端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月30日発売
- 5インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-05F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 0 | 2014年5月31日 12:54 |
![]() |
1 | 1 | 2014年6月2日 23:31 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月31日 09:53 |
![]() |
13 | 2 | 2014年5月29日 13:51 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2014年5月28日 21:12 |
![]() |
80 | 21 | 2014年5月31日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
電池の持ちも良さげだと思います。
新品開梱時は70%ぐらいだったと思いますが、朝から使っても普通にその日は充電は不要でした。
ゲーム、ネット、電話をしても夕方まで40%くらいは残ってた気がします。
プリインのATOKは、通常のATOK用の辞書パック?のようなものがPlayストアからインストールできて使用できるのかが不明。
きっと使えないのでしょう…
ある意味通常のATOKのほうが使いやすいのかも?
併用してみようと思います。
液晶はなかなかの色合いで見やすいです。
11点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
富士通の製品情報には「新たにドコモメール(@docomo.ne.jp)でも利用できるようになりました。」
と書いてあるのですが、
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05f/info.html?fmwfrom=f-05f_color
これはF-05FとNXメールの組み合わせでなければドコモメール(@docomo.ne.jp)をプライバシーモードで利用できないということでしょうか?
前機種のF-01FとNXメールの組み合わせでも、同じことができるのでしょうか?
「新たに」という文言が気になります。
長年富士通のガラケーでプライバシーモードを愛用してます。
そのプライバシーモードの為に未だスマホに乗り換えれずにいますが、
この度通話が定額になるとのことで、スマホデビューを検討しています。
F-05Fはまだ発売されたばかりで値段が高く、プライバシーモードの機能が全く同じならば、
前機種のF-01Fで私に十分なのですが。。
1点

ドコモメールの仕様の変更で、他のメーラーでも受信が出切るようになったためであり、NX!メールアプリがあればプライバシーモードに対応できると思われます。
が、試してはいないので不明です。
誰か試してくれるといいのですが…
ちなみにNX!電話帳の個人またはグループをプライバシーに設定することでNX!メールアプリから自動的に非表示になる仕組みのようです。
閲覧を気にされるようでしたら、純正の電話帳からはきちんと非表示になっていますが、純正メーラーでは、未登録者扱いで内容は読めてしまうので、個別にアプリロックしておかないと意味がないかもしれません。
書込番号:17586508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
F-06Eから機種変更して今日は車のクレードルに乗せてるんですが、日差しが強いからか本体がかなりの高温に…
06Eはさほど気にならなかったんですがねぇ
イクリプスのナビとのBluetooth接続は全く問題なし
今のところ概ね良好ですね
書込番号:17576592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
自分はARROWS NX F-06Eからの機種変です。家族がNX 01Fを持っているのでひたすら羨ましがりながら我慢してました。
もう、量販店でも実機も置かれはじめてるのでまだ試してない方は是非試してみるといいかなと思います。
書込番号:17568742 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

広い池さん
おはようございます。
それは楽しみでしょうね(^^)
私はSHARPユーザですが(sh-04fを購入済み)、富士通は昨年夏モデルからの製品は目を離せない物を送り出しています。
実際、富士通の機種も申し分ないスペックで気になる機種です。
かつてはSHARP以外は眼中になかったものの、今や富士通、SONYは悩ませる機種ばかりになりました。
特に今夏モデルは非常に悩まされる機種ばかりです。
それだけ富士通の製品は私のなかでも一目置かれる機種でよい製品です。
購入後のレビュー楽しみにしています。
書込番号:17568816 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マナフィスさん
どうも、こんにちは。
そうですねぇ。凄く楽しみでございます。シャープ機、実は自分もものすごく惹かれていました。が、F-06Eを買って、結構指紋センサーを使って認証を行っていたこと、DTCP+に標準対応しているところ他、自分に合っている機能が多かったので結局ARROWSを待つこととしました。それとF-06Eが不都合なく一年使うことができたのでこのまま富士通買ってもいいかなってなったのも大きかったです。
書込番号:17569746
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
ずっと、5月下旬の発売予定日だったのですが、30日に決まりましたね。
早く30日になって、機種変したいです。
我が、スマホはまた、不具合箇所が増えてホーム画面にあるgoogleを押しても無反応になって音声も使えません。
完全に壊れる前に、機種変したいよ。
3点

TAKAゴジラさん、こんにちは。後3日ですね。今の機種は何ですか?私はF-06Eから、機種変更の予定です。スマホライフを楽しみましょう。
書込番号:17562863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

敏ちゃんやさん
こんにちは、今の機種はSh−09Dです。買ってからずっと不具合に悩まされています。
早く、機種変したくてウズウズしております。
書込番号:17562923
3点

先ほどドコモから入荷メールが来ました。明日受け取りに行こうと思います。楽しみです。
書込番号:17563364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼくも楽しみにしてます
F-05Dよ いろんな意味でありがとう(笑)
書込番号:17563507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もドコモショップに入荷メールがきていたのでケースを買いに行きました。前回も発売日前にケース等置いてあった量販店にダメ元で買いに行ったらありました。(笑)
肝心の本体がくるまであと数日がとても待ち遠しいですわ…
書込番号:17564894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SALAPONさん
明日、受け取りに行って来ようって事ですが
発売日前に購入できるのですか?
もし、出来るのであれば早く機種変したいので、回答宜しくお願い致します。
書込番号:17566330
2点

TAKAゴジラさん
結局今日は行きませんでした…。
届いた入荷メールには『予約商品が入荷しましたのでご来店お待ちしております』と書いてあるのですが、その後に『※発売前の商品は発売日以降にご来店をお願いします』とも書いてありました。
なんだか分からないので、ショップへ電話してみましたが、『店内が混雑していて出られません』みたいなガイダンスが流れて、店員さんと話が出来ませんでした。
何度電話しても同じガイダンス。
『だったら電話線抜いとけばイイのに』と思ってしまいました。
もし、直接行って受け取り不可だと悔しいので、31日に来店予約をしました。
ここはジッとガマンをして、土曜日に受け取りに行こうと思います。
書込番号:17567324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
以下は個人の感想ですが、F-05Fにはいい端末だと思います。
1.カメラ
個人的にソニーのスマートフォンのカメラはダメだと思います。
だから、カメラはシャープ=富士通>ソニー
2.画面の明るさ
Whitemagicを搭載されているので、富士通>>シャープ>ソニー
3.持ちやすさ
富士通>>シャープ>ソニー
4.デザイン
ソニーはいつでもXperia Zのようなデザインなので、つまらないと思う
今回のデザインはF-01Fよりいいと思う
シャープ>富士通>ソニー
5.防水
サイトによって、お風呂でも使えるようになりました。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-05f/images/1/f-05f-catalog.pdf
なので、富士通>ソニー>シャープ
6.電池持ち
ソニーは省電力の液晶は搭載されていないので、シャープと富士通は勝つ
富士通・シャープ>ソニー
7.使いやすさ
ソニーはワンハンドのUIがないので、負けると思う
富士通・シャープ>ソニー
8.製造国
F-05Fーー>日本
シャープ 不明
ソニー ーー>中国
9.テレビ(フルセグ)
富士通・シャープのアテンナは内蔵されているので、便利だと思います
F-05Fはいろいろな魅力があると思います。
カメラ・画面の明るさ・持ちやすさ・防水・電池持ち・使いやすさ・フルセグ・製造国を重視したら、F-05Fを選んだほうがいいと思います。
10点

すみませんが、[2014夏もで]ではなく、[2014夏モデル]です。
書込番号:17560033
2点

[2014夏モデル]は、森友里恵 vs 久慈暁子 vs 久松郁実 だと思います。
3人ともイイけど、個人的には 旭化成の久慈暁子がいいかな。。
書込番号:17560133
11点

>個人的にソニーのスマートフォンのカメラはダメだと思います。
なぜでしょうか?
富士通のカメラもソニー製センサーだと思いますが。
また製造国を重視する意味もわかりません。
書込番号:17561363
6点

確かに@ARROWSさんが仰るように、カメラのセンサーは富士通もSONYのを搭載していますね今回からは
その時点でカメラに関してはSONYと同じ土俵に上がったと言うべきか…ですがZ2はレンズがGレンズとこれも自社製の物を使っていて、しかもSONYはカメラも製造しているメーカーであり尚且つ各メーカーが
独自でチューニングを行ったていることから考えると、まだSONYの方がカメラ部分では一枚も二枚も有利と考えられますね。
後はユーザーが満足していればどちらの製品を使うのは自由じゃないでしょうかね。
富士通もNXシリーズになってからは、かなりよい製品を送り出しているのも事実かと思っています。
正直、この夏モデルの国内メーカーは肩を並べての勝負をしているのではないでしょうか(*^^*)
書込番号:17561607 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種は5インチの割に5.4インチのシャープより重いのが自分には致命傷です。この機種が130g前後なら即買いでしたが!
書込番号:17561696
1点

ひかく というより、 ひいき に見えてしまう。
最初はARROWSにしようと思ってましたが、
AQUOSにしました。
大きな画面と明るいレンズで一本ありでした。
ARROWSは、日本語変換が魅力でしたが、使い続ければ予測変換で入力するからいいかなーって。
なにより、購入して最初に使ったのはボイス検索で「モバイルSuica」でした
書込番号:17561802 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マナフィスさん
>カメラのセンサーは富士通もSONYのを搭載していますね今回からは
富士通が、ソニー製のイメージセンサーを搭載されたのは意外に古く、ガラケーのF-01Cからだったと思います。
(富士通のHP上、明記されていたのは普通のCMOSセンサーであるExmor Mobileでしたが。)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/info.html?fmwfrom=f-01c_index
話が長くなるので、裏面照射型CMOSのExmor R搭載端末の期間を飛ばしますが、現在の積層型CMOSであるExmor RSを
搭載した端末は、ドコモ向けの富士通製端末の場合だと、昨夏モデルのらくらくスマホ2(F-08E)・らくらくスマホプレミアム
(F-09E)からになるかと思います。(有効画素数は違いますが)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-08e/info.html?fmwfrom=f-08e_index
※余談ですが、F-01Fから代名詞となっている、省電力に優れたJDI製(ソニーが開発)のWhiteMagic液晶も、国内向け
スマホは、解像度は違いますが、昨夏モデルのらくらくシリーズのスマホからです。
(海外モデルだと、Xperia Pと言う端末が搭載)
話は逸れましたが、他メーカーだと裏面照射型CMOSセンサーも含めて、京セラ・サムスン(S5は自社製の噂?)・LG・
4s以降のiPhone・今は無きNECカシオ等、国内外で幅広く使われているイメージセンサーである事は間違い無いよう
です。
※もしかしたら、HP上明記されていないだけで、富士通の他の端末にソニー製のイメージセンサーを採用している
可能性がありますので、ご了承下さい。m(__)m
スレ主さん
端末を選ぶ基準は、あくまで人それぞれですから、その辺りにしておいた方がよろしいかと。
この端末自体は、悪い端末だとは思いませんが、あまり偏り過ぎるご意見は、スレが荒れる原因になります。
それに、USBキャップレスの端末共通に言える事ですが、防水に対応しても防塵には対応しておりませんので、
ご注意を。
書込番号:17562104
6点

なか〜た♪さん
そうでしたか、勉強不足でした。ご指摘ありがとうございます。
てっきり今夏モデルからZ2と同じ物を搭載したかと…
以外にも歴史は古いんですね。カメラだとSONYやパナソニックのイメージがどうも強くて(^^;
書込番号:17562216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかにこの機種はよさそうですね。
優れたZ1同等のカメラ内蔵、高性能な文字変換ソフト、エレガントなカラーバリエーションと言ったとこが個人的には魅力的な機種ですね!
ただ、私的にF-05F以外のZETAとZ2もこれにはない素晴らしいところは満載ですよ。
ちょっとスレ主さんの感想には偏見がありすぎますし、今時スマホで生産国なんて拘ってたらどのスマホも買えませんし、ましては黒物家電でも危ういくらいですから、白物家電以外は国産と拘るのは酷だと思いますよ。
書込番号:17562578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperiaのカメラで撮った写真を拡大したら白いノイズが多くあって、不自然です。
パナソニックのほうが上手に撮れると思います。
以下はウェブで探した夜景です。
まずはXperia Z1です。
http://image.itmedia.co.jp/l/st/mobile/articles/1312/05/l_st_ixc-02_EX.jpg
そしてEluga Pです。
https://www.flickr.com/photos/sumizoon/9075718675/
私はパナソニックのほうがいいと思います。
でも、富士通のGRANVUもよさそうです。なので、ArrowsのカメラはXperiaよりきれいかもしれないと思います。
製造国について、個人的に中国製より日本製(ARROWS)かマレーシア(ELUGA)製のほうがいいと思います。中国製なら品質はちょっと…
書込番号:17562946
4点

富士通が好きなのは伝わりますが、客観的な視点を持てない事はより伝わります。
ヨイショするにしてもこの内容じゃ、贔屓の引き倒しにしかならないと思いますよ。
書込番号:17563019 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

のぢx2 ちゃんは 3人のうち 誰を贔屓にしたいの? (笑)
書込番号:17563026
1点

今夏の富士通スマホに、これといった特徴がないのはよく伝わりました。
書込番号:17563201
3点

ソフトバンクの山口弁のコは可愛いですよね。
と言うか他の二人はちょっと。。。
書込番号:17563262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主様はパナソニックがお好きなようですね。
仕方なく富士通に乗りかえる感じがヒシヒシと感じます。
富士通は外れを引くと勝手に再起動かかったりするとの報告もちらほら在りますので、べた褒めしすぎるのもどうかと思われます。
液晶にしろカメラにしろチューニングの問題が多大にあるのでどの程度を求めるかにかかってくると思います。
日本メーカーは近頃良いものを作るようになりました。
期待は大きいです。
ただ、富士通は全体的にスマホは重い傾向にあり残念です。
書込番号:17568901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-01Fを持っている身としてはOSのアップデート的な意味で本機種は非常に興味があります。特にWifi周りが…
>1.カメラ
個人的にソニーのスマートフォンのカメラはダメだと思います。
だから、カメラはシャープ=富士通>ソニー
富士通はだいぶ前からソニーのCMOSを使っていたと思います。Exmorシリーズですね。
私はE7 Shinkansenさんとは真逆の感想で、同じセンサーを使っているのどうしてここまで差が出るのかというほどには富士通は酷いカメラだと思います。ノイズが乗りまくっていてお話にならないです。富士通機種の慢性的な不満点の一つに挙げられると思います。
>5.防水
サイトによって、お風呂でも使えるようになりました。
F-06Eあたりからお風呂でも使えると記述があったような気がしました。
>8.製造国
F-05Fーー>日本
シャープ 不明
ソニー ーー>中国
シャープは中国と書いてあったと思います。
書込番号:17569916
2点

少なくともF-01Fの時はAFが遅く正確ではないとか、画質がいまいちだったので、05Fで改善されているといいですね。
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-5893.html
とか見ると、正直暗い場所でのAFは微妙ですね…05Fは期待してます。
書込番号:17573241
0点

F-01Fからカメラのために買い替えするくらいなら、デジカメ買った方が良さそう。
書込番号:17575031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは富士通のモニターですか?
確かに富士通製はかなり発熱でカメラ起動すらしなかったF10Dのあとから格段に良くなってきましたね。
所詮はスマホのカメラですから過度に期待してはいけません。
書込番号:17579063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)