端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-05F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年8月7日 03:15 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月7日 09:10 |
![]() |
7 | 10 | 2015年1月30日 14:19 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年8月6日 15:54 |
![]() |
1 | 6 | 2014年7月30日 22:03 |
![]() |
8 | 1 | 2014年7月29日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
今日機種変更してきました。
質問です。
設定が一通り終わりアイコンを自作しようとアイコンチェンジャーというアプリで作って確定を押すと必ずNXホームに問題が発生したので終了しますと出ます。
アプリとホームの相性が悪いのかと思い違うホームに切り替えて作ってもNXホームは設定してないはずなのに同じように表示がでます。
アイコンも作れる時と作れない時がありよくわかりません。
ホームによってアイコンのサイズが変わるのは仕様ですか?
うまくいかないのはただ単にアプリと相性が悪いのでしょうか?
それとここで質問をしようと見ていたところブラウザが強制終了を繰り返してたので再起動をしてそれでもダメなので仕方なく初期化しました。
今の所なんとか大丈夫ですが端末が不具合あるんですかね(;゚д゚)
使い始めで不安定ならいいんですが…
長くなりましたが回答 よろしくお願い致します。
書込番号:17809410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアにて『アイコンチェンジャー』アプリを見てみましたが、1年以上更新されてませんね。
推測になりますが、2014以降のAndroid 4.4と思われる機種での良レビューが皆無なことから、もしかするとOS対応に不備があるのかもしれません。
書込番号:17809469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
わざわざ調べて頂きありがとうございました。
やっぱりそうなのですか…機種変する前のARROWSでは普通に使えてbookmarkしたURLもアイコンにできてたので重宝してたので残念です。
他に自作出来るアプリ探してみます!
ありがとうございました。
書込番号:17809480
0点

4.4対応にアップデートされる可能性もありますし、アンインストールしなければアップデート通知は来ますので、他の類似アプリを探すにしても一応そのままアプリは入れておくのが宜しいかと思います。
当機種+アイコンチェンジャー使いの方からコメント頂けるとありがたいですね。
書込番号:17809521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
こんにちは。今GalaxyS4を使っています。これに変更しようか悩んでるんですがこちらの機種はパズドラで不具合とかありますか?パズドラ重視なんでどなたかお願いします。GalaxyS4はバグだらけで嫌になりました。
書込番号:17807339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月半ばにF-10DからF-05Fに機種変しました。
パズドラもやってて問題なく動いてます。
前機種が発熱問題ありぃ〜のの機種でしたが、いまのとこ充電しながらでも44℃を超えることもなく(暖かいけど)動作もかなり快適です。
機種変更前に引継ぎ作業をしておくことをオススメします。
機種変してから引継ぎ作業をしようとしたら、旧携帯とgoogleIDがかぶる為?旧携帯のアプリが削除されてて焦りました。
書込番号:17807644
0点

自分もこの機種に変更して1ヶ月ちょっとパズドラをやっていますが、
全く問題なくできますがよ。
はるてぃあさんが言われている通り、機種変の際にはパズドラ引き継ぎ設定
Google IDでの引き継ぎとパズドラのIDを控えておかないと引き継ぎが出来ないので
お忘れなくやってください。
あとF-05FとS4の2台でのパズドラ使用はできないので注意を!
片方の機種でパズドラをログインすると、旧機種のログインデータは削除されるので
旧機種でパズドラをやりたい場合は、旧機種で再度ログイン
ただし新機種のログインデータは削除となります。
参考までに、自分のF-05Fがカメラ不具合で修理預入中に代替機が確かS4でしたが
パズドラは問題なくできていました。
書込番号:17809990
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
この機種、volteに対応したのでバージョンアップしたのですが、時々通話中に金切り音のような耳をつんざくレベルの雑音が数秒入ることがあります。相手にはその雑音は聞こえてないようです。
3Gで通話してた頃はその様なことが一度もなかったのですが皆さんはvolte通話中にそのようなことはありませんか?
ドコモに問い合わせたところそのような報告はあがっていないとのことで、気になるようなら3G固定で通話してくださいといわれました。それもせっかくのvolte対応機種なのにもったいないかなと…。
もし、皆さんにそのような現象が起きているのであればソフトウェアバージョンアップで改善されるのかなと思って書き込みしました。
書込番号:17806879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VoLTE通話は互いがLTEエリアで対応端末でないとできませんが、LTEが不安定なエリアだと無音や雑音入りますね。また、自分が不安定なLTEエリアから発信し相手がVoLTE非対応端末だと更に状況が悪くなる場合があります。
不安定な状況での症状は電波良好なDSではいくら説明しても再現できないから対応は期待薄です。ハードの不具合ではなくソフトウェアか電波環境の問題だと修理は無意味なのでエリア担当や故障受け付けに電話して記録残してもらわないと先に進みません。
電波良好な場所ならDS持ち込みしかないです。まぁ、docomo自体がVoLTEに対しての情報が無さすぎてわからないみたいですからね。
書込番号:17808283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり電波状況にへ左右されますよね。
一応安定したLTEエリアでも発生しています。
dsに持ち込んでもいくつかアプリ削除されてこれで様子を見てくださいということになりそうてすね。
このような症状のあるかたが声を上げないとソフトウェアアップデートも期待薄ですね(^^;)
書込番号:17809374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEから3Gに切り替わるときに発生してる様子ですか?
それとも、一度の通話で何度も発生してるのでしょうか?
書込番号:17813277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEから3Gへの切り替えでは発生してないです。
通話中に何度もというわけではなく、一度でるくらいです。しかし、一度でると10秒弱くらいはその症状が続きます。
書込番号:17816312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

網側の問題ではなく、この機種特有の問題ですかね。
SH-04Fで先月13時間くらい通話しましたが、トラブルなく通話できています。
ちなみに、VoLTEは相手端末関係なく適用されて、
相手もVoLTEだった場合に高音質での通話になります。
高音質を頻繁に使うというわけでなければ、
問題解決するまで3G固定で通話した方がいいかもしれないですね。
書込番号:17816461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだまだVoLTEで通話になることがほとんどないので、事象にあったことが無いですね。
書込番号:17816463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ現象で悩まされてます。よく起きるところは、やはりLTEの電波が不安定な箇所のようです。今 ドコモに問い合わせていますが、同じような現象の問い合わせはないとのことです
ドコモショップに持って行ってほしいといってますが、3G固定で 調子をみてみようと思ってます
書込番号:17870887
0点

同じような現象がおきていますか。私のもLTEの電波が弱いところで起きているのかもしれません。相手側にはこの雑音は聞こえていないようなので基地局と当方の端末の間で何かが起きているのかなと。
docomoは、そのような報告はありませんの一点張りですよね(^^;)
しかし、この雑音は通話しているとき耳に凄い衝撃なので何とかして欲しいですね。
ソフトウェアバージョンアップで何とかなればいいのですが。
書込番号:17870907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発生するのはVoLTE通話時でしょうか?
舁飫醺.さんも上で書かれていますが、VoLTE通話は互いに対応端末かつLTEエリアでないと成立しません。
また、VoLTE通話でなくても相手側が固定電話なのか移動機なのかでも変わってきますので、
そうした詳しい状況が判れば、ドコモ側での調査・原因を特定する手掛かりになるかもしれませんよ。
書込番号:17874204
0点

自分も同じ症状なのでカキコミさせて頂きます。(XperiaZ3compact)
確かに10秒くらい全然ダメになります。
VoLTEの仕様なのかもしれませんが電波の良い所でもそうなったんで自分の機種の仕様かも・・
(知人のも同じ機種でそうなります)
もし修理扱いになれば完治するまで何回でも出すつもりですw
書込番号:18421391
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
はじめまして。
SHARPのSH-09dを使って約2年が経ち、機種変更を検討中です。
候補は同じSHARP製品かこの機種です。
SHARPが使い慣れているのですが、不便も感じていて…。
例えばライン関連のゲーム画面を開くと時計表示が完全に消えて時間がわからなかったり(普段は右上隅っこに小さく時計があります)。
こちらの機種はその辺いかがでしょうか?
お使いの方、是非教えてください!
よろしくお願い致します。
書込番号:17791300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEのゲームは、例えばツムツムはXperia Z1でも、全画面表示になって、時計は見えなくなりますね。
そういうものです。
書込番号:17791347
1点

フルスクリーン表示のアプリでは、ステータスバーは表示されなくなります。
これはアプリの作り方によるので、どの端末でも基本的に同じです。
以下のようなアプリを使えば、強制的にステータスバーを表示させることができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yuki.ochi.statusbaron.free&hl=ja
あるいは、あらゆるアプリ上に時刻を表示させるアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psc.fukumoto.FloatClock&hl=ja
書込番号:17791351
1点

ありがとうございました。
そういうものなんですね。
便利なアプリも初めて知りました。
早速ダウンロードしました!
便利になってとても嬉しいです☆
ありがとうございました☆
書込番号:17791481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほかのモデルはわかりませんが、全画面表示でも上から下にスワイプ?するとステータスバーが表示されますよ。
数秒経つと勝手に画面外へと消えてしまいますが。
書込番号:17807650
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
先日、ドコモショップにてSIMロックを解除してもらったときには事業者でKDDIのものは出ていましたが、選んでも接続できず。
アンテナピクト自体も圏外でした。
しかしアップデート後に再び試してみたらアンテナピクトが立ち、設定してあったAPNを選んだらLTE表記が出て繋がりました。
自宅だとauのBand18のLTEは遅く、Band1の方が倍以上の速度が出て快適なので使い方次第で便利に使えそうです。
書込番号:17784937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お世話になってます広い池さん!
これはau契約のSIMをこちらの機種に挿して繋がってると言う事でしょうか?
もしそうならドコモと異なる方式であるauでは、普通に考えたらSIMロック解除しても使用不可能だと思いますが…どの様な経緯で出来るのか?
教えて頂ければと(^^;因みに話の内容が私の勘違いや、思い過ごしならご了承下さい。
書込番号:17785707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの通信方式が全く異なるのは3G通信や通話のCDMAで、LTEはFDD-LTEで同じです。
ただし、この機種の仕様ではFOMAハイスピード、Xi(2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz)
としか記載されおらず、LTEバンドまでは明記されていません。
因みにDocomoはLTEバンド1(2.1GHz),3(東名阪バンド),19(800MHz),21(1.5GHz)
auはLTEバンド1(2.1GHz),11(1.5GHz),18(800MHz),26(800MHz)※バンド5, 6, 18, 19を内包
同じLTEバンドであっても割り当てられた周波数帯域はキャリア毎に違ってきます。
○漏れだったりw
書込番号:17785778
0点

確かに3Gの通信方式は、違うため使えないのですが
LTEの場合は通信方式が同じの為、バンドが対応していれば使えるかもしれません。
もちろん3Gでの音声通話はできません。
書込番号:17785783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方納得しました。有難うございます!
使う場面を有効に使えば、快適にスマホライフが出来そうですがドコモ意外は契約は無いので参考にさせて頂きますます。
書込番号:17785918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆のパターンですが、auのisai、Note3にdocomo simを挿したら、普通にLTE通信できました。
通話もできましたが、プッシュボタン(151にかけた後の数字選択等)機能は不可でした。
周波数の詳細は調べてませんが、最近の機種は多くの周波数に対応しているのかもしれません。
書込番号:17786447
0点

補足です。
公式に対応はしていませんが、root化しなくてもネットで調べたら繋がりました。
書込番号:17786477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)