ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-05F

  • 32GB

Super ATOK ULTIASを搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-05F 製品画像
  • ARROWS NX F-05F [Gold]
  • ARROWS NX F-05F [White]
  • ARROWS NX F-05F [Red]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS NX F-05F のクチコミ掲示板

(1532件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-05F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS NX F-05F」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-05Fを新規書き込みARROWS NX F-05Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

スレ主 rattbdさん
クチコミ投稿数:1件

富士通の製品情報には「新たにドコモメール(@docomo.ne.jp)でも利用できるようになりました。」
と書いてあるのですが、
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05f/info.html?fmwfrom=f-05f_color

これはF-05FとNXメールの組み合わせでなければドコモメール(@docomo.ne.jp)をプライバシーモードで利用できないということでしょうか?

前機種のF-01FとNXメールの組み合わせでも、同じことができるのでしょうか?

「新たに」という文言が気になります。

長年富士通のガラケーでプライバシーモードを愛用してます。
そのプライバシーモードの為に未だスマホに乗り換えれずにいますが、
この度通話が定額になるとのことで、スマホデビューを検討しています。

F-05Fはまだ発売されたばかりで値段が高く、プライバシーモードの機能が全く同じならば、
前機種のF-01Fで私に十分なのですが。。

書込番号:17576640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件 ARROWS NX F-05F docomoの満足度4

2014/06/02 23:31(1年以上前)

ドコモメールの仕様の変更で、他のメーラーでも受信が出切るようになったためであり、NX!メールアプリがあればプライバシーモードに対応できると思われます。
が、試してはいないので不明です。
誰か試してくれるといいのですが…
ちなみにNX!電話帳の個人またはグループをプライバシーに設定することでNX!メールアプリから自動的に非表示になる仕組みのようです。
閲覧を気にされるようでしたら、純正の電話帳からはきちんと非表示になっていますが、純正メーラーでは、未登録者扱いで内容は読めてしまうので、個別にアプリロックしておかないと意味がないかもしれません。

書込番号:17586508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

USBホスト

2014/05/26 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:87件

この機種はUSBホスト、出来ないんでしょうか?

書込番号:17559547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/05/27 08:25(1年以上前)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000056-zdn_m-prod

こちらを参考に!

USBホスト機能とMHL接続が外されていますね。

書込番号:17561688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2014/05/27 15:29(1年以上前)

ありがとうございます!
やはり外されてましたか。
とても残念です。

書込番号:17562700

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッター

2014/05/24 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:230件

fmトランスミッターはついてますか?

書込番号:17552616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/24 23:48(1年以上前)

別機種

F-05Fの小冊子カタログにFMトランスミッタの記載がありますので、搭載されているようです。

書込番号:17553181

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:230件

2014/05/25 16:14(1年以上前)

ありがとうございます♪

書込番号:17555328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ112

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

あまり人気なし?

2014/05/23 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:93件

何故今回のアローズはあまり人気がないのでしょうか?
良い所が沢山あるように思えたので。
くだらない質問ですみません。

書込番号:17547336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/23 12:42(1年以上前)

カメラと文字入力以外にこれと言ったトピックが無いからではないでしょうか?

書込番号:17547385

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/23 12:57(1年以上前)

金持ち爺さんさん、こんにちは。私も買う予定ですが、F-06Eのデザインが気に入っていて、32GBなのも、少し不満です。まぁ、マイクロSD?で対応させるつもりですが、私にとって余計な出費です。

それから、色もゴールドを決めていますが、ゴールドに見えますか?私的には、iPhoneのゴールドの色が好きです。

F-05Fにはスタンド急速充電器は付いていますか!?F-06Eには付いていたので、付いていないと、これも出費になります。話が変わってしまいますが判る人教えて頂きたいです。F-01Fはオプションだった気がします。

冬モデルでF-06Eの後継機が出るんじゃあないかと想像してしまいます。ま、出たら、また、買うと思いますが…。以上です。

書込番号:17547436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/23 13:03(1年以上前)

AQUOSの方が魅力的だからです。

発表時はARROWSを考えていたのですが、
詳細を比べていくうちに心変わりしました。


理由は、
ARROWSの本体サイズは他とそれほど差がないのに、画面が小さい。
AQUOSの画面サイズは、店頭で触ってみて自分の手にはでかすぎるということもなかった。
右手で持って操作メニューが親指に近いところに集まっていた、画面でかくても操作しやすい。
AQUOSは写真が明るく撮れる。
(個人的にはAQUOSのスペックの方が優秀)
指紋認証は裏面なら使いにくい。
日本語変換はしばらく使えば予測変換がでるから特殊なのはいらない

書込番号:17547469

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/23 13:03(1年以上前)

>敏ちゃんやさん

F-05FにはF-06Eにあったような卓上ホルダ用の接点端子がありません。ですのでオプションでも無いようですね。
これは冬モデルのF-01Fも同様でした。

書込番号:17547470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/23 13:18(1年以上前)

おびいさん、こんにちは。早速の回答ありがとうございます。

という事はバッテリーの容量が大きくなってコネクターに直接差して充電することになり時間も長くなると考えられますね。

それも私にとって不満になりました。

書込番号:17547506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/23 13:51(1年以上前)

>敏ちゃんやさん

それよりもコスト削減の方が大きいかもしれませんね。
冬モデルでもauやSoftBank向けの富士通端末には卓上ホルダが付いていましたけど、ドコモのF-01Fには付いていませんでした。
卓上ホルダに対応させると当然卓上ホルダのコストもかかりますし、本体側に接点端子も設けなければなりません。
また、シャープ端末もauやSoftBank向けに今まではあった卓上ホルダをこの夏モデルから無くしました。
今後は卓上ホルダは淘汰されていくのかもしれないですね。

書込番号:17547578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/05/23 14:04(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは

ARROWSはこの夏モデルの中でもかなり良いと個人的に思います。細やかな部分でスペックも横並びで、機能的にはほぼ全部入りとなっています。

総合スペック目的の人にはまず納得いくでしょうね。
今回のモデルはSHARP、SONY、富士通のメーカーで悩む人は多いのではないでしょうか?

皆さんが仰っていますが不具合のレッテルを貼られてイメージダウンしているのは否定できませが、去年夏モデルから挽回はしているのも事実です。

ここの評価は参考程度だと思っていた方が良いですよ(^^;

人気とここの書き込みは別ですし、売れ行きも又
別です。

機能的には他のメーカーの同等以上だと個人的には思います。勿論、気になる機種でもあります。


書込番号:17547614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/23 14:53(1年以上前)

おびいさん、追記ありがとうございます。

少し検討します。

書込番号:17547699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/05/23 15:04(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。  
アクオスと悩みましたが、もぅ少し検討してみます。

書込番号:17547728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/05/23 15:05(1年以上前)

F06Eはデザイン機能とも最先端を行っていたはずなのに、冬モデルも今回もなんか異常な感じがする。

他機種に比べて小さな画面、マイナーなカラー、古臭いデザインはドコモの指示によるはずなので、わざと売れない仕様にしているとしか思えない。
実質負担金も一番高くなっているため、これで買うユーザーはごく一部しかいないのではないか。
私には、ドコモが富士通を切ろうとしているとしか思えない。

書込番号:17547729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/23 16:20(1年以上前)

AQUOSよりARROWSのほうが持ちやすいと思います。

画面はAQUOSのほうが大きいですが、使いやすさはARROWSのほうがいいと思います。指紋センサーもあるし、魅力あると思います.

そして、ARROWSは2013夏モデルから安定しているようです。

書込番号:17547903

ナイスクチコミ!6


@ARROWSさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/23 17:05(1年以上前)

F-01Fに引き続き、あからさまなコストダウン。
デザイナー不在と思われるデザイン。
価格で勝負の機種なのに、安くない。
そりゃ人気もでないでしょう。

書込番号:17548018

ナイスクチコミ!10


Blue.....さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 21:46(1年以上前)

コストダウンしている箇所が多い印象をうけるのに夏モデルで一番販売価格が高いのがネックでしょう。

書込番号:17548968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/05/23 22:02(1年以上前)

私の場合MHLとUSBホスト機能
両方とも省かれているという時点で選択肢に入りません。
特に前者は端末を小型のモバイル母艦として使うユーザーには必須です。

MHLはAQUOSでも省かれてしまってますが・・・

ということで全部入りの視点からはXperiaかGalaxyの二択
Z2、もしくはもう少し待ってZ3を購入予定です。

書込番号:17549039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2014/05/23 23:11(1年以上前)

私も発表会まではARROWSに期待してましたが、変換精度を謳うばかりでその他くすぐるような項目がありません。
画面はAQUOSのほうが大きくバッテリー持ちも期待できる。サクサクはGALAXYにはかなわない。音楽プレーヤーやステレオスピーカーならXperia。
指紋は裏の位置が面倒でパスワードアプリ、睡眠アプリも一般アプリで代用できる。変換精度は通常のATOKで十分。
ヒューマン、、、良いのでしょうが、その恩恵を感じるシーンがどれほどあることか。
F-06Eの卓上ホルダーが音を響かせる構造になっていた等のプラスワンが魅力的だったように家電マニアの心をくすぐるのがARROWSらしさだったように思いますが、ARROWS Xでの汚点はNXで返上できたユーザーと懲りたユーザーを作ったと思います。。
カメラ画質も画素が多いだけはファイルサイズがかさばるばかりでバランスが良いとは思いません。
XperiaのデザインがauのずんぐりデザインならSONYも失敗するところだったのでは?

書込番号:17549367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/24 12:32(1年以上前)

今回はモニター募集がないのですね。
一般的に、良いところより悪いところの方がちくせきされるので過去実績は致命的ですよね。

ARROWSを前回頂いて出来の良さに驚愕しておりますが、最初は何かの間違いなのではと思ったものです。

価格も今回も高いですからね。

書込番号:17550982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/05/24 12:35(1年以上前)

悩んだ結果昨日発売のアクオスを購入しました。
とても良い機種でした。
お騒がせしました。

書込番号:17550991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS NX F-05F docomoの満足度5

2014/05/24 19:54(1年以上前)

スレ主様は、もう解決済みですが、お邪魔します。
F-05Fの口コミなのに、悪いイメージの書き込みばかりで残念です。

そんなにF-05Fのデザイン悪いですかね?
僕は飽きのこないデザインだと思います。

僕は今、Xperia Z1を使っていますが、最初はかっこいいと思った
けど、今はそれほどでもないですね。

実は、僕のXperia Z1は調子悪く、修理に出すか迷っていました。
仕様なのかは、わかりません。

で、今回の夏モデルで、F-05Fを予約しました。
早い交換になりますが、もともと富士通は好きなので。

僕の使い方だと、ソニーのカメラ、音楽、画質重視のスマホは
必要ありません。
むしろ、富士通のようなスマホの基本部分、文字変換だったり
ユーザーインターフェースの部分がよく出来たスマホが好みです。
富士通のHCEは、素晴らしいと思います。
ユーザーが困っているところを改善している機種だと思います。

富士通は確かに地味かもしれませんが、F-05Fは良い機種であると
思われます。断言できないのは、まだ発売されていないので。

僕も富士通の不具合満載機種F-10Dを買いました。
でも、最近の富士通は良く出来ているようなので、期待して
おります。

書込番号:17552242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/24 19:55(1年以上前)

NX F-06Eは「これでもかっ」てぐらいフルスペックで無骨なデザイン
女性は無視したような男らしい端末だったんだが…


今こそフルスペックでガチンコ勝負して欲しいんだけど、予算が足らないんだろうね

期待していたから余計に残念

書込番号:17552247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2014/05/24 23:51(1年以上前)

F-01Fとあまり変わっていないのに価格が上がりすぎていませんか。DOCOMOが決めているのでしょうか。

書込番号:17553196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

標準

カメラ

2014/05/22 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:75件

F-05Fカメラはどうですか。パナソニックのスマホよりきれいに撮れますか。
2070万画素カメラはすごいと思いますが、ソニーのSO-01Fも2070万画素カメラでしたが、ELUGA P・ELUGA Xと比べたらきれいではないと思います。F-05Fはどうですか。富士通のGRANVUで、Xperia・ELUGAよりきれいに撮れますか。

書込番号:17542558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2014/05/22 09:48(1年以上前)

スマートフォンのカメラ機能に高画質は望めないと思いますが…。
あくまでも、デジカメ機能搭載的な機能ですし。
参考に…。
ソニーが好きなら、デジカメのサイバーショット DSC-WX220(価格も2万円前後)の方が高画質です。高画質なレンズや映像エンジンに最新の「BIONZ X」を採用した光学10倍ズームレンズ搭載です。

書込番号:17543179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2014/05/23 16:05(1年以上前)

私はデジカメを持っているので、デジカメなら、いりません。

ただ、いま使ってるP-02Eのカメラは凄くて、デジカメのような写真が撮れると思います。満足しています。でも、サブ機を買いたいです。このスマホの欠点は電池取り外し不可だけだと思います。使いやすさはパナソニックのスマホと同じだと思います。

富士通のGRANVUで、デジカメのような写真が撮れますか。夜景でもきれいに撮れますか。

書込番号:17547865

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/23 17:39(1年以上前)

数年前のコンデジも、強力な光学ズームを持つ最新機種も『デジカメ』。



「P-02Eはデジカメのような写真が撮れる」と思う人なら、F-05Fならデジカメ以上の写真を撮れるよ。

夜景だろうと逆光だろうと、P-02Eに負けることは無い。

書込番号:17548091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/24 15:39(1年以上前)

個人的に思うことですが、製品としてカメラ作ってないメーカのスマホはカメラに難があります。

ソニーやパナソニックは非常に美麗な写真がとれますが、NECや富士通、シャープは何処か物足りないです。

NECなどは屋外で撮影するとまあまあですが、屋内で写真取ると何故か青みがかってしまいます。

富士通は画質自体には問題はないとは思いますがF-01Fでは色々議論されていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=16762188/#tab

とかですね。

少し購入前に試されることをおすすめします。

書込番号:17551481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2014/05/24 18:21(1年以上前)

四案さんへ
スマートフォンのカメラについて、高画素でも高画質ではない場合があります。そして、富士通のカメラはISOや露出補正などが設定できません。ちょっと心配しています。今回のチューニングはどう思いますか。


缶コーヒーは不味くて嫌いさんへ
そうですね。あとで確認します。カメラについて、ソニーのスマートフォンよりパナソニックのスマートフォンのほうがクリアに撮影することができます。例えば、SO-01F(Xperia Z1)よりP-03E(Eluga P)のほうがいいと思います。今回のF-05F(ソニーのレンズとGRANVU)と去年のP-03E(SMARTFSIとMobile Venusエンジン)と比べたら、どちらのほうがクリアに撮影できますか。特に夜景を撮るときはどちらが上手に撮れますか。

書込番号:17551949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/31 01:01(1年以上前)

実際購入された人でないと分からないぶぶんです。
富士通はソニーのセンサーと同じ物ですが
画像処理エンジンは富士通独自の味付けです

私はSoftBankですが、昨年夏に202Fを買いました
ソニーセンサーだからXperia並みの画質だと期待しましたが
晴れた野外ならともかく、室内は酷い物でしたね
ノイズ塗れの汚い画質その物でした。
細かな設定項目も省かれたのも原因でしょう。

スマホでカメラの画質に少しでも期待するなら、Xperiaしか現代選択のよちがないと思います。

ガラケー時代には画質でCASIO SHARP製が優れてましたが

今のSHARP製も期待出来ない感じですし
Xperia以外ないと思いますよ。

でもパソコンの大きなモニターで拡大したりしたら
1万円以下の激安コンパクトデジタルカメラ以下でしょうが。

やはりオマケ機能の1つである物と、専用機とでは次元が違いますからね。

書込番号:17575677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/05/31 07:51(1年以上前)

夜景の画像を拡大したら、昨年夏のP-03Eのほうがいいと思います。

http://www.flickr.com/search/?q=P-03E

今回のF-05Fも画質を期待していますね。

書込番号:17576201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-05F docomoの満足度5

2014/06/08 15:27(1年以上前)

当機種
当機種

このカメラで撮影しました
撮影サイズは4:3 2048×1536
縮小して640×480です

書込番号:17605207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2014/06/08 20:04(1年以上前)

きれいですね。夜景はどうですか。フルサイズの写真はノイズがありますか。

書込番号:17606031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/06/11 04:55(1年以上前)

「ノイズがありますか」ではなく、
「ノイズが目立ちますか」です。

書込番号:17614173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS NX F-05F docomoの満足度5

2014/06/11 06:42(1年以上前)

フルサイズだとPC画面上ではノイズあります
印刷時ハガキ程度なら目立ちません

後日接写・夜景も撮影して投稿します「フルサイズ」

書込番号:17614290

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/11 21:49(1年以上前)

縮小したらカメラの性能を判断する材料にはならないと思う。

書込番号:17616665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/06/12 00:54(1年以上前)

kumagoliraさん

ありがとうございます。期待していますね。

書込番号:17617402

ナイスクチコミ!0


hinayuki2さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 09:50(1年以上前)

機種不明

2年前の203SHで今撮ってみました。1728*2304です。カメラは16.3Mで光学+デジタル手振れ補正付きで、手放そうとしている今になって画質が良かったのかと気が付いた次第です。EXPERIA Z3のも店内で撮り比べましたが、ノイズのなさは圧倒的にこちらです。Z3はやたらと感度を上げるためにノイズが盛大に載るようです。センサーが2000万画素なのにオートだと800万画素になりますし。

何が言いたいかといいますと、いくらSONYとはいえ高感度・手振れ補正を重視するあまり画質が置き去りな面がある気がして残念でならないのです。
このスレの主旨からは外れていますが、SONYと言えど完璧ではないし、やはり光学補正は良いなと再確認しましたので申し上げてみました。何か一つでも足しになれば幸いです。

書込番号:18804864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hinayuki2さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 11:27(1年以上前)

自分のに自己レスです。これって一年前のスレでしたね。

書込番号:18805090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2015/05/24 21:21(1年以上前)

確かにそうですね。ソフトバンクの203SHなら、ドコモのSH-02Eとおなじですね。当時のシャープ製のスマートフォンのカメラ画質は良かったんです。でも、最近のシャープ製の端末(SH-01G/SH-02G)のカメラ画質はあまりよくないです。コスト削減かもしれません。「GR certified」なのに、203SHやSH-02Eと比べたら、203SHとSH-02Eのほうがいいと思います。SBの305SHや402SHのカメラ画質はさらに悪いと思います。「GR certified」に対応していませんですから。

そして、パナソニックのP-02Eはカメラ画質がずいぶんいいと思います。さらにP-03EのカメラではSMARTFSIが搭載されているので、夜景やいろいろなシーンでもきれいに撮影できるようになりました。でも、最近カメラ機能を重視するスマートフォンはほぼないです。残念ですね。

富士通製のスマートフォンのカメラはまあまあだとおもいますが、ISOやホワイトバランスなどの設定ができないのはちょっと不安ですね。F-04Gには最新のカメラセンサー搭載で、画質が少しでも向上するかもしれません。

書込番号:18806816

ナイスクチコミ!0


hinayuki2さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/25 20:10(1年以上前)

スレ主さんなるほど、ありがとうございます。
最近のと自分の203SHとの関係が良くわかりました。ただGRですとかマトモに信じて8月の更新月に変えようと思っていたので、
またまた悩むことになりそうです。それでもありがたいです。ありがとうございました。

書込番号:18809420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2015/05/25 23:48(1年以上前)

hinayuki2さんへ

本当にカメラを重視するなら、P-03Eが満足できるレベルと思います。ISOが800でも、ノイズがあまり目立ちませんです。
上のレスに参考してください。そして、珍しく自分で電池パックを交換できます。ただ、CPUがちょっと古いかもしれません。

最近のシャープ製のスマートフォンは油絵的な印象を与えていると思います。夜景には確かにノイズが少ないんですが、
ノイズリダクションが掛かりすぎると思います。

こちらにSH-01Gのカメラ作例です。
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/sh-01g/DSC_0656_original.jpg
https://www.flickr.com/photos/spicio/15958432854/sizes/o/

そして最近のスマホカメラの作例です。参考してください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1502/24/news109_3.html

書込番号:18810312

ナイスクチコミ!0


hinayuki2さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/29 21:37(1年以上前)

E7 Shinkansenさん、本当にありがとうございます。
もう一目瞭然の記事ですね。こんなに違うとは驚きです。

間もなく買い替えを予定しておりますので参考にさせていただきたいと思います。
まずはお礼を申し上げます。  ありがとうございました。

書込番号:18821419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothのDUNプロファイル

2014/05/20 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo

クチコミ投稿数:11件

皆さんの書き込みいつも参考にさせて頂いております。
カーナビとの接続の関係で、当スマホのBT接続がDUN対応しているかが気になっています。
カタログやWeb情報参照しておりますが、なかなか情報に辿り着けません。
Fシリーズは基本的にDUNプロファイル対応している機種が殆どと理解しております。
当機種の対応状況について、情報お持ちの方御教示頂きたくお願い致します。

書込番号:17537719

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/20 21:43(1年以上前)

別機種

F-05Fの小冊子カタログには、BluetoothのDUNに対応していることが記載されています。

書込番号:17537757

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/05/20 21:49(1年以上前)

以和貴さん、早速のレスポンスありがとうございます。
確かにDUNの記載ありますね。
もっと調べれば分かったのかもしれませんが、これで安心して予約できます。
助かりました。

書込番号:17537791

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS NX F-05F」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-05Fを新規書き込みARROWS NX F-05Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)