らくらくスマートフォン3 のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン3

  • 8GB

原研哉デザインによる「らくらくスマートフォン」

<
>
FCNT らくらくスマートフォン3 製品画像
  • らくらくスマートフォン3 [レッド]
  • らくらくスマートフォン3 [ホワイト]
  • らくらくスマートフォン3 [ブラック]
  • らくらくスマートフォン3 [エアーブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン3 のクチコミ掲示板

(221件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

トップ画面設定画像が消える?

2018/07/06 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

スレ主 p_yusanさん
クチコミ投稿数:3件

トップ画面設定でめくってピクチャー、1枚画像とか当月カレンダーなどいずれか設定していると
何かの拍子に消えてしまいその都度再設定しています、消えないようにするにはどうするか
お分かりの方よろしくお願いします。

書込番号:21945444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/06 19:26(1年以上前)

詳細は不明ですが
場合によっては店舗もしくは遠隔サポート等で確認してもらったほうがいいかもしれませんね
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/index.html

書込番号:21945492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

F-06F apkファイルがインストールできない

2018/04/30 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

スレ主 monpyonさん
クチコミ投稿数:12件

F−06Fを白ロムで購入しました。
格安シムのマイネオを運用できるという多数の書き込みもあり、できるのだろうと踏んで購入しました。
基本的には、ネット検索と通話のみの使用で考えています。
なので、グーグルプレイを使えないのも承知しています。
ただ、lineだけどうしても入れたくて、
apkファイルを、esファイルエクスプローラーでsdカードに書き込んで、端末にsdカードを入れて、URLを入力して接続してインストールしようとしていますが、
ページが見つかりませんでした とメッセージが出てしまいます。
インターネットには正常に接続しています。
sdカードを交換してやってもダメでした。
アップデートは最新です。
何が悪いのでしょうか?


URLは、
 file:///sdcard/line.apk(apkファイル名は、簡単に私が変えました)
原因がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21789239

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2018/04/30 17:24(1年以上前)

SDから、を止めてメールにapkファイル添付してインストールする方がスッキリすると思います

なお、設定→セキュリティで提供元不明先のアプリをスイッチONする必要有ります

書込番号:21789555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2018/04/30 17:28(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

まず確認ですが、
ブラウザで下記にアクセスすると、どんな内容(フォルダ名/ファイル名)が表示されますか?

file:///sdcard/

もしかして、上記でSDカードじゃなく内部ストレージの中身が見えてませんか?
だとしたら、仰る記述の「file:///sdcard/line.apk」で該当するファイルが見当たらないのは無理もないです。SDカードを見てませんから。。。

だとして、
対処としてはその .apk ファイルをSDカードから内部ストレージに移せばいい、ってことになるんですが、
ハードルの高い?「らくらく」のデフォルトでその手段を考えるより手っ取り早い代替策↓、

別の端末でその .apk を添付したメールを作成→お持ちのF-06Fで直接受信できるメアドに送信→F-06Fでメール受信→添付ファイルを保存・実行、

・・・って手順でやったほうがいいように思います。

メール添付で受け取って保存→即実行、の方が、ファイルの保存場所云々とか気にしなくて済みますから。

書込番号:21789563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 monpyonさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/30 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、らくらくホンを格安で使うのは、素人には難しいですね(°_°)
一度、メール添付試してみます。

書込番号:21790493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 monpyonさん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/02 06:51(1年以上前)

アドバイスいただいた、メール添付をやってみたのですが、
とりあえず、添付ファイルを選んで、実行すると、
このサイトではインストールできません。とでました。
格安シムのマイネオ運用なので、ドコモのメールアプリが使えないので、
ヤフーメールにしたのですが、フリーメールでは駄目なのでしょうか?
フリーメール以外は、マイネオよりアドレスをもらっていますが、そちらを受信するにはどうしたら良いでしょうか?

書込番号:21793325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2018/05/07 14:29(1年以上前)

この辺↓が参考になりませんかね?
Gmailを使った手順ですが。

●「F-06F」にアプリをインストールする方法
https://volx.jp/f06f-application-install


なおYahooメールにせよGmailやマイネオにせよ、インターネットメールはF-06Fの「パソコンメール」機能にアカウントやサーバー名等を設定すれば送受信できるようです。
お試しを。

書込番号:21806755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2018/05/07 15:12(1年以上前)

F-08E では、「file:///mnt/external_sd/line.apk」で行けましたが…

念の為、apkファイルの入手元には、Android のバージョンや CPU が同じスマホを使用する様にしています。

書込番号:21806822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2018/05/07 22:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012609/SortID=20090328/
ここの一番最後の返信の方法はどうでしょう?
パソコンがあることが前提になっていますが…

それか、こちら
https://volx.jp/f-06f-application-install
>みーくん5963さん
の返信と同じサイトだと思いますが…URLたぶん一文字ミスってます、見れませんでした(クソリプすみませんm(_ _)m)
とても詳しく説明されていてわかりやすいと思います!

書込番号:21807634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2018/05/07 22:50(1年以上前)

「dメニュー」→「お客様サポート」→「ドコモアプリ」→「アプリ一覧」→「LINE」で行けないでしょうか?

http://appllio.com/20131031-4400-docomo-rakuraku-smartphone-line

書込番号:21807802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2018/05/08 08:26(1年以上前)

#横レスすみません

>にわかデジモノ好きさん

フォローありがとうございます。
URLのコピペでやらかしちゃいましたね(笑)。なぜかハイフンが一文字消えてました。
失礼しました。

>dolce4meさん

主さんはMVNO(マイネオ)のSIMを挿している故に、ドコモdメニューにはアクセスできてもapkのダウンロードは不可って状況ですね。
一時的にでも純正ドコモSIM挿入+SPモードで使えば可なのでしょうが。。。

書込番号:21808459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monpyonさん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/08 09:51(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。

全部ためしてみて、ようやく、esファイルエクスプローラの添付したメールを受信させ、インストールできました、ありがとうございます!
この調子で、ようやくラインを、と思いましたが、
ラインのapkファイルが70Mもあるため、グーグルメールでは添付できず、(esは15Mでした)。
ほかのアンドロイド機のesファイルのセンダーからwifi経由で送ろうとしたのですが、接続しようとすると、f06f 側のwifi接続が切れてしまい、送れず仕舞です。
いま、悪戦苦闘しています。

書込番号:21808606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2018/05/08 11:22(1年以上前)

>monpyonさん

進展あったようですね(笑)。

esファイルエクスプローラがF-06F内で使えるようになったのなら、以降はWi-Fi経由やメール添付なんて回り道は不要ですよ。

当初使ってたSDカードにLineの.apkファイルが残ってますよね?
それをF-06Fに挿せば、F-06F上のesで表示できるでしょうから、あとはその.apkをタップしてインストールする、でいけると思います。

ほかのアプリも同様に、
.apkを別機体でSDカードに書き込む→SDカードをF-06Fに挿す→esで読む→タップしてインストール、
ですね。

お試しを。

書込番号:21808759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monpyonさん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/08 14:25(1年以上前)

esファイルから、かんたんにインストールできました!!!
ありがとうござます!
もう、9割諦めて、他の機種を買わないと、と悩んでいましたが、これで、大抵のアプリは、入れられる感じですね。
最後までお付き合い頂き、ありがとうござました。

書込番号:21809075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2018/05/08 15:51(1年以上前)

>monpyonさん

解決されたようで良かったです。
自分の身内にも同じこれを使ってる者がいるので、今回の件はこちらも勉強になりました。

あと少し頑張って、もしGoogle Play Storeがインストールできたら、他の機体やSDを介さないでも・「開発元不明のアプリを許可」しないでもアプリを入れられるようになって、より便利になるかも?ですね。
アプリの最新版管理(アップデート)もしやすくなるでしょうし。

勝算はあるかないか不詳ながら、
もし必要あればググって挑戦してみてください。

ではでは。

書込番号:21809191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2018/05/08 18:26(1年以上前)

「uptodown」などの野良アプリ・マーケットも良いかと思います。→ https://jp.uptodown.com/android

プリインストールのブラウザではアプリをダウンロードできない様になってますので、先ずは microSD 経由で「ドルフィン・ブラウザ」などをインストールですね。

書込番号:21809428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2018/05/08 20:21(1年以上前)

解決したようでよかったです!
野良アプリストアは、amazonのがいくらか安心かな?と思って以前使ってました!
https://www.amazon.co.jp/gp/mas/get/amazonapp
あと、apkpureも使ってましたが、端末に合わないバージョンをダウンロードしてしまい、アプリが動かなくなったこともあって、あまり信用してません(笑)
https://apkpure.com/jp/
祖母のシンプルスマホ204shではまだ使ってますが、容量的に消そうか悩んでいます(笑)

書込番号:21809680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEトークの引き継ぎについて

2018/04/18 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

スレ主 papa_antさん
クチコミ投稿数:130件

この度、F-03Kへ機種変更する事にしました。
LINEトーク履歴の引き継ぎが出来るのでしょうか。
Docomoショップに聞いても、機種が古いので出来ませんとの回答でした。
方法があれば教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:21761492

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/18 18:47(1年以上前)

端末が無いので詳細は不明ですが義父が同じ端末を使用中のため人事ではないのでコメントします
(不備があったら失礼)

まずはお使いのLINEにて
バージョンが不明なので違う可能性もありますが
トーク画面を出す〜右上の▽みたいなマーク〜トーク設定〜トーク履歴をバックアップがあるかを確認する

あった場合にはファイルアプリさえあればもしくは自己責任になりますが下記方法にてインストールできれば可能かもしれません
https://volx.jp/f-06f-application-install

ファイルアプリにデータをバックアップさえできればそのデータを新しい端末にインポートするだけです
詳細は以下
新しい端末にてLINEアプリインストール後に
まだ何もしていない状態にて先程のバックアップ作業をして内部ストレージにダミーのファイルを作成
作成したファイルに先程のバックアップデータをSDカードから移動する

書込番号:21761546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/18 18:51(1年以上前)

他にも方法はあるかもしれませんが
以前はポピュラーだったSDカードを使用する方法になります

F06FにてファイルアプリにてバックアップをとりSDカードに移動できてしまえば成功です

書込番号:21761560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/04/18 19:14(1年以上前)

連投失礼します
最後が抜けていました

新しい端末へのインポート方法
(バージョン不明なので違うかもしれませんが)

新しい端末の内部ストレージのLINEback upというダミーファイルに旧端末からバックアップしたSDカードデータをファイルアプリにてデータ移動後〜トーク画面を出す〜右上の▽みたいなマーク〜トーク設定〜トーク履歴をインポート

すると通常ですとトーク履歴が新しい端末にインポートされるはずなんですができるのかが問題になります
関係ないのでしたらスルーしてください

書込番号:21761601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

クチコミ投稿数:22件

F-06FをIIJmioのSIMで使うことを検討していますが、IIJのホームページでは、動作確認端末のこの機種が入ってません。(動作不可端末にも見当たらず。)
どなたか、IIJmioで試した方、または実用になっている方がいらっしゃれば、リポートをお願いします。
なお、この機種(F-06F)自体の個人の使用感想等の返事は不要です。IIJmioの使用可否のみで結構です。よろしくお願いします。

書込番号:18644575

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/03 17:41(1年以上前)

使えます。
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/2014/08/15/095339

書込番号:18644698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2015/04/03 17:55(1年以上前)

基本的にLTE対応のドコモmvnoなら問題無し

書込番号:18644730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2015/04/03 18:07(1年以上前)

> 1985bkoさん

早速のご返事ありがとうございました。
ご紹介いただいたページは、実は私もチェック済みなんですが
書いた本人がIIJmioのSIMやみおふぉんを使ってみた、という
内容ではないようです。

> 舞来餡銘さん

はい、私もIIJがこのサービスを始めた時からのユーザーですので
docomoの機種であれば使用できるだろうことは十分承知しており
ますが、念のため挿してみた方のリポートを伺いたいと思って
質問いたしました。
特にアンテナピクト表示や、音声SIMの使用結果が知りたいところ
です。

実際にIIJmioのSIMを使ってみたという方のご返事を、引き続き
お待ちしております。

書込番号:18644765

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/03 19:52(1年以上前)

そこまでご心配なら動作確認端末にした方がよろしいかと。
それでも保証ではありませんが。。。
あとは「この機種でIIJ動作します!!」のレスを気長に待って、それを信じるかですかね。

書込番号:18645064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2015/04/03 20:00(1年以上前)

> 1985bkoさん

ご親切なご返事ありがとうございます。
実際に使った方のリポートを気長に待つとともに、IIJの利用可能端末の
結果をチェックしてみることにします。

引き続き、実際にIIJmioのSIMを使ってみた方の書き込みをお待ち
しております。
使ったことのない方の、ブログやホームページのリンク貼り付けは
ご遠慮願います。

書込番号:18645080

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 20:32(1年以上前)

お〜怖ッ!触らぬ神に祟りなし!桑原桑原…

書込番号:18645197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/04/03 20:52(1年以上前)

> ニコニコのパパさん

私が知りたいこと以外のご返事・書き込みはご遠慮願います。

引き続き、実際にIIJmioのSIMを使ってみた方の書き込みをお待ち
しております。
自分で使用してない方が、他人のブログやホームページのリンクを
貼り付けることは不要です。

書込番号:18645269

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件

2015/04/11 09:33(1年以上前)

一週間ほどネット検索を続けましたが、明確なIIJmioでの使用についての書き込みは、見つけられませんでした。
結局、人柱ということで、F-06F本体を購入しIIJmioの音声通話機能付きSIM(みおふぉん)を試してみました。

→アンテナピクトの表示は正常。通話音質も普通で、今のところ問題は出てきておりません。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18669809

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 09:42(1年以上前)

スレ主さん ご立派です。大変有益な情報を頂きまして感謝致します。検証及びご報告ありがとうございました。

書込番号:18669837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/04/11 10:12(1年以上前)

機種不明

IIJmioのSIMを挿した時のアンテナピクト

> ニコニコのパパさんさん

皆様の叱咤・激励のおかげで、無事に使えたと思っております。
こちらからも、皆様にお礼を申し上げる次第です。
参考までにアンテナピクトの写真をアップしておきます。

問題というほどのことではないのですが、MVNOは「spモード」が使えませんので、
ドコモ以外のアドレスでどうやってメールの送受信をやるのか、シニア層に説明
しなくちゃいけないので、ちょっと面倒だなぁ(笑)という程度でしょうか。

書込番号:18669923

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/11 11:49(1年以上前)

『Gmailで、ドコモのガラケーのひとにメールを送ろうとすると『Delivery to the following recipient failed anently』本文のメールが受信しました。』参考サイト ←こちらを参考にどうぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117446876

書込番号:18670206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/05/06 21:22(1年以上前)

ちょっと教えてください。
私もIIJのSIMで使用したいと考えています。
そこで、ホーム画面の赤いメールボタンを押すとGmailアプリが開くようにできるのでしょうか?
また、ホーム画面の配置を変更できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
(できないなら、やはりドコモとの契約が必要となりますよね。)

書込番号:18752254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/05/06 22:00(1年以上前)

> 滋賀えもんさん

残念ながら、らくらくスマートフォン3はGoogle社が提供するアプリは利用できません。
(要するにGmailはインストールできません。)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-06f/

このURLページの一番下の注意書きごらんになってください。

デフォルトですと、メールのタイルをタッチすると、spモードメールが起ち上がります。
何とか別のメールソフトが使えないか模索中です。

書込番号:18752424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2015/08/02 23:14(1年以上前)

>hogehoge599さん
恐れ入ります。初のスマホデビューする親のために、本機種にドコモ系MVNOの通話SIMを用いる方法を検討しています。メールは、楽天かヤフー、ソネットなどフリーメールを使うつもりでございます。Gmailが使えなくても構いません。なお、スレに関係ない質問もありますが、返答できないなら、勿論それで結構でございます。

質問@、その後、ホーム画面の赤いメールボタンに別のメールソフトを搭載することはできましたか?

質問A、ホーム画面のメールに搭載することができない場合(これが一番望ましいのですが。)、他の手段にてメールを使うこと自体はできるのでしょうか?

質問B、らくらくスマートフォン版LINEにて、無料通話されてますか?問題なく使われていますか?高速でない200Kbps程度のプランでも無料通話できるのか、ご存知ですか?やはり、無料通話は、高速プランの内容である下り最大150Mbpsぐらい必要なのでしょうか?

長文失礼しました。

書込番号:19021087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/08/02 23:31(1年以上前)

>ヴァイヨンさん

ご質問ありがとうございます。
ですが・・・MVNOのSIMを使用してのF-06Fの挙動にはあきれ果ててしまったので、
既に本体はヤフオクで処分済みです。
従って明確な回答ができませんことをご了解願います。

書込番号:19021118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2015/08/03 00:04(1年以上前)

>hogehoge599さん
そうでしたか。では、私もMVNOによる本機種の使用は、控えようかな〜と、考えています。参考になりました。

ちなみに、使用をやめた理由をいくつか教えていただけると、幸いです。決定的なものだけでもいいのですが。

迅速な回答ありがとうございます。

書込番号:19021217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2017/11/14 12:13(1年以上前)

>ヴァイヨンさん
LINE自体はapkファイルからインストールすれば通常版も使えます

F-06FはSD400でkitkat止まりなので、WPA2脆弱性やBluetooth脆弱性には対応しないと思われますので、今後使用するにはセキュリティ上、不都合が有ると思います

今から買う機種では有りません

書込番号:21357003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJIMOに移行予定です

2017/08/27 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

スレ主 JZA80SUPRAさん
クチコミ投稿数:28件

親のF-06FにIIJIMOを考えています
LTE環境で使うにはアプリの「みおぽん」が必要かと思いますが
入れたかたいらっしゃいますか?
(なおgmailは既に設定完了しています)

他のアプリを入れる様にすれば大丈夫かと思っていますが
(apkファイルがどうのこうの。。。。まだ詳細調べてません)
確認のため

よろしくお願いします

書込番号:21149066

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2017/08/27 13:22(1年以上前)

みおぽんは高速/低速切り替える必要があるときに必要なだけで、APN設定さえしてしまえばアプリを入れなくても通信可能です。

書込番号:21149099

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZA80SUPRAさん
クチコミ投稿数:28件

2017/08/27 13:39(1年以上前)

返信ありがとうございます
APN通信が出来るのは他の書き込みを見て確認しております
家ではWi-Fiを使いますが外出先で高速通信がしたいので。。。。
よろしくお願いします

書込番号:21149136

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/08/27 13:49(1年以上前)

「みおぽん」アプリが使えない場合でも、ブラウザから会員専用ページにアクセスして、ログインすればクーポンのON/OFFできますよ。

その他、通話半額の「みおふぉんダイヤル」アプリについても、自分でプレフィックス番号を付与して発信することでサービスが使えます。

要は各社アプリを用意して、簡単に使えるようにしてるだけです。

書込番号:21149151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/08/27 13:53(1年以上前)

こちらも参考に
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/42/related/1

書込番号:21149156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2017/08/27 14:44(1年以上前)

何もしなければ、初期状態で4G通信ですよー

書込番号:21149253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/08/27 15:07(1年以上前)

sandbagさんがおっしゃる通り、初期状態ではクーポンはONなので、普通に高速通信は可能ですよ(クーポンを使いきった場合は別)。

ただ、お昼12時台と夕方17時台、場合によっては21〜22時台は、クーポンONでもかなりの低速になるので、クーポンOFFと勘違いしないようにしてください。

書込番号:21149296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZA80SUPRAさん
クチコミ投稿数:28件

2017/08/27 16:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今はネットで出来るんですね・・・アプリ必須と思っていました
知りませんでした
ありがとうございます
また、みみふぉんの情報も知りませんでした
ありがとうございます

>sandbagさん
今は初期状態から高速通信なんですね・・・・
実は私自身IIJIMOを3年以上使ってまして現在がそうなっているとは知りませんでした・・・

お二人ともありがとうございました


書込番号:21149493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

スレ主 63sさん
クチコミ投稿数:11件

下記のURLなど参考にAPKファイルをSDで移動・メール添付したり、グーグルドライブなどで展開を試みましたが、ラインがダウンロードできません。何か方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%8FWEB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9+SNS%EF%BC%8F%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8/1642

https://kuni92.net/2014/05/f-12dlineevernote.html

書込番号:20090328

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 63sさん
クチコミ投稿数:11件

2016/08/04 15:36(1年以上前)

補足です。らくらくほんセンターに電話したところ、端末(F-06F)で解凍ができないからダウンロードできないとの回答をいただきました。ラインを使える方法があれば知りたいです。spモードでないと、公式の方法ではダウンロードできないようです。格安シムではspモードにできないので困っています。。

書込番号:20090339

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/04 18:41(1年以上前)

パソコンとSDを使ってチョメチョメする。

詳細は、
下記サイトが中盤で
SP契約がない場合を書いてくれてる。
https://kuni92.net/2014/05/f-12dlineevernote.html

書込番号:20090677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/13 17:52(1年以上前)

>63sさん

1. LINEがインストールされているAndroid機で、LINEの apk ファイルを抽出
 apkファイルの抽出には、ESファイルエクスプローラ をお勧めします。

 他にも、Googke Playストアには、apk抽出アプリがあります。

2. 本機に、LINEのapkファイルをコピー
 コピーする方法は、
  メールで自分宛に送信し、本機で受信する、または、
  WindowsパソコンにUSBケーブルでコピーし、Windows パソコンからUSBケーブルで本機にコピーする、
  SDカードで受け渡す、
  など。

3.メールアプリに添付されているapkは、タップすれば、インストールできる。
 USBケーブルでコピーされたapk ファイルは、タップすれば、インストールできる。

です、ます、である、の文体混在はご容赦ください。

書込番号:20112124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/08/12 13:18(1年以上前)

機種不明

インストール成功の画面表示(PC)

質問から長期間経過していますが、参考になれば幸いです。

■結論
 下記条件で、格安SIMにて、F-06Fにlineがインストール出来ました。
■条件
 スマホ:らくらくスマートフォン3(F-06F)(GEOで購入した中古品)
 SIM :OCNモバイルONE データ通信用(SMS付きMicroSIM)
 インストール方法:安全な方法とされている下記ページを参照し、PC(Win7)にインストールしたアンドロイド・デバッグ・ブリッジ (Android Debug Bridge, ADB)にて、PC上のapkファイルから、スマホにインストール。ADBは、コマンドプロンプトにて実行。

popnja’s blog
http://www.popnja.com/entry/2015/10/26/200615
(id:kaias1jpさん、どうもありがとうございました)

**
>63sさんの
 「(apkファイルの)解凍が出来ない」
の意味を理解するのに時間がかかり、回り道をしました。

当方、Androidにも詳しくなく、上記ページを参考に何とか出来たレベルですので、技術的な説明は不能です。
追加説明は、ご容赦の程。参考に、ラインのインストール成功画面表示(PC)を添付します。

書込番号:21111395

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)