ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-05F

  • 32GB

Super ATOK ULTIASを搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-05F 製品画像
  • ARROWS NX F-05F [Gold]
  • ARROWS NX F-05F [White]
  • ARROWS NX F-05F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 現在…

2014/12/09 03:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

ARROWSの新機種を購入しようとした所、一括じゃないと言われたので購入を見送りましたが、実機は現在一括でいくらになりますか?

また、docomoショップに在庫ってあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18251862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/12/09 06:28(1年以上前)

関東では先週末MNP一括0円+CBを見かけましたが、今週になってこの機種はツイートが減っていますね。
ドコモショップの端末価格は88,560円なので、このままの価格で売っているところはまだ在庫があるでしょう。

書込番号:18251958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ撮影のシャッター音について

2014/12/06 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 hikari003さん
クチコミ投稿数:1件

無音カメラとかのアプリを使ってシャッター音をこの機種で消すことはできるんでしょうか?
赤ちゃんや動物や食事のときに音がでないアプリを使いたいのですが、機種によってはできない機種もあると聞いたので。

書込番号:18244619

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/07 05:18(1年以上前)

赤ちゃんや動物がシャッター音に気付いて反応した時、もう写真は撮り終わっている。

もっともらしい理由付けが怪しい。

書込番号:18245182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プリインのKSファイルマネージャについて

2014/12/03 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 may1986さん
クチコミ投稿数:3件

どなたか教えてください。
プリインのKSファイルマネージャが何度起動しても応答しません。
何か解決法はありますでしょうか?

書込番号:18232289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/03 07:34(1年以上前)

・電源オフ→再起動
・本体設定→アプリ→『KSfilemanager』→【データを削除】

上記いずれかで正常に起動しそうな気がします。

書込番号:18232314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 may1986さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/03 08:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

二点試してみましたが状況変わりませんでした。。

やはり端末固有の問題なのでしょうか。。

書込番号:18232460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2014/12/03 09:14(1年以上前)

SDカード入れてませんか?→一旦抜いてみて
ksファイルマネージャー→キャッシュも消してみて
セーフモードで試してみて、起動できるなら他アプリの干渉
こんな感じかな。お試しください。
初期化しても駄目ならDSへ相談で。

書込番号:18232516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 may1986さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/03 10:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

全て試しましたがやはりダメでした。

初期化するしかなさそうですね。。

書込番号:18232669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶パネルの供給はどこから??

2014/11/30 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 tonpuson0さん
クチコミ投稿数:56件

富士通がスマホ用パネルを自社製造してるって話は聞いたことないですし、5インチFHDなんてJDIもシャープもLGも作ってるのでどこ製の液晶かわかりません。

ご存知の方いらっしゃいますか??

書込番号:18224217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/30 20:15(1年以上前)

この端末に採用しているWhite Magicディスプレ自体は、ジャパンディスプレイ社(以下 JDI)が
開発・製造しております。

JDI設立前に、2011年にソニーがデジカメ向け用に開発された液晶と言われております。
資料はF-01Fの古い記事ですが、こちらを参考になさって下さい。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1312/24/news044.html

書込番号:18224394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/30 20:18(1年以上前)

訂正

White Magicディスプレ自体⇒X
White Magicディスプレイ自体○

書込番号:18224404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

F−05Fで、SONETが提供しているPLAY SIMでデータ通信しよう、と考えているのですが、

F−05Fで使うSIMのサイズが合えば、

F−05FからSIMを抜いて、タブレットに入れれば、タブレットでデータ通信できるのでしょうか?





F−05Fで使うSIMが、タブレットでも使えれば、

普段はF−05Fでデータ通信しながら、

出張先でパソコンが無い環境など、大きい画面でチャートを見たい時などに、

F−05FからSIMを抜き取り、タブレットに差し替えて使ったりして大変便利なのですが・・・。

書込番号:18218147

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/29 09:18(1年以上前)

使えますよ普通に
私はXperiaZ2タブレットに挿して遊びでVOLTE通話してます(笑)

書込番号:18218583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

2014/11/30 00:07(1年以上前)

回答有難う御座います。

やっぱりそうなんですね。

SIMのサイズが合えばスマホで使ってるSIMでも、
タブレットへ挿すだけで使えるのか〜。

知りませんでした。

書込番号:18221546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合?

2014/10/11 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みをさせていただきます。
よろしくお願いします。

ロック解除に指紋を設定して、充電してくださいの警告音が鳴った状態で充電を始めると、再度警告音が鳴り、画面に指紋のなぞり方が速すぎるますと表示されます。
指紋センサーには触れていないので不具合だと思うのですが、他のかたはいかがでしょうか?
大きな不具合ではないですが、気になったので質問しました。

書込番号:18037853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2014/11/26 16:52(1年以上前)

指紋センサーやタッチパネルはノイズの影響をモロに受ける部分どすぇ
ノイズは100VのコンセントからACアダプターを経由して端末に入ってくるどす
このノイズが原因で触ってないのに触った!とか1回しか触ってないのに連打になった!または触っても動かなかった!になるんどす。
ガラケーはノイズの影響を受けにくいので細い黒いケーブルどす
スマホはタッチパネルでノイズの影響を受けやすいのでドコモも新しい白いアダプターはノイズ対策としてケーブルにコイルを付けておるどす
アダプターケーブルの両端近くの太い所2カ所がコイルどす
対策としては
古いアダプターまたはサードパーティーのアダプターをお使いならドコモ純正の新しいアダプターにする
ドコモ純正の新しいアダプターを使っていても発生するならAC100Vのコンセントと同じコンセントを使っているノイズ源(掃除機、電子レンジ等)を別のコンセントに移す。またはアダプターを離れた別のコンセントに変える。
これで解決すると思いますが?

書込番号:18209242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)