端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年10月20日 16:16 |
![]() |
2 | 2 | 2014年10月14日 21:11 |
![]() |
2 | 10 | 2014年10月12日 17:27 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2014年10月12日 17:13 |
![]() |
0 | 1 | 2014年10月11日 09:22 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月7日 06:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
少し早く画面をスクロールすると結構な頻度で画面に表示される文字が滲みます。同じ症状の方、対処方法を知っている方いらっしゃいますか?
書込番号:18072674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
現在F-04Eをして12月で2年となり、バッテリーと着信音の聞こえにくさ以外はそれほど不満はないのですが機種変更を考えています。
そこで指紋認証は気に入っているのでF-05FとF-02Gを検討候補としています。
カタログではいろいろと細かい違いはあるようですが実際の日常的な使用方法で、F-05Fを使用している方の不満な点は何でしょうか?それはF-02Gでは改善されそうですか?
よろしくお願いします。
ちなみに…
・音楽を聴いたり動画を見ることはそれほど重要視していません。
・カメラ機能は期待したいです。
・バッテリーは基本的には夜は充電するつもりなのでヘビーに使用しても1、2日持てば大丈夫です。
・F-04Eはほぼ片手操作です。
0点

F-05Fを使ってますが、不満点はほとんどないですね。
無理やり不満点を挙げるとすれば、
マナーモードの切り替えの階層が深め。
たまに再起動しないと動作が不安定になる。
というくらいなものです。
徒に大画面に走らず、ユーザーの使い勝手を考えたこの機種は、バランスの取れた良い機種だと思います。
書込番号:18043698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴルゴ1/13さま、ありがとうございます。
F-05Fもなかなかよさそうですね。
自分の使い方では十分な気がします。
できればもう一回り小型のものが好みなのですが…。
書込番号:18052418
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
教えてください(;Д;)(;Д;)
この機種に変えて1ヶ月半なんですが買った当初から元々入ってるブラウザが強制終了します。
普通にキーワード入れて検索をして見るぶんにはほとんど問題ないんですが例えば通販サイトなどでサイト内のキーワード検索をかけるのに文字入力をするとぼぼ強制終了します。
普通に見てる分には問題なく見れているのですがどうしてでしょう?
キャッシュなど容量が少なくても落ちやすいと見たのでブラウザ使う前に必ず容量を確保してタスクマネージャーでアプリを全て終了させたりしていても強制終了します。
そんな調子なので他のブラウザアプリを落として2つを使い分けててここに書き込むためにブラウザから入ったらやはり文字入力をしようとしたら強制終了したのでもう1つのブラウザアプリから書き込んでます。
妹も同じ機種なんですがそのような事はないそうです。
シムカードも一旦抜いてから再起動しても変わりません。
やはりハズレを引いてしまったんでしょうか?
それ以外は今のところ快適に使えてます。
何か方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17972722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

常駐ソフトが重かったりするとダウンしたりします。メモリーを開放してやると回復するかもしれません。
http://matome.naver.jp/odai/2132581831626452001
書込番号:17972758
0点

他のブラウザアプリで問題無いのであれば、元々入っているブラウザの不具合以外に考えにくいですね。
元々入っているブラウザを起動させて、メニューをタップ→設定→高度な設定→初期設定にリセット、でどうでしょうか。
それでもダメな場合は、androidの設定(歯車のマーク)をタップ→アプリケーション→スワイプして「すべて」のタブへ→ブラウザを探してタップ→データを消去をタップ、でどうでしょうか。この場合、ブックマークも消えてしまうので、注意してください。
書込番号:17972819
1点

クリームパンマンさん
回答ありがとうございます!
アプリを入れてるのでまめにメモリ開放などキャッシュはクリアして特にブラウザ使う前は必ず容量を空けてから使うようにしてます。
メモリ開放すると700〜800㎆?はある状態で開放前でも400以上は空きがある状態です。
書込番号:17972840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ufanさん
回答ありがとうございます!
本体は問題無いようで少し安心しました。
どちらの方法もやってみましたが強制終了してしまいました(;Д;)(;Д;)
ひょっとしてキーボードのアプリをSimejiを入れてるんですがそれが悪いとかはありえないですよね?
書込番号:17972904
0点

>ひょっとしてキーボードのアプリをSimejiを入れてるんですがそれが悪いとかはありえないですよね?
Simejiは使っていないのでわかりませんが、一度標準のATOKに切り替えて試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:17972946
0点

こんなに素晴らしいATOKがプリインされてるのに、Simejiなんてもったいないです。
こちら、ブラウザはChrome、文字入力はプリインのATOKで、非常に快適ですよ。
ブラウザ変えてみてはどうです?
書込番号:17974803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『Simeji』が最新バージョンかどうか?一応確認されてみては。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
書込番号:17974904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
Simejiは自動更新になってるので最新みたいです。
色々みなさんに教えてもらい試したのですが強制終了されるまでの時間がちょこっとのびた?
だけで結果的には強制終了してしまいます。
Simejiも消してみたんですが変わらずだったのでブラウザを変えるしか無さそうです(´・_・`)
回答ありがとうございました!
書込番号:17991853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザは habit browserがオススメです
標準より数倍優れていますよ
マルチタッチジェスチャーで便利に使えます
書込番号:18043442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
はじめまして。
メモリ解放について質問させて下さい。
皆さんはメモリ解放のアプリ何を使っていますか?
いろいろ使って試してるんですが
どんなアプリを使ってもメモリが80%もあり
アプリの無効化などやっているんですが
重いままで困っています。
詳しい方いましたら教えて下さい。
書込番号:17987970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昔と違ってメモリも余裕がありますからね。
それ系のアプリって最早メリットよりデメリットの方が大きいですし、必要なら適宜ホーム長押しからのクリアで十分だと思いますよ。
お書きの様子だと、動作に不満を抱くと言うよりは単にパーセンテージの表示を気にしてるだけに見えますし。
書込番号:17988020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
たまにカクカクする事はあります(・・;)
書込番号:17988026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームアプリはドコモ謹製のゴミは使わない。
無駄なドコモ系のアプリは無効化する。
思い立ったらホーム長押しから終了、たまには再起動もしてやる。
不安に付け込むだけで実際は何の意味も無いセキュリティ系のアプリは入れない使わない。
この程度でそう困った事にはならないと思うんですが、そんなに頻繁にカクカクします?
どうしてもダメなら一時的に監視系のアプリ入れるなりして元凶を断つしかありませんが。
書込番号:17988078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メモリ解放のアプリは使っていないです。
手動が良いかと(^-^;
アプリに80%って、常駐させすぎてませんか?
私のスマホは60%ぐらいですよ。
ランチャーとか使っているのでしたら一旦停止させてみては?
書込番号:17995038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どういうアプリが常駐してRAMを喰ってるか見直されてみては。
(おそらく不要なものが結構含まれてるような気もしますが)
判断が難しいアプリはこちらでお訊きになれば、アドバイス頂けると思います。
書込番号:17995122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は古い機種使ってます(一応2G)
ランチャーやウィジェットをバンバン使ってますが全然気にしてません
先にお答えされている方々の内容はとても有効です
じぶんもやってます
RAMは机の広さと考えると分かり易いのでは?
スマホはマルチタスクで情報(資料)を処理しているので机は広い方が良い
広ければたくさんの情報を置いておけるし引き出し(机の引き出しに相当)にしまわなくてよい、しまうと取り出すのに時間が掛かります
RAMが大きいのに残りが少ないという方もいらっしゃいますが、本来は高画質処理のためにRAMを増やしたののかもしれませんが、それらに使ってない場合でも、机が広いのに使わないと多少なりとも仕事の能率が落ちるのでもったいないから使っていますよということではないでしょうか
docomoアプリを処理する
使わないホームアプリのウィジェットやアイコンを削除する
など、基本的な対応はした方がいいでしょう
あとはtaskアプリよりは再起動の方がよろしいです
昔の機種は再起動に時間がかかってたのでtaskアプリは便利でしたが最近の機種は再起動に時間はかかりませんから
書込番号:18043401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
今日からMNP限定割引が始まりましたね。
F-01Fの場合はこの後徐々に月々サポート額が上がって
実質0円まで来ましたが、同じ様な道を辿るのでしょうかね?
F-02GはnanoSIMになってしまうのでSIM交換したくない人は
安くなるのを待っても良いかもですね。
それと富士通製のSIMフリースマホが暮れに出るみたいです。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141009_670667.html
これはビジネス向けの様ですが、一般向けの
スタイリッシュなものも出て欲しいものです。
今までMVNO向けに出ていたSIMフリースマホは
ロースペックなものばかりでしたがこの先富士通が
ハイスペックSIMフリースマホを出してくれると
MVNOユーザーだけでなく新料金に変えたくない層には
朗報かなと思います。
書込番号:18035417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同感です。日本には満足できるシムフリースマホが少なすぎます。何故シムフリーiPhoneが売れるのか考えて欲しいです。
書込番号:18038002
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
購入以来着信音が普通に鳴ったり鳴らなかったりするのでその様子を以前のスマホで撮影してドコモショップに持ち込んだところ修理対応になりました。結果は異常なし。帰宅の途中でも同じ症状が発生して腹が立ったので身内のガラケーで電話をかけまくり原因を調べたところ
LTEがしっかりとどくところ(ドコモショップなど)→問題なし
3Gしか入らないところ→問題なし
着信と同時に表示がLTEから3Gに切り替わるウチのようなよくわからない地域→表示の切替わりと同時に着信音が途絶える(着信じたいは続く)
ということが分かりました。嫁のF-05Fも同じ症状がでますので個々の故障というよりはそういうARROWS仕様ではないかと思うのですが同様の症状に悩まされている方はお見えではないでしょうか
?
とりあえずネットワークの設定を3G優先にすると問題なく着信するようです。
書込番号:18022397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10日程前より着信音が一回だけ鳴り、
二回目以降音がならなかったりという、
症状が起きるように成りました。
再起動してしたが改善せず、電源を落おとし
ても、最初だけは鳴り続いてくれましたが、
二回目以降は、鳴らなく成ってしまいました。
私のF-04Eは、自宅加入電話から発信した場合に、
再現がしやすい。
来月で丸二年(何度も修理し新品と交換)経ちますが、
今回このような症状は初めてで、大変不便しております。
昨夜ドコモショップに相談してみたら、初期化を
薦められました。が代替え機気に至った機種が
無かったので、修理に出すのは止めておきました。
不便ですが、暫く様子見しようと思っております。
書込番号:18023621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)