから聞いていた時にアンインストール実施したら
すんなりとアンインストール出来ました。なんだったのか?
全く解らないですが出来ちゃいました。
しかし再起動はよく起きますね!
書込番号:17940656
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
皆さん、こんばんは(・∀・)ノ
私は、現在 FOMA機種のソニーXPERIA SO-03Dを使用しています。
今のスマホを持ち始めた当初はメールが使用できなくなる、サイトからの絵文字がダウンロードできない、勝手に強制終了する、インターネットが途中で止まる、アプリがインストールできない、メイン画面の配置がおかしくなる等の事があり、何度もショップへ相談や修理に出したりして、現在まで至ってます。ショップの店員からはアプリとの相性でメールができなくなったり、強制終了が多いので、あまりアプリを使用しない方がいいと言われ、私のスマホに対して抱いた夢は実現できず、何のアプリも使わず、通話やメール、インターネットのみになってしまいました。正直、Androidスマホに対してイライラ感と拒否感、絶望感があります。
(多分…機械との相性が悪いのかもしれません)
友人から、iPhoneであれば私が今まで体験してきた異常な出来事はなく、アプリも楽しめるよと言われました。
今回、iPhone6が発売になり購入を検討していた矢先に、 ARROWS NX F-05Fの機種を見て文字入力の速さや賢さ、指紋センサーにひかれて迷っています。
その反面、 ARROWS NX F-05Fを購入して以前のように不具合が出ないかとの不安もあります。
今回の購入する機種で、ゲームアプリや様々な事を楽しみたいと思ってます。
また、仕事柄色々な所に行くので、ナビ機能がほぼ正確に道案内してくれるのがいいです。
現在のSO-03Dは、場所によって機能がしてくれずに私の移動よりも遅く場所が表示されたりするので困ってるので…。
皆さんならiPhone6 ARROWS NX F-05Fをどちらがいいですか ?
もし、皆さんの中にiPhoneを使用して ARROWS NX F-05Fを利用してる人がいれば、その違いとiPhoneからなぜ ARROWS NX F-05Fに決めた経緯、使用してみての感想を教えてほしいです。
また、それ以外の方々からも意見がいただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
ちなみに、利用するのはメール、通話、インターネット、ナビは確実に利用します!lineも現在使用してますが、メッセージが表示されなかったりすることがあり。
新機種を購入した際には、アプリも利用したと考えてます。
書込番号:17937087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ過去スレの5sは…?
6に目新しさは無いし今一番快適なスマホ作ってるのは富士通だと思いますよ。私のは一つ前の機種だけど快調で不具合なんか無いし動作も早い。
まぁでも今時のスマホは横一線って感じだからデザインで選んでもいいんじゃないですかね。
書込番号:17937583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneもARROWSも使用経験がないので具体的なアドバイスは出来ませんが。
SO-03Dで遭遇された不具合は、中には端末個体に起因するものもあるかもしれませんが、その殆どはスレ主さんの使い方一つで解消できるような気がします。
(Androidスマフォだから、といった嫌悪感は抱く必要はないかと…)
極端にいうと、同様の使い方だったら他機種ARROWSだろうがiPhoneだろうが今後も同じ症状に悩まされる可能性もなきにしもあらずということです。
ショップ店員の言う"アプリとの相性"も無い訳ではないですが、よほど怪しいアプリでも入れない限り初心者の方が使用されるアプリにそれほど酷いものは無いと思いますし。
ただ「アプリは使用しない方がいい」などと平気で言う店員は信用しない方が宜しいかと。AndroidもiPhoneもスマフォはアプリ使ってなんぼ、ですので。
何だか論点ブレてて分かりにくくてスミマセン。
要は最近の新しめの機種でしたら、通話/メール/ネット/ナビ等基本的な使用には問題無いと思いますので、あとはスレ主さんの好み(見た目やデザイン、大きさ、画面色調etc.)でお決めになっても宜しいように思います。
使用者の方々のアドバイスを参考にされるのも勿論アリですが、個々の環境によってスマフォは神機にもクソ機にもなりうるのはお忘れなく。
書込番号:17937645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
現在Android端末をご使用なら問題なくアローズに移行出来るかと思います。
機種は違いますが基本的な使い方はAndroid共通ですので(^^)
冒険したいならiPhoneですかね…
私はiPhoneは使った事がないので良く分かりませんが、回りの人が言うには使いやすさはiPhoneと言う方が多いようです。
スレ主さんの場合ゲーム等も楽しみたいとの事ですと、単にバッテリー駆動を考えるとアローズかなって思います。
後は実際さわって両機種共比べてから決めても良いのではと思いますよ!
何より実際に触って確認して納得して購入するのが後悔しないはずですから。
書込番号:17939266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ。
あくまでも情報とアドバイスしかできませんが、以下のように感じています。
iPhoneは使用したことがありませんが、今までのiPhoneであればカメラ機能がいいですからiPhone6でもカメラ機能は
優れていると思います。また、アプリをインストール、使用するときも動作がスムーズであまり、画面が固まってしま
うことが少ないようです。それとiPhone5まではバッテリーのもちも比較的いいようです。
iPhone6になってからは新たにNFCが搭載されましたが、日本では使用している規格ではないため、現時点ではNFC対応や
おサイフケータイは使用できません。
あと、iPhoneの購入店はドコモショップであったり、ソフトバンクやauショップで購入しますが、その後のケア(修理、
交換、意見など)は、すべてApple Storeでしか行っておりませんので、近くにApple Storeがないととっても不便です。
※iPhoneは落とすと画面が割れるそうですからカバーは絶対に必須です。
対照的にAndroidのF-05Fは現在使用しておりますが、これといって不具合はありません。
このサイトでも不具合の報告はいくつかありますが、それほど多い状況ではないと思われます。
アプリはいろいろなものをインストール、使用していますが、動作が固まるようなことは今までにありませんし、メモリ
もまだ余裕があります。相性などの問題はあるでしょうが、現時点ではそのような事象はありません。
カメラ機能も比較的良いと思いますが、ズーム機能がとても面倒です。
また、NFC対応やおサイフケータイも使用できるのでコンビニでも便利です。最大のいいところは、バッテリーのもちが
とてもよく、使用しないでほっとくと、1日は楽にもつでしょう。
アプリを使用(たとえばゲームなど)してると使用頻度にもよりますが、半日は使用できます。
※F-05fは何度か落としたことがありますが、大丈夫でした。カバーはしてません。たまたまかな?
iPhone6はこれから販売が開始されるため、少し様子見をしてもいいかもしれませんが、AndroidのF-05Fもいいと思い
ます。F-05Fを使用するまでは、iPhone6が出たらiPhone6にしようと決めておりましたが、F-05Fを使用してみると
iPhoneでなくてもいいかなぁと思っております。
なぜかと考えると、2年前のAndroidスマホより、今のスマホは進化しているのが実感できたからですかね。
でも、結局はデザイン、機能、その他気に入ったものであれば、どとらでもいいのかもしれませんね。
書込番号:17939390
3点

ネライムさんへ
iPhone5sは、予約しましたが実物をみて思ったイメージと違う(画面が小さくて…)理由から購入を断念しました。
今回、iPhone6は大型画面とのことで検討してます。
書込番号:17941191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

約2年前まで初めてのスマホで、XPERIA SO-02Cを使っていました。
フリーズはするし、故障してDOCOMOショップで症状を確認してSONYへ修理依頼していいるにも関わらず、
異常なしで戻ってくるし(案の定1ヶ月で再発)、酷い状態に我慢しきれず、AUのIPHONE5に機種変更しました。
IPHONE5は快適です。シンプルで操作も感覚とほぼずれること無し!!
>メール、通話、インターネット、ナビは確実に利用します!lineも現在使用してます
このくらいならIPHONEで問題なしでしょう。
ただ自分はIPHONEを約2年使ってAndroidへ戻ることを考えています。
不満は無い(というより満足している)のですが、何か物足りなさが…
Androidの最新機種はどうなんだろう?
そんな興味でAndroidへの復帰を検討しています。
書込番号:17969774
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
よろしくお願いします。
F-05Fを使っていますが、使わないアプリ等を削除しているのですが、
dマーケットは長押ししても画面上部にアンインストールの表示が出ず削除出来ません。
削除する方法をご存じの方いましたら、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
4点

dマーケットは、アンインストールすることも無効にすることもできないようです。
書込番号:17884900
5点

以貴和さん、書き込みありがとうございます。
やはり、削除できないのですね。残念です。
書込番号:17885036
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
購入して2ヶ月ほどです。
いつからかはっきりしませんが、自動でメールを受信しなくなりました。
ドコモメールを立ち上げ、更新(問い合わせを)すると
溜まっていたメールが一気に届く感じです。
ある日、メールをやり取りしてて
なかなか返事が来ないと思ったらそうなってました。
但し、再起動すると一旦は直ります。
それからしばらく経つとまた同じように自動で受信しなくなります。
今はその症状が出る度再起動で対処しています。
何か解決方法やアドバイスなどありましたら
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
3点

「設定」→「データ通信・機内モード」→「データ使用」で、MENUキーをタップし、「バックグラウンドデータ制限」にチェックが入っていたら外して下さい。
書込番号:17863432
4点


ドコモメールのメール設定で、自動通信設定は確認されましたか。
(ドコモメール起動→「その他」→「メール設定」→「通信設定」→「自動通信設定」)
また、「設定」→「ドコモのサービス/クラウド」→「アプリケーション管理」→「アップデート一覧」で、ドコモメールやDcmWapPushHelperが表示されている場合は、アップデートを行ってみて下さい。
念のため、DcmWapPushHelperが無効になっていないかも確認して下さい。
書込番号:17863639
6点

再起動で一旦改善するもののしばらく経つとまた再現する、という症状から何かタスクキラー系のアプリが悪さしてるような気がしますが。
(プッシュ通知プロセスがキルされてるのでは…)
その類いのアプリを使用されてませんか?
書込番号:17864851 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以和貴さん
アップデート一覧を確認してみましたら
今のところアップデートの必要は無いみたいです。
DcmWapPushHelperは実行中のアプリ一覧の中に表示されているので
ちゃんと動いているみたいです。
いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。
書込番号:17864914
2点

NX!エコを使っている場合のことを書きますので、使っていなかったらごめんなさい。
NX!エコの設定で「画面消灯時の自動同期を停止する」というところにチェックが入っていたら、そのチェックを外してみてください。
自分もメールが届かなくなり、ショップにも行きましたが、分からないと言われて色々探っていたところこの方法にたどり着きました。
現在は普通に受信できるようになったので、この方法を試してみてください。
書込番号:17864931
0点

りゅぅちんさん
あ!そう言えば思い当たるアプリを使っています。。
yahooのバッテリー節電アプリと
Clean Masterというクリーナーアプリです。
Yahooのアプリはバッテリーが少なくなってくると
自動で不要なタスクを切断したりするみたいです。
Clean Masterの方は、起動してアイコンをクリックすると
メモリを解放したり、不要なファイルを削除したりできます。
Yahooのアプリが怪しいと思うので
一度アンインストールして様子をみてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:17864979
2点

Horizon 01さん
確認してみましたら、NX!エコ使っていませんでした!^^;
やはり、何かのアプリが働いて自動で受信できなくなるんでしょうね。
普通に受信ができるようになり良かったですね^^
ありがとうございます。
書込番号:17865010
0点

『Clean Master』もワンタップブースト機能によりアプリをキルしますので、一応要注意かと思います。
書込番号:17865081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
そうなんですか。。
Clean Masterも消してしまってもいいんですけどね^^;
クリーナー系アプリ?って無くても平気なんですかね?
無くても普通に使えるならアンインストールしちゃいたいです。
こういうアプリはどれも同じなんでしょうか?
設定次第なんでしょうけど使いこなせないのなら
ないほうがマシですよね^^;
ありがとうございます。
とりあえず、Yahooのアプリをアンインストールしたので
様子をみてみます。
書込番号:17865121
2点

私も以前その症状に悩まされていました。
私の場合は、自宅、勤務先等でwi-fiで使用中で、携帯を放置している時、自動受信できませんでした。
(携帯使用中や、画面消灯後すぐは受信する)
Wi-FiマルチコネクションOFF、Wi-Fi設定の「画面消灯後、一定時間操作がなければWi-Fi切断する」
で改善しました。
書込番号:17868911
4点

racciiさん
改善されたみたいで良かったですね。
「Wi-Fiマルチコネクション」はOFFにしていますが
画面消灯時のWi-Fi設定は「Wi-Fiを切断しない」に設定しています。
今のところ、yahooのバッテリー節電アプリをアンインストールして
昨夜から様子をみていますが
メールは不具合無く自動で受信できています。
今日の昼に、スマホを再起動してしまいました。
だいたい電源を入れて、1日〜2日くらい経ったときに
自動で受信しなくなっていいたので
あと2〜3日ほど再起動しないようにして
様子をみてみたいと思います。
結果はまたご報告させていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:17869724
3点

Android(スマホ)全般に言えることですが、
設定の組み合わせで不具合が起きることはあるみたいですね。
確実に再現するなら、ドコモショップに行って報告すれば、
メーカも対応してくれるのではないでしょうか。
自分で送ったメールが問い合わせないと受信できない、
再起動すると復旧するって場合はドコモも問題として対応してくれないですかね?
書込番号:17870108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ma_zさん
yahooのバッテリー節電アプリをアンインストールしてから
今のところ自動でメールが届いています。笑
最初は設定の問題や端末の不具合など考えましたが
やはりアプリが干渉していたのかもと思います。
そうですよね、色んなアプリがありますから
組み合わせや端末との相性もあるんだろうなと思いました。
とりあえず、ここで皆さまに教えていただいたことをやってみて
それでも駄目な場合はショップでみてもらおうと思います。
今のところ順調なので後もう少し様子をみてみます。
ありがとうございます。
書込番号:17872372
1点

メールが自動で届かない件が再発しました。^^;
今朝、メールを送信すると、溜まっていたメールが一気に届きました。
今日は夕方まで問い合わせ(更新)しないとメールが受信できませんでした。
今は再起動したので改善しています。
このままだと恐らく時間が経つとまた再発すると思います。
原因はyahooのバッテリー節電アプリと思っていましたが
違うようです。
今度は「Clean Master」というアプリをアンインストールして
様子を見てみます。
あと、racciiさんの口コミも試してみたいと思います。
書込番号:17884324
1点

はじめまして、せらぽさん。
こちらの口コミをこの前まで他人事のように読んでましたが
先週9月5日に同様の症状が出ました。
朝から夕方(夜7時)近くまで、一切メールが届かず
今日はやけにスマホが静かだな〜と思って、夕方自宅に帰り
ドコモメールで更新(問い合わせ)をすると、
一気に溜まっていたメールが約15通位届きました。
自分の機種も特段通信にかかわる設定は変更しておらず
yahooのバッテリー節電アプリもインストしておりません。
多分上記アプリは関係ないと思います。
その後土日は通常通りメール受信しており、また状況を見ているところです。
幸いにも9月5日のメールに緊急なものがなく良かったです。
書込番号:17913519
1点

テルテルポンタさん
初めまして。
クリーナーアプリの「Clean Master」を
アンインストールして様子をみてましたが
本日メールが自動で受信できない症状が再発しました。
今は問い合わせをしないとメールが届きません。
再起動すると改善するのですが
必ず何日かすると再発します。
どうやら、上記二つのアプリは関係ないみたいですね。
テルテルポンタさんもこの症状が出たときは再起動で対処してるのでしょうか?
私も通信の設定は特に変更してないと思います。
Wi-Fi、LTEどちらの環境でも起こります。
同じような症状で困っている人はあまり居ないようですね。笑
ドコモショップで見てもらった方がいいのか悩み中です。
書込番号:17914633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の場合はまだ先週金曜日の一度しかこの症状は出ていないので何とも言えませんが、
一度発生して→メール問い合わせ→受信→再起動
でその後4日間(今日まで)通常受信しています。
自分が発生した状況は外出時なのでLTEの状態で起こりました。
それと自分はクリーナー系のアプリは一切インストしていないですね。
余計な話しですみませんが、
この機種はクリーナー系のアプリで自動切断しなくても、
自分で使用したアプリをホームボタン長押しですべて終了していれば
それ程電池を消耗することもないので問題ないような気がします。
昔の富士通の機種と違って意外と電池もちも良いので。
せらぽさんの状況を聞いていると、DSに持ち込んだ方良さそうな気もしますね。
一度二度じゃないようなので、あまり起こるとストレスにもなるので
早めの持ち込みが良いのでは。
ただ、初期化で預かり修理とか言われるとちょっと面倒なのが困るんですけどね〜
書込番号:17917765
2点

なかなか厄介な問題ですね。
上記2つ以外にも怪しそうなアプリは見当たりませんか?
あと可能性としては低そうですが『ハングアウト』の事例も一応確認してみては。
http://blog.toshobako.jp/archives/35074160.html
書込番号:17917772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
お聞きしたいのですが、ユーザー登録ってどうやったらいいのですか?
子供の名前が通常変換では出ないので、登録して使いたいのですがやり方が分かりません。
教えて貰えませんか?
宜しくお願い致します
書込番号:17853614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定ボタン→言語、文字、入力を選択→super ATOK ULTIASの設定キー(歯車マーク)を押せば出ますよ
書込番号:17853656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません その後にユーティリティを選択して下さい
書込番号:17853664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
早い返信で凄く助かりました。
書込番号:17853786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)