| 発売日 | 2014年5月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS NX F-05F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2014年12月16日 06:57 | |
| 2 | 3 | 2014年12月15日 20:31 | |
| 7 | 6 | 2014年12月14日 17:25 | |
| 5 | 3 | 2014年12月14日 16:53 | |
| 2 | 3 | 2014年12月12日 16:26 | |
| 9 | 1 | 2014年12月12日 05:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
初めて投稿致します。
最近この携帯に変更しました。
まだ、使いはじめて間もないですが、白い画面がチラチラとします。このような症状になるかたいらっしゃいませんでしょうか?
また、故障でしょうか?
ご教授願いますm(__)m
書込番号:18271636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
画面の「明るさを自調調整」が影響しているのかもしれません。
「設定」→「壁紙・画面」→「画面の明るさ」で「明るさを自動調整」のチェックを外して様子をみては如何でしょうか。
なお、取扱説明書の221ページに次の説明があります。
『画面の明るさの「明るさを自動調整」にチェックを付けていると、ディスプレイの照明が周囲の明るさによって自動的に変更されたとき、ちらついて見える場合があります。』
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f05f/
書込番号:18271952
2点
お世話になります。
確かに、オート調整のときが沢山なります!
自分も最初は、センサーの故障かと思いました。
ただ、オートでは無い時もなります!
白いバックの時がかなり目立ちます!
唯一、最大輝度の時だけはなってないように思えます!
度々すみません!
御手数お掛けいたします。
書込番号:18274586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「明るさを自調調整」のチェックの有無にかかわらず発生しているようですね。
何らかのアプリが影響しているのか、外気温が低いときに発生するのか等、不確定な部分はありますが、初期不良の可能性も否定できませんので、ドコモ ショップへ相談された方がよろしいかと思います。
書込番号:18274810
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
スマホ歴2年、MNP機種変更し新規端末を購入。
購入後1週間異常なく使用、昨日突然の通信不能でメールもネットも電話もすべてNG.
sim差し替え、電源入れ直し、機内モード、アクセスポイント、データ通信など設定値を確認したが復旧せず。
昨晩、ショップに行きましたが改善せず。
今日、WIFIで楽天EDYの預入操作やデータをSDカードへ移し替え、ショップに行き初期化しましたが改善せず。
結局、修理依頼することにしました。
それにしても、突然の通信不能なんて、経験または聞いたこと、ありますか?
直前で思い当たる操作は全くありません。
1点
それは単なる故障だと思いますよ。
スマホも工業製品なので壊れるときには壊れます。
今回は運が悪かったみたいですね。
書込番号:18265743
1点
やはり思った通り稀有な事象のようですね。
なので担保は保証もしくは保険しかないと言うことか。
今回事象は所謂初期不良と思いますので、一年で安定することを期待します。
書込番号:18273609
0点
彼方の雫さん、冷静&慰めの言葉、ありがとうございました。
私も別分野のメーカ品質保証をしていますので、十分理解できます。
書込番号:18273630
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
02Gには、手袋反応が出来るようですが
手袋をはめての操作だと
落下の恐れがあるからあまりしませんよね?
05F対応の手袋もウェブ上では販売しているよですが
使いたいですか?
書込番号:18262804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仕事や地域など、どうしても、必要な方もおられると思います。
書込番号:18262824 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
仕事柄緊急連絡があることもあるので、できれば欲しいですねえ。
書込番号:18262886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
バイクのってる方にはあったほうが便利ですね
ちょっとしらべ事したいときに毎回はずすのは面倒くさいです
書込番号:18262903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
♪風よ吹け
♪少しも寒くないわ
{{(>_<)}} ブルブル...
ガクガク(((´・ω・`))) アッ!!チャクシン!
書込番号:18269316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
最近のandroidはメモリは十分ありますから、なにか不都合が出ない限り、その手のことを気にする必要はないです。
下手にいじると、かえってバッテリを浪費します。
書込番号:18262713
2点
「すべて終了」ボタンを押すと待機中のアプリケーションが無くなるからキー操作等で動きが遅くなったと感じたら
そのボタンを押すことをお薦めします。
書込番号:18264692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
下手にさわると逆に行けないんですか?
なんかホームボタン長押しで、表示される画面って、現在動いてはいないんですよね?
皆さん、ホームボタン長押しして、削除とかしてませんか?
書込番号:18269709
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
スマホを使わないと、一定時間経過し、画面は暗くなりますが、
(消費電力モードって言うのかな?ロックがかかるというのかな?)
そこから使い始めるには、毎回 電源ボタンを押さないとダメなんですか?
他の方法でも、使い始められるんでしょうか?
なんか、毎回、毎回 電源ボタン押してから使い始めるのも、電源ボタンが陥没しそうで怖いんです。
1点
指紋センサーを押す、というのはダメなのでしょうか。
書込番号:18261531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
指紋センサーのほかには、充電器を挿入する事でも画面復帰できます。
毎回やってたら、バッテリーの寿命を縮める行為ですがね。
書込番号:18261704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
指紋センサーを押したら復帰しました。
充電器を、毎回挿入するのは、負担がかかりそうなので止めときます(^^ゞ
どちらの方も、回答有難う御座います。
他には、復活させる方法・・・ないですよね?
書込番号:18262661
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-05F docomo
スライドディスプレイは、画面上部に指が届きにくい時に、操作を容易にするためスライドさせる機能。
2画面のブラウジングはできません。
ブラウザ上で新しいタブを開き、画面を切り替えるしかないでしょう。
あちこちで検討中みたいなスレ立ててますが、全て旧モデルのようで。
中古狙いですか。
書込番号:18261372 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

