ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-05F

  • 32GB

Super ATOK ULTIASを搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-05F 製品画像
  • ARROWS NX F-05F [Gold]
  • ARROWS NX F-05F [White]
  • ARROWS NX F-05F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

(500件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続不良

2014/10/17 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:139件

最近になって、急にWi-Fiが接続できなくなるようになりました。

普段はac接続をしていますが、気付くとWi-Fiが切断され、LTE接続に。
Wi-FiのON/OFFをするも復帰せず、アクセスポイントをスキャンしてみると
家の周辺にある複数のアクセスポイントすら拾わなくなります。
再起動すると5分程度は繋がるのですが、また強制切断され同じような状況になります。

皆さん、Wi-Fiの接続状況はいかがでしょうか。
初期化は何度か行っていますが、相変わらずです…

書込番号:18062910

ナイスクチコミ!0


返信する
まつ73さん
クチコミ投稿数:20件

2014/10/20 16:21(1年以上前)

はい、当方も全く同じ症状で悩んでいます。自宅で固定の光に接続してもいつのまにかwifiが無効になっており、有効なネットワーク一覧でも無効になっていることが多いです。そのときはいちいち再起動しなきゃならないのでとても面倒くさいです。どうにかなりませんかね?

書込番号:18072684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monst999さん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/24 15:21(1年以上前)

アクセスポイントの使用チャンネルを
自動設定から手動設定に変えたら通信できるようになりましたよ。

書込番号:18086716

ナイスクチコミ!0


yungmさん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/26 14:34(1年以上前)

私も普段11acの無線APの環境でWiFi接続しているのですが、やはり同じ症状が毎日発生します。

@WiFiマークが消えて近隣のAPがすべて見えなくなる
AWiFiマークは表示されているのに通信不可能で、自AP以外が見えない。WiFi OFF-ONすると、@の状態になる
B通信が遅くなったと感じたときに、無線APにpingすると50%くらいロスしている→その後@の状態に。

いずれの場合も、端末を再起動すれば直ります。
先ほど症状が出たので、試しに機内モードをON-OFFしたら回復しました。

そろそろドコモショップに持ち込んで相談しようと思っていましたが、やはりみなさんもお悩みのようですね。

書込番号:18094599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2014/10/26 19:02(1年以上前)

皆さんお悩みでいらっしゃるようですね…

同じ富士通製の端末F-02F、F-03Fを所有しており(いずれもAndroid4.2)でもac接続で繋がってはいますが、
切断されることはあまりありません。

バッファローとの相性が悪いのか?とも思ったりしますが…

iPhone6Plusは200M近くRBBSPEEDTESTで測定されますが、F-05Fは100M程度。

連続して通信すると接続が不安定になったりするんでしょうね…

書込番号:18095512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/26 22:34(1年以上前)

固定ルーターでも、こんな状態ならモバイルルーターでも一緒ですかね?

F-02Gが気に入らなかったら此方にしようかと思っていたのですが、細かい部分で不具合が多々あるようなので心配です。

特に住まいは東京都心ながら、LTEが安定しないのでWiMAX2+をwi-fi接続している都合から改善案があれば良いなぁと考えて拝見させて頂いています。

端末固有の問題なんですかね?

書込番号:18096583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kj.comさん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/22 17:58(1年以上前)

私は特別??な不具合で悩んでいます。
自宅のルーターやdocomoWi-Fiは見える(再起動なしで接続できるかは除いて)のですが、特定のSSIDだけが常に見えなくなります。
電波が受信可能な場所(当該ルーターから30cmほどの距離)であれば他のPC(数種類OK)やスマホ(これも数種類OK)で問題はないのですが、このスマホだけが見えません。
ちなみに再起動しても現象は変わらずSSIDが見えない状況が続きます。
ルーターの設定でSSIDを隠すこともしていませんし、接続台数の制限も引っかかりません。
気休めに一度SIMカードを交換してもらいましたが、諦めるのが早くなった(接続不良と認識するタイミング)だけで他の設定は変わりません。

初期化で直るということでしたが、何もインストールしていない(Androidとソフトウェア・アップデートをしただけの)状態でこれが出ているのでトラブルシューティングができません。
何か切り分けはできるのでしょうか?

書込番号:18194787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/24 12:41(1年以上前)

僕と似た症状ですね。。。
僕のは2.4GHzのルーターを認識しません5GHzのなら認識します購入時の状態でです

試しに初期化してみましたが変化なしです

個体差の問題でしょうか?困りますよね><

書込番号:18201433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

F-05FとSH-02Fで悩んでいます。

2014/11/19 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 tonpuson0さん
クチコミ投稿数:56件

今年の1月末、SH-02Fの発売日からコレにする!と白ロム価格が下がるのを待っていましたが、ふと、カイロ事件以来敬遠していたF -05Fについて調べてみると意外といい端末だったのでかなり悩んでいます。

SoCは02Fがスナドラ800に対し05Fは801のマイナーチェンジなのでこの違いはあまり気にしていません。

カメラに関しては05Fの20MPは詰め込み過ぎ感は否めません。SC-03Eの8MP ExmorRSで十分満足しています。02Fはf値が小さくて良さそう?

また、スマホはコンパクトで有って欲しい派ですので大目に見て最大でも5インチです。ちなみに今使っているSC-03E(4.7")でも大きいくらいです。(画面サイズ云々よりは幅70mm以下を優先?)

05Fの強みはバッテリーの持ちかと思いますが、かなり大きなアドバンテージだと思います。

白ロム価格は同じくらいなのですが、以上も踏まえてアドバイスを頂けないでしょうか?

ちなみにBICSIM等MVNOでの運用を考えています。

それではご回答お待ちしております。

書込番号:18182312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/19 00:50(1年以上前)

私も購入予定です。アドバイスには、なりなませんが!!なかなかのでき具合みたいですよ。バッテリーも使い方によりますが、結構持つみたいです。
私は、ヘビーユーザーです。F-05Fオススメだと思います。後、色で、迷ってます。レッドかホワイト
ゴージャスですね♪口コミも素晴らしいですね♪
今回のアローズは、上出来でしょう…

書込番号:18182348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/19 01:05(1年以上前)

度々すみません(。´Д⊂)
F-05F在庫品薄状態みたいですよ。

書込番号:18182370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/19 03:32(1年以上前)

サイズにこだわりあるならsh-02fの方がいいと思います
私はSH-06e>SH-07e>F-05fと使いましたが、F-05fは2日持ち歩いてSH-07eに戻したました。
なぜか同じ横幅のSH-06eよりデカく感じるのと通知LEDが安っぽい
F-05fバッテリーも持つしいい機種ですが、なぜか大きく感じるデザインですね

書込番号:18182493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日ドコモショップにて購入して、自宅ではWi-Fi接続で使用しています。
フェイスブック公式アプリでニュースフィードの読込(更新)をしようとしたら、
「ニュースフィードを読み込めませんでした」というメッセージが出てしまい、更新ができません。
W-Fi接続を切り、LTEや3Gにすると普通に更新されます。
フェイスブックでのログアウトやアプリの再インストールも試みましたが、改善されそうにありません。どなたか同じような症状の方や対処法ご存知の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:17584814

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/02 20:35(1年以上前)

今までの私の経験では「ニュースフィードを読み込めませんでした」というメッセージが出るのはネットに繋がっていない時だけです。

自宅のWi-FiでFBアプリ以外は繋がりますか?

書込番号:17585654

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/02 21:08(1年以上前)


waka-cbさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/04 20:07(1年以上前)

こんばんは。私もこの機種にインストールしたFacebookで同じ現象が起こって困っています。
ただ、ウチに他に持ってるGalaxyS5、iPhone6plusにインストールしたFacebookではwifi時にも普通に読み込めています。
F-05F独特の不具合なのでしょうか?
何とか回避できればといろいろ試していますが改善されず、
ブラウザなどはwifi時にも普通に通信出来て読み込めるため本体、無線LAN機器にも問題なさそうですし
同じアンドロイドのS5のFBアプリも問題ないし・・・
本体とアプリの相性?

書込番号:18130645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2014/11/11 11:32(1年以上前)

私は一世代前のF-01Fを使っていますが、2ヶ月ぐらい前から突然家の無線LANでニュースフィードが更新されなくなりました。他のアプリは家の無線LANでも正常に動いています。LINEとか。FaceBookの認証が厳しくなったせいかなと思っていましたが、他社の機種では起こっていないのでしょうか?

書込番号:18155516

ナイスクチコミ!0


fmfmmさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/12 22:05(1年以上前)

他機種なので、スレ違いかもしれませんが。
SC-04E GALAXY S4ですが、2ヶ月ほど前から
同様の症状が出ています。自宅のWi-Fi環境で
facebookアプリを開くと「ニュースフィードを
読み込めませんでした」となり、記事が更新され
ません。Wi-Fiを切ってLTEで接続するときちんと
更新されます。自宅以外の場所でWi-Fi接続をすると
きちんと更新されるので、Wi-Fiルータに原因が
あるのかもしれませんが、以前はきちんと更新
できていたので、アプリ側の問題も否定できま
せん。ルータの機種はI-O DATAのWN-G300Rです。
結構不便なので、同様の症状で解決した人が
いないか検索していたところ、こちらにたどり
着きました。原因や解決策が今のところ見つから
ないので、共通のなにかでも見つかればと思い
投稿しました。
もし、同様の症状でお困りの方や、解決法を
ご存知の方がいれば、ご投稿をお願いします。

書込番号:18161198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/13 17:59(1年以上前)

自分のF-05Fにも10月の下旬頃から同様の症状が表れ、まもなく妻のSH-06Fにも症状が出始めました。

結果からいうと自分のところでは症状が改善しました。
やったことは、当方のルータがバッファローのWZR-HP-AG300Hなのですが、通知するDNSをグーグルの8.8.8.8と8.8.4.4にしていたのをエアステーションのLAN側IPアドレスに変更しただけでした。
その後グーグルのDNSに戻したところ再度症状が発生したので、これが原因ではないかと思われます。

他ではルータをバッファローからNECに換えたところ症状が改善したとの話もありますし、特定のルータで発生する可能性もありそうです。

これでシロタン55さんも改善するといいですね。

書込番号:18163776

ナイスクチコミ!0


waka-cbさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/13 23:53(1年以上前)

田舎のゲーマーさん、こんばんは。
私もバッファローのルーターを使っているのですが
具体的な設定方法を教えていただくことは可能ですか?
現在WZR-HP-G450Hをアクセスポイントモードで使っていて
FBが読み込めない携帯はF-05Fです。
自分でも考えられるいろいろ設定など試してみたのですが上手くいかず
田舎のゲーマーさんがエアステーション設定で解決という書き込みを見て
DNSを設定しようとしましたが何だかうまくいかず。。。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:18165179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/15 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

DNSの通知をGoogleから…

エアステーションのLAN側IPアドレスに変更

waka-cbさん、こんばんは。

waka-cbさんのルータと当方のルータの機種が違うので同じような設定画面かわかりませんが、
WZR-AG-300Hではルータの設定画面 → Internet/LAN → LANからDHCPサーバー設定[拡張設定]にチェックを入れて添付画像のようにしました。

もともとはLAN側IPアドレスだったのですが、GoogleのDNSに変更して今回の件でまた元に戻した問ういう形になります。

以上、参考になりましたでしょうか?

書込番号:18168414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 USBメモリの接続方法を教えてください。

2014/11/12 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:3件

今までF-05Dで、USBメモリを利用していたのですが、
F-05Fに機種変更したところ、接続方法がわかりません。

書込番号:18159720

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/12 15:42(1年以上前)

F-05Dに装備されてた「USBホスト機能」が、F-05Fでは省かれてますので難しいかと思います。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11136736861

書込番号:18159783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/12 18:32(1年以上前)

http://www.century.co.jp/products/pc/adapter/csna-u2.html
こういう商品もあります。

書込番号:18160208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/14 10:56(1年以上前)

りゅぅちんさん

ご返信、ありがとうございます。
そもそも、機能が付いてない・・・ということなんですね。

まさか2年以上前の機種にできていたことが、
新しい機種になってできなくなるとは思ってもいなくて、
購入前に確認していませんでした。

Android4.4の影響で、SDカードへのアクセスに不便を感じ、
USBメモリをデータ保存のメインに使用しようと思っていましたが、残念です。

書込番号:18166159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/14 11:06(1年以上前)

マグドリ00さん

ご返信、ありがとうございます。

残念ながら、ACアダプタでは、外出先で利用できないので、この商品は購入できませんが、
このような商品があることを知らなかったので、とても参考になりました。
外出先で使用可能な商品をないか、探してみます。

今まで32GBのUSBメモリを3個も持ち歩いていたので、
今後このデータをどのように持ち歩くか・・・考えます(>_<)

書込番号:18166175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/14 12:01(1年以上前)

WiFi外部ストレージ製品は?

●Wi-Fiポータブルストレージ 全機種比較まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136395486422433101

●最強はどれだ!? Wi-Fi付きSDカードリーダー6機種を比較!
http://ascii.jp/elem/000/000/922/922142/

>今まで32GBのUSBメモリを3個も持ち歩いていたので、
このUSBメモリを上記のストレージ機器に挿して活用も出来そう

書込番号:18166289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

nano sim から ミニsim

2014/11/09 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:550件

今晩は。
F-02g一向でなくて、このF-05fにしようかなと思います。
ただし、現状5Sのsimはナノタイプです。マイクロsimにするため、DSに行けばやってくれるでしょうか。
アダプターもできるけど、保証外になる恐れがあるから、パスした。

書込番号:18150446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/09 23:38(1年以上前)

カード発行手数料:2,000円払えばDSでやってもらえます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/

書込番号:18150591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/11/09 23:46(1年以上前)

SIMカードは、DSで出来るはずです。確か2,160円(税込)で、お支払いは翌月のケータイ利用料金と併せて
の請求だったと思います。

但し、今お持ちの5sの料金プランは、新料金プランを契約中であれば問題無いと思いますが、旧料金プランを契約の
場合(特にxiパケ・ホーダイフラットfor iPhone)は、F-05Fに引き継げないので、変更になると思います。

その場合だと、旧料金プランのパケット定額は、既に受付終了しているので、新料金プランのみの選択しかありません。
詳細は、DSで聞いてみると良いでしょう。

書込番号:18150623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件

2014/11/10 06:24(1年以上前)

なか〜たさん!ありがとうございます。ナノSIM対応の白ロムであれば、料金変更せずでつかえるかな&#8263;
できれば、現状の旧料金のままで行きたい。

書込番号:18151105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:550件

2014/11/10 13:26(1年以上前)

先ほどDSに確認したところ、白ロム適用SIMサイズに関係無く、iPhone以外機種使う際に新料金プランに変更しない限り、通信できないこと。
白ロム購入時気をつけましょう。

書込番号:18151979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 未受信メールが受信できません。

2014/10/18 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 rinrin021さん
クチコミ投稿数:1件

購入して一週間目です。
最近未受信のR、Sメールがあります。と表示されるので
更新するのですが、新しいメッセージはありません。と言われます。
Wi-Fiは普段つけているので、切ってから更新しても、
受信できませんでした。
同じ症状が出てる方や、症状が出て改善された方かいたら教えてほしいです。

書込番号:18065069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/20 17:42(1年以上前)

別の機種ですが、私も以前似たような状況になったことがあり、その時はマイアドレスの更新で治りました。
同様の事例がないか調べたところ、
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/06584e35d7fdaf4d245123aed9c91c60
gooスマホ部にありました。参考になるでしょうか?

書込番号:18072840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)